中途半端に知識のある人「PCの組立に電動ドライバー使うな!👿」 ちゃんと知識のある人「あのさぁ

1 : 2022/12/19(月) 17:55:25.05 ID:FUvVUMi10


パソコンの知識が身につく✨

事業拡大に伴い綾瀬本社工場での
『PC修理、PCアップグレード作業スタッフ(パート・アルバイト)』のメンバーを募集中✰

PCに興味のある方、手に職をつけたい方大歓迎🍁
アルバイトからの社員昇格も!

詳細はこちら☟
dospara-recruit.jp/job/-/info/det…
#ドスパラ #求人
https://dospara-recruit.jp/job/-/info/detail/M0000176
レス1番のサムネイル画像

👿
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

🤓
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2022/12/19(月) 17:56:34.57 ID:NMnH8zFP0
アニメアイコンさぁ…
3 : 2022/12/19(月) 17:57:14.28 ID:NfPWOdII0
きっと安物しか使ったことがないんよ(´;ん;`)
4 : 2022/12/19(月) 17:57:16.48 ID:b8XXaPBd0
グリップを軽く握れば締まったときに持ち手が空回りするから安全
20 : 2022/12/19(月) 18:02:01.61 ID:gVxmSgci0
>>4
違う
電ドラにクラッチついてて規定トルク以上はかからないからちゃんとトルク設定してちゃんと握るの
5 : 2022/12/19(月) 17:57:16.62 ID:qWtJ3Y5y0
車屋でタイヤをインパクトで取り付けてるもんやろ。知らんけど
6 : 2022/12/19(月) 17:57:21.71 ID:2VsJdwoxa
>>1
マキタのペンドラじゃん
トルク調整でM3~M5の適切なトルクで締められるんよな
7 : 2022/12/19(月) 17:58:05.99 ID:JgUpfJWaM
吉田も電ドラ使ってるから問題無いだろ
8 : 2022/12/19(月) 17:58:25.94 ID:uH/I+0rR0
勉強になるなあ
9 : 2022/12/19(月) 17:59:09.34 ID:xEOqQvja0
なるほどインパクトと勘違いしてんのか
ド素人やのう
11 : 2022/12/19(月) 17:59:41.78 ID:iIYXjPfIa
>>9
違うでしょ…
93 : 2022/12/19(月) 18:29:13.52 ID:3XO7miaMM
>>11
多分そうだと思うよ
マキタのこのタイプはペンパクトとペンドリの2種類がある
ペンパクトの方が電気工事士に使われてることが多いから勘違いしてんじゃねーかな
10 : 2022/12/19(月) 17:59:09.58 ID:yxkW9wHv0
素人のクソリプの魅力
12 : 2022/12/19(月) 17:59:51.44 ID:dijvJJhm0
人の手によるぬくもりが入ってないってこと?
13 : 2022/12/19(月) 18:00:04.71 ID:JfoBemsn0
ワシの電ドラボールは組立に使えるの
14 : 2022/12/19(月) 18:00:26.25 ID:9LxFHGF00
色的にマキタのなんかだろうけど電ドラならトルク管理できるっしょ
人の手よりよっぽど信頼できると思うが
15 : 2022/12/19(月) 18:00:32.67 ID:dHKHo28Tx
電ドラと電ドリの区別つかんのだろ
ってか今どきトルク管理できない電工自体が少ないだろw
コンクリート用くらいだぞw
16 : 2022/12/19(月) 18:00:43.94 ID:IAtkxM7t0
安物の電ドラしか知らないんでしょ
17 : 2022/12/19(月) 18:00:51.74 ID:2HTLN2bt0
電ドラってコスパ悪いよな
18 : 2022/12/19(月) 18:01:10.85 ID:lXcdRUMs0
素手じゃないからヨシ
19 : 2022/12/19(月) 18:01:29.79 ID:0S12f6mm0
数か所ねじ止めするだけの工程で電動工具使うんかって感想しかないが
22 : 2022/12/19(月) 18:02:27.43 ID:NMnH8zFP0
>>19
これ一台だけで仕事終わりだと思うのか
29 : 2022/12/19(月) 18:04:54.91 ID:0S12f6mm0
>>22 スマン自作民の感想だと思ってくれ
31 : 2022/12/19(月) 18:04:56.37 ID:Fi0nOE+70
>>19
仕事でやってるならこれを一日中やるんだから、トータルだと相当な数だろ
21 : 2022/12/19(月) 18:02:10.70 ID:Vqv4bDZX0
トルク調整の問題じゃなく
基盤にネジで傷つけないようネジ穴周りにハンダ盛ってる意味考えたら普通は手締めだよ
26 : 2022/12/19(月) 18:03:28.52 ID:2VsJdwoxa
>>21
手締めで傷つけてそう
27 : 2022/12/19(月) 18:03:49.25 ID:Vqv4bDZX0
>>26
当たれば止める🤗
23 : 2022/12/19(月) 18:02:32.15 ID:rCx19Amz0
イキリオタクがトルクなんて知ってるわけないっしょw
24 : 2022/12/19(月) 18:03:05.04 ID:Vf5RTDC40
工場での組み立ても手で締めてると思ってそう
25 : 2022/12/19(月) 18:03:23.38 ID:rRAYUET3M
1日何台も組み立てる人間に全部手動では酷だろw
まあ自分で組むときは電ドラなんて使わんけど
28 : 2022/12/19(月) 18:04:36.78 ID:EdAhqNYw0
これはいいんやない
まぁズレて基盤壊す可能性があるかもくらいやな

ヤバいのはCPUファンだな
電動ドライバー使うとマザボを反らせるファンある

30 : 2022/12/19(月) 18:04:55.03 ID:e8o8a77e0
Deskminiをクラッチなしの電ドラで組み立ててたらしまりすぎて本体ごと回って吹っ飛んでワロタ
ちゃんと使えてるからPCって頑丈だよな
32 : 2022/12/19(月) 18:05:02.49 ID:k9vDvCjR0
精密電ドラならいいけどこれはミスったら一瞬でパーツゴミになるだろ
35 : 2022/12/19(月) 18:06:46.29 ID:rRAYUET3M
>>32
手でもミスる時はミスるだろw
33 : 2022/12/19(月) 18:05:55.01 ID:xTxBeSDE0
ベッセルのとかも持ってるけど自分で組むときに電ドラは使わんわ
工場で他人のやついじるんならいいんじゃね
34 : 2022/12/19(月) 18:06:14.91 ID:0zRvOK9f0
手締めじゃないといけないのは電ドラでセルフタップしたネジを外して締め直すようなケースに限られるだろ
36 : 2022/12/19(月) 18:07:31.29 ID:Tu+uZjZcr
インパクトじゃなきゃええやろ
37 : 2022/12/19(月) 18:07:41.92 ID:0z6B12H20
バカの手締めより余程繊細にトルク管理できるぞこのマキタのは
電子機器の組み立ての多点締めで電動ドライバー使わないとか非常識にも程があるし
39 : 2022/12/19(月) 18:08:19.66 ID:hsoRMk4/0
電ドラだと手作業の温もりがないんだけど
40 : 2022/12/19(月) 18:08:27.18 ID:ouC1Og0ea
鉄鋼木工用のでかいやつ使うバカがいるからだろ
41 : 2022/12/19(月) 18:08:29.07 ID:Po32fMuc0
吉田が電ドラ使いまくってたから
違和感なかった
吉田は新作出せよ
42 : 2022/12/19(月) 18:08:43.92 ID:AdZ3jC7z0
ペンドラだろ
お世話になっております
43 : 2022/12/19(月) 18:09:09.35 ID:rRAYUET3M
手締めし過ぎるとほんと腱鞘炎になるからな
44 : 2022/12/19(月) 18:09:10.04 ID:yntwqp+K0
インパクトついてる機種欲しがるよねみんな
56 : 2022/12/19(月) 18:13:58.14 ID:9LxFHGF00
>>44
ハンマーでとらんといけないようなトルクで締めるなんて手元にあるもんだとタイヤくらいなもんじゃね?
74 : 2022/12/19(月) 18:21:42.45 ID:yntwqp+K0
>>56
わしゃ強電と弱電工事だったけど
トルク云々よりも作業スピード求めてインパクトドライバー使う人が多かったね
45 : 2022/12/19(月) 18:09:33.35 ID:zqW3CmSp0
ネジ舐め怖くないの?
60 : 2022/12/19(月) 18:15:59.70 ID:AamUo+dI0
>>45
こういうのはそんなにトルク高くないよ
締め緩めは手の力でやって途中のくるくるを電動
116 : 2022/12/19(月) 18:46:10.23 ID:gO92/UedF
>>45
舐めるのは基本ドライバーのサイズ違い
次にネジとドライバーが一直線になっていない
機械のせいではない作業前の確認ミスだ
194 : 2022/12/19(月) 21:50:29.70 ID:AoPAq3AE0
>>45
ネジ舐めするやつは下手くそなだけ
46 : 2022/12/19(月) 18:09:35.18 ID:pt7ljsOyM
そこでインパクトドライバーですよ
48 : 2022/12/19(月) 18:10:24.37 ID:9eaI6WH70
仕事の人は1日に何百とネジ締めるんだろうし電動使わないと手首死にそう
49 : 2022/12/19(月) 18:10:51.11 ID:iJY4qfFR0
キッティング作業が本職の人だけだろ
50 : 2022/12/19(月) 18:10:54.13 ID:XRv/AYEYa
トルク管理しらない素人か
51 : 2022/12/19(月) 18:10:58.28 ID:2VsJdwoxa
インパクトしか使ったことない勢なんだろうな
52 : 2022/12/19(月) 18:11:01.35 ID:Vqv4bDZX0
トルクがかかる時点で「締めすぎ」なんだからトルク調整の問題じゃないんだわ
53 : 2022/12/19(月) 18:11:01.35 ID:yntwqp+K0
このペンドライバーの黒持ってたわ
しかし現場の人はマキタカラーばっかり買うんだわ
54 : 2022/12/19(月) 18:11:46.44 ID:pcRT+jBC0
手作業の温かみがないからなあ~って思ってそう
55 : 2022/12/19(月) 18:12:00.82 ID:cNZ2Yqn+M
欲しいけどそうそう使う場面ないんだよな
一回組んだらパーツの入れ替えなんて数年後だし
114 : 2022/12/19(月) 18:45:52.40 ID:7BA1SvGB0
>>55
そりゃ個人でやるならいらないだろ
57 : 2022/12/19(月) 18:14:30.00 ID:Ds6JOIH60
人間の力で締めたネジに人の心は宿るんよ
電動は温かみがない
58 : 2022/12/19(月) 18:15:15.89 ID:3PutJ+oo0
マグネットドライバー使うな言われて
長年信じてたなあ
59 : 2022/12/19(月) 18:15:29.85 ID:5dGRtp8RM
実務で電ドラを使うようにしてるのに周りがガヤガヤいうのほんとアホクサ
電ドラを使うメリットもリスクも負うのはドスパラなのにな
61 : 2022/12/19(月) 18:16:10.76 ID:3gkGmzpH0
俺も仕事でこんな電動工具が使いたかった
ベッセルのボールグリップ使わせてもらってただけマシなんだろうが
62 : 2022/12/19(月) 18:16:42.44 ID:UD9oQIZwM
ギリギリまで電ドラで回して締め込むときだけ手で回せばええやん
75 : 2022/12/19(月) 18:22:25.53 ID:fwuLH7070
>>62
自作PCで使うネジでそんな加減できるか
64 : 2022/12/19(月) 18:17:41.51 ID:UD9oQIZwM
電ドラボールなら締めすぎの心配も無いくらい弱い
70 : 2022/12/19(月) 18:19:51.10 ID:aqLpOLt+0
アホのこだわりには付き合ってられませんわ
71 : 2022/12/19(月) 18:20:07.07 ID:n7sFGvdVM
こういうのは手締めでもトルク管理してるからトルクドライバ使うだろ
72 : 2022/12/19(月) 18:20:41.94 ID:fwuLH7070
外す時だけ電ドラだろう
73 : 2022/12/19(月) 18:20:56.89 ID:Vj1CDVQF0
締め終わりの頃は二本指で持つんだよ
トルク機能なくても問題ない
76 : 2022/12/19(月) 18:22:37.82 ID:ck3bqHEE0
これで正しいツッコミはグラボつけたままマザーのそこのネジ外す合理的な理由ないよね なンだわ
77 : 2022/12/19(月) 18:22:56.41 ID:/uDcoHYO0
具体的に何が悪いのか書けないガ●ジ
79 : 2022/12/19(月) 18:24:29.20 ID:Vqv4bDZX0
>>77
トルク一切かけずに「当たれば止める」というのが基本
138 : 2022/12/19(月) 19:00:47.79 ID:v3iQ78p80
>>79
当たってるならそれトルクかかってるじゃんガ●ジ
140 : 2022/12/19(月) 19:01:31.21 ID:Vqv4bDZX0
>>138
そのレベルで止まるドライバーなら回すことすら困難だぞ
78 : 2022/12/19(月) 18:23:30.07 ID:SlF6d3ne0
粗探ししてわざわざリツイートするエネルギーがよくあるな
無駄と思って全くしようと思わないわ
80 : 2022/12/19(月) 18:25:25.43 ID:NkHFz1Dy0
手ルク職人の温かみとか求める場面じゃないんだからさぁ……
81 : 2022/12/19(月) 18:25:41.47 ID:JCvDD1Il0
家具でもそうだけど、実際はいいよ組のほうが正しい
でも逆に電動じゃないと駄目って言ってくる人もいてそれはまちがい
82 : 2022/12/19(月) 18:25:54.26 ID:ey768GYe0
機械=乱暴 みたいな
年寄り思考なんだろうな
83 : 2022/12/19(月) 18:26:14.32 ID:HH/qSJHn0
手ルクレンチのが怖い
84 : 2022/12/19(月) 18:26:28.83 ID:inuf4FDa0
手の感覚より機械の方が信用出来るからね
85 : 2022/12/19(月) 18:26:31.50 ID:Dd0jeQre0
な? 【男】 だろ?w

知能が低い劣等種に人権を与えるからこうなるw

87 : 2022/12/19(月) 18:27:09.78 ID:xLaIQgj80
使ったことないんだけど
電動って締めるときの強さは設定できるの?
でも場所によって手応えが違うよね
98 : 2022/12/19(月) 18:32:11.22 ID:hsoRMk4/0
>>87
トルク設定して、設定したトルク値まで締めると勝手に止まる
88 : 2022/12/19(月) 18:27:40.43 ID:SoSAkkMx0
トラックドライバーがオートマに否定的だった時代みたいなものじゃね?
89 : 2022/12/19(月) 18:28:42.93 ID:VJ/Zq1J20
メーカーの下請けでオフィス向けPCの出張修理やってたけど普通に電ドラ使うぞ
手締めの方がねじ切るリスク高いわ
90 : 2022/12/19(月) 18:28:48.58 ID:T1bYTg5t0
失敗してから叩くのがセオリー
91 : 2022/12/19(月) 18:28:50.29 ID:rABwIBnO0
安定のアニメアイコン
92 : 2022/12/19(月) 18:28:52.27 ID:nPbMZ9QMp
でもアネックスのラチェットドライバー使えば
電ドラなんていらなくなるよね
94 : 2022/12/19(月) 18:29:14.28 ID:XF+ZhIwGa
自作は終わったってこの板のgtx1650オジサン達が言ってたんだが
95 : 2022/12/19(月) 18:29:15.97 ID:xLaIQgj80
電動の「ええやつ」なら
電動でいいけど、みたいな話か

でもなぁ
PCケースでも四隅のうち一箇所だけ
妙に固いとかザラにあるじゃん

96 : 2022/12/19(月) 18:30:07.39 ID:CzwWUFHW0
こういう真っ直ぐなとこは電ドラ使わんでもええやんってのは思う
回すのに苦労するとこで大活躍してびっくりしたワシは電ドラ信者
97 : 2022/12/19(月) 18:31:45.71 ID:NLSUNzihM
お前ら電動ドライバーとかインパクト?にやたら詳しいけどそういう職業なん?
99 : 2022/12/19(月) 18:32:47.93 ID:4HqmPeGT0
いうてミスったらヤバいことになるから俺は手でやるけどな
101 : 2022/12/19(月) 18:34:53.33 ID:bsa2hAnP0
>>99
持ってないだけではなく?
100 : 2022/12/19(月) 18:34:09.71 ID:3HTGOuxkM
え、トルクの問題なの?w
103 : 2022/12/19(月) 18:37:31.51 ID:mU+ycbFn0
手ルクレンチさんの魅力
109 : 2022/12/19(月) 18:40:57.64 ID:+DK1qjX1a
>>103
ドレンボルト程度なら俺の手ルクでも大丈夫なはず
104 : 2022/12/19(月) 18:37:38.55 ID:dHKHo28Tx
工場は逆に電ドラは固定でビットが上向いていてビス乗っけてリフトに吊るされた製品を被せて締める
106 : 2022/12/19(月) 18:38:20.88 ID:VJ/Zq1J20
電ドラ否定してる奴って建築とかで使う様なゴツい奴想像してるだろ
107 : 2022/12/19(月) 18:38:37.33 ID:NM6302yd0
最初のかみ合わせが全てだしまぁ手で締めるよね
108 : 2022/12/19(月) 18:40:02.32 ID:Tbvuxyx00
状況的に外すときでしょこれ
110 : 2022/12/19(月) 18:41:40.72 ID:xLaIQgj80
バイクのタイヤ交換は
さすがに命に関わるので
トルクを測りながらやりたい
113 : 2022/12/19(月) 18:44:03.88 ID:wjKC+TDua
今使ってるマザボを手で締めたらメココッってなってLANポートが死んでPCIEのLAN買った😡
115 : 2022/12/19(月) 18:45:55.50 ID:zwvez7om0
壊れなきゃなんでもええよ
117 : 2022/12/19(月) 18:46:19.22 ID:MdyJheF+0
ネジぶっ壊してから90°回してみろ
飛ぶぞ
119 : 2022/12/19(月) 18:49:28.73 ID:BNW3R0zF0
マジレスするとPCごとき人力ドライバーでいい
でもすでに電ドラあるなら使ってもいい
PCのために買うというのはちょっと無駄かな
123 : 2022/12/19(月) 18:51:53.50 ID:kO1USJk40
>>119
そうそう何回も作業しないしな…
120 : 2022/12/19(月) 18:50:54.70 ID:IiFu+EKm0
パソコンの話題になると突然知ったかぶり増える現象なんなん?
121 : 2022/12/19(月) 18:51:13.94 ID:7nmPlpWu0
学生のときノーパソの組み立て工場でバイトしてたけど普通にこれ使ってたけどあかんの?
122 : 2022/12/19(月) 18:51:15.54 ID:bt2qdf7A0
手締めの温もりが無いからな
124 : 2022/12/19(月) 18:52:11.23 ID:U2OAGL9l0
ネジ頭をぶち切ってからが本番
125 : 2022/12/19(月) 18:52:13.73 ID:xLaIQgj80
ドライバーの先っちょが磁石になってれば
もう何でも良いと思うんだ
なってないやつを法律で禁止してほしい
126 : 2022/12/19(月) 18:52:36.24 ID:2+Mw5A0h0
PCなんて大したネジ数ないし、ほとんどの部品は
差し込み式だし、拡張カードも今は何にもないし、
手で回せよ(笑)
てか手元が狂って基盤傷つけたらアウトなんだから、
電動工具なんかでカッコつけてないで、手回しにしとけ
127 : 2022/12/19(月) 18:53:04.30 ID:PEB5qvQLM
ナショナルのEZ6120復活してほしい
128 : 2022/12/19(月) 18:54:15.28 ID:rlsaHIq+p
ドライバーなんてベッセルの電ドラボール一択だろ
129 : 2022/12/19(月) 18:55:13.03 ID:xLaIQgj80
慎重さが求められる時には
細くて力が入らないドライバーを
指だけで回す決まりにしてるので
失敗など無い
130 : 2022/12/19(月) 18:56:27.06 ID:xLaIQgj80
一日中やってる人は
電動じゃないと手が壊れる。ばね指になる。
BTOショップの店員は電動でやれ電動で
132 : 2022/12/19(月) 18:57:38.28 ID:ihGYNERnM
手で締める方が真心が込められてパフォーマンス上がるんだけど?
133 : 2022/12/19(月) 18:58:33.21 ID:mBnDC9wL0
文句言ってるやつとか手で十分とか言ってるやつは電動ドライバー持ってなさそう
134 : 2022/12/19(月) 18:59:20.74 ID:0jmxt0Yg0
チーズ大先生ww
135 : 2022/12/19(月) 18:59:26.70 ID:ehPZi9Ns0
吉田製作所だけ信じればいい
他は一億円の家買うまで上り詰めれてないカス
136 : 2022/12/19(月) 19:00:16.89 ID:CHI0LdoX0
そりゃ趣味の組立じゃなくて生産なんだから規定のトルク管理出来てた方がええやろ
137 : 2022/12/19(月) 19:00:18.48 ID:BAZeOSYC0
吉田がこれ使ってぶっ壊しまくってたから使わない方がいい
146 : 2022/12/19(月) 19:05:37.98 ID:x3aMhuZSM
>>137
あいつのファンが変な知識つけてんのかw
139 : 2022/12/19(月) 19:01:09.21 ID:nkITol2H0
別の話だけど200台くらいハードディスクを抜き取る作業してて電動使ったら効率よかったわ
手動だったらしぬ
142 : 2022/12/19(月) 19:02:22.15 ID:0JYJE0Qw0
締めた時の感触でインパクトのハンマーなのか電ドラのクラッチなのかバカでも分かる
143 : 2022/12/19(月) 19:03:03.08 ID:kZ1QaMOu0
つこうたんか?
144 : 2022/12/19(月) 19:04:10.96 ID:j8XxJZAm0
人の温もりがない
145 : 2022/12/19(月) 19:04:32.06 ID:Mxx10Lw/0
といっても電ドラじゃなくても十分間に合う
147 : 2022/12/19(月) 19:05:42.54 ID:7njDhkgZa
ドスパラだからまぁええか
148 : 2022/12/19(月) 19:06:39.89 ID:srT431oN0
ドスパラだしなぁ
149 : 2022/12/19(月) 19:06:53.55 ID:1MC7Fk3g0
まあ最近のマザボでネジぶっ壊れたやつアレはネジ締めつけすぎが原因だし
ダメっちゃだめだけど使ってもいいだろ
150 : 2022/12/19(月) 19:10:24.30 ID:64xmEa3Dr
動物アイコンの絶妙な安心感
151 : 2022/12/19(月) 19:13:32.94 ID:clYVmt0kM
plcでも電ドリ使うわ
最後は手締めだけどな
152 : 2022/12/19(月) 19:22:47.45 ID:8oy1GyfIM
電動ドライバーをインパクトだと思いこんでしまってるあたり底辺職の大先生でしょ
153 : 2022/12/19(月) 19:27:30.31 ID:qLF0RkkLa
メーカーの中の人もやっていたが、トルク調整した電動ドライバー使うのは当たり前だけど、パソコンの大先生って知ったかの文系ばかりなんだな
組み立て指示書にはちゃんとトルクの指示もあるぞ
202 : 2022/12/20(火) 05:23:37.09 ID:YiQdUhc30
>>153
PCなんか緩まない程度に適度に固定されてればいいんだよ
振動で緩む車やバイクなんかとはわけが違う
騒音と振動たっぷりのゴミPCなんかだと必要なのかもしれんが
154 : 2022/12/19(月) 19:27:34.85 ID:uT3uL2cn0
きちんとトルク管理してる品質管理の行き届いた職場やないすか
155 : 2022/12/19(月) 19:28:13.51 ID:A1vNcIuiM
今どき静電気で壊れるかよ
188 : 2022/12/19(月) 21:35:20.34 ID:wp5OiMlGM
>>155
MOS使ってる限りは壊れるぞ
156 : 2022/12/19(月) 19:28:26.90 ID:7C6x2z3t0
精密作業用の電動ドライバなんて結構昔からある
159 : 2022/12/19(月) 19:33:40.75 ID:07nCdYty0
ずっと通電状態で作業してるとでも思ってるのか…?
160 : 2022/12/19(月) 19:33:50.03 ID:POZB4USK0
でも結局ドスパラ品質微妙なんだよね
161 : 2022/12/19(月) 19:34:03.90 ID:6EtyUgRi0
>>1
逆に考えるとこのペンドライバーなら問題なくトルク管理行えるって事じゃないのか
ねじ穴つぶれて出荷とかないだろうし
162 : 2022/12/19(月) 19:43:37.59 ID:yntwqp+K0
仕事で一日中組み立てる人間が手で回すわけないんだよね
163 : 2022/12/19(月) 19:47:09.23 ID:ayDrN9Ea0
ドスパラほどの規模なら数組んでなんぼだし電ドラ使うだろうなあ
俺は弱小店舗でフルオーダー組んでたから手回しだった
愛用してたのはシャフトが30cmくらいの長いドライバー
164 : 2022/12/19(月) 19:50:57.93 ID:wvxS+f5U0
今でも自動車は全部人間が手作業で作ってると思ってそうw
165 : 2022/12/19(月) 19:59:13.92 ID:oUjoD5vhM
職人が一台一台手作業で丹精込めて作るとOC耐性付いたりスペック上がるからな
166 : 2022/12/19(月) 20:03:42.36 ID:SYFo84Qt0
>>165
そりゃ間違いではない
グリスの塗り方3年と言われてるからな
171 : 2022/12/19(月) 20:09:31.65 ID:Vf5RTDC40
>>165
OCは職人技がいるから関係ありそう
167 : 2022/12/19(月) 20:04:39.72 ID:b1guPCT8r
今さっきcpuクーラー交換してフィンで手を切った
168 : 2022/12/19(月) 20:04:57.52 ID:b7yZq7yD0
これ電気工事士御用達のペンドラやん
169 : 2022/12/19(月) 20:05:53.22 ID:b1guPCT8r
ところで手に職を付けられるんかこれ?ライン工みたいなもんじゃないの?
170 : 2022/12/19(月) 20:07:44.74 ID:F1609s9k0
テレビのラインだと電動ドライバーが標準だけどPCだと駄目な理由てあんの?
一番気をつけるのはネジ締めじゃなくてそれに伴う静電気だよw
189 : 2022/12/19(月) 21:36:45.05 ID:PKPPRylda
>>170
ない
メーカーも電動ドライバー
172 : 2022/12/19(月) 20:12:46.20 ID:GbehvAVY0
ファンのネジは電ドラでやったら何回かでガバガバになりそう
173 : 2022/12/19(月) 20:14:25.43 ID:hN/+qhtg0
BTOはインシュロック馬鹿みたいに使う方が問題
174 : 2022/12/19(月) 20:19:34.48 ID:cSKLyiVxM
自作民だけど組み立てとか適当でいいだろ
CPUクーラー取り付け以外はプラモデルより簡単

手をズタズタにするCPUクーラーは4ね

175 : 2022/12/19(月) 20:20:56.51 ID:kO1USJk40
>>174
ガチで適当にやるとメモリスロット壊すしケースの穴はガバガバになるぞ
176 : 2022/12/19(月) 20:23:41.64 ID:cSKLyiVxM
>>175
そこまでいくと適当でなく雑なのでは……?
177 : 2022/12/19(月) 20:35:16.98 ID:kO1USJk40
>>176
だって超天がメモリの上に被ってて外さずに取り外す方法模索してたらそうなったし…
思いグラボ固定するんだからって力入れたらそうなったし…
190 : 2022/12/19(月) 21:37:49.28 ID:PKPPRylda
>>177
制電手袋ぐらいしろ
191 : 2022/12/19(月) 21:42:58.38 ID:kO1USJk40
>>190
多分静電気じゃない取り付けるときガリガリやりながら無理やり穴にいれた
178 : 2022/12/19(月) 20:36:59.39 ID:2tRow4Gh0
日本が衰退してることがよく分かるな
何十年も時代止まったままなのか
179 : 2022/12/19(月) 20:38:17.53 ID:s4StfLVS0
工場勤務してそうなのに電ドラで組み立てるの知らないんだな
180 : 2022/12/19(月) 20:38:20.33 ID:PUjc+woN0
この墜落王とかいうの、ネトウヨで暇アノンやんけ
181 : 2022/12/19(月) 20:39:32.82 ID:Qyi/LMbaM
手締めしか認めない勢はトルクドライバ使ってるのかな
182 : 2022/12/19(月) 20:40:24.45 ID:dQeXfOFP0
これ批判してる連中はバイトに応募すればいいんじゃねw
183 : 2022/12/19(月) 20:41:52.89 ID:28Gu/fvb0
ちゃんとトルク調整してれば問題無いけどね
トルクガチガチでやっちゃうのは駄目よ
184 : 2022/12/19(月) 20:44:38.63 ID:Cnwd/nwe0
中国とかベトナムの工場ではどうやって〆てるの?
誰か東京か京都の観光地にいってきいてこいよ
185 : 2022/12/19(月) 20:45:04.68 ID:dQeXfOFP0
こういうのにドヤ顔で出張ってくるド素人って何なんだろうな
そのご自慢の技術や知識で一円でも稼げるようになってからモノ申せと言いたい
186 : 2022/12/19(月) 20:47:29.03 ID:0YQCaz4G0
手締めじゃないと温もりが感じられないって言ってるんだろ
分かってやれよ、ここは日本だぞ
187 : 2022/12/19(月) 21:33:37.00 ID:wp5OiMlGM
トルク管理じゃなくて外れたときにママン傷つけるリスクとか気にしてんじゃないの
192 : 2022/12/19(月) 21:43:27.37 ID:VjK6sd710
パソコンの組み立て工場が電動工具を使ってる時点で
適正な工具なら電動じゃダメな理由がないわな
193 : 2022/12/19(月) 21:45:32.91 ID:ouC1Og0ea
なんでもかんでも電動工具使いたがるヤツいるけど
歯ブラシも電動なのかと思う
195 : 2022/12/19(月) 21:51:29.00 ID:fs9jHc8J0
定期校正したトルクチェッカーで毎日始業点検してるわ
人によって加減の変わる手締めの方がありえん
196 : 2022/12/19(月) 21:58:56.39 ID:GWIPS/AM0
まあドスパラなら仕方ない
買う方が悪い
197 : 2022/12/19(月) 22:11:37.51 ID:URIf2hOe0
液体窒素おじさんも電動使ってたしセーフやろ
198 : 2022/12/20(火) 02:27:33.30 ID:k2FbBOCj0
ネジにトルクってなんだよ
ミニ四駆のモーターか(笑)?
199 : 2022/12/20(火) 03:11:41.52 ID:8/6BKfDM0
インパクトだと思ってるのか?アホだろ
200 : 2022/12/20(火) 04:59:59.56 ID:Yagx9/zM0
否定したがる奴って十中八九浅いからな
201 : 2022/12/20(火) 05:19:30.73 ID:YiQdUhc30
趣味で毎日ベンチ台にMBとっかえひっかえ載せ替えてるけど電動ドライバ(マグネット付き)使ってるで
203 : 2022/12/20(火) 06:51:55.31 ID:Z24TrwXj0
インパクトドライバーと勘違いしちゃったんやろ
204 : 2022/12/20(火) 06:58:28.71 ID:aHdiVPKN0
ペンドラやん
スレタイ通り中途半端な知識で草
205 : 2022/12/20(火) 09:13:29.66 ID:Q7P4OA/Xa
ネジ穴精度とかネジ斜めに入ったとかでちゃんと座面の締め付けトルク出てるかっつーと
あんま当てにならないんだけどねトルク管理
でもまあベターなのかな

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671440125

コメント

タイトルとURLをコピーしました