ワイ、PC購入に踏み切る

サムネイル
1 : 2022/03/05(土) 08:33:39.20 ID:ECGaJjC5
予算15万や
2 : 2022/03/05(土) 08:34:43.67 ID:ECGaJjC5
ごめん板間違えたわ
3 : 2022/03/05(土) 08:34:52.97 ID:OgZ3EQD+
最近家ではPC使わなくなってきたわ
5 : 2022/03/05(土) 08:49:35.65 ID:M7rpFySe
そんな低予算で何を目的としたPCを買うつもりなんや
9 : 2022/03/05(土) 09:09:57.36 ID:EMRTGAqs
>>5
オススメなら快適に出来るやろ!
1は未プレイか
6 : 2022/03/05(土) 08:53:30.42 ID:yefsvwJ2
UMPC買うのにちょうど良さそう
どうせもう座ってがっつりゲームとかやらんしええやろ
7 : 2022/03/05(土) 09:00:12.48 ID:18vHmbkw
UMP45なら欲しい
8 : 2022/03/05(土) 09:01:29.54 ID:na51r4db
ロシアのウクライナ侵攻で半導体値上がりする
ストレージは事故の起きたキオクシアが値上げるって言ってるしな
GPUに関しては明日のグラボは今日より高い
メモリはDDR4からDDR5への過渡期でDDR5はまだまだ高値
つまり言いたいことは今は時期が悪い
10 : 2022/03/05(土) 09:11:40.74 ID:AKXBN2oY
今は買うな時期が悪いおじさん<買えるうちに買っておけ……
11 : 2022/03/05(土) 09:14:44.46 ID:PQb4dLqX
やっぱり時期が悪い
12 : 2022/03/05(土) 09:20:51.84 ID:oBhdi1lv
予算もう10万増やそう
13 : 2022/03/05(土) 10:36:16.85 ID:ECGaJjC5
なんかwin11やめとけ言われるんだけど
10の方が良いん?気にするほどでもない?
17 : 2022/03/05(土) 11:14:58.35 ID:M7rpFySe
>>13
設計が古いソフトを動かすなら10、そうでもないなら11
11にすると動作しなくなるソフトが稀によくある
14 : 2022/03/05(土) 10:40:55.86 ID:3GwnyRoK
値上がり激しすぎて時期が悪いおじですら早く買っておけって言うらしいじゃんw
15 : 2022/03/05(土) 10:46:02.79 ID:WpgU+cpe
いいからプレステ5買っとけ
18 : 2022/03/05(土) 11:15:49.89 ID:SACSUtew
>>15
スチーム使いたいから
16 : 2022/03/05(土) 11:07:45.04 ID:ellrbKry
エ口MOD使いまくるのか
元気やな
19 : 2022/03/05(土) 11:27:02.44 ID:M7rpFySe
とりあえずPCを買う上で予算を確定させるのは
主となる用途
自分が考え得る最大の処理能力が必要になる用途
買い替え組み換え無しで使用したい大まかな年数
最低限これだけはハッキリさせてからやな
41 : 2022/03/05(土) 14:34:59.76 ID:phkaOqPr
>>19に回答するところからやな
何がしたいのか、何れだけの能力が必要なのか、ここを客観的に判断して、判断してもらって
それから構成を考えて、何処の何を削って良いか調べて
概算を出して、そこでようやく予算を組むんや
構成を考える前に予算を組むと絶対に良い事にはならんのよ
44 : 2022/03/05(土) 15:05:10.12 ID:ECGaJjC5
>>41
だった失敬
20 : 2022/03/05(土) 11:30:02.32 ID:IBWWqwcO
15万でゲームもしたいならASUSのゲーミングノートの中で安めのやつがいいぞ
デスクトップならグラボバカ高いのでまともなの積めないし
ASUS以外のノートだと15万ならたいてい1660程度
21 : 2022/03/05(土) 11:33:24.11 ID:NDriq2GB
いっちゃんええのください
22 : 2022/03/05(土) 11:40:24.41 ID:f6JlZJTw
出張先でオススメしたくたエイリアンウェア買ったことあるけどそんなお高くなかった記憶
24 : 2022/03/05(土) 11:44:51.32 ID:iy1sbJAa
>>22
オススメは軽いから、そんなパワー要らんくて安く組める
23 : 2022/03/05(土) 11:43:18.14 ID:iy1sbJAa
今のパーツ相場でオーバースペックにならない一番良いので組むと80万円ぐらいするぞ
25 : 2022/03/05(土) 11:54:48.27 ID:qcGtsiMr
今は画質を我慢して安いゲーミングノートでしのいだほうが良さそう
26 : 2022/03/05(土) 12:30:50.01 ID:ECGaJjC5
モニター新品で貰ったからデスクトップにしたいんよね
27 : 2022/03/05(土) 12:34:20.30 ID:ECGaJjC5
CPU
Core i7-12700
グラフィックス
GeForce RTX 3060 Ti 8GB
メモリ
16GB DDR4 SDRAM
ストレージ
1TB NVMe SSD / HDD 無し

これくらいで15万で買いたいわ

31 : 2022/03/05(土) 13:09:00.22 ID:IBWWqwcO
>>27
グラボの時点で寝言にしかすぎないぞ
どうしてもデスクトップにしたいなら貧弱グラボにするしかないw
28 : 2022/03/05(土) 12:35:42.34 ID:3cE9MQbh
メーカーノートはハズレひくと保証切れた辺りで寿命迎えるのがな
32 : 2022/03/05(土) 13:11:08.44 ID:We5qgEoX
オススメならグラボいらんw
CPUについてるグラフィック機能で平気
33 : 2022/03/05(土) 13:16:37.25 ID:IBWWqwcO
でもデスクトップ3060のtiってもっとはるかに高いと思ってたけど
マウスのBTOは結構頑張ってるな
CPUとかストレージ物足りなくなるけど17万くらいでいけるっぽい
34 : 2022/03/05(土) 13:25:57.49 ID:ECGaJjC5
Core i5 11400F/RTX 3060Ti/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2112PM-B560-3060Ti-KK

これで15万5千円

35 : 2022/03/05(土) 13:29:18.08 ID:J9ctdufV
Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111PM-B560-KK

これで14万やな
CPUしょぼいけどまぁゲームだけやるなら余裕やろ?

36 : 2022/03/05(土) 13:30:43.20 ID:ECGaJjC5
これを12世代CPUにすると
一気に値段上がるんだよねー悩むわ
37 : 2022/03/05(土) 13:47:14.15 ID:pVRZ2Cwq
グラボ譲れんならcpu古いのにするしかないな
38 : 2022/03/05(土) 14:12:13.18 ID:x4NbVYcx
人に聞く位だから九十九とかのBTOがいいと思うぞw
ここの奴等がおすすめしてるのは自作前提だから止めとけw
ゲーミングPCは選ばずに普通のPCでせれろんw以外とオンボードじゃないグラボとSSDを選んどけば大抵のネトゲは動く。
後は光回線じゃないなら光回線にすればいい、間違ってもwifiでネトゲはするなw
39 : 2022/03/05(土) 14:18:39.48 ID:ghRUNlPf
wifiの何があかんのか
40 : 2022/03/05(土) 14:24:13.77 ID:M7rpFySe
とりあえず、予算ありきで構成を考え出してるとこからして買い物失敗するのが目に見えてる
何がしたいかをハッキリさせてその為に十二分な構成を組んでから、自分の中で妥協や我慢をするとこを探して価格を下げに行くもんだ
42 : 2022/03/05(土) 14:38:27.48 ID:FX3ew+zx
15万とか中途半端な金額出すくらいならもっと貯金しろ
43 : 2022/03/05(土) 15:04:50.06 ID:ECGaJjC5
>>44
そうなー
サイバーパンククラスなゲームが普通に出来て
動画編集が普通に出来るくらいで考えてる
20万くらいまでは出せるが
48 : 2022/03/05(土) 15:19:02.58 ID:phkaOqPr
>>43
普通の定義が曖昧すぎるのをなんとかしてくれ
ストレス無くヌルサクなのか最低限で良いのかで必要スペックが違いすぎる
50 : 2022/03/05(土) 15:25:11.32 ID:ECGaJjC5
>>48
ストレス無く出来るくらいのスペックは欲しいな

>>49
それも考えたけど中古って大して安くないんだよね

88 : 2022/03/05(土) 21:23:24.25 ID:HK+EbiUW
>>50
動画編集をストレスなくだとメモリ最低32GBSSD1TBは必要
かつGPUも3070以上。30万コースです
45 : 2022/03/05(土) 15:08:03.49 ID:ECGaJjC5
買い替え組み替え無しで…どれくらいだろね
前回2年でぶっ壊れたから
すぐ壊れるの想定して安く抑えたい気持ちがある
46 : 2022/03/05(土) 15:10:07.31 ID:NM4BqD03
12世代みたいな根本的な不良品をぼったくりで買うくらいなら10400Fにしとけよ
マザボも安いし
52 : 2022/03/05(土) 15:27:21.21 ID:ECGaJjC5
>>46
>>51
調べたら歪みが出るとか、これかな
ひでー
47 : 2022/03/05(土) 15:17:01.34 ID:ECGaJjC5
i5 12400とか色んなサイトで調べて
性能良いと聞いたが不良品なの?
もう何がなんだか…
49 : 2022/03/05(土) 15:22:33.28 ID:nADGrEN/
じゃあ中古で買えよ
51 : 2022/03/05(土) 15:25:36.51 ID:JJIluGvJ
12世代は設計ミスだから素人にはおすすめできない
53 : 2022/03/05(土) 15:30:06.62 ID:M7rpFySe
サイバーパンクをヌルサクで遊びたいならRTX3080、色々我慢するならそれでも最低限RTX3060
動画編集まで考えてるならcore i7、メモリ32GB、RTX3070
目一杯切り詰めてもこれぐらいは考えないといけないから、BTOポン組でも30万コースじゃね?
ワイならそんな要求で予算15万で組んで下さいって言われたらしばき倒す
54 : 2022/03/05(土) 15:30:28.91 ID:nADGrEN/
新品フルセットより全然安いし
15万あればお前の望むスペックのやつ位あるだろう
56 : 2022/03/05(土) 15:40:04.98 ID:DTgPorv3
パソコン硬棒でセールの安いグラボ買ったら15万ギリギリ行けるやろ
78 : 2022/03/05(土) 16:30:52.92 ID:IBWWqwcO
>>56
店長が裸エプロンでお出迎えしそうな店ですね
59 : 2022/03/05(土) 15:47:39.33 ID:G8RCGc/k
ケースもストレージ(収納)に含めるんやろw
60 : 2022/03/05(土) 15:48:30.52 ID:DTgPorv3
そういえばケースが計算に入ってないな
そういうことかw
61 : 2022/03/05(土) 15:48:34.20 ID:nADGrEN/
サイパンやるっつってんの?
バグあるけどいい?
1.5なったから久々に一からやったら
クエ完了で確定クラッシュして詰んだから投げた
そんなもん
62 : 2022/03/05(土) 15:51:15.00 ID:DTgPorv3
まだバグあんのw
63 : 2022/03/05(土) 15:53:18.16 ID:ECGaJjC5
ごめんサイパンは例えで言っただけで
別にそこまでやりたくは無い
けどまぁ今後の事考えたら
サイパン動かすクラスのゲームが
主流になるかと思ったんよ
64 : 2022/03/05(土) 15:55:29.53 ID:nADGrEN/
久々だから15個くらいmod入れてやってたからかもしれないけど
結局mod外しても同様だったので
2chで聞いてみたら一度mod入れたら外してもデータ消さなあかんねんて
まだ序盤のクエではあるが投げるやん、そんなん
65 : 2022/03/05(土) 15:56:46.65 ID:NM4BqD03
明日パソコン工房行ってセールの3070Ti買うついでに店員さんに相談してきたらいいんじゃね
マザボとCPUセットで割引もしてたはずだし

BTO勧められるかもしれんが

66 : 2022/03/05(土) 15:58:52.25 ID:nADGrEN/
30万かけたはいいがやるゲームも決まってないとか
普通はやりたいゲームをヌルりたいからこれ位のもん買うってなるけど
買ったところでホコリ被るだけだろ
67 : 2022/03/05(土) 15:59:17.62 ID:IsAC5Pok
どうせ色々やりたくなるからねみみんの言うとおりにしといた方がいいよ
68 : 2022/03/05(土) 15:59:57.68 ID:DTgPorv3
まあ安価PCなら1660Superのセール品とか買うくらいにしてもええんちゃう
それだけで4~5万削れるっしょ
グラボは最近鬼のようにコスパが悪いからあんま良いの買うのもどうかなーって感じがずーっと続いてるぞ
69 : 2022/03/05(土) 16:00:41.16 ID:DTgPorv3
i3-12400Fとか考えてるなら尚更ね
70 : 2022/03/05(土) 16:08:07.54 ID:tCVRYaEY
ツクールxpしかやっていがwin11でも良さそうか
71 : 2022/03/05(土) 16:08:39.98 ID:8UdI4KUW
動画編集したい言うてるしi7クラスのCPUに3070Tiぐらいの処理能力は欲しいと思うけどなぁ
それで予算使いきるんよな
72 : 2022/03/05(土) 16:12:50.55 ID:ECGaJjC5
>>71
動画編集てそんなスペック要求されるのね
77 : 2022/03/05(土) 16:29:32.53 ID:8UdI4KUW
>>72
エンコード作業がアホほど重いねん
普通は専用のエンコード用PCを組んで丸投げするもんだけど
一台で完結したいならマシンスペックで力押ししないと不便
80 : 2022/03/05(土) 16:31:58.00 ID:ECGaJjC5
>>77
はえーなるほど
74 : 2022/03/05(土) 16:23:30.68 ID:SGvJZEHz
グラボとか5年で死ぬから交換前提で程々をチョイスしてったほうがよくないか
75 : 2022/03/05(土) 16:28:04.13 ID:ECGaJjC5
>>74
それはちょっと思った
CPU良いやつ買ってグラボは少し落とそうかと
76 : 2022/03/05(土) 16:29:10.96 ID:xEhhKyGP
使用目的として書かれてないから関係ない話かもしれないが
OCULUS QUEST2(OCULUS機全部かは知らん)でPCVRやる場合はwin11はダメ
今後対策とられるだろうけど少なくとも今はダメ
79 : 2022/03/05(土) 16:31:08.54 ID:DTgPorv3
NVENCってべつにGTX970でもぼちぼち早いけどなあ
81 : 2022/03/05(土) 16:35:55.59 ID:Uzbnz9ey
NVENCってLIVE配信でしか使わん
82 : 2022/03/05(土) 16:37:42.34 ID:Uzbnz9ey
というか動画編集したいだけなら大したグラボ要らん
CPUやストレージのほうが遥かに重要
83 : 2022/03/05(土) 16:38:21.19 ID:DTgPorv3
Aviutl使ってる場合Aviutl自体の描画回数を減らして軽くするプラグインみたいなのあるから入れるのおすすめ
84 : 2022/03/05(土) 16:44:58.92 ID:DTgPorv3
FじゃないCPU買ってqsvでエンコードするのも速いぞ。
85 : 2022/03/05(土) 21:11:29.83 ID:loHwRxTe
3080Tiで組もうと思ったけど今はまだ時期が悪いな
86 : 2022/03/05(土) 21:19:40.36 ID:jRM7NRnm
サイパンくらいの動かすの欲しいっつっても
FHDでもいいのかそれとも2Kや4K、UWQHDにするのか、グラ設定もどのくらいなのか、fpsはどこまでだしたいのかとかでもまた変わってくるんやない
87 : 2022/03/05(土) 21:21:28.67 ID:o1F1y/9w
4Kにするなら今は時期が悪い、RTX40まで待て。
89 : 2022/03/05(土) 21:28:03.35 ID:DTgPorv3
AVIUTLはそのソフト自体が無駄に描写してて重いっていう不具合があるんでそれ軽くするプラグイン入れてね。
一気に軽くなるよ。
90 : 2022/03/05(土) 21:29:07.38 ID:DTgPorv3
っていうか他の編集ツールとか使うプロでもない限りそんなスペックいらんからね
qsvでエンコードするならPCの普段使わないとこでやってくれるから
91 : 2022/03/05(土) 21:36:50.95 ID:xEhhKyGP
Aviutlってwin2000の頃使ってたけど息長いな
当時はアナログキャプチャした30分アヌメをいかに100MBに収めるかとかやってた
93 : 2022/03/05(土) 21:48:25.02 ID:DTgPorv3
>>91
すでに開発終了されて長いんだけどね
フリーでまともなのがそれしかないみたいな状態やから…
92 : 2022/03/05(土) 21:40:47.08 ID:ma0GYZth
安くすませるならCPUはマザボとセットで投げ売りされてるi5 10400Fにしてグラボに予算振ったほうがいい
3060Tiか3070Tiにも手が届くだろう

12世代cpuは性能いいしB660マザボ以上ならデフォルトで3200↑のメモリオーバーocに対応してるところとか次のステージへの拡張性がすんごい夢が広がるんだけどやっぱマザボ含めたらコスパのコの字も残らんわ

94 : 2022/03/05(土) 21:50:54.97 ID:a+wafTrV
今日ずっと動画編集してたけど5900X6700XTメモリ16GBで何も困らんな
出力はそれなりに時間かかるけど別PCでサムネ作ってたら終わってるし
98 : 2022/03/06(日) 06:47:58.62 ID:1fs+iaTd
>>94
5900Xて最高レベルのCPUじゃないんか?
95 : 2022/03/05(土) 21:51:17.75 ID:xEhhKyGP
12世代i5以上をフルに使うゲームってまだないんじゃないか
ゲームだけなら10,11世代で十分だと思うよ
自分は12世代で組んじゃったけど
96 : 2022/03/05(土) 22:18:54.52 ID:We5qgEoX
どうせたいした動画じゃないし低スペで長時間エンコードしときゃいい
速くしたいならメモリ32Gにすればよい
グラボにはそんなに依存してない
97 : 2022/03/06(日) 03:58:00.75 ID:pV6eyImw
i5-10400Fの3060tiでサイパンも含めてフルHDなら最高設定でぬるぬる動くから
おススメよ。モニターが165hzだからだいたいのゲームで144設定。
去年の正月セールで税抜き11万だったけど今だといくらするんだろうな
99 : 2022/03/06(日) 07:10:33.33 ID:jcm9wft+
5900x6700xtなら普通に30万クラスでしょ
100 : 2022/03/06(日) 07:13:22.11 ID:h1NrAKbG
あれ?俺また何かやっちゃいました?
みたいなノリが腹立つでぇ…
ハイスペマシン使っといてよ
101 : 2022/03/06(日) 08:13:53.11 ID:QxpynpaF
しかもエンコは別PCw
109 : 2022/03/06(日) 14:36:06.86 ID:mIrsjHrv
>>101
別PCでやるのはサムネ作りで書き出しは編集PCでやってるぞ
メモリ16GBでも困らないって言いたかったんだけど正直すまんかった
102 : 2022/03/06(日) 08:21:09.35 ID:ml9IghvJ
エンコはエンコ用PCに投げるのが普通だけど、1台で完結するならスペック積まないとね。って上の方で話出てんのになw
103 : 2022/03/06(日) 08:33:38.94 ID:ml9IghvJ
全工程を1台で完結するならスペック積んで諸々の作業を効率化し時短する必要がある
全行程を複数台で分業するなら必要十分のスペックを積めばある程度賄える
スペック積んだ上で分業するならそらそうよっていう
105 : 2022/03/06(日) 13:27:28.96 ID:L1uagAVz
ほぼグラボ代やなw
最近までHDD6~8T1万位だったが値上がりしたんかな
106 : 2022/03/06(日) 13:27:37.02 ID:F+Cp0FGR
予算大幅に超えとるやんけ
ダメね、やり直し!
107 : 2022/03/06(日) 13:42:52.59 ID:BpesyhPd
i7-12700kとマザボだけ買って6年前に買ったpcに移植したけど
グラボが960GTXだからグラボが足引っ張りまくって全然CPUの性能が発揮されないわw
110 : 2022/03/06(日) 16:56:10.76 ID:wjt0w/v/
素人の動画制作なんてすぐやらなくなるんだから寝てる間にエンコ前提でやればええやん
並行作業とか一台で完結するとかそんなこと考える段階になったら素直に買い足しとけ
112 : 2022/03/06(日) 18:18:24.85 ID:x7IjDCit
2万で買ったi3 6100Uのリース落ちビジネスノートで満足してる俺には敷居が高いな
113 : 2022/03/06(日) 20:52:31.55 ID:cmwDQLPP
動画編集にマシンパワーいるってなんのソフトつかうん?
Premiere Proとかそういうの?
114 : 2022/03/06(日) 20:55:26.24 ID:BpesyhPd
エンコードじゃないの?
動画の出来チェックするたびにエンコードするとなると
10分が10回20回ってなるのでは
115 : 2022/03/06(日) 20:57:07.50 ID:cmwDQLPP
FじゃないCPUでQSVが最適解だとおもうしなエンコードは
116 : 2022/03/06(日) 21:11:43.49 ID:OwZPDpRC
エンコ前に何度も確認する前提でエンコは寝てる間にやるで割りっきしまえるかどうかでスペック決まる
117 : 2022/03/06(日) 21:16:21.97 ID:cmwDQLPP
QSVでエンコしてるときって他のこと普通にやれるんだが
もともと使ってないとこ使う機能だぞ
電力消費も微小だ
118 : 2022/03/06(日) 23:28:50.38 ID:W4QsWfFP
物理ドライブ云々ってメンタルドライブでもできたんか?って思ったら
自分で保管するか他人に任せるかだけやん
119 : 2022/03/07(月) 08:17:53.25 ID:p+G1ju3o
知ってる
クラウドストレージって勝手に保存されて勝手に削除されるんでしょ
大相撲の写真とか子供の写真とか
120 : 2022/03/07(月) 08:27:32.79 ID:7AbmVD8c
15万だとi5に3060ぐらいの構成か?
121 : 2022/03/07(月) 08:35:11.79 ID:YD3DSnsX
RTX3060で7万するからギリギリにならんか15万
122 : 2022/03/07(月) 08:39:23.90 ID:YD3DSnsX
グラボだけ頭でっかちな価格になってて15万の枠に収めるのにほかを削らなあかん流れになるのはなー
良い電源好みのケース程々に速いメモリとかSSDなどアベレージやや上で揃えると15万だと厳しい
123 : 2022/03/07(月) 08:46:01.22 ID:8RGsVAjR
グラボ買わなければ充分な金額
124 : 2022/03/07(月) 08:56:24.52 ID:G61WKJkm
マイニング制限入れたってマイニングソフトが自動で最適化するから結局高性能グラボは高くて入手性が悪いままなんな
125 : 2022/03/07(月) 09:00:22.75 ID:CRTmNUUF
1だが予算15万はやめたで
今25万で考えてる
126 : 2022/03/07(月) 09:05:11.58 ID:jR66b1xP
グラボの値段に対して性能がな
此処数年ずっとコスパが悪すぎる
127 : 2022/03/07(月) 09:13:25.28 ID:bv5OgncZ
電子通貨はよ死んで
129 : 2022/03/07(月) 09:28:54.64 ID:FrBs04ww
もったいない
コスパ良さげなノートでも買えばいいじゃん
130 : 2022/03/07(月) 09:41:18.85 ID:G61WKJkm
Ryzen9積んでてグラボが3050ってグラボが足引っ張ってRyzen9のメリット死ぬ奴じゃねそれ
2年後ぐらいに追々用途に応じて組み替えるつもりがあるなら兎も角
そうでもなくて4-5年は構成変えずに使いたいなら最初から3060Tiあたり積んどきたい
131 : 2022/03/07(月) 09:42:12.29 ID:OP5q2Jef
今度はグラボしょぼ目になってない?
バランス悪そう
132 : 2022/03/07(月) 09:45:00.95 ID:MSk26uIT
i5の12世代が良いらしいからそれと3060ti辺りでええやろ
133 : 2022/03/07(月) 09:46:13.61 ID:ujGaI3d7
12世代は欠陥だからN G
134 : 2022/03/07(月) 09:50:01.93 ID:OP5q2Jef
ロック部分の欠陥だけど0.8mmくらいのワッシャ噛ませば問題なくなるで
135 : 2022/03/07(月) 09:51:22.84 ID:OP5q2Jef
そもそも今の所曲がりが原因の故障とかもないし大丈夫やろ
中古が安くなるかもだが
136 : 2022/03/07(月) 09:57:57.08 ID:qUowRaUI
BTOサイトで好きなパーツ選んでみたら?
139 : 2022/03/07(月) 10:04:43.08 ID:CRTmNUUF
>>136
なんか同じような構成にしても
めちゃ割高になるんだけど
良いパーツ使ってるからかな
137 : 2022/03/07(月) 10:00:57.31 ID:QjeOJIK2
他人が高い買い物しようとしてるとわいも高いもん買いたくなってくるな
140 : 2022/03/07(月) 10:06:37.14 ID:3/yYGM+k
5900X使いたいなら30万いくのはしゃーない
141 : 2022/03/07(月) 10:08:54.78 ID:7AbmVD8c
ワイのメインマシン5900Xと3090で50万超えたわw
145 : 2022/03/07(月) 10:22:35.51 ID:G61WKJkm
ノートは補償が切れるとパネルが死ぬ事ありにけりで
ある程度理解して割り切れる人じゃないと奨め難い
146 : 2022/03/07(月) 10:40:13.22 ID:CRTmNUUF
既にモニターはあるんだけど
ノートパソコンの画面をモニターに映して使えるんかな
154 : 2022/03/07(月) 11:07:30.85 ID:7AbmVD8c
>>146
ゲーミングノートだと144hzの採用してたりで変なモニタ使うより性能良かったりするんだよな
147 : 2022/03/07(月) 10:49:23.51 ID:eYgYWzRr
先月OMENが10万切ってたな
10300Hと2060だったかと
まあ去年88kで売ってたやつだけど
149 : 2022/03/07(月) 10:57:48.69 ID:CRTmNUUF
ノーパソもええなぁ
ますます迷ってきた
完全にスレタイに反してるでこれ
150 : 2022/03/07(月) 10:59:11.31 ID:CRTmNUUF
最近の休みはパソコンの事調べてるだけで終わるわー
調べてる時が一番楽しいかもしれんが…
151 : 2022/03/07(月) 11:01:13.87 ID:TsPqO3TT
いつまで経っても安くなるどころか高騰一方だから恐ろしいな
155 : 2022/03/07(月) 11:09:04.21 ID:M+Hixz6j
>>1
本当に買ったらちゃんと証拠見せてね。
158 : 2022/03/07(月) 12:19:14.84 ID:BtgEnFkD
・・・ここまでやっておいてなんてPCがねぇんだよ!w
160 : 2022/03/07(月) 13:01:25.28 ID:BhH514w5
減価償却の関係で2年ごとに30万のPCをたけおねで頼んでるけど毎回毎回「前回とその前とその前のPC」へのコメントをくれるから感心するは
161 : 2022/03/07(月) 13:02:37.38 ID:8lQvNptQ
グラボはあるからグラボなしパソコンがほしい
163 : 2022/03/07(月) 13:37:34.45 ID:YD3DSnsX
自作今度4回目予定なんだがマザボの選び方だけはよくわかってない

LGA1700(第12世代Core)とDDR4 3200と手持ちのグラボ差すとことPT3がさせればそれでいいんだが
ケースがMicroATXかATX対応してると思う

チップセットがちょいちょい違うのは何が違うんじゃろ?B660とかB610とかあるよね。ZとかHとかもあるし

164 : 2022/03/07(月) 13:42:26.93 ID:PmHT2Uea
>>163
Z690マザー買ってDDR5-5200の32GB*2枚差せば良いよ。
165 : 2022/03/07(月) 13:45:05.32 ID:YD3DSnsX
だからDDR4-3200でいいんだよ
OCもする気ないし
とりあえずメモリとかさす場所足りてたら問題ないもんなのかね
167 : 2022/03/07(月) 14:02:33.72 ID:qIfaLkCk
使ってたpcが色々不都合出始めたからもう時期云々ではなく年末に買いました ほど程にpcゲーやるのと(ps5買えてないし)
前のマシンから7年はたっているのでツクモで380kだしたったわ
空冷で石の冷えがいまいちかもなと初期不良グラボ掴んだぐらいで満足中
石曲がり問題は自分でいつグリス塗り治すかな~っとそのときでいいやと
173 : 2022/03/07(月) 14:27:08.96 ID:CRTmNUUF
>>167
38万か、ひゅー
5年くらいで壊れる事考えたら
大金出すのためらうわぁ
168 : 2022/03/07(月) 14:03:50.93 ID:YD3DSnsX
サーバー機はいらないかなあ
専用機作るんだったらまあお下がりで組めると思うし
170 : 2022/03/07(月) 14:15:16.47 ID:YD3DSnsX
でもってポート類とかの個数に影響しとる?だけっぽいし刺したいもの全部刺せるなら安いのでもええんかねえ…
オンボのたぐいは使わないし多分メモリも16GB2枚だと思うし
ゲームは最近もう殆どやってないわ
たまに7daystodieするくらいやわ
174 : 2022/03/07(月) 14:38:28.00 ID:WHfqbmPb
7年前でハイエンドだと
Core i7-5960XにTitan Xとかだったな

3~4年ぐらいでミドルレンジに抜かれるの考えるとXX70ぐらいを3年で買い替える派だな

176 : 2022/03/07(月) 14:45:30.52 ID:NEVxH5GQ
ワイもxx70系統買い換えを推すね
xx60より寿命は長いし、よほど無茶させなければ4-5年はらくに通用して
ストレージを載せ換えればサブ機としても余生を送らせられる
その頃には世代も進んでて買い換えを考え出す頃にも合致する
最新ゲームをバリバリに走らせるなら抑xx60かxx70かなんて考えんしな
177 : 2022/03/07(月) 15:01:55.74 ID:YD3DSnsX
ふむふむ
ストレージの速度に影響するっぽいことも書いてあるしH670にしとくか。H610買っちゃうかもしれないとこだったぜありがとうね
178 : 2022/03/07(月) 15:10:16.03 ID:G61WKJkm
PCってどこを削って値段下げるかって考え出すと意外と削れるとこないよな
削っちゃダメなとこは後から後から出て来るのに
179 : 2022/03/07(月) 15:22:04.49 ID:CRTmNUUF
みんな壊れたパーツとか型落ちのパーツのみ
交換してやりくりしてるん?
以前ぶっ壊れた時何が壊れたんか分からんから
結局丸ごと廃棄しちゃったわ
182 : 2022/03/07(月) 15:29:08.83 ID:G61WKJkm
>>179
壊れた内容次第かな
手持ち部品と経験則で何が原因かアタリをつけられそうなら組み直しで考えるし
どうやって壊れたんこれって原因が分からん時は結局そう取り替えになりがち
189 : 2022/03/07(月) 16:20:09.83 ID:YD3DSnsX
>>179
俺がいつも使える部分を引き継いで新しいの作ってる感じ
グラボと電源とSSDだけ引っ越しって感じ
電源は買い換えるかもだけど
181 : 2022/03/07(月) 15:27:29.33 ID:31aLHDdN
捨てないで取っておけば新しいパソコンが壊れた時に予備パーツとして使えるやん?何が壊れたか確かめれるし
183 : 2022/03/07(月) 15:30:42.70 ID:CRTmNUUF
なるほどなー
分解して残しておけば良かったなぁ
といっても10年近く前に買ったから
今じゃ使えんだろうが…
970とかそんな時代の遺物だった記憶
187 : 2022/03/07(月) 15:40:24.69 ID:G61WKJkm
>>183
あんまりにも世代が古いと部品の入手や値段の問題もあったり
原因は分かってても他にもガタが来てて総取り換えを考えた方が良い事もあるから、そこはその時々で臨機応変だけど
壊れてるなら壊れてるで何がどう刺さって配線がどう繋がってるとか自分で見て組んで確かめる教材にはなるので
買い替えたから古いのは捨てるってのもちょっぴり勿体無いね
次があれば残しておくと良い
185 : 2022/03/07(月) 15:38:17.74 ID:f4GaGZVo
今の相場だと仕方ないんだろうけど、X050シリーズ載せたPCが20万近くだとモヤモヤする
188 : 2022/03/07(月) 16:08:11.64 ID:BhH514w5
高いグラボを買っちゃうと数年後に後悔すること多いな
190 : 2022/03/07(月) 16:21:41.08 ID:YD3DSnsX
>>188
今の糞高グラボは正直なー
30万とかするし
満足してすぐ売ってまた同じような最上位型番に買い替えとかならありかもだけど
191 : 2022/03/07(月) 16:28:22.51 ID:G61WKJkm
糞高グラボはホンマどうにかならんのかねぇ
こんだけ高いとマイニングしてても差額をペイできるまでに相当時間かかるだろうに
192 : 2022/03/07(月) 16:29:23.13 ID:jH+tqW87
新しいPCを検討しているけど
いい加減10年も使ったから不安ってだけだと
スペックが決まらない決まりにくい
193 : 2022/03/07(月) 16:36:20.10 ID:BhH514w5
喫煙者のツレの電源ユニットは買って半年で黄色いホコリがぎっしり詰まってたな
ネトゲ中毒者=チェーンスモーカーってイメージだったけどPC寿命が10倍くらい違ってくるな
高圧洗浄機で洗ってやったけど普通に動いてて笑ったけどw
194 : 2022/03/07(月) 16:43:07.95 ID:BQc9Opep
3050は確かに糞だが
古いパーツもないみたいだし
CPUに全振りして
いずれグラボ買い替えって考えは有りだと思う
195 : 2022/03/07(月) 16:48:14.13 ID:YD3DSnsX
あの独特の茶色いホコリはほんま引くよな…
196 : 2022/03/07(月) 16:50:12.10 ID:YD3DSnsX
12600kか12400かでマザボも変わりそうだから悩むなー
197 : 2022/03/07(月) 16:54:28.37 ID:7AbmVD8c
去年の今頃だと3か月でペイできる計算だったんだけどなw
198 : 2022/03/07(月) 17:05:05.99 ID:7sF900Eo
グラボはこれ以上性能アップっていってもどうなっていくのか
4k144fps以上張り付き可能とかか
8kは現実的じゃなさすぎるし
199 : 2022/03/07(月) 19:39:43.66 ID:EGfmumjW
Alder:Neharem
Raptor:Sandy
みたいな感じになりそうなので待てればRaptor
早くて9月、ご時世で値段がどうなるかわからんけど
200 : 2022/03/07(月) 19:57:17.52 ID:ULQV7ez7
PCスレより穏やかにスレが進むの笑うわ
あそこ変な奴多いからな
201 : 2022/03/07(月) 20:47:39.08 ID:EhV9neDO
グラボもSSDも高価なものだと熱が気になるわ
水冷式はCPUだけじゃなくこういった部品も冷やしてくれるのかな?
204 : 2022/03/07(月) 21:35:54.64 ID:L94t6bSe
>>201
空冷でいいよ。サーバーも基本は空冷
簡易水冷ならまぁって感じ
202 : 2022/03/07(月) 20:54:27.50 ID:G61WKJkm
水冷式のグラボもあるで、効果も値段も高いけど
203 : 2022/03/07(月) 21:14:31.88 ID:YD3DSnsX
日本橋ブラブラしたけどワンズとかよりジョーシンが一番安くて驚いたわ
205 : 2022/03/07(月) 21:54:42.80 ID:J+AX9xiT
最近のCPUは熱くて空冷だとクーラー大きくなり勝ちだから
簡易水冷がメンテナンス楽
206 : 2022/03/07(月) 21:55:43.98 ID:YD3DSnsX
12600Kってアチアチになる?
OCはしないつもり。
アチアチならでかいクーラーにするかなあって
225 : 2022/03/08(火) 07:58:11.40 ID:omaieCet
>>206
勝手にターボ婆ちゃんにならない?
自分はi9-129000KだけどMinecraftのMod入りをプレイするとほぼ5000くらいになるよ。
温度は最大80℃前後まで上がる。
ちなみに簡易水冷式。
207 : 2022/03/07(月) 21:57:14.90 ID:YD3DSnsX
ベンチマーク時の温度が55℃前後か
12600kならそこまででかいのつけんでもいいのかな
208 : 2022/03/07(月) 22:02:19.34 ID:G61WKJkm
どこまで重い処理させるかとか、どんなクーラー着けてるかとか
50℃ぐらいの数値が出てるのってそれ簡易水冷じゃね
209 : 2022/03/07(月) 22:05:29.97 ID:YD3DSnsX
あー
水冷だわ
12000円くらいのやつだった
空冷のデータ探してみよ
210 : 2022/03/07(月) 22:07:55.85 ID:J+r1HXXE
水冷って100度超えて蒸発しちゃったらどこから水補充するの
212 : 2022/03/07(月) 22:09:11.53 ID:8D5HjOAO
>>210
水道と接続するんやで
218 : 2022/03/07(月) 22:25:56.77 ID:G61WKJkm
>>210
機種によるけどクーラント液を補充や交換出来る構造になってる機種ならマニュアルに従って完全入れ替えか補充か適切な方を行う
ようつべとかで水冷クーラーの冷却液交換動画探してみるといいで
中にはメンテナンスフリーを謳って充填を推奨してないのもあるから買う前に調べる必要はあるが
227 : 2022/03/08(火) 08:13:01.93 ID:+aoPA733
>>210
ラジエーターを浴槽に沈めておくと24時間風呂になる
211 : 2022/03/07(月) 22:08:09.27 ID:YD3DSnsX
ふむふむ
サイズっぽいクーラーでMAX72℃か
70℃は悩みどころやね
213 : 2022/03/07(月) 22:09:44.68 ID:YD3DSnsX
冬10℃切るな水道水冷
214 : 2022/03/07(月) 22:11:06.61 ID:J+r1HXXE
部屋水浸しになっちゃいそうで怖いな
216 : 2022/03/07(月) 22:12:49.60 ID:YD3DSnsX
>>214
トイレの配管とか洗濯機の配管みたいな感じでPCにも配管したらええねんなw
215 : 2022/03/07(月) 22:12:00.06 ID:J+AX9xiT
大きめのパイプで1階と2階をつないだ水冷でパイプの中で金魚飼ってるやつは面白かった
217 : 2022/03/07(月) 22:21:05.94 ID:OVJIkGLE
フリーダムすぐるw
219 : 2022/03/07(月) 22:28:58.25 ID:cU2GIbs3
ワイは今更10400のPCを買おうとしとるわ
11400も大して値段変わらずに性能高いけど空冷だから熱が厳しいらしいのが気になる
220 : 2022/03/07(月) 22:51:01.39 ID:s5dQn9JH
>>219
選択肢としては悪くない
12世代はマザボたけぇから今コスパ悪いのは間違いないからな
226 : 2022/03/08(火) 08:03:14.71 ID:omaieCet
>>219
蜥蜴湖まで待つのもあり。
221 : 2022/03/07(月) 23:03:50.18 ID:YD3DSnsX
そもそも水冷とはいうけど水というか液体使ってると思うし密封されてるはずやから蒸発する先がないと思うし大丈夫ちゃうの?
沸騰しすぎたら漏れる?
222 : 2022/03/07(月) 23:09:56.11 ID:G61WKJkm
作りが甘い物や経年でホースやポンプ、ラジエーターの接続部破損したり熱や荷重等で歪んでくると年月を重ねていく中で少しずつ漏れる事がある
223 : 2022/03/07(月) 23:13:00.04 ID:G61WKJkm
あと、構造上ガチガチに密閉されてる訳じゃないから蒸発してく分もそれなりにあるで
228 : 2022/03/08(火) 13:03:21.53 ID:ZwVss3WX
今ってマザーボードのレビューキャンペーンやってるからMSIとASUSの板買えば実質2000円戻ってくるのな
国際情勢が不安定な最中今月から4月にかけてが一番PCの作り時な気がするわ
去年は2月に過ぎたらグラボ値上げ祭り始まったからなホント読めない世の中になったもんだ
229 : 2022/03/08(火) 13:06:15.98 ID:JDvrhjEU
いまは時期がいいのか
230 : 2022/03/08(火) 13:16:04.01 ID:2+Q/9Na4
2万円のマザボとCPU一緒に買うと2000円引きってのはちょいちょい見かけたね
3万円だと3000円引きだったw
231 : 2022/03/08(火) 13:38:54.99 ID:qAqv+Rtn
グラボ以外安いよ
232 : 2022/03/08(火) 14:20:19.70 ID:9Qa4lxDl
やはりグラボだけ安物買って
後々入れ替えがベストか
235 : 2022/03/08(火) 14:33:09.60 ID:bTp1dWPo
>>232
ゲームがそれなりに動くグラボが6万~だし
3060積んだ安めのゲーミングノート買って価格落ち着いたらデスクトップ買えば良くね?

ゲームやらないならオンボードとかRyzenのAPUでいいと思うけど

241 : 2022/03/08(火) 15:27:37.81 ID:9Qa4lxDl
>>235
ノーパソで動画編集てきつくないんかな
動画編集したいんよ
242 : 2022/03/08(火) 15:32:25.02 ID:YcAK9EaA
>>241
股間が冷えて今の季節はまだ辛そう
243 : 2022/03/08(火) 15:34:02.73 ID:KaN1Znx2
>>241
動画編集メインならクリエイター向けのデスクトップ買えば良くね
ゲームやらないならだけど
233 : 2022/03/08(火) 14:26:07.67 ID:2+Q/9Na4
標準レベルのグラボが昔のそこそこいいグラボ並の値段しとるからな…
GTX980とかが7万8万だったろ?
236 : 2022/03/08(火) 14:35:09.73 ID:7yUlPQMu
ゲームそこそこで6万〜、ゲーム高画質ヌルヌルで10万〜、ゲーム最高画質ヌルヌルで25万〜
高画質ヌルヌルと最高画質ヌルヌルでの間の跳ね上がり方がおかしいのよ
237 : 2022/03/08(火) 14:47:46.40 ID:2+Q/9Na4
ゲームそこそこが7万~やな
3060がそんなもん
2段階型落ちミドルが5万はかなり異常な事態だわ
238 : 2022/03/08(火) 14:52:41.58 ID:2+Q/9Na4
いっときはRTX2060が4万台いってたみたい(4万わったこともある?)だけど今6万弱~だしやっぱ値上がり気味
海外は安くなっててもあんま関係ないな
239 : 2022/03/08(火) 15:07:03.21 ID:wGB68ebf
PCの排熱を上手く利用してポット代わりにしてみたいが、水代え忘れたら焼ける
240 : 2022/03/08(火) 15:12:32.51 ID:SLx3Q/eJ
そういやケンタッキーPCどこいったん
244 : 2022/03/08(火) 15:53:55.97 ID:2+Q/9Na4
動画編集はFついてないCPUならわんちゃんやれる
245 : 2022/03/08(火) 17:26:54.04 ID:pehrqczV
夢があるね

キュイーン

246 : 2022/03/08(火) 17:34:32.42 ID:cpy9cuWo
GPUの性能知りたくてリスト化されたやつ見てたら
俺の1080Tiって当時マジで名機だったんだって思ったわ
でもそろそろキツいんよ・・・
247 : 2022/03/08(火) 18:31:13.33 ID:3HJ2MQdH
レイトレとDLSS無いだけでまだ余裕で使えそうだけどうちにも1台あるが
メモリも11GBだし
248 : 2022/03/09(水) 00:57:57.68 ID:WT2+7+f2
3Dエ口ゲしかやってないけどぼちぼち1050Tiだと限界を感じるようになってきた
255 : 2022/03/09(水) 08:31:16.32 ID:PjOkaF6r
>>248
256色のエ口CG見るためにI-O DATAのGA-1024買った情熱はいつまでも大切にしたい。
専用のドライバー自作したALICESOFTは本当にエ口ゲーメーカーなのか?
249 : 2022/03/09(水) 01:04:19.48 ID:uqMhVUIv
新品スマホ15万とかする世の中、グラボに15万以上かけてもいいんじゃねと思えてきた
250 : 2022/03/09(水) 01:08:49.71 ID:NDUvbHj0
ドコモオンライショップとかで36回払させてw
251 : 2022/03/09(水) 01:23:13.40 ID:Xxa0HcdH
BTOはいろんなショップで48回まで手数料無料やってる
BTOがお得かどうかはわからんけど
252 : 2022/03/09(水) 08:19:47.73 ID:JWKEXmCZ
レイトレ言うほど対応してないゲームばかりだし1070tiで問題なく遊べてる
高い時に背伸びしないで手頃なの買っておけば大丈夫
253 : 2022/03/09(水) 08:23:37.63 ID:n+lZZEQO
レイトレはクソ重くなる割にそこまで劇的に変わるもんでもないし
背伸びしてまでやるもんじゃないな
254 : 2022/03/09(水) 08:25:43.38 ID:qXp5tAUN
レイトレのために数万払う必要はないってのは確か
でも最高スペック求めると上位機種にはレイトレ乗ってるからな
しゃーなし
256 : 2022/03/09(水) 09:13:52.28 ID:Lvw0US3u
最高スペックって自己マンでしかないから最高スペック使ってる俺ウットリ奴なら追及してもらいたいが実際最高スペックグラボでしかできないゲームはないので公道でF1走らせたい!ってのと一緒
257 : 2022/03/09(水) 09:48:51.82 ID:PjOkaF6r
>>256
modを導入すると公道から専用のコースになる。

Minecraftの工業系modとかはi9-129000K、3070ti、DDR5 64GB (Javaで24GB確保)でも一部カクツク所が有った。

263 : 2022/03/09(水) 13:08:49.09 ID:4o2Fb43z
>>257
117世代先でもカクつくとかやべーな
264 : 2022/03/09(水) 13:20:49.29 ID:w3hOFTEG
>>263
内蔵グラフィックでも過ごそうだな
258 : 2022/03/09(水) 10:49:08.05 ID:eW+7tNpA
求める画質や設定にもよるから車に例えるのはちょっと違う気がするw
259 : 2022/03/09(水) 10:52:35.22 ID:8u0exfGT
公道で走る人とレース場やアウトバーンで走る人おるしな
260 : 2022/03/09(水) 11:45:53.58 ID:CZ5Vnlzo
車はサーキット通いが大変だがPCなんてベンチぽちーだもんな
261 : 2022/03/09(水) 11:47:35.07 ID:xwhAnSh+
ベンチとか自己満足だよな
負荷だけかけて何もない
262 : 2022/03/09(水) 11:59:12.76 ID:qXp5tAUN
マイニングと言うベンチマークで
高スペックの満足感を味わいながら金も稼げる
265 : 2022/03/09(水) 13:44:21.27 ID:NDUvbHj0
マイクラの画質を上げるとかいう発想は本当に訳がわからない
266 : 2022/03/09(水) 14:29:04.99 ID:WM6gxzY2
>>265
工業系のModはアイテムを自動収穫して加工生産をや続ける。
そこはFPS200くらいて快適だけど(雨降ると半分くらいになる)
Modで追加された特定のディメンションで移動速度にマップ生成処理が追い付かなくてカクツク
267 : 2022/03/09(水) 14:35:40.33 ID:NDUvbHj0
正直ゲーム性変えるMODは頭おかしいくらいインフレしてるからなんだかなあって思う
268 : 2022/03/09(水) 14:46:55.72 ID:0PCdGdx7
マイクラのModのインフレは留まるところを知らんな
気軽に最新ゲーム並のスペック要求しやがるのがゴロゴロしてる
269 : 2022/03/09(水) 15:01:14.64 ID:FD8KrV0e
マイクラのJava版はいろいろ出来が良くない
ネットワークもTCPだしトラフィックもびっくりレベル

Windows版が良いってわけじゃないが

270 : 2022/03/10(木) 08:19:37.12 ID:cIZS/SMq
マイクラの中にPC作れるMODがあってそのOSはLinuxで
そのLinux上でAndroidエミュでソシャゲができるって話を聞いたこと有るなw
272 : 2022/03/10(木) 08:43:25.99 ID:fe02qIdA
>>270
電卓までは知ってるけどそこまで出来るのか?
レッドストーンで簡易トランジスター作れるから出来ると言えば出来るな。
271 : 2022/03/10(木) 08:41:15.60 ID:fe02qIdA
>>1
買ったの?
273 : 2022/03/10(木) 10:23:47.47 ID:uSKCUH+S
>>271
まだ買ってないっす
11日にフロンティアのセール更新されるから
それ見て決める
274 : 2022/03/10(木) 23:23:14.98 ID:9KSZUy+9
マイクラがどこまでスイッチングと集積をできるのがしらんが
1bitのオンオフが出来れば理論上何でもできるだろ
全部ソフト上でやってるからメモリで詰まりそうだが
275 : 2022/03/11(金) 01:07:42.09 ID:xGUHZfeV
赤石回路もコンパレータとオブザーバーでそこそこコンパクト化されたな
277 : 2022/03/11(金) 11:56:47.33 ID:6Phex34X
時期が悪いおじさんは世紀が変わっても同じこと言うから話きいちゃだめだぞ!
278 : 2022/03/11(金) 12:08:54.50 ID:BGLhI0fJ
時期が悪いおじさんやけど、2019年の年末が時期やった

2020年は新製品出まくったけど、原料の値上げを上乗せしまくった商品ばかりで割高感満載やってし
2021年は半導体不足で全然パーツの値段が下がらなかった

279 : 2022/03/11(金) 12:08:58.24 ID:EzYPDNnQ
GPU以外はいつ買ってもいいぞ
280 : 2022/03/11(金) 12:11:12.32 ID:QcEthLbL
グラボ以外は買い時かなって思うけどな今は
281 : 2022/03/11(金) 12:28:52.85 ID:WAJDG+tc
グラボとddr5のメモリ以外じゃね?
282 : 2022/03/11(金) 12:31:12.86 ID:urAk5BW7
2020の10月に全力だったが大正解だったとおもう
283 : 2022/03/11(金) 12:34:12.65 ID:BGLhI0fJ
>>282
2021年に比べたら大正解やと思う
284 : 2022/03/11(金) 12:55:41.99 ID:Ojn88nSN
2019年末のWindows10への切り替え時期に購入したPCがまだ現役
当時はブループロトコルが1年くらいでサービス開始するんじゃないかって話でPC更新した記憶w
285 : 2022/03/11(金) 12:56:47.19 ID:wnsXC/2S
2年ごとに経費で
286 : 2022/03/11(金) 12:57:46.81 ID:wnsXC/2S
PC買ってる
消化減却を考えて30万のを
299 : 2022/03/11(金) 16:23:53.87 ID:ZVu1HidK
>>286
技撃つときに叫んでそう
287 : 2022/03/11(金) 13:22:00.90 ID:GfQiVPDT
20周年でオススメ復帰しようと10年ぶりに新調しようと思ったら
どれ選べばいいかさっぱり分からんw
オススメだけならなんでもいいんやろうけど
ついでにちょっと新しいのも出来る様にと思うとあかん
288 : 2022/03/11(金) 13:26:57.23 ID:BGLhI0fJ
福岡の場合やけど、SycomあたりのBTOショップで15万位のゲーミングPCセットであたりを付けてから
アプライドとかのパソコンショップ行ってセール品あさったら結構ええ感じに買える
289 : 2022/03/11(金) 13:33:56.29 ID:N7L6DGx6
消化減却とは?
290 : 2022/03/11(金) 13:42:15.15 ID:spfFw9co
ひょっとして減価償却?
いやいやまさか
291 : 2022/03/11(金) 13:44:17.39 ID:S12AGs2c
消化滅却すれば火もまた涼し
292 : 2022/03/11(金) 13:48:15.18 ID:sxa9jKog
ミミズの使うアレだろ
293 : 2022/03/11(金) 14:15:49.70 ID:JRHKOWaS
PC食うんだろうな
294 : 2022/03/11(金) 14:37:40.33 ID:nMorf2WH
HP ゲーミング デスクトップPC インテル Core i7 NVIDIAR GeForce RTX™ 3080 メモリ32GB Windows11 Pro OMEN by HP 30L Desktop

去年の ブラックフライデーのセールで25万だったから買った
今のところモンハンライズしかやってないからオーバースペックだけど
電源入れて起動に10秒かからないのが
SSDってのは、すげぇなぁと感動した

296 : 2022/03/11(金) 15:35:41.09 ID:wyMfmwNQ
GPU以外はマジで今が買い時やと思うわ
終末PC屋巡ってパーツ価格見てこようと思う
297 : 2022/03/11(金) 15:45:08.13 ID:6un9gND6
GPUとDDR5メモリと対応マザー以外、やな
GPUは言わずもがな、メモリと対応マザーも出たばかりってのもあって高いや
298 : 2022/03/11(金) 15:47:13.44 ID:NL/uLE8L
今んとこDDR4で一切困らないからな
ゲームするだけならDDR3でもまだいけるレベルだし
300 : 2022/03/11(金) 16:31:49.46 ID:Sdc+Z/AJ
スキル名でしょ
301 : 2022/03/11(金) 16:42:17.53 ID:RaaYFp0K
なんかセールってもあんま安くないなぁ
電源とかファンとかSSDが
よく分からん無名メーカーで
それをまともにしたら結局変わらん値段になる
302 : 2022/03/11(金) 16:44:47.15 ID:RaaYFp0K
ツクモとかで好きに組むのが良いんかなぁ…
304 : 2022/03/11(金) 17:40:10.18 ID:VmOph1oi
今は時期が悪い
305 : 2022/03/11(金) 17:43:57.68 ID:Jax69JhN
今日5000シリーズ全部値下げされたからパーツ集められたらかなり安く組める
常にセール品情報調べてパーツ買い集められる奇特な人に限るw
306 : 2022/03/11(金) 17:49:04.86 ID:yrOhlabj
ここ最近PCはピカピカスケスケだから黒いケースは地味に感じてしまう
307 : 2022/03/11(金) 17:56:55.18 ID:RvqhLe4o
BTOはつべに上がってるハズレ品つかんだ時の苦労話見るとげんなりする
大多数は問題ないはずなんだけど
309 : 2022/03/11(金) 18:01:15.72 ID:gOFiFPa/
そろそろウチも買わんとなぁ
今の15年の3月だから7年モノだわ
310 : 2022/03/11(金) 18:02:01.46 ID:VpKEhRS6
3070で850wは過剰すぎやしないかね
311 : 2022/03/11(金) 18:28:43.07 ID:6Phex34X
別に850食う訳じゃないんだから多くて困ることはないだろ
314 : 2022/03/11(金) 18:49:45.39 ID:6un9gND6
昔ネ実でBTOでハズレ引きたくないならサイコムって教わったけど
サイコム何であんな高いんやで
315 : 2022/03/11(金) 18:56:35.98 ID:Q8PeWMj0
3070搭載でここまで金出すならもう3080行ってしまえとは思うわ
317 : 2022/03/11(金) 19:05:38.25 ID:RvqhLe4o
フロンティアの12700F+RTX3060Tiは割安だったな
もう売り切れてるけど
318 : 2022/03/11(金) 19:35:29.16 ID:QcEthLbL
3060tiが10万代なのに今の3080っていくらすんだよ
319 : 2022/03/11(金) 19:43:06.55 ID:XPmY59c6
3080は15-20ぐらいでしょ
321 : 2022/03/11(金) 20:15:07.36 ID:DjQPARFl
10GBの3080なら15万しない
322 : 2022/03/11(金) 20:29:24.48 ID:RvqhLe4o
15万だと3050で一式買える値段
324 : 2022/03/11(金) 20:45:33.59 ID:ejvEoWtn
>>322
3050で十分ならOS込み10万で組めるわな
323 : 2022/03/11(金) 20:33:19.63 ID:4RSqgImz
明日のグラボは今日より安い
325 : 2022/03/11(金) 20:47:26.28 ID:nW961zFF
2年前に作ったPC25万だが同じ構成だとその値段じゃ無理だな
326 : 2022/03/11(金) 22:07:30.00 ID:wyMfmwNQ
3050でも10万で組もうとしたらCPUがi312100とかになるんじゃ…
327 : 2022/03/11(金) 22:45:49.02 ID:Xru3+MGv
50番なんて3年前は1万円台だったろうに
328 : 2022/03/11(金) 22:48:56.72 ID:wyMfmwNQ
12600KFで3万ちょい、対応マザボH670が2万~でメモリ16GBで妥協で7000円の6万前後
そこからさらに電源・SSD(HDD)・ケースと買ってまあ10万
そこに3050で+4万
OS込15万くらいはすんじゃね?CPUとマザボ妥協で各-1万くらい?
329 : 2022/03/11(金) 22:56:35.41 ID:JgS2j3p/
電源SSDHDDケースで4万は全然妥協してないと思う。2万なら禿しい妥協だけど
330 : 2022/03/11(金) 23:30:13.51 ID:QcEthLbL
3050買うくらいなら中古のゴミみたいなグラボ買ってRTX4xxxの資金ためた方がいい
あれ1070だろ?
比較されてるグラフィックボードがあんまりにも惨めすぎる
12世代組むならPCIE5対応したスロットついてるんだし
331 : 2022/03/11(金) 23:32:58.73 ID:4RSqgImz
3000シリーズサムスンだから消費電力が高いし嫌い
333 : 2022/03/12(土) 10:07:15.79 ID:rr3unCw0
動画編集とかやる場合
CPUだけ高性能でも意味ないん?
むしろグラボよりCPUの性能上げろって言われたけど
334 : 2022/03/12(土) 10:14:31.60 ID:K/GDQ6Ze
ゲームしかやらない前提で
話する人がいるから噛み合わない
335 : 2022/03/12(土) 11:03:15.25 ID:QHonQ9Qy
たいした動画じゃないじゃんって事やろw

STRとDEXあげろってことやな

336 : 2022/03/12(土) 11:06:54.74 ID:HocDlbqK
ゲームやらんならパーツ単位で選ぶ必要無いし
仕事用PCを自腹で買うような人は知らん
337 : 2022/03/12(土) 11:07:12.08 ID:dRTKiP2u
何でエンコードするかによるんじゃないか
正直CPU付属のGPUでエンコードするのが一番画質と速度のバランスが良いと思うのでCPU良いのにするのが安定
グラボのエンコードは速いけど画質が劣るが実写でなければさほど問題ないので良いグラボで一気にエンコードしてしまうのも手
338 : 2022/03/12(土) 11:08:23.20 ID:dRTKiP2u
動きの激しいアニメもQSV(CPU内のGPUでエンコードする方)のほうが良いかも
339 : 2022/03/12(土) 12:08:10.12 ID:rr3unCw0
ちなみにSSDてやっぱ良い物にするべき?
大体どこのショップでも
最初は無名のがついてて
書き込み速度とか読み込み速度不明なんだけど
これくらいにしとけってのがあるんかな
340 : 2022/03/12(土) 12:15:11.97 ID:dRTKiP2u
どこが有名かわかるならおまかせする
基本日本で売ってるSSDのメーカーって大抵有名やけどな
341 : 2022/03/12(土) 12:21:07.28 ID:rr3unCw0
WDとやらが良いらしいとは聞いた
後は、、pcle4.0?
書き込み速度も5000m/sやら
7000m/sとかあって難しいな
とりあえず一番早いのにしときゃええか…
342 : 2022/03/12(土) 12:25:08.52 ID:LgJx/ZyX
今売ってるやつなら体感どれも早いんじゃないの
エンコするなら容量の方が大事なんじゃないの
しらんけど
343 : 2022/03/12(土) 12:27:10.78 ID:/PfC5VTb
SSDは新幹線の速度みたいなもんだからなぁ
最高速がちょっと上がってもほとんど変わらない

HDDが原付きみたいなもんだけど

344 : 2022/03/12(土) 12:31:58.96 ID:EjmlxVgv
SSDはタイプは選んだほうがいいと思うけどね
345 : 2022/03/12(土) 12:33:50.02 ID:dRTKiP2u
まあM.2だったらそこまできにせんでもだいたい速いと思うw
ぶっちゃけSATAでも俺には遅いと思わない
それくらいHDDとは別次元
346 : 2022/03/12(土) 12:35:23.15 ID:rr3unCw0
なるほどなー
とりあえずM.2とやらにすれば
無理に高価なやつにせんでも良い感じか
ありがとう
347 : 2022/03/12(土) 12:37:51.73 ID:dRTKiP2u
M.2にもSATAタイプとPCIeタイプがあるから念の為SATAじゃない方にしとけば間違いないだろう
349 : 2022/03/12(土) 13:26:14.02 ID:06NPzFvW
m.2の1Tが1万位だったな
200Gと800Gに分けて200にOS入れてる
350 : 2022/03/12(土) 17:02:10.09 ID:dRTKiP2u
前マザボについて聞いてた奴やけど工房で23500円のZ690マザボが置いてたんで買っちゃっtでw
H670とかB660も安いの20000円ちょいやしもうこれでええやろwってw
なんか昨日出た新製品だとかなんとか
351 : 2022/03/12(土) 17:09:59.92 ID:DTEDMM6B
マザボなんてパーツに合わせて買うもんだろ
352 : 2022/03/12(土) 17:14:45.96 ID:mlfAqksd
安いの9800円位の工房で売ってるけどzのがいいし2万も1万もかわらんから買ったやつがいちヴぁーん!
353 : 2022/03/12(土) 17:15:19.49 ID:dRTKiP2u
逆にマザボに合わせてCPU良いのにした流れ
354 : 2022/03/12(土) 17:16:00.37 ID:F5JiFObE
一応K付きCPUでZチップセットだからオーバークロック構成にはなってるでしょ
CPUクーラーも値段からして簡易水冷っぽいし良いんでない
355 : 2022/03/12(土) 17:21:12.94 ID:8oBt2hX2
触りだすと気が付いたらパーツが想定よりグレードアップして総額も上がってるのは自作あるある
356 : 2022/03/12(土) 17:22:43.93 ID:dRTKiP2u
安いのかって後から不満でるよりは多分お金使いすぎちゃって後悔の方が…いいんだ!
357 : 2022/03/12(土) 17:58:24.99 ID:mlfAqksd
オーバークロックとか使う?
358 : 2022/03/12(土) 17:59:04.42 ID:dRTKiP2u
いまんとこは考えてないな
メモリはなんか5000まで対応しとるみたいうあけどw
359 : 2022/03/12(土) 18:53:32.09 ID:vfuzO1Om
マザボなんかメモリスロット4つあってM.2スロット1つあればなんでもいいわ

と思ってたらケースファンコネクタ足りなくて連結する羽目になった

360 : 2022/03/12(土) 18:57:37.61 ID:4vmg/5F4
本当に時期悪いな
15万あれば半年前ならまだ3060TI付きが買えたのに
361 : 2022/03/12(土) 19:05:35.08 ID:gGip/buz
半年前は今と大差ないやろ
362 : 2022/03/12(土) 19:18:32.14 ID:hO6YqykP
なんとなく買うかなあみたいなのはともかく今欲しいと決めた人に過去の価格や未来の予想立てても仕方なし
363 : 2022/03/12(土) 19:22:15.64 ID:dRTKiP2u
グラボだけ時期が悪かったのでしばらく古いのでごまかすでw
364 : 2022/03/12(土) 20:34:57.55 ID:EsrHyXUF
そもそもなんでそんなに色々エンコしたがっているんだろうみんな
365 : 2022/03/12(土) 20:37:29.19 ID:L7UM8HFQ
今年の年末~年度末にかけて色々次世代出てくるからハイエンドには時期が悪い
でも大半の人はミドル~ローエンドだから普通に買えばいい
ryzenだけは4/4だか/20だかの展開モデル追加を待てって感じ
5600Xなら今買ってしまってもいい気はするけど
366 : 2022/03/12(土) 20:47:44.53 ID:gGip/buz
今買うなら12400だわ
それで年末の4060Tiを買って完成
367 : 2022/03/12(土) 20:48:03.69 ID:dRTKiP2u
エンコはAVIUTLならqsvでエンコするのあるからCPUでええんやで
有料ソフトとかだとグラボでサポートみたいなのもあるみたいだけどはっきり言ってCPU内蔵グラがめっちゃ動画エンコード向けなんで
368 : 2022/03/12(土) 20:49:41.42 ID:dRTKiP2u
ミドル~ローエンドも正直今の値段はむかしのハイエンドに近い価格してんだよね
369 : 2022/03/12(土) 21:00:33.05 ID:rnM+3vzO
ラブやんのカズフサが親の金で100万のPC組んでニート生活してたけど100万のPCって今組むの難しくね
370 : 2022/03/12(土) 21:06:35.87 ID:1c9WWuAM
何が難しいの?
371 : 2022/03/12(土) 21:09:47.96 ID:UkeAdhSk
PCの中身だけで100万行くかってこと?
372 : 2022/03/12(土) 21:26:50.68 ID:dRTKiP2u
マザボで20万いくのあるしいけるんじゃね?
373 : 2022/03/12(土) 21:40:37.56 ID:HeJsdb+b
確かに今はよほどのプレミアムパーツ選ばないと100万にいかないな
グラボのSLIもなんか聞かなくなったし
383 : 2022/03/13(日) 06:03:04.63 ID:wV050BCA
>>373
3090は出来るよ
417 : 2022/03/14(月) 09:22:58.34 ID:l0qYvYPK
>>383
3スロット占有も当たり前になったし、物理的に困難
374 : 2022/03/12(土) 21:42:37.01 ID:8oBt2hX2
100万PCって今ならメモリドカ盛りとかしたら割と行けるんじゃね?
375 : 2022/03/12(土) 21:47:14.75 ID:ski0L/3k
将棋の渡辺名人が買ったPCが100万越えだった気が
藤井聡太は自作らしいけど
376 : 2022/03/12(土) 21:49:04.41 ID:M+IFcCFO
本格水冷でパーツ1番高いやつ揃えれば100万余裕やろ
377 : 2022/03/12(土) 21:55:23.66 ID:HeJsdb+b
>>376
そのへんは邪道に感じる
腕時計1億円(宝石ピカピカ)みたいな
378 : 2022/03/12(土) 21:57:42.43 ID:K3frmdwt
こだわれば余裕でしょ
M.2 SSDって基本的にほぼ全てのマザボで2枚が上限だけど、拡張カード使えば8枚でも12枚でも増やせる
それに4TのSSDわんさか搭載すれば100万じゃ足りない
ストレージだけで100万オーバー、3090ti搭載とかのハイスペックPCを超える価格になる
379 : 2022/03/12(土) 21:58:48.64 ID:8oBt2hX2
今のPCはガチな構成にすると簡易水冷は避けて通れんからなぁ
発熱量が頭おかしい
380 : 2022/03/12(土) 23:31:08.80 ID:EsrHyXUF
基本的に超高級時計は貴金属よりもムーブメント価格だろ
耐食性の強い素材という意味で金は使ってはいるけど
宝石はべらせて~は精々数百から数千万くらいまで
381 : 2022/03/13(日) 00:25:51.22 ID:voZcKQns
CPUとかいろいろ組付け完了したぜ
ウィンドウズのライセンス認証鯖がお休みみたいでライセンス更新できへん…
382 : 2022/03/13(日) 02:50:42.70 ID:R2J2aFR9
>>381
ちゃんとbios更新したか?
384 : 2022/03/13(日) 08:34:05.54 ID:+10EioGC
>>382
なんかマザボ変えたからOSが調子悪いっぽいからインスコし直しやね…
セキュアブートできるように入れ直さんといかんやつや

そもそもマザボ変えたらインスコし直さなあかんわね

385 : 2022/03/13(日) 09:16:00.30 ID:iyJjclF+
>>384
別に問題なけりゃクリーンインストールとかせんでもええけどね
俺が今書き込んでるPCもマザボ2回CPU2回(内1回はintel>amd)変えてるけどなんの不具合もないし
さすがにドライバーは入れ直しだが
386 : 2022/03/13(日) 09:49:22.98 ID:XEoQKlIc
なんかマザボ関連ドライバが入れれなかったりフリーズまでしたから入れ直しとかなだ
レガシーでOSインスコしちゃってるもんでUEFIでやっとかんといかんしまあ結局入れ直しに…
387 : 2022/03/13(日) 11:27:10.75 ID:Tl0lsPLr
ママンから組み替えた時ってBIOS更新ヨシ!してクリーンインストールでOS入れないと変なとこでコケる事あるよね
395 : 2022/03/13(日) 13:16:14.29 ID:puIYbSXO
>>387
フリーズもちょいちょいあったし電源がちゃんと落ちてくれないっていうかWindowsの終了処理がおかしかったのがひどかった
シャットダウンとかスリープとかするとOSは落ちるけどファンが回り続けて完全にPCが止まらないっていう
再起動もその状態で先に進まないから電源切るしかないw
389 : 2022/03/13(日) 11:56:20.23 ID:Tl0lsPLr
AMDの標準CPUクーラーだと冷却効率悪いから変えた方が良いかなぁ
ただ、変えると夢の20万コース
390 : 2022/03/13(日) 11:58:55.32 ID:LJVicfsx
BTOは沼や

なぜか買い換える度にだんだん値段が上がってしまう

392 : 2022/03/13(日) 12:22:34.31 ID:Tl0lsPLr
クーラーマスターのは実売価格に対して取り付け工賃こんなもんかってまだ納得できなくはないが
その上のノクチュアのは何でこんな高いんやでっていう、BTOはこういうとこ阿漕やなぁ
393 : 2022/03/13(日) 12:35:06.26 ID:ALtAOc2f
noctuaとか手出すなら自分で組んだ方がええわな
お気に入りのケースにnoctuaファン買っとけば10年は使い回せるし

というかBTOで買う奴はやっても精々グラボ交換SSD追加くらいでOCなんてしないだろうしリテールクーラーで何も困らんやろ

394 : 2022/03/13(日) 13:07:14.85 ID:uBu28S9e
音を静かにしたいなぁとかではなくこいつを労ってやりたいなぁ長く使ってやりたいなぁとか思い出すとPCケースの中身がしらんうちにあのNOCTUAカラーに占拠されてるんだよな
396 : 2022/03/13(日) 13:28:00.44 ID:pZpKCX+L
うんこファン使ったこと無いけどそんなにいいんかあれ?
397 : 2022/03/13(日) 15:49:20.99 ID:voZcKQns
色があれしかないのがなー
398 : 2022/03/13(日) 15:53:01.94 ID:28fp9NMk
黒があるだろ
399 : 2022/03/13(日) 16:01:27.34 ID:ALtAOc2f
静音という意味ではグラボと電源のファン変えないとどうしようもないけど寿命と性能考えるとこの値段でも損は無いと思う
noctuaコピーのtoughファンも最近話題になってたけど初期不良率と故障率かなり高い(20〜30%くらい?)みたいでnoctua買った方がいいなって言うのが自作板での結論になってたな
400 : 2022/03/13(日) 16:12:58.62 ID:voZcKQns
黒あるんだ
あの茶色しかみたことないや
401 : 2022/03/13(日) 16:14:46.64 ID:voZcKQns
無事windows11にできるPCになったぜ
402 : 2022/03/13(日) 17:00:45.54 ID:3D8LAfxE
白あればうんこファンデビューするんだがなー
403 : 2022/03/13(日) 18:09:48.37 ID:qPQ6FcRF
win11とかゴミだからまだ変える必要ないと思うぞ
410 : 2022/03/13(日) 21:44:37.36 ID:voZcKQns
>>403
できるというだけでまだしないつもりだけどいつの間にか11になってそうw
404 : 2022/03/13(日) 19:07:16.24 ID:ZGLasWnc
Win10からWin11にするとベンチマークが30%もおちるぞ
折角の高性能なパソに25万円かけてもwin11だと10万円ぐらいのスペックに落ちる訳だ
405 : 2022/03/13(日) 19:19:23.53 ID:LJVicfsx
ググったら最新のCPUやGPU使ってたらさほど低下しないけど
型の古いCPUだと落ちるみたいね
406 : 2022/03/13(日) 19:38:00.21 ID:WVjqiMQY
どっちにしても今のところパフォーマンスが上がることは無いからゲーマーは皆敬遠してる
407 : 2022/03/13(日) 19:56:38.87 ID:9o/AoKOo
さほど低下しないという事はつまりどの道低下するんやん
まじで人柱乙です
408 : 2022/03/13(日) 20:52:13.15 ID:BVjRjppF
安定性も保証されずパフォーマンスも若干とはいえ下がるんだからガチゲーマーは変えないだろうなw
逆に言えばこのガチゲーマー勢が本格的に乗り換え始めたらOKなのかもしれない
409 : 2022/03/13(日) 21:01:24.37 ID:3D8LAfxE
ゲーマーは昔から無闇にOS更新はしない
411 : 2022/03/13(日) 21:45:37.44 ID:voZcKQns
俺ゲーマーじゃなくてガジェオタにちかいから新しいOS飛びついちゃいそうだけど今回は出鼻をくじかれたので慎重
412 : 2022/03/13(日) 21:57:10.09 ID:HQ9CZGZn
OSやグラボのドライバーを即座に最新版にするとかあり得んわな
昔と違って今のオタクはPCの事が分からない奴が多いもんな、何のとりえも無いただの無職こどおじキモオタ
413 : 2022/03/13(日) 22:01:39.11 ID:vyfnUY5x
現状のWin11はUI改悪したWin10にしか感じない
Win8ほど酷くないから使える範囲ではあるけども
414 : 2022/03/13(日) 22:06:10.92 ID:uBu28S9e
win11にしてよかったの今のところResizable BARくらいじゃな
俺はタクスバー左派だったんで不便にしやがってーって感じだわな
最近クリーンインストールしようとしたらwin11以外にもwin10表示されてマイクロソフトも分かってきたなって思うがw
415 : 2022/03/13(日) 22:11:02.49 ID:obe0FTJU
Resizable BARって11関係無くできるじゃん
416 : 2022/03/13(日) 22:29:24.46 ID:Sm+XO4iY
俺もタスクバーを左にできるようになるまでは11使えない
418 : 2022/03/14(月) 11:07:14.04 ID:747hOyZA
ソフトやフォントも入れていいなら100万は普通にいくな・・・・
419 : 2022/03/14(月) 12:21:43.86 ID:9Hp0pmiy
mayaの三年サブスクで余裕でした
421 : 2022/03/14(月) 18:25:34.90 ID:nlidnESg
途切れた
ゲーミングPCのサブスクはまだか
422 : 2022/03/14(月) 18:26:02.36 ID:EBxo9wIk
とっくの昔に有るぞ
423 : 2022/03/14(月) 18:27:27.38 ID:nlidnESg
あったのか
それはすまんかった
424 : 2022/03/14(月) 18:41:21.75 ID:fttsenZ3
ゲーミングPCサブスクは発表された時の記事見てコスパクソでは?って印象しかない
今はどうなってるか知らん
425 : 2022/03/14(月) 18:43:09.61 ID:EBxo9wIk
>>424
分割手数料無料でローン組んだ方が良いと思うぜ
426 : 2022/03/14(月) 19:00:08.60 ID:rz5BVls8
ウクライナ半導体工場稼働停止
世界の半分供給消滅てマジかよ
時期が来た今買わなきゃもう買えねーか?
434 : 2022/03/14(月) 20:05:14.55 ID:/dH2NC5S
>>426
マジで4月からヤバそうだね
あらゆるものが値上がりだよ
ベッドマットですら10%~20%値上がりするからなw
427 : 2022/03/14(月) 19:00:35.77 ID:MtdE9DVo
サブスクっていうか実質リース契約?
PC買ってもパーツ更新しないし修理メンテのためにケース開けるのすら面倒な人とか
PCやパーツをオクで売ったりしないような人にとっては魅力的かもしれん
36万のを3年で買い換えるか、24万円のを2年で買い換える場合と比較すれば1万円/月……安くはないな
428 : 2022/03/14(月) 19:21:58.21 ID:88qB5yha
先代PCは組んだ時17万、データ保存用のHDD増設だけ除くと追加交換パーツで9万くらい
これを11年半使用したので月当たり1900円くらい
429 : 2022/03/14(月) 19:30:38.41 ID:Csidi4Y3
ゲーミングPCリースはイベント会場で1ヶ月リースするとかならええけど普段使いにはコスパ最悪よな
別にスペックが最先端を行くカリカリチューンだとかそういう訳でもない型落ちスペックやし
430 : 2022/03/14(月) 19:33:53.69 ID:D7riLMJ3
リース中は月1回パーツ交換サービス付けてくれたら考える
431 : 2022/03/14(月) 19:46:45.65 ID:q2sJY4Vm
ゲーミングを謳うならまあ半年に一回以上はスペック更新させてくれないとな
432 : 2022/03/14(月) 19:47:21.00 ID:q2sJY4Vm
なぜか名前欄戻し忘れた
433 : 2022/03/14(月) 19:48:48.05 ID:q2sJY4Vm
月17500円でi9-11900kと3080搭載PCが1年使えるのか
でもSSDもリース…
436 : 2022/03/14(月) 20:08:49.27 ID:q2sJY4Vm
中国ロックダウンってもうほんとおしめえだあーってレベルで感染してるんだろうなあ
今まで死者はゼロ(キリッ)だったのに
437 : 2022/03/14(月) 20:08:52.74 ID:HPFZzEV6
カクつくから一目でわかるが
439 : 2022/03/14(月) 20:24:23.34 ID:JmUX7poo
自分が低スペ使うために言いきかせてるのかっていう
仕事で使うとかじゃないならスペックなんて自己満やしな
440 : 2022/03/14(月) 20:25:42.13 ID:Hc2YOJNC
やりたいゲームが動けば十分ですし
441 : 2022/03/14(月) 20:29:10.82 ID:Tmhv2kFW
比べる画面がどういうのかによる
442 : 2022/03/14(月) 20:29:43.54 ID:q2sJY4Vm
ハイスペでも高いにもほどがあるだろってのは避けてたら今のグラボ買えなくなった
443 : 2022/03/14(月) 20:31:26.30 ID:BTmiMe23
冬の気温なら3080tiでも普通にゲームやってる分には全然温度上がらんかったけど夏になってくるとなー
444 : 2022/03/14(月) 20:36:40.35 ID:wd7kJT3i
3080ti
6畳部屋締切ゲーム開始前→室温20度
3時間ほどエルデン最高設定でやる→室温28度
冷房はまだともかく換気せんとあかんな
445 : 2022/03/14(月) 20:38:00.58 ID:Csidi4Y3
上位GPUとCPUを使うと文字通り暖房やからな
発熱量半端ない
446 : 2022/03/14(月) 20:40:20.86 ID:F5zwohKk
気温20度こえてくるとハイスペ高設定でゲームやるなら冷房使わんともうあかんだろうなw
447 : 2022/03/14(月) 20:43:28.56 ID:zzKBQc/B
エルデンやってたら3月だというのに換気したくなる暑さになったわ
449 : 2022/03/14(月) 20:45:31.85 ID:z4iB5r+e
6畳くらいだと室温上昇ととも自分自身の放熱もあるからなw
450 : 2022/03/14(月) 21:08:02.68 ID:hM0xPZh7
パーツ毎に買い替えるから期間とか別に無い
451 : 2022/03/14(月) 21:20:53.69 ID:/dH2NC5S
俺くらいになると換気扇の前で遊ぶ
453 : 2022/03/14(月) 21:48:08.85 ID:ZSAakAZe
ゲーム用ならPlayStation買っておけが大正義になりつつある
なお在庫
454 : 2022/03/14(月) 22:05:34.61 ID:hM0xPZh7
ねーよ
455 : 2022/03/14(月) 22:12:20.40 ID:zzKBQc/B
PSとかオワコン、エルデンリングのsteam同接で思い知ったわ
456 : 2022/03/14(月) 22:40:28.46 ID:ibvszNSi
抽選やってりゃ買えるだろ
457 : 2022/03/14(月) 22:46:18.40 ID:K5QTZg3Z
たかが趣味のゲーム機買うのに抽選抽選ってアホじゃねーの
って大半の人間がなってきてるな
458 : 2022/03/14(月) 22:48:19.89 ID:RaEdw2a4
わいは外食するとき行列並びたくない派なんよね
459 : 2022/03/14(月) 22:54:08.13 ID:/dH2NC5S
あまりにも買えなさすぎてPSで遊びたいゲームよりもPCで遊べるゲームにしか興味いかなくなったし、PS5貯金はストレージやCPU代に消えていったよ
460 : 2022/03/14(月) 22:57:55.83 ID:Csidi4Y3
縦マルチ横マルチ止めて専売タイトル増やす路線に切り替えない限り家庭用ハードなんてみりき半減なのよ
461 : 2022/03/14(月) 23:03:18.10 ID:q2sJY4Vm
グラが超美麗じゃなくても死ぬほど売れてるゲームをどこぞの花札屋が出し続けてる以上あのへんのハイスペゲームハードの魅力がいまいち…
463 : 2022/03/14(月) 23:13:54.69 ID:B70dx0P6
>>461
花札屋は最新を追いかけないよなあ
コストが下がって普及しきって手に届く値段になった部品や技術をこねくりまわしてハード出してくるイメージがある。
462 : 2022/03/14(月) 23:12:05.80 ID:y2NiwZno
1年GEO、ドンキ、ソニーストアで抽選参加したが無当選は流石にアホくさとキレて3080Ti買ってしまった、後悔はしてない
464 : 2022/03/14(月) 23:14:55.22 ID:B70dx0P6
バードに突っ込む技術にしても、普及しきった物しか導入しないからソフトも導入しやすいとかあるんやろか?
465 : 2022/03/14(月) 23:16:09.83 ID:V3eAtId5
横井軍平の教訓が活きてるんだな今でも
枯れた技術の水平思考
466 : 2022/03/14(月) 23:16:30.45 ID:HPFZzEV6
ニンテンドー専用機と最新ゲームハードを比べるのはダメだろ

ニンテンドー専用機からニンテンドーが撤退したらスマホ以下のゴミしか残らんぞ

468 : 2022/03/14(月) 23:22:06.73 ID:q2sJY4Vm
>>466
昔はソニーもPSでくっそ面白いゲームぼこぼこ出してたしまさに黄金時代って感じだったんやけどなー
467 : 2022/03/14(月) 23:16:30.80 ID:q2sJY4Vm
やっぱそういう安価・安易に開発できる環境ってのはでかいと思うね
枯れた技術のうんぬんだっけか
469 : 2022/03/14(月) 23:22:21.34 ID:Csidi4Y3
花札屋は専売タイトルとブランドを何個も抱え込んでんのもでけぇのよな
PSも箱も縦横マルチ出しまくりなせいで、別にそのハードじゃないと遊べない訳じゃないからハードの入手性が死んでたらねぇ
ゲーム屋としては縦横マルチでも何でもやって回収せにゃならんのは解るが
470 : 2022/03/14(月) 23:25:03.86 ID:zzKBQc/B
ヨシくんとJAPANスタジオ解散させたアメ公は絶対に許されない
471 : 2022/03/14(月) 23:27:14.99 ID:s46XTKQk
Switch2はいつになるのか
wiiU→Switchと同じ年数経ったぞ
473 : 2022/03/15(火) 00:54:59.94 ID:5d6rYV84
やりたいネトゲがありゃ購買意欲も上がるが今はMMO死んどるからな
474 : 2022/03/15(火) 01:30:31.29 ID:oNiWDi+3
PT集めに3時間、移動に1時間、経験値稼ぎに6時間なMMOとか老後じゃないともう無理
477 : 2022/03/15(火) 08:13:12.85 ID:tO1C8cVO
>>474
老後にそんなんやってたらすぐ体固まって動けなくなって死にそうに思う
テレワークで疑似体験出来たのはよかったかもしれない
480 : 2022/03/15(火) 09:41:18.60 ID:S/fK8YJe
>>477
老後はVRMMOだぞ
体動かしまくりや

爺は死ぬ

475 : 2022/03/15(火) 03:24:13.16 ID:aDezu7Jv
最近有機ELのスイッチ買ったばかりだからまだ出なくていいぞ

まだ出るなよ…

476 : 2022/03/15(火) 07:02:35.63 ID:JbzANlO2
マリオカートDLCの残りが2023予定だしとりあえずそこまでは出ないんじゃない
478 : 2022/03/15(火) 08:15:19.09 ID:JbzANlO2
でも全盛期も高齢でやってる人いたよな多分w
479 : 2022/03/15(火) 09:33:12.41 ID:ohLlBy3R
LSに50くらいのジジイ(あえて)いた
たしかにまったり系だったけど今の自分から考えるとハードプレイだわ
レベル上げもしてたし
481 : 2022/03/15(火) 10:04:50.00 ID:bSpaClmc
映画タンポポであった今際の際に家族の飯を作る母親の如く 日々のルーティーンでゲームデイリー終わらせてご臨終か
482 : 2022/03/15(火) 10:42:05.16 ID:rzadPQCj
内閣府のムーンショット計画で老人はみんなネット送り
483 : 2022/03/15(火) 11:26:55.27 ID:T11W34Lc
DSみたいにマイナーチェンジちょいちょい出すならありそうだけど上位機種だして互換性切るとかはあんましないんじゃないかなあ
PS4と5みたいな関係の互換はそうそうしないと思う
DSi専用ソフトとかそんなにでなかったしね。
484 : 2022/03/15(火) 12:11:49.52 ID:dxvOtBZD
スカイリムはまってるbba
485 : 2022/03/15(火) 12:32:10.36 ID:KTQIM6Ef
なあに魅力的なネトゲに出会えれば今でも一日20時間プレイできるさ
486 : 2022/03/15(火) 12:33:45.18 ID:xXoNM+0F
ゲームに限らず集中力が続かなくなったわ
487 : 2022/03/15(火) 13:03:54.14 ID:uhONP8zc
ゲームやっててもすぐ眠くなっちゃう
とどのつまりお爺ちゃん…!
488 : 2022/03/15(火) 13:06:42.62 ID:GsET2LAM
ワイの場合、24時前あたりから猛烈に眠気に襲われる事が増えた原因は椅子を変えたからやな
リクライニング機能付いた寝落ちが捗る椅子に変えて、更にオットマンまで導入したせい
何なら布団より快適まである
489 : 2022/03/15(火) 15:07:55.37 ID:rlRSKE+x
ff11をps2でやってたのっていう
490 : 2022/03/15(火) 15:10:40.04 ID:f0yhJAAu
花札屋は自分が出してるところ以外全部敵っていうやべえ会社だからなぁ
子会社のモノリスですら満足にCMも打たない 広報しない
サード潰し平然としてくるし
491 : 2022/03/15(火) 15:11:56.98 ID:rlRSKE+x
suru必要がないだけやろ

ps5があれだし

492 : 2022/03/15(火) 15:20:26.49 ID:S/fK8YJe
スペック表をVIPに貼って自慢
493 : 2022/03/15(火) 16:21:48.99 ID:XN6lQjub
SSDのみにするか
HDDもつけるか…
両方積むのがスタンダード?
SSDは1Tにするつもり
足りなくなったら外付け買えば良いかな
508 : 2022/03/15(火) 21:35:54.00 ID:T11W34Lc
>>493
1TBあればSSDだけでもいいかも
ただ、なんか色々保存したりするなら(例えばゲーム録画したりするとか)ならHDDあるといい
494 : 2022/03/15(火) 17:24:02.74 ID:zMK9yz3b
SSD積むならHDD積むなよ
それだけで足引っ張って起動遅くなるぞ

HDD使いたいならNASか別PCでデータサーバにしとけ

495 : 2022/03/15(火) 17:27:32.67 ID:mutCOd81
HDDは外付けにして都度繋ぐかNASがいいね
496 : 2022/03/15(火) 19:40:32.81 ID:XN6lQjub
マジか、HDDが足引っ張るのは初耳や
ありがとう
497 : 2022/03/15(火) 19:49:11.96 ID:oNiWDi+3
それマ?メインストレージじゃなくても?
498 : 2022/03/15(火) 19:55:25.19 ID:rFxhyS0i
起動時にいろいろ処理が入るから起動が遅くなる
可能な限り接続されてるデバイスは少ない方がいい
起動してしまえばあんまり変わらん
499 : 2022/03/15(火) 20:38:07.52 ID:sYMQkc0D
とくに変わらんから8T位の3つくらい積んどけ
500 : 2022/03/15(火) 20:44:21.16 ID:6U2BYYzJ
1Tで事足りるなら別にいんじゃね
501 : 2022/03/15(火) 20:45:10.43 ID:6U2BYYzJ
んで変らんって何をもって言ってるわけ?
502 : 2022/03/15(火) 20:48:46.49 ID:iDOZnULg
たいかんwです
503 : 2022/03/15(火) 20:58:28.51 ID:xE2u4mL7
自作してみたいけど出来なかったときがこわくて挑戦できない
509 : 2022/03/15(火) 21:37:37.71 ID:dxvOtBZD
>>503
ガンプラ作れるなら余裕でできる
逆にガンプラで失敗するようなことするとあっさり逝くぞ(端子グリグリ押し込んだり
504 : 2022/03/15(火) 21:15:02.39 ID:z4JmSA8d
繋ぐデバイスは少ない方がいいとか立ち上げる順番は○○からとか30年ぐらい前のPC豆知識で見た気がするw
505 : 2022/03/15(火) 21:21:03.06 ID:6U2BYYzJ
30年前のマザボはそうだったんだろう
今はどこに何をブートしようが関係無いし
デバイス過多で起動が遅くなるとかも無い
506 : 2022/03/15(火) 21:27:19.12 ID:XNWBz5Ik
マザボメーカー乱立してた頃のマザボは本当に酷かったよなぁ
2枚に1枚は初期不良ってくらいやばかった
今の初期不良及び相性問題はほぼメモリだけど
507 : 2022/03/15(火) 21:28:02.54 ID:JbzANlO2
そもそもほぼスリープでシャットダウン滅多にしないし…
510 : 2022/03/15(火) 21:43:21.72 ID:T11W34Lc
ぶっちゃけプラモデルより楽やと思うね。静電気に怯えながらの作業になるけど。

安いCPUクーラー買ったときなんだが、グリス塗ってー、CPUの上にのっけてー…あれ?これつぎどうすんだ?ってまさかなんも固定せず裏側からネジ止めさせられるとは思わなかった
なんかこうリテールクーラーみたいにパッチンってなるやつないのかよ!

511 : 2022/03/15(火) 21:46:51.35 ID:qDfJdouM
そしてグリスの塗り方は一体どれが正解なんだよ!ってなるのだ
514 : 2022/03/15(火) 22:02:07.43 ID:S7hzyLR0
>>511
自分は米ぬり派
512 : 2022/03/15(火) 21:54:49.27 ID:T11W34Lc
カード様のものでパンにバターを塗るかのように均一に伸ばすのがええみたいに聞くけどね
515 : 2022/03/15(火) 22:05:10.83 ID:GsET2LAM
自作は裏配線とか拘りださないなら、静電気でバリッとやらん様に意識しつつ、CPUピン折らない様に気を付けるのと
メモリ挿す時に力加減に気を付けるぐらいじゃね

時々糞硬いママンがあって、端子が削れるかメモリが折れるかママンが割れるかするんちゃうか?って不安になるのがある

516 : 2022/03/15(火) 22:12:32.88 ID:nB0Wg2iZ
手汗や油汚れ等があるのは論外だが
ある程度清潔なら素手で基盤や端子を触っても割と平気ってのを知ってるだけでも気持ちは楽になる
527 : 2022/03/15(火) 23:51:54.63 ID:f0yhJAAu
>>516
そういうことして埃体毛その他混入させて死なせてる馬鹿を一杯みてきた
517 : 2022/03/15(火) 22:12:43.00 ID:g0KI+TM2
裏起毛の寝巻でベッドの上で組んでたわ
518 : 2022/03/15(火) 22:15:18.03 ID:lv9HF7yg
グラボ最後に刺さないと配線めんどくさい
ケースから生えてるコネクタ刺す所がわかりにくい
▼付いてる方が+
ここ2年で7,8台組んで思った事と忘れやすい事
519 : 2022/03/15(火) 22:19:37.93 ID:T11W34Lc
AMDのAPUでピン曲がった以外曲がったことないな
やっぱマザー側にピンある方が安定する
520 : 2022/03/15(火) 22:20:14.83 ID:T11W34Lc
CMOSクリアするときグラボの下に電池あってこんちくしょーって思ったなあ
521 : 2022/03/15(火) 22:23:18.09 ID:cHtMfoJN
初挑戦のと起動しねえと思ったらピン一本少し斜めに折れてたな
グリスが心配でCPUクーラーゴリゴリ押し付けたのが原因かな
針で戻して以降マザボ変えるまで不具合は起きなかったが
522 : 2022/03/15(火) 22:28:38.63 ID:L8PWMaYy
昔見たガラス板で検証したやつでは対角線✕塗りがベストだったと思うが実機検証じゃないからなあ
523 : 2022/03/15(火) 22:29:27.64 ID:dxvOtBZD
小指くらいかな?^^
と、ムニューっと出した結果CPUから溢れてしんどかった
524 : 2022/03/15(火) 22:35:37.33 ID:T11W34Lc
グリスはよっぽどじゃないと初心者脱却できないと思うからバターのように薄く塗っておくのが一番安定かなーって思ってる
あんなの何回も塗るもんじゃないし難しいわあ
525 : 2022/03/15(火) 23:09:42.78 ID:N1Oj2vDR
電源落としたつもりが落ちてなくて起動状態でメモリ抜き差ししてしまったこと思い出した
もちろん飛んだ
526 : 2022/03/15(火) 23:15:06.33 ID:rFxhyS0i
空気が入らないように適切な量が盛ってあればヨシ
528 : 2022/03/16(水) 00:02:29.34 ID:3b40vJWC
今のマザボでもHDD繋ぐと普通に遅くなるよ
529 : 2022/03/16(水) 00:11:03.34 ID:+uJ6nNwa
そしたらHDDはUSBででもつないでおいたほうがええ感じ?
新しいマザボUSB-Cの端子あるしそれでつないじゃおうかなとか(USB3.2Gen2x2とかいうやつらしい)
530 : 2022/03/16(水) 00:15:23.78 ID:+uJ6nNwa
20Gbpsはなんかもったいなさそうだな
普通の青いUSB端子のほうでよさげだなw
531 : 2022/03/16(水) 00:46:17.28 ID:GTO2qkVT
OSの起動が遅いって話だろ
SSDに比べてな
532 : 2022/03/16(水) 00:49:32.80 ID:+uJ6nNwa
起動が遅くなるなら外付けにしたらどうなんかなーってね
でもBIOSに認識されたらどっちでも同じか
533 : 2022/03/16(水) 00:50:58.91 ID:WGXVO1a7
>>532
外付けにして使うときだけ接続する
534 : 2022/03/16(水) 00:52:55.08 ID:+uJ6nNwa
それやとめんどくさいし今まで通りでいいやw
536 : 2022/03/16(水) 00:58:14.59 ID:WGXVO1a7
>>534
その場合はUSBよりSATAの方が影響少ない
どっちにしろHDD一つ程度なら誤差だろうけど
535 : 2022/03/16(水) 00:56:24.55 ID:FiRaFDr6
起動遅くなってるのはSSDの中身が増えてるからだな
537 : 2022/03/16(水) 01:01:54.21 ID:+uJ6nNwa
USB3.2Gen2x2ってなんに使うんやろな
あれGen2が2本分なんでしょ
真面目に対応してないと無意味なやつよね

一応外付けSSD(超小型)みたいなのがUSBメモリみたいな存在として出てるんか

538 : 2022/03/16(水) 01:02:25.87 ID:GTO2qkVT
外付けHDDでOS起動とか普通のSATAよりもっと遅くなるやろ
そんなん考えたら分かるやん
539 : 2022/03/16(水) 01:03:02.23 ID:+uJ6nNwa
SSD+HDDが遅くなるって話じゃねーの?
540 : 2022/03/16(水) 01:04:03.53 ID:kghmv6BR
遅くなるっつってもどのくらいの差なんだ?
起動なんてそう何回もやるもんじゃないし
541 : 2022/03/16(水) 01:04:50.92 ID:GTO2qkVT
どういう原理で?
542 : 2022/03/16(水) 01:04:55.21 ID:83KzfoVM
例えば毎日起動するなら塵も積もれば大和撫子
543 : 2022/03/16(水) 01:06:45.82 ID:S6/Oh7T7
データが入ってるだけのHDDでみみっちい事気にせんでいいだろ、あからさまに遅くなるならみんな騒いでるわ
544 : 2022/03/16(水) 01:26:17.39 ID:WGXVO1a7
接続したデバイス分だけBIOSレベルで認識作業が入るんだよ
OSの起動時にも読み込みがあるし
HDDをSATAに2つ、USBに10個、マウス、キーボード、オーディオ
これで起動まで60秒くらいかかる
全部外すと20秒くらいになる
567 : 2022/03/16(水) 11:22:43.44 ID:YPCOcl4s
>>544
それくらいなら気にならない。
こまめにシャットダウンとかする人なら大変だけど。
545 : 2022/03/16(水) 01:28:48.45 ID:+uJ6nNwa
ほえー
今の環境で流石にそこまで遅くなるってことはないな
でも刺しすぎ注意やね
SSD+HDD2個とハブ付きキーボードとマウス・サウンド・カードリーダーとつないでるわ
546 : 2022/03/16(水) 02:42:21.83 ID:FiRaFDr6
おんぼろ使ってるだけやん
HDD3つ付けてるがm.2にos入れてるだけで10秒位で立ち上がる
547 : 2022/03/16(水) 03:26:15.53 ID:dFKazgTg
最近pc更新してesataからm2gen4になったんだが
外見メモリだからこれに2TBとか書き込めるってのではえ~ってなったわ
548 : 2022/03/16(水) 05:06:13.55 ID:WpljgX4J
物理ドライブはマジやめとけ
耐久性は昔からあんまり変わらないぞ
549 : 2022/03/16(水) 07:31:15.66 ID:Os7FFCSb
物理ドライブ以外になんかあるの?
論理ドライブって物理ドライブのパーティション切っただけでしょ?
550 : 2022/03/16(水) 08:08:24.88 ID:kLc77yD2
m.2は当時まだ高かった128Gを2枚ぶっ刺してるけど(OSとお気に入りゲーム用)
まだ動いてるものを交換するのなんか勿体無い貧乏性

128Gのストレージなんて外しても使い道ないし…

551 : 2022/03/16(水) 08:21:03.93 ID:yTB4ep0x
最強CPU+超貧弱メモリ
超貧弱CPU+最強メモリ
どちらを選ぶ?
568 : 2022/03/16(水) 11:24:12.07 ID:YPCOcl4s
>>551
両方最強だろ?
552 : 2022/03/16(水) 08:24:39.28 ID:0QROArBc
バランスよくします
553 : 2022/03/16(水) 08:28:21.09 ID:0ZBjWotU
軽自動車にポルシェのエンジン積んでも性能発揮しないぞ
554 : 2022/03/16(水) 08:31:14.63 ID:us/ASB4D
アトムとかいうゴミCPUにDDR5のメモリ積むとかそういう話か
555 : 2022/03/16(水) 08:32:24.11 ID:wZmgnNsj
HDD:うるさい物音がするし振動とかにも弱いから物理っぽい
SSD:よくわからないけどすごい静かだし小っちゃくて容量も大きいし壊れにくいから魔法っぽい
556 : 2022/03/16(水) 08:37:15.24 ID:FogukXFE
SSDは今は熱に弱くないの?
557 : 2022/03/16(水) 08:40:07.82 ID:0QROArBc
m.2はクソアチアチだよな
558 : 2022/03/16(水) 09:05:31.40 ID:wZmgnNsj
アチアチの火属性だからやっぱり魔法?
559 : 2022/03/16(水) 09:11:02.73 ID:GTO2qkVT
物理ドライブが、って指してるから多分
クラウドの事言ってるんだと思うが
現時点でまだまだ無い
560 : 2022/03/16(水) 09:55:49.93 ID:FiRaFDr6
グラウドも物理で保管してるんだ
天にデータ置いてる訳じゃない
自宅で保管か他人が保管かの違い
561 : 2022/03/16(水) 10:02:05.91 ID:3b40vJWC
何その大地を司るポケモンみたいな名前
562 : 2022/03/16(水) 10:06:47.67 ID:RJDf0Rsx
やっぱり自鯖がいちヴぁーん
563 : 2022/03/16(水) 10:07:12.69 ID:6KgOCINY
だが待って欲しい
ディスク表面上の物理的なピットによって情報を記録しているブルーレイ等のディスクメディアに対して
磁性体の磁化の方向で情報を記録しているハードディスクは非物理メディアなのではないだろうか?
565 : 2022/03/16(水) 11:13:08.76 ID:Os7FFCSb
>>563
磁性体が物理的に配置されてるのだから物理メディアだろ
564 : 2022/03/16(水) 10:29:41.90 ID:MzhGKKgs
時代はクラウドなんですよ
566 : 2022/03/16(水) 11:19:12.62 ID:N1Z1w98X
やめなよ
569 : 2022/03/16(水) 11:48:16.74 ID:FiRaFDr6
石板最強だな
570 : 2022/03/16(水) 12:34:33.69 ID:6KgOCINY
石板はクラックされるリスクがあるので
571 : 2022/03/16(水) 14:27:14.63 ID:+uJ6nNwa
概念ドライブ
572 : 2022/03/16(水) 15:14:40.42 ID:dzwrQH+e
オリハルコンのプレートだな
なんか時間が止まってるやつ
573 : 2022/03/16(水) 15:33:55.31 ID:n/eDU+o6
スプリガン懐かしいな
574 : 2022/03/16(水) 16:03:53.77 ID:KigSMi0S
ネットフリックスのスプリガンどうなったんだっけ?
576 : 2022/03/16(水) 20:11:28.05 ID:5q7wgUj/
ワイはノートのゲーミングPCの完成品を買う事にするわ
577 : 2022/03/16(水) 20:19:28.66 ID:w/HKuBOi
ミドルクラスはたまーに手頃なのあるからな
578 : 2022/03/16(水) 20:33:47.09 ID:GTO2qkVT
答えは物理ドライブ=HDDのこと笑
でしたー
579 : 2022/03/16(水) 20:35:40.04 ID:LMUVeSmR
SSDも物理ドライブだけどな
580 : 2022/03/16(水) 20:43:32.32 ID:CqNrMGTa
今はもう絶滅して久しい生粋の釣り士だぞ、歓迎しろ
581 : 2022/03/16(水) 20:51:41.58 ID:+uJ6nNwa
まあずっと回転し続けるディスクは壊れそうなイメージあるよね
SSDも物理だけどw
582 : 2022/03/16(水) 20:54:06.84 ID:pCONwplx
電気も磁気も魔法やで?w
585 : 2022/03/16(水) 21:00:38.28 ID:GTO2qkVT
糞みたいなマザーのBIOSのBAがややこしい方法しかなくて失敗してカッコンなった事あるわ
一度カッコンなりだしたらもう終わりよ
586 : 2022/03/16(水) 21:25:55.20 ID:1SGDCNjV
ノートで使える外付けHDDがデスクの方だとカリカリいうだけで使えにい
外付けSSDは使える
エ口ゲ入ってるだけだからまあいいんだけど
588 : 2022/03/17(木) 00:11:17.23 ID:qKdLH8fZ
長いので10年くらい使って、実際のところHDDクラッシュって経験したことない
不良セクタ発生までだな
589 : 2022/03/17(木) 08:13:13.39 ID:50efIJcI
いつも最初に壊れてたのはDVDドライブが開閉しなくなるパターンだったわ今は装備してないから安心だけど
590 : 2022/03/17(木) 08:17:50.05 ID:CKM+WfVo
光学ドライブの開閉は結構壊れたな
でも針金でイジェクト押すと開くから使えるんだよな…
591 : 2022/03/17(木) 08:23:07.98 ID:svlaX4bx
そこまで使い込む前になぜか認識しなくなる
CD,DVD両方そんな壊れ方して内蔵ドライブ買わなくなった
592 : 2022/03/17(木) 08:51:05.99 ID:M2p4m1lJ
Blu-rayドライブは外にしてるな
593 : 2022/03/17(木) 08:59:49.74 ID:OuTnWiPe
オススメのディスク出る度開かなかったな
594 : 2022/03/17(木) 09:28:46.42 ID:u3Akw4qO
コエテクのエ口ゲーはマシンスペック必要だから注意しろよ。
595 : 2022/03/17(木) 10:17:23.48 ID:wG8UkwVd
ばっふぁろさんのUSBメモリサイズの外付けSSD便利そうだな
1Tで1万円か
596 : 2022/03/17(木) 10:25:17.81 ID:yis/lEvi
ぶあっふぁろうとかゴミしかない
597 : 2022/03/17(木) 12:24:26.95 ID:+YhYtM/j
バッキャロ
ダメルコ
エ口データ
598 : 2022/03/17(木) 14:06:12.87 ID:AGhF7isi
なんでや!エ口データはもうエ口関係ないやろ!
599 : 2022/03/17(木) 14:10:51.32 ID:27c2UrwR
IOチェックしてきますね
600 : 2022/03/17(木) 15:42:25.88 ID:S8aReYop
>>1ですが
ついにPC購入に踏み切ったで!
結局税込21万だった
まだ届いて無いけど
601 : 2022/03/17(木) 15:43:35.91 ID:S8aReYop
子供2人の追加コロナ給付金が
丸々パソコン代になったなー
616 : 2022/03/17(木) 21:00:40.72 ID:7V316hRB
>>601
お前みたいなやつがおるから現金の代わりにクーポン配ろうとか言われ始めるんやぞ
パチカスより少しマシなだけやん
620 : 2022/03/18(金) 03:31:38.06 ID:r35apn0C
>>616
何で家電買うのが駄目なんだ?
602 : 2022/03/17(木) 16:08:02.56 ID:CKM+WfVo
どれ買ったん?
604 : 2022/03/17(木) 18:17:21.90 ID:P+3shq70
やっぱり結構するね
こうやって使われなかった純正クーラーが500円で投げ売りされるのかなるほどなー
605 : 2022/03/17(木) 18:24:55.47 ID:U8G5M0St
ミドルスペックって感じの構成やね
606 : 2022/03/17(木) 18:29:38.01 ID:yis/lEvi
一般的に言う所のハイスペックPCに該当する
608 : 2022/03/17(木) 18:56:55.26 ID:lS1z57f5
完璧なミドル
5年は戦えるぞ
609 : 2022/03/17(木) 19:05:51.05 ID:5octg2dw
次世代グラボは電子レンジ並の消費電力になるって聞いたんだけどマジ?
610 : 2022/03/17(木) 19:16:20.57 ID:AGhF7isi
攻防備えたナイスミドル、3070Tiや3080が落ちてきた頃に乗り換えれば更に延命できる
611 : 2022/03/17(木) 19:17:34.09 ID:KIZQvzA9
現世代でも十分電子レンジだぞ
612 : 2022/03/17(木) 19:24:46.09 ID:k1GNo6m2
緑はそうなる
ワッパは赤が圧勝するんじゃね
613 : 2022/03/17(木) 19:25:23.01 ID:IrKmqN6D
TSMC製のGPUしか信じるな
614 : 2022/03/17(木) 20:38:09.88 ID:oRR8uZcj
5060あたり4万円でだしてくれよな
615 : 2022/03/17(木) 20:45:23.17 ID:qKdLH8fZ
nvidiaがGPUチップ1割くらい値下げするって
末端でどのくらい下がるかわからんけど
617 : 2022/03/17(木) 21:21:08.45 ID:ZR997m93
そういやマイナポイント付与ってどうなったんだ
618 : 2022/03/17(木) 21:28:13.92 ID:oRR8uZcj
枚なポイント付与第二弾は一応進行中
保険証とリンクさせるとポイントもらえるやつ

あと第一弾もらえなかったやつがすでに第二弾のうちの一部もらえている(金額は同じ)

619 : 2022/03/17(木) 21:29:20.59 ID:oRR8uZcj
保険証リンクと公金受取口座設定での7500円+7500円分は6月予定だってさ
621 : 2022/03/18(金) 03:40:24.63 ID:97m5ZT/A
家電じゃなくて実質ファミコンやからやろ
622 : 2022/03/18(金) 03:46:58.57 ID:msEweLJA
給付金は経済活性化狙いなんだから理に適ってるだろ
623 : 2022/03/18(金) 03:49:56.49 ID:xcKYxilc
寧ろクーポンの方が特定の業種にしか金が流れないから経済には宜しくない
624 : 2022/03/18(金) 04:10:36.29 ID:C9Jz8ESD
風俗やギャンブル以外には使えるクーポンなら何ら経済に問題ないな
625 : 2022/03/18(金) 05:22:00.35 ID:97m5ZT/A
経済活性化が目的なら風俗でもパチンコでも構わんか
626 : 2022/03/18(金) 05:35:09.49 ID:TOu++TZW
クーポン言われてるのは
大半が貯蓄に回しちゃうからだろ
627 : 2022/03/18(金) 09:11:33.44 ID:ARueEcrg
クーポンがアカンのは間にクーポン関連の業者が余計に入ってくるとこやな
貯蓄に回される以上に金抜かれてたら何してるか分からんっていう
628 : 2022/03/18(金) 09:41:00.96 ID:C9Jz8ESD
風俗ギャンブルは世間に金流れないからな
クーポンだろうと現金だろうともう電通に40億とか軽く抜かれてる
630 : 2022/03/18(金) 12:29:17.86 ID:lsUgivcC
経済対策目的のばら撒きならそもそも撒く量が圧倒的に足りないんよ
貯金によるロスか中間業者によるロスかって話が出来るほどの規模にもなってない
631 : 2022/03/18(金) 12:45:45.69 ID:2AExAsS/
クッソ狭い店舗の急な階段を上って一階の調理場からエレベーターで登ってくる牛丼を食うのはちょっと特別感がある
632 : 2022/03/18(金) 12:46:18.03 ID:2AExAsS/
ごば
634 : 2022/03/18(金) 19:27:27.29 ID:zRUxITj7
人生二週目くらいの猛者が唐突にあわられたな
635 : 2022/03/18(金) 19:32:12.66 ID:eSDPzSa+
グラボが急速に値下がってる
40xxシリーズの発売に向けて在庫一掃するのかも
半額くらいまで下がるかもね
636 : 2022/03/18(金) 20:23:57.34 ID:pNhKYvZ2
暗黒時代は終わったようだな長かった
637 : 2022/03/18(金) 21:12:30.83 ID:6yPeGv/G
マジ?下取り出すなら今かね
638 : 2022/03/18(金) 21:30:14.80 ID:WG0za5oi
半額まで行ったら流石に買うわ
3060が4万くらいになるよね半額までいくと

今3060が64000~70000円くらいでバカみたいに高かった去年前半と今年頭よりは安くなってる感じか。

639 : 2022/03/18(金) 21:32:12.63 ID:If+mMlHy
どこ情報や
640 : 2022/03/18(金) 21:34:43.81 ID:WG0za5oi
なんか去年末でた12GBメモリの3060はここ最近結構安くなってるね
641 : 2022/03/19(土) 18:10:10.51 ID:P/EXX4eh
メインメモリ32GBにしたものの
シャットダウン間際にタスクマネージャみたら大抵空き25GBとかになってて
16GBで良かったと後悔
642 : 2022/03/19(土) 18:22:03.31 ID:8MGNS6V6
ゲーム用でシティーズスカイラインとかその辺modガン積みとかしないなら16で十分やしな
643 : 2022/03/19(土) 18:25:34.31 ID:8/j/d3Z/
16でいいんだけど4年5年先を考えると32かなって思った
644 : 2022/03/19(土) 18:36:35.26 ID:J6+fSbfp
必要になったら追加すれば良い
645 : 2022/03/19(土) 18:39:11.28 ID:J3q9XPd9
突然必要になってすぐ要らなくなるのがメモリ
646 : 2022/03/19(土) 18:41:18.06 ID:HUN3R7wB
chromeがドカ食いするから何だかんだ32GBあったほうが安心だろ
647 : 2022/03/19(土) 18:48:31.17 ID:ot65jRNm
16だと時々足りない、32だと常にダダ余り
648 : 2022/03/19(土) 19:23:26.68 ID:mY1FSswf
24が最適解か
649 : 2022/03/19(土) 19:30:25.42 ID:pBMBzfWm
16GB一枚買って様子見て足りなきゃ買うのも良いかな

2枚一組で刺さなくてもほぼ速度差は体感できないし(エンコでもなければ)

650 : 2022/03/19(土) 19:36:10.60 ID:8/j/d3Z/
まあ刺す場所4箇所あるし8×2でもよかったかもしれんな
651 : 2022/03/19(土) 20:09:28.58 ID:+FQsYVwk
後で足せばいいんじゃ
652 : 2022/03/19(土) 20:18:52.38 ID:ZNc+GlsR
16GB×4用意してあるけどついでにマザボとかケース更新したくて8GB×2のまま
653 : 2022/03/19(土) 20:22:25.73 ID:UPx5kQu+
マウスやらドスパラやらゲーミングPCは何処がええんや!
654 : 2022/03/19(土) 20:24:32.78 ID:8/j/d3Z/
一番のおすすめは自分で組むやつ
高いけど全てのパーツが自分の好きなように組める
あとは筐体の好みとかじゃね

個人的にドスパラはアフターサービスが微妙な感じするから嫌い

655 : 2022/03/19(土) 20:29:21.91 ID:vBvxqf+J
>>654
そう?
10年の間に3台買ってるけどきっちり対応して貰った事しかないけど
657 : 2022/03/19(土) 20:31:59.32 ID:8/j/d3Z/
>>655
グラボの初期不良で結構ごねられてね
656 : 2022/03/19(土) 20:30:20.41 ID:HUN3R7wB
ドスパラはCPU買うなら最安値だったな~
クーポンが意外とあるんで今月誕生日だったから500円けちって買えた
658 : 2022/03/19(土) 20:32:43.79 ID:ot65jRNm
ドスパラで買うなら標準設定のノーブランド電源だけは回避しろって偉い人が言ってた
659 : 2022/03/19(土) 21:05:26.98 ID:eT+fSayP
俺もドスパラで何度か買ってて地元店舗の対応はいい印象持ってるけど
確かに電源はヘタりやすいな
660 : 2022/03/19(土) 21:11:56.50 ID:+FQsYVwk
初期不良系トラブルはあるな
661 : 2022/03/19(土) 22:46:19.00 ID:n6oxFtwV
3代自分で組んでるけどサポートサービスが欲しい事態になったことないな
初期不良交換はモニタが1台あったな
662 : 2022/03/19(土) 23:06:18.69 ID:d00H6m24
どすぱらwwww
663 : 2022/03/20(日) 03:05:21.62 ID:zopeCfl5
マウスでも初期不良電源くらったけどサポートは手際よかったな
664 : 2022/03/20(日) 03:29:16.71 ID:EN+wFaau
シティーズはMODちょい盛りくらいだがグラボが100%いっちゃってから怖くて起動してない
16Gの1050Ti
665 : 2022/03/20(日) 03:41:51.61 ID:3Fi8B9KI
デル個人向けとドスパラはイメージがすげー悪すぎる…
デル個人は壊れやすいのにパーツが独自で交換不可能の上ボッタクリにくる
ドスパラはWEBサイトとかでも平気で詐欺りにくる
分かりにくく激安価格!(プロバ契約パック^^)みたいなやつ
669 : 2022/03/20(日) 05:59:52.79 ID:mjgMFYEY
>>665
自作できずそういう詐欺に引っかかるようでは、知人に作ってもらうPCしか信用できないな
SSDでもドスパラが最安値のことがあるので自分は時々利用する
個人的には、ドスパラで「静音性ならPalitよりMSIとかの方がいいですね」
と正直に答えた店員は好印象だった
666 : 2022/03/20(日) 03:43:37.19 ID:GBs/4Sra
CPUが100行くならアレだがグラボが100行くのは別にいいんでないか
668 : 2022/03/20(日) 03:55:23.97 ID:EN+wFaau
>>666
そうなん?
ふわっとした知識しかないからなんか駄目な気がするってふわっと思っただけだったw
667 : 2022/03/20(日) 03:46:01.66 ID:QLCAD88a
マウスで三台今回ツクモ マウスは一回ディスプレイで初期不良 対応ははやかったよ外人だったけど ツクモはグラボが初期不良だった エラー再現ができるか不安だったけど無事送り返したところでもエラー確認してもらいすぐパーツ交換で一週間かからず戻ってきた
3080が不良多めなのわかってただけに3080tiにしとけばよかったかな~とbtoどこかよかわいのパーツチョイス面での問題もあったかなな感じ
670 : 2022/03/20(日) 07:02:31.44 ID:di6Hqz7O
パソコン組み立てに手をつけた段階で
マニアなんだと思うわ。クラシックカー買うのと同じ
壊れたら部品交換するのず楽しみみたいの様な
初期不良ならともかくSSDガーとかCPUガーと言っている
人は家電量販店のセルロンしか入ってないのに
10万円近くするパソコンを選んだ方がいいよ
671 : 2022/03/20(日) 07:45:37.65 ID:yQrF7GgZ
今のPCなんて一昔前に比べたらめちゃ簡単に組めるやんXPくらいの頃はケースのなかの大量に丸めたケーブルどこにねじ込もうとか色々面倒だったけど
672 : 2022/03/20(日) 08:53:22.19 ID:vIL5wCt9
ゲーミングでピカピカ7色に光るファンを6つつけたら配線が地獄だったわ
今の方がきつい
673 : 2022/03/20(日) 09:13:59.18 ID:QcjhIBo1
セレロンとかいつの時代の話してんねん
675 : 2022/03/20(日) 10:31:31.38 ID:y69mF0aU
>>673
最近過ぎるよなあ

我々の初代オススメマシンはPen4が多いか

674 : 2022/03/20(日) 10:20:19.65 ID:BwHgBKOK
部品だけ自分で選んで、組み立てセットアップしてくれる友人には感謝します
676 : 2022/03/20(日) 10:44:06.24 ID:ixHuEO/5
セレロンと言ったら300A
677 : 2022/03/20(日) 10:52:09.47 ID:vJeyBPUG
ペン4は音がすごかった記憶しかないわ
夏に使ってたら温度も上がってたような(たいかんw)
678 : 2022/03/20(日) 10:58:19.33 ID:wAumOvNk
オススメきっかけで河童から北森に乗り換えた思い出
679 : 2022/03/20(日) 11:01:03.95 ID:FqRQsqJf
それこそシティーズスカイラインとか
プラネットコースターみたいな
重くなりそうなシミュレーション好きなんだけど
メモリ32にした方が良いのかな
680 : 2022/03/20(日) 11:06:40.45 ID:dnJQjel/
>>679
64でもまだ足りない
681 : 2022/03/20(日) 12:09:04.44 ID:yqK3ktCP
マジかよ諦めます
682 : 2022/03/20(日) 12:38:22.21 ID:getdFSFD
シミュレーター系はメモリ積めば積んだだけリッチに出来るせいでどこまで行ってもまだ足りない
683 : 2022/03/20(日) 14:02:42.03 ID:dDk72Ln4
今メモリって最大幾つまで認識するんやろか
684 : 2022/03/20(日) 14:10:29.69 ID:dnJQjel/
win10proは2Tまで行ける
685 : 2022/03/20(日) 14:16:12.40 ID:vhrls2TI
Citiesはタイルいっぱい増やすとめっちゃ重くなるからあるだけあったほうがいい
俺は16GBでやってたけどだいたい重くなる前に交通が破綻してやり直す下手くそです
686 : 2022/03/20(日) 14:17:12.28 ID:vhrls2TI
Windows11のおさそいがついに来てしまった…
688 : 2022/03/20(日) 20:07:31.26 ID:QcjhIBo1
シティーズスカイラインDLCもプラコスもミッションクリアして閉じればいい
無制限モードとかでガチガチに作りたいとかじゃなければ
689 : 2022/03/20(日) 20:18:10.20 ID:vhrls2TI
Citiesは基本フリーのモードで延々街作るのがメインな気がする
690 : 2022/03/20(日) 22:25:32.33 ID:dnJQjel/
飽きるまで無限に拡大だよな
691 : 2022/03/20(日) 23:14:12.93 ID:BVIuqpC8
ドスパラは実際に一度やらかして問題になってるからな
692 : 2022/03/21(月) 14:06:41.15 ID:0XP0U2I+
HPのbtoでpc購入したけど欠品とか連絡が来たあと3週間ほど音沙汰が無くて心配になってきたぜぇ
696 : 2022/03/21(月) 18:51:24.81 ID:KdYixMB6
>>692
HPは気をつけないとセールで値下がりしたりするからな
自分が発注した分より性能上がってるのに安い物が売り出したりする
それが3週間待っても来なかったのがキャンセルしてそっちに発注変えると翌日発送みたいな勢いだったときはやるせなかったわ
693 : 2022/03/21(月) 15:52:35.11 ID:oPG9QCtr
btoといえばレインやろと思ったら潰れてたでござる
694 : 2022/03/21(月) 16:50:57.57 ID:3wZbdmdn
BTOと言えばサイコム、フェイス、ツクモって言われたけど具体的にどう違うのかは知らない
695 : 2022/03/21(月) 18:22:45.25 ID:6hTCWrYp
ケースも選べるBTOじゃないと嫌だったからSEVENで買った
BTOメーカーのケースはどいつもこいつも好きになれない
697 : 2022/03/21(月) 18:54:28.72 ID:IVZ+8uE5
むしろ良かったのでは?
698 : 2022/03/21(月) 19:58:59.13 ID:fFTKPutp
マウスコンピュータとか安いけど
電源とかSSDとか無名で変更すら出来ないんだよね
699 : 2022/03/21(月) 20:08:30.99 ID:q1dpusoQ
マウスのPCはねえ
基本的にBIOSのアップデートすらできないからねぇ
700 : 2022/03/21(月) 20:20:54.81 ID:wcOxbUU3
マウスは早めに買い替えすれば中古で高値付くんじゃないの
701 : 2022/03/21(月) 20:23:08.98 ID:EFIup7+Z
オ●ニーしたりケツ拭く手の垢が練り込まれた中古のマウスとか嫌すぎる
710 : 2022/03/22(火) 08:36:35.37 ID:+98tQKHS
>>701
握手を拒否する時の上岡龍太郎みたいな事を言ってるな。
702 : 2022/03/21(月) 20:36:28.79 ID:wcOxbUU3
そっちのマウスじゃねー
703 : 2022/03/21(月) 22:09:11.39 ID:TZpdHCRf
メーカーBTOなんて腰の重いPC二度と買わんわ
706 : 2022/03/22(火) 03:58:03.02 ID:LIlS+fKA
PCショップ店員あるあるとして
わざと難しくややこしい説明を専門用語で長々とする、みたいなのあるから普通に自分で調べて組んだ方が早いで
正直フロントパネルコネクタの接続がめんどいぐらいでプラモみてえなもんだし
707 : 2022/03/22(火) 04:01:38.53 ID:au0y9mqJ
そういうのも説明書みれば書いてあるしな・・・
ファンの取り付け向きで悩んだりグリスの塗布量で悩むかもしんねぇけど
708 : 2022/03/22(火) 04:06:24.26 ID:LIlS+fKA
ファンも向き書いてあるしグリスは3回も塗り直せば大体コツ掴めるしOCもしないなら割と適当でいいなと気付く
正直電源ケーブル自作とかしないと自作感というか電子工作感は一切無いよな
709 : 2022/03/22(火) 06:15:36.11 ID:pYBclcuA
3回組んでる自称上級者だけどサイドフローCPUクーラーのヒートシンクを左右逆で付けちゃったよ
ネジ締め始めてから左右非対称なのに気づいたけど塗りなおしグリスないしそのまま締めたった
風向は変えれないのでファンがメモリ側に張り出しててメモリ増設時にはファン外さないと付けられないけど
ま、いっかって
711 : 2022/03/22(火) 12:26:02.58 ID:8qJP/air
自作できる店が地元にあるけど組み立て料金取られるから止めてサイコムにしたわ。bto店は書いてないだけで最初から組み立て料金組み込まれてるかもしれんが。
ツクモはパーテーション頼んだのにやらなかったことあるからもう頼まない
712 : 2022/03/22(火) 14:02:12.37 ID:XqeX4+uj
自分の選んだパーツで最低限動作検証してくれるなら手数料払ってもいいかな
まー今時相性不良なんかそうないんだろうけど

一台のPCで初期不良&相性不良でショップやりとりが半年ぐらいかかった経験があるんだ

716 : 2022/03/22(火) 15:55:43.49 ID:JbExj3aD
>>712
俺はいつもフルカスタムBTOで作ってもらってるわ
選択肢以外の好きなパーツを指定できるし対話式で
「この品だとケース内で干渉する→これにしてはどうか?」とか
アドバイスくれるし裏配線きれいにしてくれるし完成したらしばらくぶん回して動作チェックしてくれるし
これを数千円でやってくれるんだから気に入ってるわ
713 : 2022/03/22(火) 14:16:53.54 ID:e1SbK59+
今時組み立て代行やってるとこだと
相性問題と初期不良対応は込み込みで、プラスアルファに延長保証付けるかどうするかって感じちゃうかな
714 : 2022/03/22(火) 15:21:25.37 ID:pYBclcuA
ツクモで買ったときメモリの相性保証500円とマザボの(ピン折れ以外も)交換保証1000円付けたけど
結局お世話にはならなかった
715 : 2022/03/22(火) 15:25:37.66 ID:ndj8LE1F
昔の電気街の店員はなんかこうやたらマウントとってくるクソみたいな店員ちょいちょいいたなあ
今は割といい人多い
737 : 2022/03/23(水) 08:05:39.35 ID:wNVOW98h
>>715
歳食っただけやで。店員は昔からおっさんには腰低かった。
客が技術者で思わぬ反撃とお怒り食らう確率が高かったからなんだが
717 : 2022/03/22(火) 16:10:49.78 ID:ndj8LE1F
配線上手い人がやってくれる場合は金払う価値あるよね
718 : 2022/03/22(火) 17:09:47.85 ID:aUcRV16A
ドスパラでキャンペーン中だっけ
自分で組むの楽しいけど動かなかったらしんどいだろうな
719 : 2022/03/22(火) 17:52:04.02 ID:wNEg/q8S
今まさに自作したらブルスク祭でしんどい状態味わってる
727 : 2022/03/22(火) 19:26:36.26 ID:LFuhVLdn
>>719
マザボのリセットした?
720 : 2022/03/22(火) 17:52:56.87 ID:dYc2MC2E
どこも年度末セールじゃない?
721 : 2022/03/22(火) 17:54:35.05 ID:WL60HBDf
パーツ組み替えならともかく1から組むのはもうしんどいッピ
ここ10年で3台サイコムのBTOやわ
722 : 2022/03/22(火) 18:04:32.92 ID:LIlS+fKA
ブルスク連発とか前世で何したらそういう目に遭うんだよってレベルだと思うが

1から組むと好きなケースと好きなデコレーションで組めるし内部構造把握してるから自分のマシンのこと全部わかってる(わかってない)感でて満足感は高いな
まぁ一度組んだら数年中開けないんだが

723 : 2022/03/22(火) 18:25:54.05 ID:pYBclcuA
タイミングシビアな高速メモリ選んじゃったとか、システムディスクを前PCから移植とか?
724 : 2022/03/22(火) 18:59:53.32 ID:e1SbK59+
ワイの経験だと今時ブルスク連発するのって大抵はBIOSのBAし忘れかメモリの相性や帯域設定ミスが原因だけど
ブルスク連発は原因特定する為の予備パーツが無いと特定難しいよな
最小構成でとりあえず組んでみてそれで通る様ならパーツを足してくしかない
725 : 2022/03/22(火) 19:02:33.05 ID:QUJPiodV
ブルスクはしなかったけどHDDが壊れて起動しない事があったな
メモリとかOSのクラッシュを疑ってあれこれしてたけど
初心に戻って最小構成で起動したら発見できた
726 : 2022/03/22(火) 19:09:08.29 ID:fh/utsLS
ケースの裏開けたら配線が飛び出てきて閉まらなくなったことならあった;
728 : 2022/03/22(火) 19:27:16.54 ID:2DOlbViM
今のPCって配線めちゃ楽じゃね
729 : 2022/03/22(火) 19:31:56.04 ID:ndj8LE1F
説明書がPDF形式だったのでどこに挿せばよかったっけ…?って基盤とにらめっこしてたw
730 : 2022/03/22(火) 19:56:33.02 ID:nZ12b3u+
PC起動時なのかOS起動済でのブルーバックなのかで事象は変わる
731 : 2022/03/22(火) 20:34:52.27 ID:VLnwVBle
問題が発生したためPCを再起動する必要があります画面出たり
画面がぐちゃぐちゃになってとまっちゃったり
起動できなくなってピッピッ言っている状態になったりに半年に1回ぐらいなって
CMOSクリアで直って半年ぐらい調子いい
てのが長年続いているがたぶんDDRの接触不良が原因の気がする
733 : 2022/03/23(水) 07:30:18.44 ID:yZdQCFe9
同じパーツそれぞれ安いとか探して組むのと
ショップで組まれたやつ買うので
どれくらい金額変わってくるん?
738 : 2022/03/23(水) 08:10:56.62 ID:wNVOW98h
>>733
同じパーツが全て入手できるなら当然自分で組んだ方が少し安くつくが
同じパーツが入手できない事が多い。ケースは大体専売品だし
電源ケースSSDメモリあたりは単品売りが出てこない事も多い
740 : 2022/03/23(水) 08:12:17.55 ID:yZdQCFe9
>>738
なるほどなー
一から全部自作って難しいんやね
734 : 2022/03/23(水) 07:47:52.84 ID:tEcYT/Kk
ただし作業者が要する時間は無視するものとする
735 : 2022/03/23(水) 07:54:23.81 ID:k1FIuTuh
まぁ趣味なら作業時間はほぼほぼイコール楽しみの時間だからな
嫌々自作させられてんなら兎も角
736 : 2022/03/23(水) 08:01:25.83 ID:62j7NvIT
edgeを使うとos毎フリーズするような気がする。
770 : 2022/03/24(木) 00:52:06.30 ID:lkrCgoJd
>>736
edge windows11 新ヤフーメールなどパソコンを遅くする要素だけしかない
ちょっと古いパソだとフリーズしまくり
739 : 2022/03/23(水) 08:11:25.06 ID:yZdQCFe9
高校くらいの時
タイピングオブザゾンビ?だか買おうとして
どれくらいのPCで動くか店員の若い兄さんに聞いたら
クソデカ溜息つきながら
そもそもパソコンてゲームやるもんじゃないんですよねー
とか言われたの思い出したわ
743 : 2022/03/23(水) 08:24:32.39 ID:/CM+ZS9U
>>739
PCの購入目的がゲームというのはPC88の時代(1980年代)から大きな割合を占めてたから
その店員の偏見でしかないな
PC版が出た2000年にグラボの載ってないメーカー製PCで遊べたかどうかは怪しいが
グラボ乗せれば十分動いたはず
746 : 2022/03/23(水) 09:27:25.95 ID:rUR4azkx
>>739
タイピング・オブ・ザ・デッドならDuronあたりのオンボードで十分動いた
俺のPCゲームはToDとスターウォーズエピソード1レーサーで始まったからな
741 : 2022/03/23(水) 08:18:32.76 ID:62j7NvIT
今わ亡き会社の先輩に色々教えてもらったな。
後は取り扱い説明書読めば大体解るくらい難易度だから組立は面倒とはおもわかなくなったな。
742 : 2022/03/23(水) 08:22:54.89 ID:k0ZbAggj
マザボリセットで治らなくてメモリ診断したらハードウェア異常って毎回出るからメモリ交換することにした
新品でも異常でまくることあるのな
744 : 2022/03/23(水) 09:16:11.95 ID:stZeNSC2
タイプオブザデッドなんてバリュースターで動いたな
あれやりまくってたおかげでタイピング速度爆速になった
745 : 2022/03/23(水) 09:21:39.47 ID:7vbypFfh
タイピングはUOやってるうちに大体ブラインドで打てるようになったな
747 : 2022/03/23(水) 09:49:35.96 ID:QhTDXEo8
タイピングゲーって一時期大量に出てきたけど
気が付いたら市場から消えてたな・・・
748 : 2022/03/23(水) 09:56:13.54 ID:AvFSfhcr
タイピングゲーってフリーソフトとか体験版で十分だったな

今なら定期アプデと女キャラガチャでやっていくのかも知れない

749 : 2022/03/23(水) 10:19:19.12 ID:M3MWcFtv
タイピングソフトってトレーニング用だよな?
なんかタイピングRPGを学校でやった記憶がある
750 : 2022/03/23(水) 11:59:27.82 ID:yZdQCFe9
トレーニング用やね
子供が学校から借りてるタブレットの中に
タイピングソフト、と言っても動物の
なんか可愛らしい簡単なやつだけど
入ってたから昨日やらせてもらった
圧倒的Sランクだったよ
751 : 2022/03/23(水) 12:01:41.40 ID:yZdQCFe9
結局ゾンビ諦めて
北斗のケンのタイピングソフトやり込んだんだよね
懐かしいわ
752 : 2022/03/23(水) 12:06:04.93 ID:jNejuB5r
今はWEBでタッチタイプ習得できっからな
753 : 2022/03/23(水) 13:02:56.43 ID:UmBqhOd0
タイピングゲーの中ではタイピングオブ・ザ・デッドが出色の出来だった
幅広いローマ字入力方法に違和感なく対応しててセガすげーってなったわ
755 : 2022/03/23(水) 15:13:58.40 ID:zrZLUd3k
>>753
ルパン三世も楽しかったぜ
754 : 2022/03/23(水) 13:06:51.84 ID:3S3M9lVi
タイピングは十分だからフリック入力オブザデッドが欲しいかもしれん
面白くはなさそうだが
756 : 2022/03/23(水) 16:22:52.66 ID:skYa9OTr
結局おすすめで一番タイピング上達した
757 : 2022/03/23(水) 16:25:39.14 ID:zrZLUd3k
タイピングの基礎を学ばずチャットゲーで鍛えてしまったのでスピードはぼちぼちあるけど割と叩き方が無茶苦茶って感じになってしまった
758 : 2022/03/23(水) 16:32:15.04 ID:Q6oWVZxC
思いっきり著作権違反だが曲に合わせて歌詞打ち込むやつあったな
759 : 2022/03/23(水) 16:36:58.57 ID:H/lFG5EF
ねみみんならクムドールの剣じゃないのか?
760 : 2022/03/23(水) 17:48:47.85 ID:CgbdLbap
オススメでタイピング上達したと思ったけど所詮我流だった
ゴースト・イン・ザ・シェルの電脳技師みたいなタイピングを見てからそう思うようになったわ
761 : 2022/03/23(水) 17:51:01.62 ID:NBQvM67e
指が分裂する人が要るのか
762 : 2022/03/23(水) 17:57:04.27 ID:G9+meo9+
タイピングソフトは本に載ってたBASICプログラムを打ち込んでた
なおブラインドタッチは習得出来なかった模様
763 : 2022/03/23(水) 18:08:56.08 ID:k1FIuTuh
ずっと我流だったけどHHKBの無刻印買ってからやっと覚えた
ただワンタイムパス打ち込む時だけ1〜8に指置いた特殊奏法になる
764 : 2022/03/23(水) 18:16:23.88 ID:hlLg9OES
イニDのタイピングゲームがあったような記憶
766 : 2022/03/23(水) 19:33:21.12 ID:zrZLUd3k
10秒ってやべーなw
767 : 2022/03/23(水) 19:41:03.37 ID:SjHHH9fZ
携帯電話にカメラが付きはじめた原初の時代もそれくらいじっとしてなきゃ撮れなかったんやぞw
そこからわずか1-2年で急激に進化したんだけど
768 : 2022/03/23(水) 19:41:59.24 ID:zrZLUd3k
はじめはなんか携帯にカメラモジュールつけて写メとってた機種あったよね
769 : 2022/03/23(水) 19:50:03.22 ID:G9+meo9+
J-PHONEやな
自撮り用の鏡付きで
771 : 2022/03/24(木) 01:28:32.34 ID:bVSoLoaH
今日日OSがフリーズするってよっぽどだぞ
11はしらんけど
772 : 2022/03/24(木) 01:43:18.18 ID:oJwhOPzq
OSが原因でフリーズとか今となっては稀やね
フリーズはほとんどハードが壊れかけかドライバがウ●コ
773 : 2022/03/24(木) 04:05:24.63 ID:cxhXnnHT
アンテナピカピカ光るゲーミングJ-PHONEだったわ
774 : 2022/03/24(木) 05:07:11.55 ID:HIpfkH4+
着メロ手打ち思い出すな
コンビニに機種ごとの譜面みたいな本売っててさ
775 : 2022/03/24(木) 08:51:36.08 ID:wb1MJqxj
タイピングのやつはガンダムかエヴァのやつ買ったがステージ1は余裕なんだがステージ2で無理ゲーで終わった
777 : 2022/03/24(木) 12:57:34.37 ID:slrVG3R5
め早言
778 : 2022/03/24(木) 13:03:34.96 ID:vSoeuYL+
ハードは全部持っとけが常識のねみみんならPCあろうがps4もswitchも持ってる
779 : 2022/03/24(木) 13:18:44.58 ID:QyH0zL+q
5900X 3090持ち高みの見物
780 : 2022/03/24(木) 14:21:10.87 ID:aiibsGqc
Ampereはハズレ
782 : 2022/03/24(木) 15:00:08.49 ID:q9cSxWna
>>780
空から突然降りてくるし
781 : 2022/03/24(木) 14:34:20.69 ID:cxhXnnHT
Switchはラインナップ的に必要だな
783 : 2022/03/24(木) 16:06:05.49 ID:HIpfkH4+
警戒してると来ないけど
言うても大丈夫やろくらいで歩いてると絡まれる
784 : 2022/03/24(木) 17:20:13.38 ID:YxgpFGHq
PS4proはもう置き物になってるから売らんとなあと思いつつそのままである
786 : 2022/03/24(木) 17:28:45.82 ID:GC/bsknc
SwitchのゲームとSteamのゲームは方向性が全然違う気がする
PS5とかはハイスペPCあったらいらんと思うけど
787 : 2022/03/24(木) 21:13:26.09 ID:bVSoLoaH
swichの利点はニンテンドーゲーが出来る事な
788 : 2022/03/24(木) 21:27:26.38 ID:bnDP48oT
同じ利点を持ちながら覇権をとれなかったハードもあったし
世の中は何が起こるかわからんよ
789 : 2022/03/24(木) 21:32:27.47 ID:bVSoLoaH
かつては圧倒的な物量でPSゲーの方が魅力があったし
今でも当時と同じ勢いであればニンテンドーゲーも霞んでたと思うが
今はPCゲーが圧倒的物量になってPSがただの粗大ゴミだからな
790 : 2022/03/24(木) 21:33:23.70 ID:aiibsGqc
ロード早いからメリットは結構あるぞ
あとチートがいないとか
791 : 2022/03/24(木) 21:41:33.54 ID:tHyPBjHg
国内マッチングのみできるやつならPCでもチートに会うことなんて滅多にないんだけどなー
792 : 2022/03/24(木) 21:47:05.63 ID:Phc95Wwn
PS4と比べりゃロード爆速だろうけどM.2SSDのPCと比べるとなー
793 : 2022/03/24(木) 21:50:47.60 ID:/8j6FJzu
PS5のロードは異次元だぞ、そこだけはPCが負けてる

PCにもPS5のファイル展開設計が待たれる所
Xboxタイプの設計は予定してるみたいだけど全く太刀打ちできてないしなぁ

794 : 2022/03/24(木) 21:54:04.40 ID:Uwoy2kfx
ロード時間が席をたつフラグになるのでワイは今のままでヨシ!
795 : 2022/03/24(木) 21:59:17.32 ID:zeFa7Skf
例えばエルデンの死亡後ロードがワイのしょぼいM.2で7、8秒ってところだけどPS5だとどのくらいになるんや?
796 : 2022/03/24(木) 22:01:38.84 ID:svrSxmD2
ゲーム機のゲームは互換がなくなるのがダメ
360のゲームがやりたいんじゃ
PS3のハウスオブザデッドも貴重だしなぁ
805 : 2022/03/25(金) 01:33:56.07 ID:ROk9ztv/
>>796
箱は一部のソフトを除いて初代からほぼほぼ互換しとるじゃろ?
814 : 2022/03/25(金) 08:06:14.38 ID:2pkHkfWL
>>805
首都高バトルとかしてないんだなぁ
797 : 2022/03/24(木) 22:28:28.29 ID:aiibsGqc
4、5秒くらいじゃね
798 : 2022/03/24(木) 22:34:21.83 ID:p+pSwwnS
ps5が異次元ロードになるのってPS専用ゲームだけじゃないのか
800 : 2022/03/24(木) 23:20:32.77 ID:aiibsGqc
原神とかあれも明らかにPS5のほうが爆速
801 : 2022/03/24(木) 23:35:05.50 ID:GC/bsknc
ローディング速くてもなあ
遊ぶゲームがフリーソフトしかないのがなあ
802 : 2022/03/24(木) 23:36:06.77 ID:oJwhOPzq
なるほど、な。そういう仕掛けになっていたのか…
803 : 2022/03/24(木) 23:45:43.22 ID:dtPTssse
PS5のロード時間のメリットってハードウェア設計がでかいん?
単純にGEN4 対応してるからなんじゃねーの?
PS5でた頃はアムダーくらいしか恩恵なかったけど今や12世代交代CPUで刷新されたマザボはGEN4対応は当たり前で本数もそれなりに差せたりでPS5のアドバンテージってツシマとかごく一部のPSオンリーソフトが遊べるくらいしかもはやなくね?って思ってたのは俺の勉強不足だったか??
804 : 2022/03/25(金) 00:32:13.02 ID:2MR/becJ
早口で言ってそう
806 : 2022/03/25(金) 01:35:30.16 ID:xch52QWs
互換とか何それなおいしいのなsteamってやっぱ最強だな
807 : 2022/03/25(金) 01:36:47.92 ID:ROk9ztv/
ちなみにうちの会社は箱マルのHD-DVDもドライブ作ってたけど
敗戦に巻き込まれて事業部1個消し飛んだからね!!
たしかVHS対ベータビデオでも負けたんだよなぁ
うちにはまだ新品のHD-DVDドライブと対応ソフトがいくつかある
社内在庫セールで買いまくった
811 : 2022/03/25(金) 06:34:39.95 ID:pjJzeWev
>>807
連絡とらなくなって友達が中小企業でCD-RやDVD-R全盛時にドライブ設計製造してたんだけど
そういうところ今って何やってるん?
そんなの個々によって違うだろって言われたらその通りなんだけどちょっと気になって
消し飛んだ可能性大?
812 : 2022/03/25(金) 07:57:21.63 ID:lMx8fL/8
他の物の設計に移行しただけだと思うよ
815 : 2022/03/25(金) 08:14:30.41 ID:xsLfat+P
互換してないけどDL版出すよとかじゃなかったっけ?
結局箱丸で箱のソフトほとんどしなかった記憶が
816 : 2022/03/25(金) 08:18:26.41 ID:wSH0vDCk
>>815
まったく
このためだけに箱○をテレビに繋いでるレベル
PS3もだがな
817 : 2022/03/25(金) 08:21:49.47 ID:y6acbbqU
PCとゲーム機では内部のデータ量が違うから読み込み速度を比べてもあまり関係無いような?
818 : 2022/03/25(金) 08:27:17.96 ID:uSJN5s+0
蒸気のユーザー環境の分布見てるとPS5や箱以上のスペックの環境のユーザーってまだまだオタクくんの世界やなぁって感じなのよね
821 : 2022/03/25(金) 18:32:05.16 ID:IrQsz/yn
よく見たら
この、段ボールの傷はなんなんだ…
822 : 2022/03/25(金) 18:32:09.88 ID:ogFiBx2/
おぉ
結局予算の15万?
824 : 2022/03/25(金) 18:33:28.66 ID:IrQsz/yn
20万ちょいやね
825 : 2022/03/25(金) 18:39:27.54 ID:ogFiBx2/
そうか、もちろんオススメやるんだよな?w
826 : 2022/03/25(金) 18:46:41.36 ID:IrQsz/yn
オススメは…初期組で鞄鯖
アトルガンで引退後
星唄で復帰ソロでミッションクリアで燃え尽きた
追加ストーリーは気になるが…
ミクトと話した事も良い思い出
827 : 2022/03/25(金) 18:47:09.74 ID:F/meVCSU
買い替えてまでオススメだなんてネミミンの鏡やw
828 : 2022/03/25(金) 18:48:37.43 ID:+N5D1syi
有言実行でハッピーエンドやな
このスレははやくも終了ですね
829 : 2022/03/25(金) 18:50:13.19 ID:IrQsz/yn
そう言われるとマジで復帰したくなるな
アトルガンで引退したキャラ
10年放置して残ってたのは感動したわ
倉庫キャラ消滅してたがw
あれプレイ時間で残してくれてんだろね
830 : 2022/03/25(金) 19:00:39.95 ID:w63bEk/o
よくここまで伸びたなこのスレ
大団円で感動した
831 : 2022/03/25(金) 19:21:31.98 ID:h+csZ4+b
最悪の時期に買った記録だけが残った
832 : 2022/03/25(金) 19:27:31.41 ID:rU+HsLRI
買ったらPCパーツの値段は数年見ない
が後悔しないコツ
841 : 2022/03/26(土) 07:50:03.86 ID:kxJr+It2
>>832
見てパーツ更新まである
833 : 2022/03/25(金) 20:32:04.33 ID:fvwV3y47
4月に新Ryzenでるしな
もう忘れるに限る
834 : 2022/03/25(金) 20:55:55.45 ID:Y+QO5ZXl
「DirectStorage」がWindows11に導入されてグラボとの相性が分からないから、今買うには時期が悪い
835 : 2022/03/25(金) 21:21:22.59 ID:ROk9ztv/
電子機器の世界でパーツに拘る事と年数使う事は完全に矛盾してるから
前者をとるなら基本2~3年くらいで使い捨てるくらいじゃないと全く意味がない
837 : 2022/03/25(金) 23:50:39.47 ID:F/meVCSU
ツクールで遊んでるけどゲーム起動する時に画面の下側がバグってるような表示なんだがグラボ故障カウントダウンなんじゃないかと不安w
ミドルグラボの中の上の方でも値段高めなの?値段見ても高くなっているのかわからん
842 : 2022/03/26(土) 07:51:11.84 ID:kxJr+It2
>>837
まずいくらを想定しているかを聞こうか。3万とかもうローエンドのなりそこないしか買えない
843 : 2022/03/26(土) 08:51:36.10 ID:4AujmaqM
>>842
いま付けてるのがゲフォGTX1050tiで定価2万5千ぐらいのやつ。昔は1万ぐらいで買ってたと思ってたが全然そんなことなく3万近く払っていたことに驚きw
いまなら4万出さないと駄目なのね
ラデオンは相性が悪いのか1年と半年の2回交換させられてるからゲフォ買う予定なんですがGTX1050Tiと同じぐらいの性能のグラボはどんな型番なのでしょうか?
838 : 2022/03/25(金) 23:57:14.01 ID:uSJN5s+0
素人のトーク聞いてるとナレーター声優はもちろん芸人全般も偉大だなって
聞かせる系の内容で声が裏返るのキッツい
840 : 2022/03/26(土) 07:34:07.43 ID:9kjGKwBK
4kモニター欲しいのあったけど軒並み売り切れ転売価格になったな
844 : 2022/03/26(土) 09:08:58.38 ID:yz5AvBzr
ツクールとかグラボ関係あんのかってレベルなんだけど
845 : 2022/03/26(土) 10:18:36.17 ID:iWQ7690B
なぜか手元にrtx3070があるので
これに合う構成を教えてください!
846 : 2022/03/26(土) 10:23:09.08 ID:jLFu5otn
10分待ってください!
847 : 2022/03/26(土) 10:28:38.76 ID:0SywqyCU
今アマで5000シリーズ安売りしてるから5600X(3万切り)か5900X(6万切り)ポチってこい
848 : 2022/03/26(土) 10:46:21.87 ID:Rr/D9buv
1050Tiは再販が入ってて実際当時とそこまで変わらない価格で売ってるな
851 : 2022/03/26(土) 12:15:44.50 ID:CuImGpBA
C2Dかsandyでいいんじゃよ
853 : 2022/03/26(土) 15:55:52.57 ID:tE/aR4Jh
机の縦幅がPCデスク向きじゃなさすぎるだほ
854 : 2022/03/26(土) 15:56:11.76 ID:0EcOSxZm
直置きは埃的に微妙じゃない
ラックも買い替えちゃいなよw
855 : 2022/03/26(土) 15:59:13.74 ID:DbS6ngd0
いやーまさかこんな奥行きあるとは
思わんかったw
キャスター付きの小さいパソコン台買って
対応するわー
856 : 2022/03/26(土) 16:02:24.19 ID:YP6R2Yfj
L字型デスクに買い替えようぜ、色々捗るぞ
どうしても足元置きになりそうなら、PCワゴンもオヌヌメ
直置きと違って床掃除の時に前後左右に動かせるから掃除し易い
859 : 2022/03/26(土) 16:29:03.01 ID:i3gaoNTU
L字って搬入や処分時すっげー面倒くさくね?
机前横2つ使えばいいだけちゃう?
860 : 2022/03/26(土) 16:30:50.53 ID:U1eMfPv4
>>859
搬入や設置は大変だけど内側に脚がないから組み合わせデスクとは別物
863 : 2022/03/26(土) 16:38:14.16 ID:DbS6ngd0
ひゅー
ちょっと僕のお小遣いでは無理だ
864 : 2022/03/26(土) 16:46:55.44 ID:U1eMfPv4
>>863
中古で買ったけど、新品なら20万~25万だと思う
超お買得だからマジおすすめ
オフィスデスクの放出品はそんなに傷んでないしなにより頑丈
掴んでグラグラさせてもそんなに動かない
865 : 2022/03/26(土) 16:47:29.68 ID:lEAobdx6
DIYしようぜ
866 : 2022/03/26(土) 16:51:09.03 ID:YP6R2Yfj
デスクその物を右にズラして左側を空けるか、ラック部分を左に配置転換して右側を空けられるなら
既設デスクに近い高さのデスクを買ってきて疑似L字にレイアウト拡張するのも手ではあるんやけどな
868 : 2022/03/26(土) 19:23:18.95 ID:g2rCZ3zi
ノートでのおすすめってある?ASUSが上で出てたけどmsiとかどうなんかな
884 : 2022/03/26(土) 23:39:42.32 ID:sL20fFvP
>>868
ノートといってもグラボ有無とかサイズとかタッチパネル有無とか色々あるわけで
869 : 2022/03/26(土) 20:15:10.01 ID:G+78u6tJ
ゲーミングPC買ってモニターも買ったけど
スピーカーってみんなどうしてるんかね
基本ヘッドセットかな?
870 : 2022/03/26(土) 20:16:51.80 ID:DbS6ngd0
モニター内蔵じゃダメか
871 : 2022/03/26(土) 20:19:42.32 ID:LqoYMQCs
ns700シリーズ使うとる
872 : 2022/03/26(土) 20:20:03.57 ID:2xw+rLoy
モニター内蔵音量小さすぎて結局1,000円位のUSB給電スピーカーつけた
873 : 2022/03/26(土) 20:23:21.53 ID:YP6R2Yfj
スピーカー幾つも並べてドカドカ鳴らしたいけど
スピーカーから音を流して何かしてると御近所から噂されそうでヘッドフォン使ってるわ
874 : 2022/03/26(土) 20:23:37.46 ID:G+78u6tJ
モニターにはスピーカーついてないんだわ
今はとりあえずAmazonでやっすいスピーカつかってるんだけど
そんなこだわっても仕方ないかな
875 : 2022/03/26(土) 20:40:49.88 ID:lEAobdx6
FLIP6使ってるけどいいぞ
音量で気にすることが無くなる
876 : 2022/03/26(土) 20:41:47.97 ID:A4puQSP8
スピーカーもいいが、サウンドバーもいいwサウンドバーもw
877 : 2022/03/26(土) 20:48:35.03 ID:NAltLaye
夜はヘッドホンで妥協してるけど夜勤明けはスピーカーのボリューム半分まであげる
879 : 2022/03/26(土) 21:01:51.91 ID:b3/c0XyI
スピーカーならCREATIVEが性能コスパええで
881 : 2022/03/26(土) 21:17:10.36 ID:G+78u6tJ
>>879
ありがとう
Amazonに何種類かあるからこの辺の買ってみるよ
880 : 2022/03/26(土) 21:07:26.59 ID:lEAobdx6
ワイヤレススピーカーやね
寝っ転がって動画見る時とか顔の近くに置くと音量小さくて済む
ヘッドフォンは耳が疲れるとか蒸れるとかで苦手なら便利
882 : 2022/03/26(土) 21:33:24.52 ID:/2eig/0z
KATANA使ってるけどはじめはちょっと音悪いかなって微妙にかって損したかもな雰囲気になったけど割と慣れればどうってことなかった
なんか初めて使うスピーカーやヘッドホンってわりかし音に違和感出る…
885 : 2022/03/26(土) 23:52:30.35 ID:Ey7gewLz
用途書かない奴はNECや東芝でいいんよ
886 : 2022/03/27(日) 10:42:34.27 ID:QgPCvYhS
用途書かない奴は尼の再生品レッツノート買っとけば大体なんとかなる
887 : 2022/03/27(日) 12:04:17.15 ID:yTiGbMmn
Let's noteは中古でも悪くないから
CPUが第7世代ぐらいの買っとけばええんでないの
888 : 2022/03/27(日) 12:58:56.73 ID:cw7BF5qU
7世代買うより8世代の方が良くね?
7と8は差が大きい
889 : 2022/03/27(日) 13:21:44.66 ID:7sOXg51D
企業や役所で使ってたお古のPCを売りますってのがある
ノート2万、デスクトップ5万
ネットだけならお買い得かと思うから行ってみようかな
890 : 2022/03/27(日) 13:22:43.03 ID:m0rrOr/j
>>889
それ基本的に詐欺グループのやつだぞ
チラシが入ってたんだろ?
894 : 2022/03/27(日) 13:44:40.53 ID:QgPCvYhS
>>889
それJEMTCのだろ? 知識ゼロのジッジバッバを値段で釣って、ゴミを買わせる目的のだから止めた方が良いぞ
格安で譲りますよーってさも良心的な雰囲気出してるのに、地域全域にポスティングしても業者が儲かる時点でお察し
ワープロ専用機としての割り切り運用だとしても、尼の再生品レッツノートの方が同じ値段でスペック上っていう

どんなもんか怖いもの見たさで見に行くのはありやけどな

902 : 2022/03/27(日) 14:18:38.75 ID:ad/DTLIz
>>894
親用のワープロ専用PCぶっ壊れたら次はそれでもいいかなあとかチラシ見て思ってたんで
いいこと聞いたわ ってか尼こんなんも手を出してたのな
891 : 2022/03/27(日) 13:23:39.27 ID:9DOkU1Rt
ネットだけとかスマホでいいわ
892 : 2022/03/27(日) 13:32:53.93 ID:KaNUvHw5
それなりの大手だとノート
893 : 2022/03/27(日) 13:34:26.04 ID:KaNUvHw5
途中だった
それなりの大手だとリースが多いしね
工場で使ってたPC-98を売りに出しますとかなら興味あるがw
895 : 2022/03/27(日) 13:57:50.68 ID:xo409lF1
官公庁で3-5年使われたリース落ちがクリーニングされて放流されてるわけだから
単純に4-6年以上型落ちした法人用モデルが売られてるのが譲渡会
チラシに載ってる安いのに至っては法人モデルの8年型落ちとかやで
896 : 2022/03/27(日) 13:59:56.38 ID:Sgy/AGfs
そういうのをもっと報じんとね
897 : 2022/03/27(日) 14:01:06.34 ID:qChLiLq7
8年落ちってことは第5世代くらい?
898 : 2022/03/27(日) 14:01:52.92 ID:41NPOjuY
sandyとかあの辺だろう
900 : 2022/03/27(日) 14:17:29.11 ID:qChLiLq7
うーん2万なら買うかなくらいだなw
901 : 2022/03/27(日) 14:17:48.66 ID:xo409lF1
10年落ちとか逆に処分費用を支払って貰わないといけないやつでは?w
903 : 2022/03/27(日) 14:40:12.45 ID:elCKImUd
Windows10pro抜き取り用に1万なら買うレベルやな
904 : 2022/03/27(日) 14:46:56.69 ID:vyGjwXFl
>>903
そんなんなら2000円ぐらい払って
廃棄からとったシリアル手に入れた方がええやろ
905 : 2022/03/27(日) 14:51:40.38 ID:41NPOjuY
win7の可能性もあるぞ
906 : 2022/03/27(日) 14:52:21.07 ID:qChLiLq7
第六世代Corei5のでSSD320GBくらいのが26400~36300円位で売ってるね再生品ショップ
907 : 2022/03/27(日) 14:53:19.52 ID:qChLiLq7
あ、でも安すぎて売り切れとった
908 : 2022/03/27(日) 14:59:01.29 ID:qChLiLq7
工房にレッツノートの中古並んでるね
22000円以上のやつなら4000ポイントもらえるみたいなんで実質22000円ちょいくらいになるな
909 : 2022/03/27(日) 15:01:11.30 ID:+0VKHcit
あれはサポート込だからな
無制限に電話できるじゃろ
911 : 2022/03/27(日) 15:10:37.04 ID:qChLiLq7
グラフィック機能ないとだいぶ安いもんやね
912 : 2022/03/27(日) 15:24:40.20 ID:vyGjwXFl
3,4万でそこそこのビジネスPC無いかね?
913 : 2022/03/27(日) 15:56:43.26 ID:UluScj7g
数世代前の中古PCでも探せ
ビデオカード付きのもあるぞ
914 : 2022/03/27(日) 19:25:02.77 ID:QgPCvYhS
腹壊してもとか生産者に失礼過ぎるやろw
915 : 2022/03/27(日) 19:25:14.57 ID:QgPCvYhS
誤爆しました><
916 : 2022/03/27(日) 19:30:20.25 ID:UluScj7g
PCかったら腹壊すんか!!

いやあるからきをつけろ
他人の使ったスマホとかキーボードを無頓着に触る奴折るけど
その手で飯とか飲み物のまんほうがいいぞ

917 : 2022/03/27(日) 19:35:22.47 ID:QgPCvYhS
おペニ触った手で触ってるかもしれへんからな
ちゃんと手洗い必須や

DASH実況スレに書こうとして誤爆したんです><

918 : 2022/03/30(水) 18:13:39.82 ID:XVmj6m0k
お兄様お姉様教えて下さい
古いノートPCのSSDを新しいノートPCのHDDと入れ替えてもそのまま使えますか?
919 : 2022/03/30(水) 18:34:07.61 ID:V3AMMMLA
フォーマットしないと無理では、知らんけど
920 : 2022/03/30(水) 18:45:34.08 ID:lnLX1EdH
起動はすると思うけどドライバ当たらない可能性がある
921 : 2022/03/30(水) 18:45:55.05 ID:z9bDlV9c
OSごと移行したいってパターンだよな?
物理的に付かないとか変なシステム入ってなければほぼほぼ動く
ただ最低減ドライバ類のインストールやら各種設定をしないとまともに使えない
後は前ドライバや肥大してるレジストリの不具合が起こらないことを祈るしかない
OS認証関連は別途必要になると思うから、HDDのOSのWindowsと自分のアカウント認証を紐付けてからじゃないと後で困ると思う
922 : 2022/03/30(水) 18:56:11.78 ID:weEsMukb
ニコイチ移植でパーツを移植する時は、ストレージ側と構成側でのパーツの違いでドライバ情報やレジストリ情報がかなり悪さするから
移植したいならOSからクリーンインストールするつもりで居た方がええやで
直で移植すると大抵正常に動かない
923 : 2022/03/30(水) 18:59:25.47 ID:WxeHLpDq
移植前にリカバリダィスクを作っておいて移植時にリカバリダィスクからOSを入れ直すのが正解
消したくないデータが多い場合は素直に新しいストレージと外付け化キットを買ってきて外付けドライブとして使うのが無難
924 : 2022/03/30(水) 19:09:41.67 ID:/fIFV4qZ
クローンすればいいんじゃね?w
知らないけど
925 : 2022/03/30(水) 19:15:41.20 ID:DIgaI2UY
クローンするのが正解だね
もし古いHDDがMBRだったらついでにGPTに変換しておくといいよ
926 : 2022/03/30(水) 19:16:01.11 ID:4xI5H0cx
理論上できるけどかなり博打よね
クリーンインストールしたほうが早いレベルで手間かかる
927 : 2022/03/30(水) 19:16:45.30 ID:XVmj6m0k
お兄様方お姉様方ありがとうございます。
以前古いノートPCをHDD→SSDに交換した時にクローン?というのをした覚えがあるので同じ方法でやってみます。
丁寧な説明ありがとうございました。
928 : 2022/03/30(水) 19:22:47.03 ID:DIgaI2UY
今気づいたけど
ノートのHDDをSSDに替えるわけじゃなかったのね
アホだった

その場合はクリーンインストールした方が絶対にいい

930 : 2022/03/30(水) 19:48:19.80 ID:rW5JHZ8K
中身をまっさらのSSDに差し替えるだけならクローンでええんやけどな
ニコイチで元々中身がある物に差し替えるのはオヌヌメできにいw
動くけどどっかのタイミングでドライバエラーを吐いてコケるw
931 : 2022/03/30(水) 20:07:09.85 ID:eBANxBZv
というかCPUやらマザー変わるだろうから
取り替えたら強制再インストール
932 : 2022/03/30(水) 20:27:25.04 ID:npQodklZ
デスクトップならCPUマザー変わってもM.2SSDに入れたWindows普通に使えてるな
ブルスクとかも出たことない
パッケージ版使ってるからかもしれんが
933 : 2022/03/30(水) 20:34:46.62 ID:FCorCzqJ
Windows10なら全然平気
最近は仮想マシンになってるし
934 : 2022/03/30(水) 21:52:19.78 ID:8+daDLL7
OSアプグレしたらなんだかんだクリーンインスコしたほうがええ
タスクバーの挙動ちょっとおかしかったりするし
935 : 2022/03/30(水) 21:57:31.68 ID:L9YdDcSk
マザボ変えた時めっちゃ挙動おかしくなってクリーンインストールしたなあ
Win11にしたらまたクリーンインストールすることになるのかい
936 : 2022/03/30(水) 23:02:29.72 ID:weEsMukb
OS大型BAの時にクリーンインストールした方が良いか悪いかははんぶんにゃーだと思ってる
937 : 2022/03/31(木) 02:53:33.08 ID:ZCW5Vv/T
Windows10が11にみたいなレベルのだと何らかしら不具合が起こるイメージだわ
経験上だとデバイスマネージャーの注意が消えないとかスリープ関連の不具合が多い気がする
938 : 2022/03/31(木) 03:43:37.66 ID:oTGxQcuy
OSの上書きは基本しない
やるならクリストだが現行機は保持が望ましい
だから次の買い替えは2024だか5年
939 : 2022/03/31(木) 07:43:19.10 ID:VVtA/O3U
HDDとSSDだと設定が違うのでクリーンインスコじゃないと性能を発揮しきれないと聞いたことがある
940 : 2022/03/31(木) 08:12:27.30 ID:r3bh/IyF
交換する前に専用のドライバー有るなら事前ダウンロードしておくな。
おすすめのインストールだけでも苦行なのにクリーンインストールとか絶対したくない。
ゲームだけで1.5TBくらいは埋まってるからな。
941 : 2022/03/31(木) 10:48:02.45 ID:DOF0ShEw
例えゲーム用HDDを移したとしても
レジストリ書き込まないと動かないゲームとかはそのまま持ってきても無駄だぞ
942 : 2022/03/31(木) 13:18:29.82 ID:OJMjNFWF
クローンしてドライブレター変わらなければ動かんかったっけ?
943 : 2022/03/31(木) 13:35:00.85 ID:3teuc4lB
SSDをRAID1にする価値はあるのか?
使用期間を1年間半くらいずらしてRAID組めば使用期間よる故障は回避出ると思ってるけど。
それ以外の問題を有るのかな?
944 : 2022/03/31(木) 19:26:34.00 ID:ZCW5Vv/T
>>943
Cドライブとかで故障してもすぐ復旧したいって場合くらいじゃない?
PCが使えることが一番重要ってな場合は1年なり2年で定期的に片方交換する形にすれば頑強になると思う
データが重要って場合ならNASとかで定期的にバックアップやらスナップショットする方が良いかと
945 : 2022/03/31(木) 19:35:16.17 ID:Kigamr7V
SSDはRAID0にしてこそだよ
946 : 2022/03/31(木) 19:36:27.70 ID:Kigamr7V
よっぽど変なメーカーの電源マザーSSD使ってなかったら故障の心配とかそんなないからね
速度を上げていけ
大事なファイルだけ常にバックアップしとけ
947 : 2022/03/31(木) 21:39:20.98 ID:NUlDAFLb
RAID0にするとランダムが低下するから使用時の体感は遅くなるぞ
948 : 2022/04/01(金) 00:39:18.43 ID:Yo1+dAeM
マザーが一番故障しやすい
949 : 2022/04/01(金) 13:55:21.36 ID:nmeWamuM
ママンは壊れる前に規格が古くなって買い替えになるのが殆どじゃね
951 : 2022/04/01(金) 17:38:40.33 ID:Zo4Odp/k
壊れる
電源
グラボ

たいかん

952 : 2022/04/01(金) 18:17:40.50 ID:9U2AeNDH
メモリは壊れやすいだろ
955 : 2022/04/02(土) 00:23:18.99 ID:h6JMOpcl
>>952
マザボに刺さってて壊れたことはないな
958 : 2022/04/02(土) 02:16:16.77 ID:6UlLtL8A
>>955
2つ壊れたわ
追加したやつが3年くらいで死んだ事が2回
953 : 2022/04/01(金) 18:21:48.72 ID:wF1t6uCh
日本製固体電解うたうようになってからは全然容量抜け起こらなくなった感じがする
954 : 2022/04/02(土) 00:20:49.18 ID:wQArqjU2
どの部品も電流通ってる以上、当たり所が悪ければ一発
腐食でも一発ぞ
956 : 2022/04/02(土) 00:26:26.65 ID:Z8zeFhoc
メモリは刺したつもりだったけど刺しが足りないみたいな感じでおかしい事はあるけど壊れちゃったーってのはあんまないな
957 : 2022/04/02(土) 01:13:59.43 ID:mfCRpN5c
まだ永年保証とか流行る前のDDR2で逝ったことはある
963 : 2022/04/02(土) 09:16:03.58 ID:m8Llmw77
>>957
一年前壊れたサブ機のメモリがこれなんだよなぁって今ググったら永久保証ついてたわ

でも買った所潰れてパソコン教室になってるしレシートの類無いし新品買っても1500円だし送料かかるし保証使わない事にした

959 : 2022/04/02(土) 02:59:37.74 ID:wQArqjU2
壊れたことない奴は使い方が悪い(暴論
960 : 2022/04/02(土) 04:14:11.20 ID:h6JMOpcl
壊れる壊れる言うてるやつは予算ケチってクソ電源使ってるんだろ
1万後半クラスより高いの使ってみろよ
962 : 2022/04/02(土) 08:07:40.69 ID:ECJEQQj+
>>960
HX-850だからギリギリセーフ
961 : 2022/04/02(土) 07:38:24.21 ID:avZRqXH5
光る白電源使ってる2万位の
964 : 2022/04/02(土) 09:19:18.90 ID:u57/xX5x
去年、BOD連打でノーパソのメモリが死んだと思いきや抜き差し掃除で普通に生き返ったわ
965 : 2022/04/02(土) 09:34:01.46 ID:dnX5g3hW
壊れたのがメモリなのかメモリスロットなのかなんて
簡単にわかるもの?
968 : 2022/04/02(土) 09:39:14.65 ID:Cn1gu0ox
>>965
正常なマザーボードに刺せばいい
969 : 2022/04/02(土) 09:46:30.13 ID:0T3nNe9z
>>965
メモリなら抜いて本数や挿す場所を変えたり、手持ちの予備メモリと取り換えればいいのでは
3-4工程でママンかメモリどっちに原因があるかぐらいはそれで特定出来るやろ
966 : 2022/04/02(土) 09:35:08.77 ID:m8Llmw77
スロットなら入れ替えればいいしメモリチェックすればいいじゃん
970 : 2022/04/02(土) 10:25:39.44 ID:4e8/FB+1
メモリは接触不良もあるからな
調子がいい時はメモリチェックは正常だから困る
971 : 2022/04/02(土) 11:04:31.73 ID:wQArqjU2
長ければ正品率100%とおもってる兄貴がいてコワイコワイ…
電源初期不良なんて2%以上あるのに

元スレ:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1646436819

コメント

タイトルとURLをコピーしました