ここ数年のHDDの停滞を見てると、次世代の技術で本当に容量が増えるのか不安

400 : 2022/07/08(金) 16:02:17.14 ID:5v3lmdrj0
ここ数年の停滞を見てると次世代の技術で本当に容量が増えるのか不安しか無い

レス400番の画像サムネイル
401 : 2022/07/08(金) 16:12:07.34 ID:Fet7aMX10
Western Digitalがトップでいる限り無いだろ
Western Digitalは、SSDでもHDDでも最後発で、
買収に次ぐ買収で今の地位に成り上がったのだから
402 : 2022/07/08(金) 16:28:19.47 ID:47kvXdyb0
Seagate 「俺も買収しまくってるけど赦された?」
403 : 2022/07/08(金) 17:16:50.71 ID:Fet7aMX10
SamsungがHDD部門売却した時に気づかなきゃ
次はSSDの時代が来るって
WDはそれで勘付いたんだよ
404 : 2022/07/08(金) 17:32:43.74 ID:Di+y8Nk+M
泣いていいよ海門
405 : 2022/07/08(金) 20:49:59.93 ID:QzCTu+oi0
3万円の2本買ったら
最安値時期のM1Macmin買えると思うと買えない
割だだかすぎる
406 : 2022/07/08(金) 22:19:31.83 ID:kDBGLu5r0
素人考えだとSSDの方がコストかからなそうだけど
HDDいらない時代来てくれ
407 : 2022/07/08(金) 22:34:51.53 ID:Qp/YPy7P0
海門は故障率高いし実際壊れた
WDも壊れたことがあるしIntelliParkが嫌い
ノートラブルだったのは日立と東芝だけ
408 : 2022/07/08(金) 22:54:47.75 ID:r1ppweKD0
調子悪いと相談されるノートPCは
殆どが東芝PCの東芝HDDが壊れていた
410 : 2022/07/09(土) 02:47:39.79 ID:Evhrnoyt0
>>408
おじいちゃん東芝は3.5インチと2.5インチで全く別物ですよ
3.5インチMシリーズの元は富士通のサーバ向け
2.5インチはそうではないし質もわりとどうしようもない
409 : 2022/07/08(金) 23:44:35.66 ID:/TNTfo7bd
ノートは振動がくわわるのでどのメーカーも2,3万時間くらいで故障し始めるな。キーボード外付けだともうちょと持つけど。
419 : 2022/07/09(土) 23:47:23.38 ID:7K9Waf/70
20TB, Ultrastarですら6万切ってるんだな
420 : 2022/07/10(日) 02:04:59.51 ID:3QBHzSq8d
バックアップなしなら安いんだけど2台づつ買うからたかい。
424 : 2022/07/10(日) 15:16:55.74 ID:6f0KbTOU0
HDD14T、16Tの価格がもうここ何年も対して変わらないんですが HDD周りの技術革新はすでに頭打ちで限界なんでしょうか?
425 : 2022/07/10(日) 15:42:09.79 ID:EJeneySL0
歩みは遅いが進化はしている。
ただし、新技術はコストダウンに類するものでは無く上位製品が上限を抜けるための技術。
つまり低価格ラインまで降りてこない技術。

新技術が製品ライン上から下までまんべんなく降りてきて恩恵に与れる時代はもう終わった。

8TB以下の安価ラインはもとより、
これと言って新技術が必要無い16TB以下の製品も容量単価が停滞するのは必然。
今は18TBが16TBの容量単価まで降りてくるのを待っている状態。

426 : 2022/07/10(日) 16:31:56.97 ID:POt4/Xt40
今期末に東芝が24TBだして、2023年中にSeagteが30TB出すよ
428 : 2022/07/10(日) 17:03:37.31 ID:4kwbxCIN0
SSDが全く追従出来てこないな
436 : 2022/07/10(日) 20:49:22.91 ID:zbUXTtML0
容量あたりのコスパももっと改善してくれ

元スレ:HDDの価格変動に右往左往するスレ 168プラッタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました