
- 1 : 2022/11/13(日) 23:12:25.06 ID:Qz+6yY4F0
- 
俺は怒ってんだよ豚ども普通に規制されまくりじゃねーか 
 アサクリにウルフェンシュタイン
 バイオハザード嘘つきはお前らの恥まり 
- 2 : 2022/11/13(日) 23:13:40.01 ID:3DcXV4Gp0
- 
パンピーが買うようになれば当然規制もきつくなる
- 3 : 2022/11/13(日) 23:14:23.45 ID:Id+05xVEp
- 
はざいたでスレ開かせて恥まりに注目を集める作戦だったか
- 4 : 2022/11/13(日) 23:14:34.32 ID:m1sJkkQd0
- 
はざいた
- 5 : 2022/11/13(日) 23:14:45.04 ID:3DcXV4Gp0
- 
SteamDeckのせいで規制はCSと同じになるよ
- 6 : 2022/11/13(日) 23:16:33.63 ID:4isgTp1Z0
- 
俺はもうDLsiteかフリゲーくらいしかやらんくなっちまったよ
- 7 : 2022/11/13(日) 23:17:36.94 ID:gqAQluaV0
- 
はざいて御免なさい
- 8 : 2022/11/13(日) 23:24:41.93 ID:Qxlrsase0
- 
ゴミはCERO定期
- 9 : 2022/11/13(日) 23:31:12.24 ID:9shrRb3J0
- 
PCもゴミになったまでよ
- 10 : 2022/11/13(日) 23:34:52.33 ID:mct+1rh50
- 
バイオはグローバル版買えば良いのでは
- 11 : 2022/11/13(日) 23:38:41.07 ID:y1hdWXv4r
- 
CEROはIARCと連携してないから取得が二度手間になる
 手間かけてIARCにしてもいちいちクレームつけてくる奴いるだろうしな北米のレーティング機関はIARCも一緒に取得できる 
- 12 : 2022/11/13(日) 23:41:11.82 ID:NTtibic8a
- 
海外ではエ口ロリに厳しくグロに緩い
 日本とは真逆なのが笑えるよな
- 18 : 2022/11/13(日) 23:55:47.56 ID:WFPX95c10
- 
>>12
 海外でエ口ロリVtuber人気なのにな
- 13 : 2022/11/13(日) 23:45:59.57 ID:wSkVfUrd0
- 
パリティ契約があるからプレステ基準にあわせないとね
- 14 : 2022/11/13(日) 23:48:21.71 ID:jNS1hlQg0
- 
当時からソフ倫メディ倫があったのに
 どうして規制がないと思ったんだ
- 15 : 2022/11/13(日) 23:48:22.26 ID:E0p/GJ9V0
- 
Postal2が元祖かな
- 16 : 2022/11/13(日) 23:54:09.29 ID:fhfzVvNba
- 
だから、ソニーが足引っ張ってるだけだろ
 ゴミステハブのゲームならPC箱で普通に日本語で遊べるぞ、最近ならscornとかさ
- 19 : 2022/11/13(日) 23:56:31.24 ID:MPSA2OFsd
- 
>>16
 痴漢てほんとアホだな
- 17 : 2022/11/13(日) 23:54:57.93 ID:/ldv6Nqj0
- 
アメリカや欧州は普通にPCゲームもレーティングとおすから
 スルーしてたのがおかしいだけ
- 20 : 2022/11/14(月) 00:13:32.62 ID:rfkUDD4A0
- 
PCゲーはソフ倫だろ・・・
- 21 : 2022/11/14(月) 00:14:05.49 ID:+xLA1ZiZa
- 
そもそも日本だけ規制されてる
 って思ってそう
 外国でも普通にPCでも規制あるからな
- 22 : 2022/11/14(月) 00:16:36.83 ID:rfkUDD4A0
- 
まぁこういう規制審査通さなくても出せるけどね
 まずい表現使ったら、警察が直に飛んでくるだけで
- 23 : 2022/11/14(月) 00:29:00.72 ID:XWNHYPxm0
- 
なぜか日本語も入ってて日本にも売ってるけど海外版ですってスタンスで売ってればいいんだよ
 Scornみたいに
- 24 : 2022/11/14(月) 01:14:17.98 ID:JOioPG+R0
- 
箱なら海外版落とし直せば良くね?って言えるけど、Steamってそういうの面倒くさいんだっけ?
- 25 : 2022/11/14(月) 01:22:51.66 ID:5Eb5ALPQ0
- 
Steamキー売ってるストアでグローバル版を買うだけ
- 26 : 2022/11/14(月) 01:23:38.43 ID:e/RAELb00
- 
Steamでも海外版普通に落とせるぞ
 その後日本語化mod入れる手間はかかるけどな
 メジャーなゲームなら海外の表現規制より更に過激なmodも用意されてる
 四肢断裂だったり血しぶきが激しいやつとかせっかくPC買ったならPCを使いこなしてゲームした方が良い 
- 27 : 2022/11/14(月) 02:11:49.70 ID:RJ/gyea50
- 
20禁レーティングとか作れないのかな?
 身分証の提示や金融機関レベルの年齢認証が必要になるが規制は一切無し
- 28 : 2022/11/14(月) 06:58:22.18 ID:8XQAhYeB0
- 
cero関係あるか?パリティ条項は性能についてばかり言われるけど 
 あれ表現も下に合わせる必要あるからな
- 29 : 2022/11/14(月) 09:11:00.51 ID:3iXhlzYcM
- 
無規制版やりたいなら割れPCゲーしか無いな
- 30 : 2022/11/14(月) 09:50:42.39 ID:bxbdYXXJr
- 
金の絡みで日本の規制機構につつかれてんだろな
 日本で商売したきゃ俺んとこの審査を通せって具合で
 派手にやると反発くらうからちょいちょい手ェ出して来るんだろう
 中抜き業みたいな仕組みでもあんじゃね?
- 31 : 2022/11/14(月) 11:41:37.99 ID:vvZqnNtmd
- 
CEROは
 「ゲーム規制についてはうちの方(業界)できっちりやりますので法律の介入はご勘弁を」
 っていうためにある存在
 逆に言えばCEROが関与しないのなら自前で法に触れないように自主規制しないといかんわけ
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668348745


コメント