広告ブロック使ってる奴 ガチで注意

1 : 25/05/23(金) 20:43:29 ID:DAET
そろそろManifestV2使えなくなるからガチで以降考えんといかんで
FireFoxならまだuBlockOrigin使えるからおすすめ
期限は2025年6月までや
https://developer.chrome.com/docs/extensions/develop/migrate/mv2-deprecation-timeline?hl=ja
2 : 25/05/23(金) 20:43:45 ID:DAET
>>1
移行やすまん
3 : 25/05/23(金) 20:43:46 ID:qGRI
おんJはbrave多いんちゃうか
4 : 25/05/23(金) 20:44:00 ID:DAET
>>3
braveは安心しろ
6 : 25/05/23(金) 20:44:58 ID:J6xK
braveワイ、高みの見物
7 : 25/05/23(金) 20:45:18 ID:DAET
ワイはedge使っとるんでな
移行せんといかんわ
8 : 25/05/23(金) 20:45:42 ID:hqhK
Adblockってもう古いんか?
9 : 25/05/23(金) 20:45:54 ID:DAET
>>8
まあもう古い部類やな
13 : 25/05/23(金) 20:46:33 ID:hqhK
>>9
ホンマか……全然不便に思ってなかったんやが、最新のやつはどんな機能ご追加されてるんや?
17 : 25/05/23(金) 20:47:31 ID:DAET
>>13
uBlockに関しては単純に広告ブロックが強くなってすり抜けてくる奴が消えた
あと広告かそれ以外かちゃんと判断できるようになって無駄に消えてる所が無くなった
18 : 25/05/23(金) 20:47:51 ID:hqhK
>>17
単純に精度が上がってる感じなのね
19 : 25/05/23(金) 20:47:56 ID:DAET
>>18
すまんワイはublockしか使って無いんでな
10 : 25/05/23(金) 20:46:09 ID:AQzI
lite最適以上じゃあかんのか?
12 : 25/05/23(金) 20:46:19 ID:DAET
一応V3にも対応した拡張機能あるんやけどな
V2に比べて弱いねん
>>10
11 : 25/05/23(金) 20:46:14 ID:iWx4
braveで割れサイトを見るという刑事法の取り締まり対象になりそうな罪深き行為
15 : 25/05/23(金) 20:47:22 ID:Qj1F
>>11
割れサイトに金落とさんから正義やろ
14 : 25/05/23(金) 20:47:08 ID:AQzI
弱いのかマジか
まぁパソコンなら広告あっても影響少ない方やしその時考えよ
16 : 25/05/23(金) 20:47:28 ID:PV4u
firefoxでAdblockultimate使ってるけどYoutubeはたまに貫通するようになったな
21 : 25/05/23(金) 20:48:30 ID:bVJ9
アドブロ使うとさとるに金入らないって聞いてから使うの辞めたわ
22 : 25/05/23(金) 20:48:52 ID:DAET
というかgoogleが本格的に広告ブロッカー規制始めたからな
今回のはまだ緩い 序章かもしれん
24 : 25/05/23(金) 20:49:39 ID:hqhK
スマホやとadguardを使ってるんやが、こっちももう古いんやろか
29 : 25/05/23(金) 20:50:31 ID:DAET
>>24
スマホはAndroidの場合ReVanced入れろ
39 : 25/05/23(金) 20:51:37 ID:hqhK
>>29
Androidの必須アイテムやな
25 : 25/05/23(金) 20:49:43 ID:SxQ3
ちょっと前にfirefoxに移行した定期
26 : 25/05/23(金) 20:50:07 ID:DAET
>>25
一応今年の6月までは使えるから使っとるわ
28 : 25/05/23(金) 20:50:20 ID:1qD9
Braveやから無問題や
30 : 25/05/23(金) 20:50:35 ID:BiKq
すまん、uBlockOriginって来月で終わるの?
31 : 25/05/23(金) 20:50:46 ID:DAET
>>30
FireFox以外終わるぞ
33 : 25/05/23(金) 20:51:02 ID:BiKq
>>31
firefox使ってるから大丈夫か?
34 : 25/05/23(金) 20:51:11 ID:DAET
>>33
セーフやで 安心しな
32 : 25/05/23(金) 20:50:58 ID:ivtE
広告ブロックってウイルス入ってきそう
38 : 25/05/23(金) 20:51:33 ID:DAET
>>32
情弱かな?
41 : 25/05/23(金) 20:51:47 ID:ivtE
>>38
エアプで語ってすまんな
42 : 25/05/23(金) 20:52:01 ID:DAET
>>41
ええよええよ
布教目的もあるんで
35 : 25/05/23(金) 20:51:13 ID:SxQ3
メインはfirefoxエ口サイト見るときだけBraveにしてる
これまじでお勧めや
37 : 25/05/23(金) 20:51:17 ID:BiKq
>>35
サンガツ!
36 : 25/05/23(金) 20:51:16 ID:ZsRQ
昔からAdGuard使ってるわ
40 : 25/05/23(金) 20:51:43 ID:4eQb
広告はあんま気にしてない
43 : 25/05/23(金) 20:52:23 ID:FMsQ
わいちゃんは広告ブロッコリーとか入れてないから
44 : 25/05/23(金) 20:52:35 ID:DAET
対立煽りスレやないからな
45 : 25/05/23(金) 20:52:39 ID:8oaa
GoogleChromeってアメリカ裁判負けて事業分割する話になってるよな。
Yahoo!がChrome事業引き継ぐのに手上げてたとおもうが、
開発の方向性ダイブ変わるんかな
46 : 25/05/23(金) 20:52:42 ID:JXoP
GoogleはなんでBrave野放しなんやろ
47 : 25/05/23(金) 20:53:31 ID:DAET
>>46
オープンソースやからかなぁ
48 : 25/05/23(金) 20:54:20 ID:Nclp
V3対応の広告ブロックも順次登場してるな
49 : 25/05/23(金) 20:54:39 ID:sbSl
youtubeで広告ブロック使ってる人
警察のお世話になりますよ
52 : 25/05/23(金) 20:55:00 ID:JXoP
>>49
何の罪で???
50 : 25/05/23(金) 20:54:49 ID:DAET
一応パソコンならFireFox以外にVivaldiもおすすめやな
54 : 25/05/23(金) 20:56:10 ID:hqhK
>>50
オペラの開発者が作ったんか
オペラの名前を聞かなくなって久しいが、こっちに移行してたんやな
51 : 25/05/23(金) 20:54:58 ID:Nclp
ワイはもうvivaldiでしかブラウジングできない体になっちゃったから移行は無理
53 : 25/05/23(金) 20:55:13 ID:DAET
>>51
まだまだ使えるで安心しな
55 : 25/05/23(金) 20:56:12 ID:Nclp
>>53
よかったわ
vivaldi死んだらまじで快適度がガタ落ちするし最悪Arcでもいいんだけど
61 : 25/05/23(金) 20:57:14 ID:DAET
>>55
そういえばArcて標準でuBlock入ってたよな
もう独自で広告ブロッカー作ったんかな
63 : 25/05/23(金) 20:58:07 ID:Nclp
>>61
せやったな ただようつべに聞くブロッカーじゃないで
macならメインでもいけるけどwindowsやと微妙やなArc
65 : 25/05/23(金) 20:58:26 ID:DAET
>>63
はえー
56 : 25/05/23(金) 20:56:31 ID:jmFY
chromeあかんくなるの??
59 : 25/05/23(金) 20:56:45 ID:DAET
>>56
あかんよ
60 : 25/05/23(金) 20:57:03 ID:jmFY
>>59
chromeクソ便利やったのに
57 : 25/05/23(金) 20:56:40 ID:DAET
最近youtubeの広告ブロッカーやめてくださいも無くなったなぁ
58 : 25/05/23(金) 20:56:42 ID:Nclp
でもやっぱなんだかんだchroniumベースのブラウザじゃないと何かと不便だよな
62 : 25/05/23(金) 20:57:21 ID:DAET
>>58
分かる
64 : 25/05/23(金) 20:58:23 ID:jmFY
まぁスマホブラウザならスレイプニルが安定よな
69 : 25/05/23(金) 20:59:14 ID:DAET
>>64
クソ使えにくくね
71 : 25/05/23(金) 20:59:57 ID:jmFY
>>69
ジェスチャーでで戻ったり更新したりタブ消せるのやばくね
つかったらほかのブラウザ使えんくなる
75 : 25/05/23(金) 21:00:58 ID:DAET
>>71
はえー
73 : 25/05/23(金) 21:00:31 ID:DAET
>>69
使いにくいやすまん
66 : 25/05/23(金) 20:58:49 ID:8oaa
プニルってapple専用だと思ってんだけど違うの?
67 : 25/05/23(金) 20:58:56 ID:QDY9
勝手に対策するのはええけど広告ブロックを犯罪であるかのように言ってくるサイトはなんなんやろな
72 : 25/05/23(金) 21:00:22 ID:DAET
>>67
そうやな youtubeのコメントでも「法律的にダメ!」「利用規約でBANされる!」とか言っとるキッズもおるし
70 : 25/05/23(金) 20:59:48 ID:Nclp
iosならArcがいっちゃんよかったわ
無駄な機能がないし洗練されててsafariよか使いやすい
74 : 25/05/23(金) 21:00:37 ID:r8y7
まあでもそのうちまた有志が破ってくれるやろ
76 : 25/05/23(金) 21:01:15 ID:DAET
>>74
拡張機能の作者にはホンマ頭上がりません

コメント

タイトルとURLをコピーしました