【自作PC】「CPUは何でもいい」「とにかくグラボに金掛けろ」←これにいつ気付けた??

サムネイル
1 : 2022/11/02(水) 01:16:56.64 ID:PqpwIRlzd
結構気付かんやろ
2 : 2022/11/02(水) 01:17:16.10 ID:heEEe14b0
これマジ?
3 : 2022/11/02(水) 01:17:40.68 ID:PqpwIRlzd
>>2
ガチやぞ
4 : 2022/11/02(水) 01:18:15.09 ID:W9w08oAu0
なわけないやろ
5 : 2022/11/02(水) 01:19:21.11 ID:aDHIlVzI0
1回目で気付くやん
それより電源はシーソニックかスーパフラワーの2択や
絶対ケチるな
7 : 2022/11/02(水) 01:20:17.10 ID:bK1jDDko0
>>5
コルセアはアカンのか
19 : 2022/11/02(水) 01:24:46.39 ID:aDHIlVzI0
>>7
悪いと断言しないけどたいてい機種によって良し悪しがあるなか
この2つだけは致命的な電源を作ったことないと思う
電源関係のトラブルは巻き込み全滅もあるけど
全く通電しないとかならともかく電源関連のデータはパソコンから読み取りにくいから
部位特定にめちゃ時間かかる、といかほかが問題なければ消去法で電源って判断になるんや
36 : 2022/11/02(水) 01:28:26.21 ID:L1uRSJARM
>>19
そもそもコルセアは電源作ってないぞ
全部OEM品なんだけど
39 : 2022/11/02(水) 01:29:49.47 ID:aDHIlVzI0
>>36
別に反論になってないやん
例えシーソニックのOEMであったとしても
いちいち調べるより端からシーソニックの買っとけって話や
17 : 2022/11/02(水) 01:23:58.31 ID:RqPS+zEtp
>>5
これメンス
21 : 2022/11/02(水) 01:25:00.44 ID:8EUZki2M0
>>5
FSPで8年なんの不具合もないんやが
運が良かっただけか
335 : 2022/11/02(水) 02:34:10.26 ID:M1Eyd5s00
>>5
電源も安くて問題ないぞ
いまどき80 plus満たさない製品もそうそうない
339 : 2022/11/02(水) 02:35:59.82 ID:aDHIlVzI0
>>335
それ効率やん
電源トラブルシューティングがクソ面倒だから脳死で買うならその2択という話や
351 : 2022/11/02(水) 02:39:55.47 ID:M1Eyd5s00
>>339
効率出すためには質の良いもの使わないと作れないから足切りの指標でもある
ブロンズあればそんなすぐ壊れるようなもん引かない
シルバー以上はもはや趣味
364 : 2022/11/02(水) 02:42:31.83 ID:aDHIlVzI0
>>351
P750GM「ほーん」
578 : 2022/11/02(水) 03:28:53.42 ID:Yx+LIOU20
>>335
クロシコの安もんシルバー電源買ったら
コイル鳴きやばすぎてもう二度と安もんの電源とクロシコ製品は買わないと誓ったぞ
591 : 2022/11/02(水) 03:32:13.74 ID:M1Eyd5s00
>>578
手元に届くまでに何かあったか自分で壊した可能性もあるんじゃね

ここのスレのパソコン博士は定格超えて使うようなのもいるし無茶苦茶だ

612 : 2022/11/02(水) 03:39:11.29 ID:Yx+LIOU20
>>591
買って取り付けてその日のうちから鳴ってるのに壊したわけないわ
間違いなく初期不良
こちとら自分のは勿論友達のとか兄弟親父と何台組んできたと思ってんねん
866 : 2022/11/02(水) 05:20:19.66 ID:WFdiJ8e00
>>612
パソコンの大先生だあああああ
6 : 2022/11/02(水) 01:19:49.12 ID:dBEEGLbKa
PCをゲーム機と思ってる人間にとってはそうなんやろな
8 : 2022/11/02(水) 01:20:24.47 ID:SOM4FDEu0
ミドルスペックのCPUでも4~5年前のハイエンドの性能超えてるしな
15 : 2022/11/02(水) 01:23:01.69 ID:uNothaso0
>>8
最近のシングルコア性能の向上は凄いよな
ノーパソ向けのしょぼいCPUでも一昔前のハイエンド並
10 : 2022/11/02(水) 01:21:28.00 ID:GovxHSdf0
メモリもいるやろ
11 : 2022/11/02(水) 01:21:29.42 ID:e7txOu7Rd
なにやってもCPUの使用率そんな高くならんわ
12 : 2022/11/02(水) 01:21:37.27 ID:UCLIL2a30
まあi7とかグラボ依存のゲーミング用途にはオーバースペックだよね
13 : 2022/11/02(水) 01:22:10.93 ID:UrGRGuvD0
スマホのほうがくっそコスパとバワーあるってのに気付くの自作した直後やよね
136 : 2022/11/02(水) 01:51:45.81 ID:fTeQSig30
>>13
パソコン持ってないもしもしの嫉妬悲しいな…
301 : 2022/11/02(水) 02:25:30.66 ID:1G85VH/30
>>13
うそやん😅PCのほうが圧倒的やろ
306 : 2022/11/02(水) 02:26:37.64 ID:SJnSH5cba
>>301
2万円のファーウェイスマホに積んでるCPUが地味に6コアとかだったような
14 : 2022/11/02(水) 01:22:15.00 ID:KKfcp8zd0
12700入れてネットサーフィンしかしてないンゴ
16 : 2022/11/02(水) 01:23:41.91 ID:s1NQhDPc0
今まではゲームでも持て余し気味やったがAI絵のせいでハイスペグラボ欲しくなった
正確にはVRAM多いやつ
18 : 2022/11/02(水) 01:24:38.86 ID:e7txOu7Rd
グラボくんは性能フルに使ってくれる
20 : 2022/11/02(水) 01:24:55.91 ID:mnnv0MQS0
3500から5800xに変えたけど正直違いわからんわ
22 : 2022/11/02(水) 01:25:07.12 ID:5V9t+3Cg0
ケースはケチってもいい
23 : 2022/11/02(水) 01:25:12.55 ID:58a8oBd70
グラフィックなんてCPU内蔵で十分じゃん
24 : 2022/11/02(水) 01:25:12.73 ID:AdtCXSQCM
電源ももう80plus認証とかガバガバで機能してないからな
今はcybernetics platinum認証の時代だよ
25 : 2022/11/02(水) 01:25:29.04 ID:JFU3G6200
3dモデリングしたりアンリアルエンジンで遊ぶのはどうしたらいい?
26 : 2022/11/02(水) 01:25:56.90 ID:8EUZki2M0
ほなcore2 duoで
610 : 2022/11/02(水) 03:38:16.00 ID:buELqp0y0
>>26
ワイの現役やぞ
27 : 2022/11/02(水) 01:25:58.72 ID:0XuNUp8t0
ワイはピンポイントでシーソニックだけハズレ引いたから信用してない
38 : 2022/11/02(水) 01:29:41.12 ID:RqPS+zEtp
>>27
紫蘇はRTX3000シリーズのグラボと合わせるとPCが落ちる不具合があったりもしたからな
29 : 2022/11/02(水) 01:26:11.60 ID:qL8+7Mm40
CPU結構値上がりしてるやな
今買いたかったけど躊躇するわ
30 : 2022/11/02(水) 01:26:52.20 ID:P+/24Oks0
どんだけグラボ売りたいねん必死やなほんま
31 : 2022/11/02(水) 01:26:59.81 ID:e7txOu7Rd
CPUって変えようと思わんよな
手間って意味で
32 : 2022/11/02(水) 01:27:01.95 ID:RG6nUWF20
i-5でもサックサックよ
サンキューintel
33 : 2022/11/02(水) 01:27:12.25 ID:9vHBymgXa
CPUなんでもいいおじさんはFHDおじさんなんだよなぁ
96 : 2022/11/02(水) 01:42:49.25 ID:6ZSodkJBd
>>33
逆やぞ
FHDゲーミングこそグラボの性能持て余すから高性能なCPUを使って240fpsとか300fpsを目指す世界や
34 : 2022/11/02(水) 01:27:15.56 ID:MNLFFawK0
グラボに合わせて考えたらいいよってここのイケメン達が教えてくれた
35 : 2022/11/02(水) 01:28:18.24 ID:M3J2/fKS0
昔はミドルスペックやと動かんゲームとか沢山あったが
最近はソフト側の進化が止まった気がするわ
37 : 2022/11/02(水) 01:29:14.95 ID:rTibX+HEd
電源とかどうでもええやろ
デフォのやつやが壊れんで
40 : 2022/11/02(水) 01:29:57.94 ID:h3EeI6Rq0
CPUは一世代前のミドルでも十分過ぎるわな
41 : 2022/11/02(水) 01:30:11.59 ID:1zuZAzme0
クロムが食うからな
42 : 2022/11/02(水) 01:30:28.96 ID:lXSl2Utna
12世代からi5がめっちゃええ感じやけど11世代の微妙な感じはなんやったんや
43 : 2022/11/02(水) 01:31:22.87 ID:ha1c5jhVM
ワイのryzen5 3500今だと化石レベル?
44 : 2022/11/02(水) 01:31:26.12 ID:Kg+y6c2U0
インテル12世代買うタイミング完全に逃して泣いた
45 : 2022/11/02(水) 01:31:29.07 ID:SJnSH5cba
さすがにセレロンとかではあかんぞ
46 : 2022/11/02(水) 01:31:38.02 ID:Mm0IiAz/0
6000番台出るまで3070と12400で戦うわ
47 : 2022/11/02(水) 01:31:45.14 ID:s1NQhDPc0
グラボはAIのせいでNVIDIA一択やがCPUはどうなんや
最近の事情分からんわ
インテルはTSMCに追いついたか?AMDは殿様商売してないか?
54 : 2022/11/02(水) 01:34:15.11 ID:9vHBymgXa
>>47
性能は似たようなもん
これからの時期節電も踏まえて暖房性能考えたらインテル一択
311 : 2022/11/02(水) 02:27:15.97 ID:1G85VH/30
>>54
発熱するということは無駄に電気をつかっているということでは
343 : 2022/11/02(水) 02:37:32.54 ID:6NV2cPNW0
>>47
今はIntel最強
AMDはもっと頑張れよ
48 : 2022/11/02(水) 01:31:51.96 ID:EYs1GXljd
無能は無駄にいいもの積んでるよな
49 : 2022/11/02(水) 01:32:17.46 ID:tV43hho00
マザボは拡張性さえ有ればええわ
コンデンサーとか音質みたいなのは正直分からん

ワイは液タブ使ってるから映像出力をthunderbolt4出力にする拡張カードとか使ってるし拡張性だけはいる

50 : 2022/11/02(水) 01:33:07.55 ID:1J/n4eSy0
シーソニック電源なんてちょっと前にグラボ関連で問題起こしてたり安定なんてとっくに昔の話やぞ
62 : 2022/11/02(水) 01:36:09.54 ID:aDHIlVzI0
>>50
フォーカス+シリーズやろ?
文句言えば改良版に交換してもらえたで
51 : 2022/11/02(水) 01:33:14.02 ID:vWuVO3H90
コスパ考えるならryzenの方がいいのかな?
同じマザー長く使えるんやろ?何年くらいイケるもんなの?
55 : 2022/11/02(水) 01:34:36.77 ID:SJnSH5cba
>>51
今はそうでもないぞ
80 : 2022/11/02(水) 01:39:59.99 ID:AdtCXSQCM
>>51
もうAM5や…
92 : 2022/11/02(水) 01:41:20.72 ID:SJnSH5cba
>>80
ようやくIntelみたいなソケットになるんやっけ?
108 : 2022/11/02(水) 01:45:58.84 ID:AdtCXSQCM
>>92
せやねLGAのタイプになった
まあそれはええんやけど
110 : 2022/11/02(水) 01:46:36.72 ID:SJnSH5cba
>>108
CPUクーラーが買い直しになるの地味にウザい
Intel用のをそのまま使えたらええんやけど
116 : 2022/11/02(水) 01:47:55.93 ID:8ulV52230
>>110
だいたいオプション付いてて両対応になってない?
126 : 2022/11/02(水) 01:49:35.66 ID:SJnSH5cba
>>116
Intel専用はあってもAMD専用はみかけないな
新しいAMDの企画がIntel用ので使えてくれたらええんやけど
129 : 2022/11/02(水) 01:50:17.65 ID:HaorLpIWa
>>126
昔スリッパ専なら見たことある
143 : 2022/11/02(水) 01:52:22.33 ID:SJnSH5cba
>>129
あれってサーバ用CPUみたいにでかいんやっけ?
マザーボードの規格そのものが違ってたような
152 : 2022/11/02(水) 01:54:13.78 ID:HaorLpIWa
>>143
せや糞デカCPU
昔組んだけど一般的なクーラーはつかん
ノクチュアとかぼちぼち高い水冷とかはラインナップにあるけど
161 : 2022/11/02(水) 01:55:30.95 ID:SJnSH5cba
>>152
スリッパだと電源とかも普通のじゃ足りなかったりしそうやね
188 : 2022/11/02(水) 02:00:57.85 ID:HaorLpIWa
>>161
たしかに電気食うけどquadro a4000と合わせて1200Wでバリバリ動いたで
192 : 2022/11/02(水) 02:02:18.90 ID:SJnSH5cba
>>188
普通の住宅でもギリギリ動かせる範疇やね
これ以上となると宅内工事せにゃならん
119 : 2022/11/02(水) 01:48:11.65 ID:AdtCXSQCM
>>110
せやったっけ?
クーラーはAM4と引き続きやなかったか?
am4のアダプタついとるならintel関係なくいままで通りイケるんやないの
128 : 2022/11/02(水) 01:50:01.92 ID:SJnSH5cba
>>119
固定するピンとかはIntel方式に変わったりしないんか?
142 : 2022/11/02(水) 01:52:20.02 ID:AdtCXSQCM
>>128
???
いや持ってないからなあ
調べたらどうすか
145 : 2022/11/02(水) 01:53:06.26 ID:SJnSH5cba
>>142
現状AM4までの機種とIntelしか持ってないで
52 : 2022/11/02(水) 01:33:21.24 ID:oh8wQRLs0
自作は好きなタイミングで好きなパーツにかえられるからトータルで安くつく←これ嘘だよな
性能に不満覚えて換える頃にはパーツの互換無くなって特定の○○だけ換えるなんて出来ないし結局ほとんど取っかえになる
使いまわせるの電源HDD箱くらいやろ
57 : 2022/11/02(水) 01:35:19.53 ID:SJnSH5cba
>>52
メモリもそこそこ流用できるぞ
DDR5にならん限りは
61 : 2022/11/02(水) 01:36:08.01 ID:8EUZki2M0
>>52
モニターすら規格変わってくしな
ワイはDP無くて死んだ
67 : 2022/11/02(水) 01:37:04.61 ID:SJnSH5cba
>>61
変換プラグでも使ったらよくね?
82 : 2022/11/02(水) 01:40:03.63 ID:8EUZki2M0
>>67
変換した上で144Hz出せへんねんな
91 : 2022/11/02(水) 01:40:57.60 ID:SJnSH5cba
>>82
ワイはHz全く気にしないから盲点やった
105 : 2022/11/02(水) 01:44:45.01 ID:8EUZki2M0
>>91
xl2411tなんやけどD-SubとDVIとHDMI無印しか付いてないんや
サブにするしかないわね
109 : 2022/11/02(水) 01:46:01.33 ID:SJnSH5cba
>>105
そのレベルのモニタなら変換プラグ経由の接続でも変わんなそうやね
もともとの性能低そうだし
124 : 2022/11/02(水) 01:49:16.02 ID:8EUZki2M0
>>109
FPS専門みたいな性能やから普段遣いのモニタとしては良いものとは言えないやね
132 : 2022/11/02(水) 01:50:50.16 ID:SJnSH5cba
>>124
周波数特化なんか
そりゃ用途が限られそうやね..
88 : 2022/11/02(水) 01:40:34.99 ID:aDHIlVzI0
>>52
もとより互換性低いプラットフォーム選んだだけでは?
AM4なら4年くらいもったし
342 : 2022/11/02(水) 02:37:29.83 ID:eJWoRGKk0
>>52
でもそんなに拘る人間なら結局自作じゃなくても同じ事なんじゃないんか?
56 : 2022/11/02(水) 01:34:44.20 ID:hsmAA5F70
CPUは現代普通の用途ならテキトーでも十分に早いのはガチや
ただしシングルスレッドで動かしとるような15年規模で古いストラテジーゲームはあんまり酷いの使うと今でも重い
60 : 2022/11/02(水) 01:36:04.45 ID:lXSl2Utna
13世代はまだ興味無いけど12と13はマザボ使いまわせるんやっけ?
63 : 2022/11/02(水) 01:36:17.46 ID:SEC+2tNs0
円安やけどCPU以外そこそこ安いから割と組み時やな
64 : 2022/11/02(水) 01:36:26.41 ID:KIK0fr5C0
自作なんてせずに2年に一度ノートパソコン買い換えたほうがコスパいいぞ
74 : 2022/11/02(水) 01:38:36.22 ID:aDHIlVzI0
>>64
コスパ気にするなら最新世代を買ってはメルカリでバラ売りなり売っほが安い
78 : 2022/11/02(水) 01:39:40.00 ID:8ulV52230
>>64
これ
オールインワンの手軽さは強い
89 : 2022/11/02(水) 01:40:38.81 ID:SJnSH5cba
>>78
超小型デスクトップのほうがよくね?
モニタは流用できるし
93 : 2022/11/02(水) 01:41:58.91 ID:s1NQhDPc0
>>89
ワイがゲームやらAIやらやり込む人間でなければ家電屋に置いてあるRyzenAPUのiMacみたいなん買ってたやろな
98 : 2022/11/02(水) 01:43:15.95 ID:SJnSH5cba
>>93
最悪なパターンやんけ
今は弁当箱みたいなくっそ小さいデスクトップ使うほうが便利やぞ
モニタの背面にもくっつけられるやつ
97 : 2022/11/02(水) 01:42:50.09 ID:8ulV52230
>>89
モニターが邪魔にならないならいいんじゃね
コーヒーこぼしまくったアホ達のせいでワイのリモートワーク用のPCがLenovoのcentreになったわ
100 : 2022/11/02(水) 01:43:38.47 ID:SJnSH5cba
>>97
接続先はテレビでもええんやぞ?
643 : 2022/11/02(水) 03:45:42.98 ID:RwIcUO2m0
>>64
それコスパ最悪やで
65 : 2022/11/02(水) 01:36:30.79 ID:4f9zKnmG0
はぇ~
Intel入ってる必要ないんか
66 : 2022/11/02(水) 01:36:38.48 ID:vWuVO3H90
12100と3050のお安いゲーミングPCでもええような気がしてるわ
68 : 2022/11/02(水) 01:37:39.70 ID:a7ZpqllI0
マザボの拡張性てどういうのなん?
103 : 2022/11/02(水) 01:44:34.67 ID:lZEmean80
>>68
なにかと端子が多い
70 : 2022/11/02(水) 01:37:43.80 ID:XiMk+QZFd
「(ボトルネックに引っかからない程度なら)なんでもいい」やぞ
さすがにセロリンとかペンはきつい
71 : 2022/11/02(水) 01:37:46.76 ID:s1NQhDPc0
今はryzenの2500やが別に後悔はしてないな
てか、暖房代わりって爆熱の言い換えやんけ…
102 : 2022/11/02(水) 01:44:30.07 ID:9vHBymgXa
>>71
インテルの新しいCPUは前世代費比で大幅にワッパが向上してるんやが?
118 : 2022/11/02(水) 01:48:07.63 ID:6ZSodkJBd
>>102
11→12はワッパ向上やけど12→13はコア数とクロックを盛っただけやろ
72 : 2022/11/02(水) 01:37:49.79 ID:qUFzI2kQ0
ゲームしかしないならそうやが
大抵他のこともするやろ
77 : 2022/11/02(水) 01:39:34.01 ID:xVzZW/Cnd
>>72
他にそんなCPU食うのある?
動画編集とか?
73 : 2022/11/02(水) 01:38:00.48 ID:u2sjSTF30
ワイi9-9900k、3060ti
あと何年イケる?
75 : 2022/11/02(水) 01:39:00.29 ID:vWuVO3H90
マザボってミドルクラスのやつしか買った事ないけど5年以上使うならZシリーズ買った方がええんかな?
OCなんかはもちろんやらん
114 : 2022/11/02(水) 01:47:07.13 ID:zo2JJgrx0
>>75
Bでええよ
757 : 2022/11/02(水) 04:26:43.91 ID:WEQus3VA0
>>75
CPU i7以上かストレージ大量に使うとかオンボードサウンド気にかけるとかじゃないならミドルでええよ
そもそもZかどうかってOCするかどうかやし
761 : 2022/11/02(水) 04:29:13.10 ID:indsziTa0
>>757
基本的にHx70で事足りるわな

ワオZx90使てるけどメモリOCしてるくらいしか意味ないわ
ぶっちゃけメモリも恩恵感じないレベルやし
強いて言えば冷却周りが多少良くなる程度か

79 : 2022/11/02(水) 01:39:44.14 ID:HTVrZP6e0
今のi3はivyおじさんのi7より余裕で性能高いで
高スペゲームもできる
81 : 2022/11/02(水) 01:40:00.74 ID:onLhrwbr0
AI絵流行ってからグラボ欲しくなったわ
まあcolabでも最低限は行けるんやけど
83 : 2022/11/02(水) 01:40:06.84 ID:Klaix/lqM
それ言い出したらノートパソコンにeGPUで良くない?
デスクトップにする理由皆無やん
85 : 2022/11/02(水) 01:40:27.79 ID:aQ6kK87F0
革ジャンがゴミ出してきてラデオンも微妙そうなせいでしばらくrtx3000とradeon6000値下がりしなさそうやね
もう終わりだよ自作PC
86 : 2022/11/02(水) 01:40:28.36 ID:OVy6+Kj/0
電源しょぼいのにしたらパフォーマンス発揮できなくて絶対後悔するよな
マジで電源は良いやつにした方がいい
87 : 2022/11/02(水) 01:40:29.67 ID:lZEmean80
sandyに1080ti乗せたとき普通に性能出んやったんやけど
90 : 2022/11/02(水) 01:40:52.16 ID:vWuVO3H90
みんなどんなゲームやってるのか気になるわ
95 : 2022/11/02(水) 01:42:21.90 ID:cQFDEqAt0
10年くらい前のcorei5 2500くらいで気づいた
99 : 2022/11/02(水) 01:43:28.62 ID:lZEmean80
冷却はケチるな←いつ気づいた?
101 : 2022/11/02(水) 01:44:23.92 ID:SPIBUixDa
できる限り多コアcpuで最新世代のSSD対応かつ10getherの2nicのマザボ選んどけばグラボは適当でええ
グラボだけに金かけるのはオフィスチェア買わずにゲーミングチェア買うみたいなもんや
107 : 2022/11/02(水) 01:45:55.18 ID:8ulV52230
>>101
10GbEのハブは目が飛び出るほど高くて買えない
端末同士を直結しなきゃ…
104 : 2022/11/02(水) 01:44:43.26 ID:9AneuWKK0
セレロンでもええんか?
106 : 2022/11/02(水) 01:45:02.55 ID:BLEs7o3F0
CPUもグラボも時期が悪い 安いので繋いで時期が来たら載せ替える メモリと電源だけはケチるな→使ってみると案外悪くなくて時期が来てもそのまま やぞ
111 : 2022/11/02(水) 01:46:38.02 ID:MOiQ3DI0d
ゲームやってるけど4Kにするより120fpsにするほうがグラボ性能食うんやなって
120にするとちょっとかくつくし
まあそこまで期にするゲームやってないから60でええんやけど
112 : 2022/11/02(水) 01:46:47.37 ID:aDHIlVzI0
古い企画で節約しようとすると
マザボがめちゃ高いことよくある
あれ投資先として買ったら儲かるんやろか
115 : 2022/11/02(水) 01:47:49.32 ID:SJnSH5cba
>>112
AMDのB450チップセットなマザーボードくっそ値上がりしたよな
3月の時点ではまだ売れ残りけっこうあったのに今じゃ軒並み2万とかで売ってやがる
127 : 2022/11/02(水) 01:49:58.39 ID:aDHIlVzI0
>>115
AM4結構幅広いから在庫余りまくり、というわけではないんやな
やる人多そう
135 : 2022/11/02(水) 01:51:35.53 ID:SJnSH5cba
>>127
ただしマザーボードってガンプラより場所食うぞ..
131 : 2022/11/02(水) 01:50:44.41 ID:AdtCXSQCM
>>112
わかる
ワイもzen3残留決めてマザボ変えたらめっちゃ高かったわ
てか先月5600と5700xが出とんのにディスコンとかアホか
商売下手くそAMD
113 : 2022/11/02(水) 01:46:48.43 ID:SFmlZ6LKM
グラボに必要なのは電源
つまり電源に金を掛けろ
117 : 2022/11/02(水) 01:48:03.74 ID:UGmx+a4ix
デビルズキャニオンおじさんワイ、グラボだけ替えればまだいけるか?
120 : 2022/11/02(水) 01:48:15.82 ID:1/yW8RcM0
60FPS☓高解像度ならCPUはミドル以下で良い
今のCPU優秀過ぎるわ
121 : 2022/11/02(水) 01:48:20.71 ID:MdjJFlm40
ワイ底辺rtx4090で火災発生メシウマ待ち🤤
123 : 2022/11/02(水) 01:49:07.78 ID:8ulV52230
>>121
グラボが燃えるのは別にええけど巻き込み事故が怖い
122 : 2022/11/02(水) 01:48:21.57 ID:HaorLpIWa
電源とか売れ筋のゴールド以上買っとけばそれでええ
125 : 2022/11/02(水) 01:49:24.82 ID:jlPk3Z4c0
ワイ12600kやけど使用率100%近くなるからもっと安くてええの既に欲しい…
169 : 2022/11/02(水) 01:56:53.19 ID:lXSl2Utna
>>125
動画編集でもしとるんか?
130 : 2022/11/02(水) 01:50:27.47 ID:y3SYuAlV0
i7-4770で3080積んだワイ、高みの見物
133 : 2022/11/02(水) 01:51:10.95 ID:HaorLpIWa
>>130
規格的に性能出らんやろ
153 : 2022/11/02(水) 01:54:15.58 ID:6ZSodkJBd
>>133
ゲームなんて500MB/sくらいしか使わんからPCIE3.0でもオーバースペックやろ
134 : 2022/11/02(水) 01:51:18.68 ID:1/yW8RcM0
>>130
流石にGPU遊んでないかそれ
147 : 2022/11/02(水) 01:53:24.64 ID:8EUZki2M0
>>130
i5-4440に1070ti積んだワイといい勝負出来そう
139 : 2022/11/02(水) 01:52:11.26 ID:1J/n4eSy0
今世代グラボはnvidiaが在庫大量に抱えるのほぼ確定しとるからな
その余波で無茶な要求されたのかEVGAぶちギレて撤退しちゃったし余計手出しにくいわ
140 : 2022/11/02(水) 01:52:12.78 ID:MdjJFlm40
13600Kに付いてきたMWの応募券15秒で終了は草も生えなかったわワイのんびり4分くらいに応募したら終わってたの巻🥺
141 : 2022/11/02(水) 01:52:17.63 ID:eouGN1Xe0
一時期インテルオワコンみたいに言われてたけど最近はまた盛り返してきたんか?
151 : 2022/11/02(水) 01:54:09.65 ID:aDHIlVzI0
>>141
オワコン言うても業績絶好調やったしその時は
自作界隈は自動車で言うところのF1スポーツみたいなもんや
144 : 2022/11/02(水) 01:52:31.85 ID:p2iMY1pV0
クソ古いPC貰って電源とグラボ替えてssdにするだけで大抵の事は出来たのには驚いた
詳しくないから2600kとかブラウザもまともに動かんと思ってたわ
157 : 2022/11/02(水) 01:54:45.14 ID:SJnSH5cba
>>144
その程度ならPhenom2とかでも余裕やぞ
163 : 2022/11/02(水) 01:55:57.84 ID:p2iMY1pV0
>>157
サイパンもプレイ出来るよ
170 : 2022/11/02(水) 01:56:57.92 ID:SJnSH5cba
>>163
ワイの2770kでもWarThunderとか普通に動いてたで
Civ6とかはロード長すぎて地獄やったな
174 : 2022/11/02(水) 01:57:57.98 ID:aDHIlVzI0
>>170
warthunderは最適化が異常だからあまり指標にせんほうがええな…
183 : 2022/11/02(水) 01:59:56.93 ID:SJnSH5cba
>>174
もともとロシア製ゲームだし低スペックにも配慮されとるのかもな

WoTも低スペックにはくっそ優しい

175 : 2022/11/02(水) 01:58:01.35 ID:p2iMY1pV0
>>170
確かにシミュレーション系は無理やな
Age ofなんとかはすぐ落ちてた
187 : 2022/11/02(水) 02:00:53.91 ID:SJnSH5cba
>>175
AOE4ってそんなに重いんか
AOE2DEとかなら動きそうな気がする
もとはPen4時代のゲームやし
146 : 2022/11/02(水) 01:53:17.01 ID:qpv4jY/C0
インテルがあまりにも手抜きで殿様商売してただけでAMDにケツ叩かれたらすぐこれやからな
やっぱり争いがないと発展はないわ
149 : 2022/11/02(水) 01:54:03.08 ID:w4PwP66R0
ワイちゃん8700kと1080tiでまだがんばるもよう🥺
150 : 2022/11/02(水) 01:54:09.00 ID:UnBmQlZzp
rtx3080ti
i9 13900k
のpcが欲しいんやけど
おすすめある?
154 : 2022/11/02(水) 01:54:16.77 ID:3lKxWLlA0
CPUがボトルネックになるようならグラボ良いの買う意味ないんだよなぁ
155 : 2022/11/02(水) 01:54:18.97 ID:gWhlLgNAd
普通にスペック足りてるのにゲームカクカクするな、と思ったらネット回線のせいだったよ😡
2年前の話だけど、回線選び大事や
159 : 2022/11/02(水) 01:55:08.42 ID:0bGHIHtK0
BTOで安かったからryzen5800xと3080で組んだわ
ryzen初めてだけどなんか不都合出てくるんか?
160 : 2022/11/02(水) 01:55:16.96
rtx4090性能高すぎて13900kでも性能出しきれないらしくて草
なお消費電力
162 : 2022/11/02(水) 01:55:52.60 ID:AdtCXSQCM
rtx3000系未だたけーな
マイニング死んでも未だ高い
rx6000系はひとり下げつづいとるのに…
171 : 2022/11/02(水) 01:57:01.26 ID:aDHIlVzI0
>>162
円安かな
アメリカだと中古3090が800ドルとかで買えるらしい
181 : 2022/11/02(水) 01:59:07.28 ID:AdtCXSQCM
>>171
マジ?日本クソだな
164 : 2022/11/02(水) 01:56:06.12 ID:3lKxWLlA0
ZEN4買う気あったけどマザーとメモリ高すぎて使い回せる5800X3D買ったわ
165 : 2022/11/02(水) 01:56:08.82 ID:Jedl53h00
バランスやろ
というかマザーボードに組める規格が決まってるんだからその範囲内でしかない
166 : 2022/11/02(水) 01:56:11.08 ID:mv2o6j/70
ワイi7-8700なんやがまだいけるか?
167 : 2022/11/02(水) 01:56:18.12 ID:aDHIlVzI0
ルーター自作民っておるんか
3万超えのハイエンドならコスト性能ともに既製品に勝てると聞いたけど
177 : 2022/11/02(水) 01:58:13.52 ID:AdtCXSQCM
>>167
xiaomiのスナドラ888使った奴がコスパ良すぎるのにルータ自作民とかおるんか
幾ら掛かるねん…
184 : 2022/11/02(水) 02:00:19.63 ID:aDHIlVzI0
>>177
具体的にどれかわかる?見たいんや
205 : 2022/11/02(水) 02:05:21.80 ID:AdtCXSQCM
インテル製のグラボでたよな
どんなもんなんやろうか…
>>184
すまん自分でさがしてくれ
多分すぐ出てくるでtaobaoで大人気や
168 : 2022/11/02(水) 01:56:33.18 ID:9AneuWKK0
インテルは曲がるのがゴミ
176 : 2022/11/02(水) 01:58:10.14 ID:MdjJFlm40
>>168
防止金具も買うよね🤤
172 : 2022/11/02(水) 01:57:17.97 ID:MdjJFlm40
skのgen4ssd、p41昨日の尼タイムセールで2万9千円で買えたンゴォオオオ🤤
後はグラボ待ちやrx7800xtまで待機や
178 : 2022/11/02(水) 01:58:29.95 ID:3lKxWLlA0
4000シリーズ出たら3000シリーズ安くなるかと思ったけど
4090が高すぎて3000シリーズが今の価格でも棲み分けできてるから下がらないとかいう悪夢
179 : 2022/11/02(水) 01:58:41.08 ID:gWhlLgNAd
モニターはそこそこええの買っとかないとな
これこそ後悔するもの上位だろ
182 : 2022/11/02(水) 01:59:10.64 ID:BgONVhcL0
>>179
4kならなんでもいい
186 : 2022/11/02(水) 02:00:53.51 ID:gWhlLgNAd
>>182
せやろか
199 : 2022/11/02(水) 02:03:55.48 ID:EakRQTOZ0
>>186
モニターはいいの買って何年か使うか、安いのとっかえひっかえだな
いまは安いのでも機能そぎ落とせば、なかなかいいのが多い
185 : 2022/11/02(水) 02:00:33.96 ID:fB2RI6KH0
昔はCPUを持て余してたけど今はCPU側の性能不足で上がり過ぎてどうなん?
解像度でどっちがボトルネックか変わるよな
FHDくらいならCPUだし
189 : 2022/11/02(水) 02:01:24.89
クソみてーなレイトレーシングコアやら付けて価格高くしたNVIDIAしね
レイトレーシングなしバージョンで安くしたやつ売れよ
197 : 2022/11/02(水) 02:03:20.24 ID:aDHIlVzI0
>>189
しゃーない
機械学習やらのコアがnvidiaが王者の理由やし
メイン顧客はゲーマーなんかやなくてai使う研究者や企業やし
190 : 2022/11/02(水) 02:01:35.17 ID:EakRQTOZ0
安くゲームしたいならcpuは本当に最低クラスでグラボそこそこがいちばんコスパよい
4kでゲームしたい、240fpsだしたい、配信したい、vtuber やりたいとかいいだしたらcpuもグラボも少し高いの用意したほうが快適になる

そんだけやな

200 : 2022/11/02(水) 02:04:10.30 ID:RT5pzb04d
>>190
240とか出してるやつに聞きたいわ
144fpsあたりからでもはっきり違いわかるくらい違う?
203 : 2022/11/02(水) 02:05:00.56 ID:lZEmean80
>>200
valoに関しては変わった
215 : 2022/11/02(水) 02:07:37.68 ID:RT5pzb04d
>>203
なるほど
240もまだまだ認識できる範囲なんやな
手届かんけどええな
222 : 2022/11/02(水) 02:09:49.10 ID:lZEmean80
>>215
めちゃくちゃはっきり認識ってほどやないけど
エイムラボのスコア露骨に上がったわ
最近はもう360とかあるけど見たことない
191 : 2022/11/02(水) 02:02:15.40 ID:MdjJFlm40
20万越えるグラボとかナンバーズでも当たらな買えんわ😩
193 : 2022/11/02(水) 02:02:29.53 ID:MADGJc5z0
2016年に買ったi7 6700kと1060 6Gのグラボなんやけどグラボだけ買いたい
普通にrtxの型番のやつハマるん?全くの無知や
196 : 2022/11/02(水) 02:03:19.73 ID:8ulV52230
>>193
ハマるよ
FHDフルオプションくらいなら動くんちゃう?
201 : 2022/11/02(水) 02:04:29.86 ID:j6xfxBnW0
>>193
6700k()じゃ3000番のスペック使いこなせ無いで
ガ●ジが東大生の指導する様なもんや
769 : 2022/11/02(水) 04:31:38.17 ID:WEQus3VA0
>>193
ハマるけどあんま高性能にしてもCPUでボトルネックでるぞそれ
あと電源容量足りるかは確認しとけ
773 : 2022/11/02(水) 04:33:28.21 ID:an8ze4/l0
>>193
流石にDDR5世代のマザー周りと取り替えた方がええで
194 : 2022/11/02(水) 02:02:49.03 ID:RP1Bwnzk0
逆やが
195 : 2022/11/02(水) 02:03:05.12 ID:j6xfxBnW0
グラボの面倒臭い命令セットを使いこなしてるタイトルなんか一桁しか無いから
結局CPUゴリ押し大正義なんだよなあ
198 : 2022/11/02(水) 02:03:34.50 ID:834q7pdt0
cpuは2万で買える12000台のにするだけでi7-7700kよりだいぶ快適になったわ
204 : 2022/11/02(水) 02:05:06.57 ID:fB2RI6KH0
うちのNAS 1GbEでさっそくボトルネックなってるわ
今のHDDってRAID無けりゃ250MB/s出てて凄いわ
不便はしてないけど余力残してるとやっぱりどうにかしたい
213 : 2022/11/02(水) 02:07:06.74 ID:VAWx8dx90
>>204
外部のNASでデータ保存するの憧れるんやけどどうなん?
たくさん入れられるし壊れる心配もないし外のスマホとかから見れそうで羨ましいやりたい
226 : 2022/11/02(水) 02:10:25.94 ID:RqPS+zEtp
>>213
パソコン以外にもスマホとかタブレットとかいっぱい持ってるならめちゃくちゃ便利やで
231 : 2022/11/02(水) 02:11:27.11 ID:8ulV52230
>>213
RAID5は信じるな
バックアップじゃありません!😡
206 : 2022/11/02(水) 02:05:27.70 ID:3lKxWLlA0
モニターは今34インチのウルトラワイド使ってるけど
38インチにしたいと思ったけど値段跳ね上がるから様子見やわ
207 : 2022/11/02(水) 02:05:31.88 ID:MADGJc5z0
ハマるんやね。安心やわ
208 : 2022/11/02(水) 02:05:40.88 ID:WcqV48PH0
1660sやけどWQHDの60fpsでバイオ出来たの驚いたわ
モニター4kにしたから4K画質でやりたいわ
209 : 2022/11/02(水) 02:06:07.72 ID:8ivS0JMq0
steamとかのゲーム系立ち上げようとするとブルスクするんやけどこれSSDがぶっ壊れてるんかな?
一応整合性チェックとかしてみたけど異常なしなんやが
動画みたり他の作業は全部出来てて重くなったりも全くない
214 : 2022/11/02(水) 02:07:24.59 ID:AdtCXSQCM
>>209
ワイもなったことあるで
ドライバ関係整理したら治った
227 : 2022/11/02(水) 02:10:31.54 ID:8ivS0JMq0
>>214
グラフィックドライバ更新したりもしたんやけど全く駄目なんや…
Steamはログインするとすぐブルスクしちゃう😭
EAのランチャーとかは立ち上がるけどゲーム開始出来ない😭
ほんまなんなんや…
235 : 2022/11/02(水) 02:12:00.37 ID:EakRQTOZ0
>>227
更新じゃなくて、根本からアンインストールしていれなおしする
ドライバ自体をパソコンから一旦削除して再起動して、もう一度入れ直す
247 : 2022/11/02(水) 02:13:39.96 ID:8ivS0JMq0
>>235
ほーん
明日試してみるわ
サンガツ😘
239 : 2022/11/02(水) 02:12:44.39 ID:AdtCXSQCM
>>227
それならファイアウォールとかセキュア関係かも
uefiのブートから見直してみたら?
210 : 2022/11/02(水) 02:06:17.58 ID:834q7pdt0
6700kとか今時のゲーム無理やろ
CPU使用率100%張り付き多発やろ
211 : 2022/11/02(水) 02:06:22.87 ID:yZK4e+yV0
LoLやとグラボよりcpu変えた方が良かったわ
7700やと144張り付かへん
212 : 2022/11/02(水) 02:06:52.44 ID:2Q6k4Yt50
CPUケチりすぎるとカクカクになるで
良いグラボ載せても全く無駄になる
216 : 2022/11/02(水) 02:07:37.86 ID:lZEmean80
最近はm.2 SSDが主流やしチップセットの発熱も増えてるから
実はマザボもケチれない
223 : 2022/11/02(水) 02:10:04.52 ID:AdtCXSQCM
>>216
ケチってもm2は標準装備しとるやろいまどき
逆にpcieスロットとEkeyで露骨にコスト稼いでくようになった
x16サイズでx4とかザラや
排他も多いな…
237 : 2022/11/02(水) 02:12:36.41 ID:lZEmean80
>>223
ワイが言いたいかったのはm.2熱持つから安物やと怖いでってことや
pcieが各社ケチってるのは同意やけどATXのスロットフル使用してるやつも少ないやろ
217 : 2022/11/02(水) 02:08:17.01 ID:D3HcVFsZ0
電源なんて容量足りてればなんでもええぞ
ワイは動物電源で4年持った😤
232 : 2022/11/02(水) 02:11:30.02 ID:AdtCXSQCM
>>217
今どき動物は見ないやろ
リプルすごいやろうし…
218 : 2022/11/02(水) 02:08:46.75 ID:VAWx8dx90
ていうか初自作でマザボ不良引いたんやがこんなもんなんか?
219 : 2022/11/02(水) 02:09:11.09 ID:hGC3NtmX0
CPU交換したことないやけどなんで敷居高いと思われてるんや?

クーラー外してCPU外して新しいの付ければええだけやろ?なんかコツがあるんか…?

224 : 2022/11/02(水) 02:10:15.13 ID:EakRQTOZ0
>>219
一度でも壊した経験があるとビビるそわ
225 : 2022/11/02(水) 02:10:17.96 ID:8ulV52230
>>219
ない
グリスが固着して外れない可能性があるくらい
ベンチで熱くしてからチャレンジしろ
230 : 2022/11/02(水) 02:10:50.13 ID:2Q6k4Yt50
>>219
Ryzenやとスッポンとかなる
あとグリス塗るのも地味に難易度高い
244 : 2022/11/02(水) 02:13:33.11 ID:fB2RI6KH0
>>219
クーラー外すの面倒やん
プッシュピンなら良いけど
あとは物理的に一番壊しやすいし
246 : 2022/11/02(水) 02:13:38.39 ID:lZEmean80
>>219
買えようと思った頃には規格が変わってて結局組み直しになることやないか
248 : 2022/11/02(水) 02:14:01.69 ID:aDHIlVzI0
>>219
ファン外してヘアドライヤーで加熱してからゆっくり優しく外せばええ
すっぽん抜かす愛子さまは気にするな
526 : 2022/11/02(水) 03:18:55.82 ID:hHqj/o/M0
>>219
ピン折れこわない?1台しか組んだことないけど500円払ってツクモかなんかの店員にやってもらったわ
220 : 2022/11/02(水) 02:09:25.21 ID:el5L6e1fd
今でしょ
221 : 2022/11/02(水) 02:09:26.14 ID:KpACyXn80
自作とか頭おかしい
229 : 2022/11/02(水) 02:10:43.10 ID:BgONVhcL0
M.2って寿命どんくらい?
cドライブはまだSSDの方がええんかな
775 : 2022/11/02(水) 04:33:51.52 ID:WEQus3VA0
>>229
m.2もSSDやぞ
233 : 2022/11/02(水) 02:11:33.43 ID:VAzC7Px00
ゲームとかしててもCPU使用率は40%でGPUは99%張り付きやからな
どこに金かけるべきかは明白
234 : 2022/11/02(水) 02:11:33.51 ID:a0BpSAZp0
CPUなんでもいい人って動画編集とかしないんか?
それ+Chrome開くだけでも挙動かなり変わるやん
236 : 2022/11/02(水) 02:12:33.44 ID:to/a3R2o0
RAW現像してるとGPUなんか使わんしもっと良いCPUにすればよかったわ
258 : 2022/11/02(水) 02:17:16.83 ID:AdtCXSQCM
>>236
つかうやん
ディープラはまだしも画像解析とかで3d出しするならグラボ積むやで
まあ今どきAPUで十分の観もありありやんが….
240 : 2022/11/02(水) 02:12:59.40 ID:aYg4vuSgd
マザボ交換面倒やん
ここは慣れてても面倒やろ
243 : 2022/11/02(水) 02:13:28.14 ID:8ulV52230
>>240
そもそもケースの掃除が面倒や
買い換えるときは毎回箱ごとやわ
241 : 2022/11/02(水) 02:13:04.00 ID:/bFXtkUq0
i5 10400 gtx1660で止まってるんやけど今のコスパ最強は何なんや?
242 : 2022/11/02(水) 02:13:17.35 ID:Jz+qvFK70
どうせ買い換える時売れるねんからええの買っときゃええよ
この先ずっと使うんやろうし
245 : 2022/11/02(水) 02:13:33.87 ID:KKfcp8zd0
もしかしてi3-5005U搭載の6年前のノパソもいじればまともに動くようになるんか?
255 : 2022/11/02(水) 02:16:02.73 ID:aDHIlVzI0
>>245
新機種買ったほうが安いし手間かからんやろ
ノーパソ開けてどうこうは趣味の領域や
パーツ更新なんて実質不可能や
249 : 2022/11/02(水) 02:14:21.76 ID:5xHv8tW80
ソースエンジンのゲームが人気だった頃はCPU依存だったから逆だったんだよな
E6600を手に入れた時は世界が変わったわ
268 : 2022/11/02(水) 02:19:52.44 ID:EakRQTOZ0
>>249
実はいまでもcpu依存度が高いゲームがある
ヴァロラントとかフォートナイトとか
特にヴァロラントはcpuで差が出る
278 : 2022/11/02(水) 02:21:08.23 ID:hkP5EF9b0
>>268
valorantは12世代じゃないと240安定しないの罠だと思うわ
282 : 2022/11/02(水) 02:22:04.90 ID:5PJwSGDD0
>>268
ヴァロはたしか近々旧世代CPUだと起動できなくなるんやなかったっけ
250 : 2022/11/02(水) 02:14:41.49 ID:LYIOyzLs0
今Ryzen安くなってるけど買う価値ある?
5700買おうかと思ってるけど
263 : 2022/11/02(水) 02:18:17.14 ID:aDHIlVzI0
>>250
マザボの値段も考慮してな
DDR4残留考えてる人多そうやし今後そこまで安くならんような
あとゲームなら5600xでもええやろ足りないなら一気に5900とかや
273 : 2022/11/02(水) 02:20:34.52 ID:LYIOyzLs0
>>263
5700xが3万でマザボがasrockのb550の1万3千円の計4万3千円なんやがどうや?
293 : 2022/11/02(水) 02:24:05.16 ID:aDHIlVzI0
>>273
5700xの選択と値段は気になるけど
マザボの方は初期定価のままやな
マザボは少し下がってから数年後に暴騰するらしいからありやと思う
304 : 2022/11/02(水) 02:25:57.22 ID:jqUHQWX80
>>273
マザボは情弱伝説か?
まあええんちゃうかワイは買わんけど
308 : 2022/11/02(水) 02:26:58.77 ID:aDHIlVzI0
>>304
よく考えもしなくともb400代でええのは自明やったわ
309 : 2022/11/02(水) 02:27:05.22 ID:LYIOyzLs0
>>304
何があかんのや?
318 : 2022/11/02(水) 02:29:10.34 ID:77vi8c770
>>309
全然冷えない!ってOC厨が騒いどるだけで定格運用なら問題ないと思うで
ただ簡易水冷使うならVRAMフェーズ周りを冷やす工夫が必要かもしれん
327 : 2022/11/02(水) 02:32:14.64 ID:jqUHQWX80
>>309
問題なく使えるけどもはや劣化版みたいなマザボやからわざわざ選ぶ必要性はないという感じや
B550の中で安めやけど使い続けるマザボやから他のがええって感じ
344 : 2022/11/02(水) 02:37:51.80 ID:jqUHQWX80
>>309
補足しとくとB550全体を指してるわけやないで
356 : 2022/11/02(水) 02:40:48.06 ID:e7cvsHAUM
>>344
めんどくせえ
4ね
251 : 2022/11/02(水) 02:14:44.28 ID:3lKxWLlA0
すっぽんは防止ブラケットつけてるから気にせず引っこぬけるわ
252 : 2022/11/02(水) 02:15:28.18 ID:VGnGG/R0M
cpuこそ金かけないとゲームしかしないならグラボでいいけど
253 : 2022/11/02(水) 02:15:34.77 ID:VAWx8dx90
メモリはどんだけ金かけても金大してかからない割に性能直結するからケチるやつおらんのやろか
256 : 2022/11/02(水) 02:16:06.46 ID:RqPS+zEtp
NASは沼の入り口やで
停電が怖くて無停電電源装置とか欲しくなる
257 : 2022/11/02(水) 02:16:54.23 ID:ZtCOPdn/d
吉田、いつもいいグラボぶっ壊してる
260 : 2022/11/02(水) 02:17:35.73 ID:SJnSH5cba
>>257
あいつとうとう家も壊すんだよなw
274 : 2022/11/02(水) 02:20:34.99 ID:an8ze4/l0
>>260
家の動画消して逃亡したらしいな
286 : 2022/11/02(水) 02:22:54.13 ID:SJnSH5cba
>>274
あいつ建築業界全部敵にまわしたよな
325 : 2022/11/02(水) 02:31:15.31 ID:kTnlA5UMd
>>274
ガチ?
なんか更地にするだとかようわからんのは見たけど
262 : 2022/11/02(水) 02:18:16.39 ID:LYIOyzLs0
>>257
壊したのって3080だけじゃね?
他に壊してたっけ?
303 : 2022/11/02(水) 02:25:48.07 ID:RqPS+zEtp
>>262
Titan RTXは組み直した時のネジ取り付けミスで異音と熱暴走が発生して
Radeon VIIは買ったときから電源コネクタが割れてたしRX5700XTはブラケットが曲がってた
259 : 2022/11/02(水) 02:17:20.13 ID:kk67woTv0
i5 13400待つか、年末セールで12400買うかめっちゃ迷う

13400って3万ちょいぐらいなんかな

261 : 2022/11/02(水) 02:17:45.79 ID:cpYDZgrI0
モニターは4kとか無駄だろ?大きくても27インチの人が多いだろうし
266 : 2022/11/02(水) 02:19:30.39 ID:X/bv8fJX0
>>261
wqhdあればええな
276 : 2022/11/02(水) 02:20:49.66 ID:1Nm52uYu0
>>261
いや4Kがいいぞ
WQHDまではフォントが荒いのが4Kから滑らかになる
296 : 2022/11/02(水) 02:24:15.40 ID:cpYDZgrI0
>>276
けど文字小さくなるんやろ?それなら意味ないやん
312 : 2022/11/02(水) 02:27:17.57 ID:1Nm52uYu0
>>296
スケーリングして文字でかくして使うんや
これでフルHDのモニターと同じように使えるで
264 : 2022/11/02(水) 02:18:33.22 ID:66xwiYax0
cpuは基本潰れやんし、最初はi5買って安くなってきたところでi7かi9の中古買えば金かからんことに気がついた
275 : 2022/11/02(水) 02:20:39.87 ID:D3HcVFsZ0
>>264
CPU中古型落ちでも全然値下げされんし上位モデルは電力やばいから結局マザボごと買い換えた方がよさそうやと思ってしまうわ
281 : 2022/11/02(水) 02:21:43.71 ID:3gXlOFmid
>>264
CPUもグラボもぶっ壊れたことないわ
どっちも良くできてると思うわ
パーツちゃうけどマウスはよく壊れる
265 : 2022/11/02(水) 02:19:26.54 ID:ZuTETcHW0
ハイエンドほどCPUのコアが増えるのがここ15年ぐらいの流れだがもゲームでフル活用することは困難
それでも高いCPUの方がキャッシュが多くクロック高めで多少性能では上回るが金額ほどの大きな差ではない
271 : 2022/11/02(水) 02:20:27.69 ID:8ulV52230
>>265
将棋ソフトブン回せばペイするかも
298 : 2022/11/02(水) 02:25:09.29 ID:ZuTETcHW0
>>271
そういう用途がはっきりしてんなら一番高いCPU買うべきやな
PCゲームやりたいとかふわふわしてんならグラボ優先や
267 : 2022/11/02(水) 02:19:42.78 ID:an8ze4/l0
ミドルCPUのオンボード付
追加でミドル程度のグラボ、これで早いスパンでグラボ交換グレードアップ
本体はOS入れ替え面倒やから割とそのまま、良い規格に変わったらマザー一式を格安ケースにぶち込んでグラボ無しで売る
269 : 2022/11/02(水) 02:19:55.21 ID:5PJwSGDD0
ワイ未だにi7-6770
流石に限界来とるしグラボは3080なのにゲームによってはガクガクやで
270 : 2022/11/02(水) 02:19:59.47 ID:jqUHQWX80
12世代かZEN3選べばOK
272 : 2022/11/02(水) 02:20:29.22 ID:77vi8c770
逆に初自作から完璧に成功させたやつって存在するんかな
ワイはメルカリで3万のi7-2600K+GTX660のクソボロPCを買ってガワだけ交換しようとしたら発火したのが原体験や
284 : 2022/11/02(水) 02:22:37.47 ID:jqUHQWX80
>>272
絶対壊れてるやろな…って思いながら作ったけど何もなかったわ
パーツ足すたびに壊れたな…って思うけど壊れん
299 : 2022/11/02(水) 02:25:28.05 ID:sLNHJ4MN0
>>284
もう3台くらい自作したけど未だにメモリ挿す時マザボ割れるんじゃねえのって毎回思うわ
なお特に何も起きない模様
313 : 2022/11/02(水) 02:27:30.24 ID:jqUHQWX80
>>299
あーこれあかんわ、あかんあかん、入らんやんこれ、あれロック締まりそうやな…あかん入らんわ…ああ壊れたこれ壊れたわカチッ
怖くて毎回これや
277 : 2022/11/02(水) 02:21:04.65 ID:wIsbsiTE0
ワイはドンキブランドのデスクトップ使ってるんだが最近謎のモーター音っぽいのが発生するんやがファン掃除した方がええか?
280 : 2022/11/02(水) 02:21:41.59 ID:77vi8c770
>>277
しろ
ファンが完全に固着したら熱が一瞬でこもってすぐ死ぬぞ
279 : 2022/11/02(水) 02:21:20.59 ID:sLNHJ4MN0
ワイがやるゲーム大抵CPUがボトルネックになるやつばっかや
283 : 2022/11/02(水) 02:22:24.43 ID:Jx2VeZUJa
4Kは大きくないと無駄って完全な誤解だよな
小型ディスプレイの4Kにこそドットを完全に消せるから意義がある
数センチレベルで近付いてドットを認識出来なくするには4Kでも相当小型じゃないと無理やぞ
289 : 2022/11/02(水) 02:23:12.76 ID:5PJwSGDD0
>>283
モニタと目の距離によるやろ
291 : 2022/11/02(水) 02:23:30.85 ID:nm4DbAp00
>>283
数センチレベルで近づかないんだからどうでもいい
285 : 2022/11/02(水) 02:22:53.71 ID:gKX3CbxLd
3060tiと10400やけど割とボトルネック感じるわ
3060tiやのになんか微妙に出力足らんなって思うことちょいちょいある
13世代のi5に買い換えよかな
288 : 2022/11/02(水) 02:23:09.27 ID:VAWx8dx90
>>285
何に使ってるんや
294 : 2022/11/02(水) 02:24:06.13 ID:gKX3CbxLd
>>288
FHDでFPSや
APEX程度でもそこそこ設定上げたら密集場面で一瞬144fps割ったりする
302 : 2022/11/02(水) 02:25:41.70 ID:77vi8c770
>>294
HWMonitorで消費電力見たほうがええで
タスクマネージャーの使用率は嘘こくからな
784 : 2022/11/02(水) 04:38:27.87 ID:5Cjg9JpDp
>>294
設定上げるなよ…対戦ゲームは全設定最低が基本やぞ
780 : 2022/11/02(水) 04:36:43.69 ID:WEQus3VA0
>>285
3060tiってミドル帯やんけ
最高設定したらそんなもんやし期待し過ぎやろ
783 : 2022/11/02(水) 04:38:05.85 ID:indsziTa0
>>285
3060tiは従来世代の60tiとは微妙に位置づけ違う感じある

というかこの世代やたらと幅がすごいから上においていかれがちになる

287 : 2022/11/02(水) 02:23:03.18 ID:JW5CNl310
多コアでもマルチスレッド最適化されてなきゃ高クロックでしばかないと恩恵ないけどクロックは頭打ちやしな
290 : 2022/11/02(水) 02:23:17.80 ID:fB2RI6KH0
MSフライトシミュレーターはくそ重かったのかなり改善するらしいな
あれCPUまともに使ってないの草だった
292 : 2022/11/02(水) 02:23:55.92 ID:ZuTETcHW0
マザボは重要だけど高いマザボを買うよりはそこそこのマザボ2枚買う方がええぞ

マザボはPCパーツの中でもっとも部品点数が多く故障する可能性が一番高い
そして壊れた時に交換するとしても数年経てば新品はなくCPUごと買い替えになるから予備があるのは強い
電源も消耗品だけど電源はいくらでも替えが効くからむしろ壊れる前に買い替えろ

297 : 2022/11/02(水) 02:24:54.44 ID:77vi8c770
>>292
Sandyおじさんの引退要因第一位は間違いなくマザボの不調やろうしな
旧世代モデル買うくらいなら最新ローエンド買った方が安い
300 : 2022/11/02(水) 02:25:29.93 ID:SJnSH5cba
>>292
昔はAsrockが変態いろいろ作ってくれたけど今はああいうのみかけねえな..
307 : 2022/11/02(水) 02:26:41.05 ID:77vi8c770
>>300
アンチ乙
ASRockのTaichiは歯車が回る神仕様やぞ
316 : 2022/11/02(水) 02:28:39.84 ID:SJnSH5cba
>>307
昔みたいに古い世代のチップセット無理やり使えるようにするやつとか出てたっけ?
329 : 2022/11/02(水) 02:32:38.62 ID:EakRQTOZ0
>>316
AGPとpci exを使えたり、変態好みだったよな
もちろん不安定なのだがw
348 : 2022/11/02(水) 02:39:35.52 ID:SJnSH5cba
>>329
AGPグラボ意地でも使い続けたくてそういうの買ったっけな
Pen4用のマザボを2009年くらいでも作ってたのもここだっけか?
317 : 2022/11/02(水) 02:28:51.48 ID:RqPS+zEtp
>>307
Z590とZ690のTaichは回ってたけどZ790からは回りません😡
295 : 2022/11/02(水) 02:24:14.17 ID:jqUHQWX80
グラボだけご立派な人もったいないよな
あとメモリも32GB積んだ方がええわ
305 : 2022/11/02(水) 02:26:37.57 ID:gIIYH4z10
例の反りって発覚したあとはもうマザーボードが曲がらんように出来てんの?
310 : 2022/11/02(水) 02:27:05.96 ID:qzYfe2ZdM
ワイは逆にそんなにグラボ性能高いのいらんかったわi5と1650くらいでよかった
314 : 2022/11/02(水) 02:27:36.43 ID:Jx2VeZUJ0
PC自体のスペックはインフレ傾向にあるけど
自作ユーザーの搭載メモリの平均って上がってるんやろか
331 : 2022/11/02(水) 02:32:44.39 ID:aDHIlVzI0
>>314
16じゃ足りなくなってきてるのは確かやわ
ただ超える程度やから4ギガ指して16+4体制で十分でもある
メモリ2枚差しルールとか知らん
315 : 2022/11/02(水) 02:28:35.60 ID:qzYfe2ZdM
メモリは24GB位でええんやが32GBはオーバースペックや
319 : 2022/11/02(水) 02:29:19.29 ID:heEEe14b0
これ2年前だとPS5でいいじゃんwとかちゃかしに来るやついただろうなww
320 : 2022/11/02(水) 02:30:01.62 ID:VAWx8dx90
メモリは良いメモリ使うよりとにかく数刺せって言うけどマジなん?
321 : 2022/11/02(水) 02:30:47.99 ID:8ulV52230
>>320
パーツ点数増やしたら事故るだけやん
金があるなら2枚ですませたらええ
323 : 2022/11/02(水) 02:31:06.36 ID:77vi8c770
>>320
複数刺しの方が速度は若干上がるんやなかったっけな
とはいえ多く刺すほど接触トラブルの発生率も上がる
572 : 2022/11/02(水) 03:27:36.32 ID:Yx+LIOU20
>>320
AMDは2枚刺しじゃないとocメモリ買ってもその速度出せないぞ
574 : 2022/11/02(水) 03:28:17.64 ID:aDHIlVzI0
>>320
それはマザボ次第
デイジーチェーンとかなんとか
594 : 2022/11/02(水) 03:33:09.43 ID:indsziTa0
>>320
余程の差がない限り早さを実感できることは絶対にない
映え狙いとかスコア出してオ●ニーしたい奴だけ高級機買え
601 : 2022/11/02(水) 03:35:42.37 ID:an8ze4/l0
>>320
二枚に集約しろ、それが一番効率ええんや
Ryzenは4枚差しだと保証するクロック下がる仕様やしな
322 : 2022/11/02(水) 02:30:50.27 ID:AapdcxXu0
CPUって昔は性能のIntelかコスパのAMDかみたいに言われてたけど今はどうなんやろ
324 : 2022/11/02(水) 02:31:08.01 ID:ZZd1BlA30
240Hz以上のモニターでも買ったらcpuこだわろうと思う
326 : 2022/11/02(水) 02:31:38.62 ID:/VRzz0jl0
RyzenのCPUはピン折れするから嫌い
333 : 2022/11/02(水) 02:33:21.87 ID:mEEElGpvd
>>326
そういうのって交換してもらえないん?
折れた時点で使い物にならんよな
347 : 2022/11/02(水) 02:39:01.34 ID:RqPS+zEtp
>>333
あのピンって半田付けされてるだけだから業者に頼めば直してもらえるよ
350 : 2022/11/02(水) 02:39:51.92 ID:8ulV52230
>>347
いくらするん?
買った方が安いとかありそう
362 : 2022/11/02(水) 02:42:27.87 ID:RqPS+zEtp
>>350
相場しらんけど1万も出せばやってくれるんじゃね?
328 : 2022/11/02(水) 02:32:37.01 ID:n3jNEilp0
ゲーミングパソコン届いたからマイクラやってみるで!ってはしゃいでたらあのゲーム想像以上にスペック要求してきて草枯れたわ
330 : 2022/11/02(水) 02:32:38.86 ID:5PJwSGDD0
DDR5って流石に時期尚早だよな
334 : 2022/11/02(水) 02:33:39.05 ID:aDHIlVzI0
>>330
ddr4で十分じゃねってのがめちゃ多いわ
332 : 2022/11/02(水) 02:32:53.71 ID:ThMjagCcp
ダミーCPU高すぎやろ
あんなん1枚1000円でええやろ…
336 : 2022/11/02(水) 02:35:03.78 ID:BC1Ov8uF0
FPS好きやけどどうせグラとか最低設定でしかやらないからそれで240fps出ればいい
337 : 2022/11/02(水) 02:35:09.42 ID:6NV2cPNW0
ワイ12700K-3080、高みの見物
338 : 2022/11/02(水) 02:35:54.30 ID:57ViHEmr0
すまんCPUが3100とかいうガチゴミなんだけどおすすめある?
340 : 2022/11/02(水) 02:37:04.19 ID:4LxhkeFmM
電源はケチるな言われたけどワイのゴリラ10年持ってしまったわ
345 : 2022/11/02(水) 02:38:30.42 ID:77vi8c770
>>340
ワイのクロシコくんも快調や
346 : 2022/11/02(水) 02:38:45.96 ID:eJWoRGKk0
>>340
(容量を)ケチるなやろ
341 : 2022/11/02(水) 02:37:11.11 ID:ThMjagCcp
DDR5はマザボの価格がね…
349 : 2022/11/02(水) 02:39:37.00 ID:57ViHEmr0
B450にzen3のせたらいかんのか?教えてJ民
357 : 2022/11/02(水) 02:41:06.11 ID:SJnSH5cba
>>349
450はRyzenなんでも載せられる最強マザボやぞ
372 : 2022/11/02(水) 02:44:30.74 ID:57ViHEmr0
>>357
うーんグラボ5700XTなんやけどどれにしたらええんや😱
388 : 2022/11/02(水) 02:48:18.07 ID:SJnSH5cba
>>372
わりとなんでも行けるような
393 : 2022/11/02(水) 02:49:06.78 ID:57ViHEmr0
>>388
フルHD120FPS程度でいいなら 5600とかで十分よな? サンガツ
397 : 2022/11/02(水) 02:49:58.93 ID:SJnSH5cba
>>393
5600ならよっぽどのことない限りボトルネックにはならんやろ
352 : 2022/11/02(水) 02:39:59.85 ID:IeaxrG0x0
安い電源買って別にトラブルはないんやけどファンうるさいのが嫌やわ
うるさい言うてもそんな高速回転しとるわけでもないとはいえやっぱ気になる
もう少し足してセミファンレスにしとけばよかったと後悔してるで
353 : 2022/11/02(水) 02:40:20.96 ID:EakRQTOZ0
osなんかもいまは入れるの簡単やしいい時代や

昔ってドライバいれる順番とかが重要で、完全に入ったの確認してから再起動して次のドライバいれてたよな
失敗したらやり直しや

354 : 2022/11/02(水) 02:40:24.57 ID:95/lxY6d0
エンコードもGPU依存だしな
355 : 2022/11/02(水) 02:40:43.99 ID:uJAEAg3X0
プチフリってメモリ増設したら直る?
めちゃくちゃうざいんやが
359 : 2022/11/02(水) 02:41:24.31 ID:SJnSH5cba
>>355
それSSDのほうが怪しいような
361 : 2022/11/02(水) 02:42:14.56 ID:uJAEAg3X0
>>359
SSD?
余裕あるはずやけど
368 : 2022/11/02(水) 02:43:31.39 ID:SJnSH5cba
>>361
なんらかの不具合起きてる可能性がある
366 : 2022/11/02(水) 02:42:48.97 ID:EakRQTOZ0
>>355
意外とマウスが悪いかもよ
新しくする、底を掃除する、usbポートをかえる
358 : 2022/11/02(水) 02:41:15.51 ID:Cy6597b3d
グラボは中国が本気出せばいいのに
ほんと謎だよ、ここに入ってこないの
すきそうな分野やんけ
365 : 2022/11/02(水) 02:42:45.47 ID:jqUHQWX80
>>358
なんかCPU作ってなかったっけ?
現状うんこらしいけど
370 : 2022/11/02(水) 02:44:02.34 ID:SJnSH5cba
>>365
今Core2くらいのレベルなんやっけ?
367 : 2022/11/02(水) 02:43:14.43 ID:eJWoRGKk0
>>358
最近参入してたやろ
377 : 2022/11/02(水) 02:45:48.10 ID:aDHIlVzI0
>>358
中国政府資本ってやっと十何ミリノードに到達したって去年見たような
追随(スパイ活動で得たノウハウ)だけしてるとはいえすごいことだけど
まだまだのはずやで
385 : 2022/11/02(水) 02:47:23.38 ID:e7cvsHAUM
>>377
ミリノードってなんやねんガ●ジ
363 : 2022/11/02(水) 02:42:30.95 ID:UkKeFKZf0
メモリ64にする意味ってあんの?
BTOでゲームとフォトショにブレンダー用で12700 3070 32の構成買ったんやけど、どうせならメモリ64にしたろかなって
効果薄いんかね
379 : 2022/11/02(水) 02:45:54.21 ID:6NV2cPNW0
>>363
動画編集やるにしても大体32あれば足りるが
やることによってはギリギリかもしれん
402 : 2022/11/02(水) 02:50:54.16 ID:UkKeFKZf0
>>379
動画はそこまでやらんから、まあ足りないと感じたらでええかぁ
16×2も12000円くらいでそんな安いもんでもないしな
423 : 2022/11/02(水) 02:56:20.72 ID:RFeb5/a/0
>>363
Blenderならメモリは積めるだけ積め
462 : 2022/11/02(水) 03:05:29.12 ID:UkKeFKZf0
>>423
マ?
ブレンダーてメモリの恩恵そんなあるっけ?
64で効果得れるならやるぞ
371 : 2022/11/02(水) 02:44:18.68 ID:2y0ENiGM0
スマホもこれになりつつあるな
373 : 2022/11/02(水) 02:44:35.03 ID:K6/uS9hb0
8世代の頃は結構スペック上がってたからi3ですらゲーム余裕で出来るようになってきてたんやが
その少し後にオーバースペック気味だと思いつつi7-9700k買ったのにもうスペックの底が見えてきたわ

自分の動作に合わせてリアルタイムで3Dモデルを動かすってソフトが単体でCPU40%前後消費する
今やってるゲームが軽いから諸々合わせても80%くらいやから、重いゲーム始めたら100%行くわ

384 : 2022/11/02(水) 02:47:19.10 ID:EakRQTOZ0
>>373
vtuberはつらいよな
金がどんどんなくなる
417 : 2022/11/02(水) 02:55:07.81 ID:K6/uS9hb0
>>384
似たような環境かもしれんがVtuberはやっとらんわ
でもVtuber参考にすれば丁度ええスペック分かるかもしれんな
392 : 2022/11/02(水) 02:49:02.42 ID:77vi8c770
>>373
よく知らんがそういう配信者って2PC体制でやるもんやないんか?
古い方のPCで3Dトラッキング走らせればええやん
374 : 2022/11/02(水) 02:44:53.26 ID:KquF7i+3r
この前中古のドスパラi7 12700、RTX3070の構成を15万で買ったら使用時間1000時間くらいで傷汚れもなかったからニヤケ止まらんかったわ
中古はこれがあるからやめらんねンだは
386 : 2022/11/02(水) 02:47:46.23 ID:6NV2cPNW0
>>374
今なら+2~3万で新品買えるじゃん
396 : 2022/11/02(水) 02:49:45.30 ID:KquF7i+3r
>>386
ワイはドスパラのガレリアが欲しくてな
ここのメーカー値下げすることねーから中古チャレンジしたんや
375 : 2022/11/02(水) 02:45:08.21 ID:tRwGK4nW0
エントリー帯はスマホと食い合うと判断したのかわからんけどintelもAMDもスペック番長路線に傾きすぎでしょ
AMDは互換性まで切るし
376 : 2022/11/02(水) 02:45:14.10 ID:DVSLBueb0
CPU性能がグラボの足引っ張るやん
378 : 2022/11/02(水) 02:45:52.05 ID:F1+bH5eA0
ノートpc6年使ってるけどそろそろ買い替えどきで
動画編集したりpcゲーやったりするからデスクトップpcの方がええかな?
380 : 2022/11/02(水) 02:45:57.49 ID:K6/uS9hb0
重いゲームで100%ってのはあくまで予想やから90%で踏みとどまる可能性もあるけど
ワイのi7-9700kの限界は近い
381 : 2022/11/02(水) 02:46:06.01 ID:77vi8c770
発生したらPCまるごと捨てたくなる三大現象
・どれだけ手を尽くしても治らないKP41病
・アイドル時にGPU使用率が謎の高止まり
あと一つは?
389 : 2022/11/02(水) 02:48:18.77 ID:IeaxrG0x0
>>381
夜寝てる間に勝手に起動する
391 : 2022/11/02(水) 02:48:55.58 ID:tRwGK4nW0
>>381
AMDがタイムアウトしました😡😡😡
394 : 2022/11/02(水) 02:49:14.24 ID:2Q6k4Yt50
>>381
冬場になるとKP41よく起こるけど室温の関係だって気づいたわ
冬以外だと全く起こらん
382 : 2022/11/02(水) 02:47:07.42 ID:WcqV48PH0
グラボってンビディアってとこが作ってるんやろ?なんで色んなメーカーから同じ型名のグラボが出てるんや?
390 : 2022/11/02(水) 02:48:43.37 ID:VAWx8dx90
>>382
いちいち自分のとこで売るのめんどいやん
だからパーツ屋さんに半導体の中身だけ売ってあとは製品にしてくれって押し付けてるんや
399 : 2022/11/02(水) 02:50:08.46 ID:WcqV48PH0
>>390
はえー
じゃあ出してる所々で微妙に中身違うんか
BLEACHの作者の顔が乗ってるやつは知ってる
395 : 2022/11/02(水) 02:49:21.23 ID:o5M6OXVe0
>>382
GPU作ってるのがンビデアや
色んなメーカーはGPU買ってボードにくっつけたものをグラボとして売ってるんや
398 : 2022/11/02(水) 02:50:06.98 ID:RqPS+zEtp
>>382
GPUはNVIDIAが作ってる
GPUってのはグラボに内包されてる一つの電子部品の名前
407 : 2022/11/02(水) 02:52:30.17 ID:aDHIlVzI0
>>382
上のレスに加えてnvidiaがグラボ製造に入って今後はほかメーカー締め出すんやないかって噂もある
すでに薄利商売やのに自社製造のグラボ増産かつ過度な商品の価格と性能規制敷いてるし
414 : 2022/11/02(水) 02:54:11.64 ID:bK1jDDko0
>>382
エンジン屋さんがンビディアでそれを買って車を各メーカーが作って売ってんのや
だから同じエンジンでも高級やったり燃費よかったり色々ある
同じエンジンなら天と地の差ってほど差はつかんけどまあまあ差はつく
383 : 2022/11/02(水) 02:47:16.17 ID:heEEe14b0
Ryzenも結構高くなっちゃったからな
コスパ間違いなかったけど
387 : 2022/11/02(水) 02:47:53.61 ID:xpE2e1k60
KP41はわいの環境やとレジストリで高速スタートアップ切ったら治ったな
401 : 2022/11/02(水) 02:50:48.54 ID:X7VU8ysrM
最終的には何もケチるな全部買えが正解だぞ
404 : 2022/11/02(水) 02:51:36.86 ID:NUfrXBL/0
ワイのCPU7700だからwin11にアプデできないけど
どうしよう
405 : 2022/11/02(水) 02:52:18.93 ID:77vi8c770
>>404
裏技的に上げる方法があったはずや
まあ10も11も対して変わらんからそのままでええやろ
408 : 2022/11/02(水) 02:53:12.18 ID:NUfrXBL/0
>>405
ほーんいざとなれば何とかなるんやな
ありがとう
409 : 2022/11/02(水) 02:53:24.71 ID:SJnSH5cba
>>405
しかもすげえ簡単に裏口入学出来るんだよなw
411 : 2022/11/02(水) 02:53:52.14 ID:0XuNUp8t0
>>404
5年粘ってる間に壊れたら買い換えればええやろ
415 : 2022/11/02(水) 02:54:43.39 ID:NUfrXBL/0
>>411
たしかに
406 : 2022/11/02(水) 02:52:20.14 ID:oFGK/5io0
ホンマスレタイの通りやな
10万のノート買ったけど次はグラボ重視しなきゃって痛感したわ
410 : 2022/11/02(水) 02:53:29.88 ID:jqUHQWX80
最近勝手にスリープ復帰するようになったんやけどなんなんやろ
ネットワークドライバ見たらスリープ解除するみたいな機能勝手にオンなってて震えたわ
412 : 2022/11/02(水) 02:53:59.54 ID:NUfrXBL/0
ワイなんて8GBで編集してたぞ
413 : 2022/11/02(水) 02:54:10.76 ID:57ViHEmr0
A750買ってるやつガチでいないんやけどどうなん?
424 : 2022/11/02(水) 02:56:22.19 ID:ZZd1BlA30
>>413
記念で770?買おうと思っとるけど性能はあかん
416 : 2022/11/02(水) 02:55:00.21 ID:vDtOmb4HM
自作したパソコンが不具合あるんやがここで聞いてええか?
421 : 2022/11/02(水) 02:55:37.43 ID:NUfrXBL/0
>>416
ええで
418 : 2022/11/02(水) 02:55:15.52
zen3とalderlakeの完成度高いから次世代に買い替える人少なさそう
次は次々世代が買い替えのタイミングかな?
419 : 2022/11/02(水) 02:55:17.95 ID:jqUHQWX80
さっき滑り込みでサイパン買ったけどおもろいか?
426 : 2022/11/02(水) 02:57:16.69 ID:KKfcp8zd0
>>419
セールやったんか?
428 : 2022/11/02(水) 02:57:40.48 ID:jqUHQWX80
>>426
半額なってたで
429 : 2022/11/02(水) 02:58:26.65 ID:VAWx8dx90
>>428
ファッ!?もう半額終わったんか?
431 : 2022/11/02(水) 02:58:57.87 ID:jqUHQWX80
>>429
すまん一時間前くらいに終わってたわ
435 : 2022/11/02(水) 02:59:32.71 ID:VAWx8dx90
>>431
2時間くらい前に見つけて金ないから明日買おうと思ってたんやんけどアホやなワイ
445 : 2022/11/02(水) 03:01:47.16 ID:an8ze4/l0
>>435
鍵屋で半値のシリアルの在庫がまだありそうやけど
420 : 2022/11/02(水) 02:55:29.15 ID:ZZd1BlA30
SSDになってメモリ不足のスワップが我慢できる速度で済むのがでかい
422 : 2022/11/02(水) 02:56:13.86 ID:77vi8c770
一般人とセミプロ以上で必要スペックは変わってくるで
フォトショと言うても適当に画像加工するだけのやつからRAW現像するやつまでおるし
動画編集だって720pでニコ動用にゆっくり動画作るやつからカラーグレーディングバッチリ決めて4K映像で映画を自主制作するやつまでおる
425 : 2022/11/02(水) 02:56:45.84 ID:/hp/7658r
メモリ24GBなんやが16GB足して40GBにしてええか?
ちょっと気持ち悪いけど
433 : 2022/11/02(水) 02:59:05.42 ID:0c3/LZ6Tr
メモリって4枚差しの48gbみたいなのって不安定かね
8GB 2枚使ってたんやけど16GB 2枚足したいんやが、あかんか?
メーカー同じならセーフ?
437 : 2022/11/02(水) 02:59:57.38 ID:77vi8c770
>>433
相性もあるから挿してみなわからん
ツクモとかで交換保証つけて買え
446 : 2022/11/02(水) 03:01:53.29 ID:0c3/LZ6Tr
>>437
相性ってやっぱあるよなぁー
返品保証あるとこで試すしかないか…サンガツ
434 : 2022/11/02(水) 02:59:08.19 ID:vDtOmb4HM
ハイブリッドなんちゃらとかもオフにしたけど解決せんかったわ
436 : 2022/11/02(水) 02:59:54.14 ID:u6q45Cb50
4Kでゲームやるならcpuにも金かけな無理や言われたんやが嘘やったん?
438 : 2022/11/02(水) 03:00:11.97 ID:vDtOmb4HM
ちなグラボとモニターは前のパソコンの引き継いでつこてる
449 : 2022/11/02(水) 03:03:03.86 ID:ZCXRfa4B0
>>438
多分ドライバおかしくなっとるで
まずグラボのドライバをDDUで消してから再インストールや
452 : 2022/11/02(水) 03:04:09.19 ID:vDtOmb4HM
>>449
それは試して見たンゴ
高速起動オフとかwindowsクリーンインストールとかも試して見た
458 : 2022/11/02(水) 03:04:56.44 ID:ZCXRfa4B0
>>452
ほなグラボとメモリ差し直しとかどうや?
440 : 2022/11/02(水) 03:00:59.01 ID:an8ze4/l0
今買うなら13500 32GB 3080 クロシコ650W Samsung980 2TB

これくらいで組みたいところや
好きなケースにファン足し程度

441 : 2022/11/02(水) 03:01:09.15 ID:ZCXRfa4B0
CPUは2020年以降発売ので8コアあればなんでもええわ
444 : 2022/11/02(水) 03:01:39.47 ID:/hp/7658r
一時期端子の関係でiGPUにしてたけどあれの仕組みイマイチわからんわ
スペックが下がるのは分かるけどどのくらい下がるのかとかわからん
448 : 2022/11/02(水) 03:02:38.37 ID:WcqV48PH0
去年Macbookを35万で買ったけどマジで無駄だった
その金でゲーミングPC買えばよかったわ
455 : 2022/11/02(水) 03:04:30.51 ID:jqUHQWX80
>>448
ワイもMacBookでええやんと思ってた時期あったわ
メモリ増設版を18万で買ってる記録出てきてぶったまげたわ
サブPCとして使ってるけど
450 : 2022/11/02(水) 03:03:26.44 ID:PhbjN31B0
なんかRADEONに変えてからブラウザがクラッシュしたりマウスの挙動がおかしくなったりしてるんだけど、本当にグラボの影響なのかわからなくてストレスやわ
454 : 2022/11/02(水) 03:04:20.66 ID:ZCXRfa4B0
>>450
nvidiaのドライバちゃんと消したか?
456 : 2022/11/02(水) 03:04:31.05 ID:xpE2e1k60
>>450
DDU使ってないなら入れ直せ
463 : 2022/11/02(水) 03:05:31.64 ID:an8ze4/l0
>>450
pci-e Gen4と相性悪いでなRadeon
マザー周り一気に逝くで
464 : 2022/11/02(水) 03:05:54.49 ID:o5M6OXVe0
>>450
マウスの挙動は知らんけど
最新のRDNA2以外はブラウザとかのハードウェア支援オフ安定や
451 : 2022/11/02(水) 03:04:07.20 ID:izNbeFC30
ゲームしません、YouTubeに趣味動画あげます、web会議サクサクにしたいです、pythonとC++の練習中です

オススメのスペックあるンゴ?🤔

453 : 2022/11/02(水) 03:04:11.38 ID:/gXkdFVtr
Intel13世代アチアチで13600k以上は水冷必須とか見たけど、空冷で組むなら12世代が無難か?
13600kか12700どっち買うか迷ってるんやがニキら教えてくれメンス
459 : 2022/11/02(水) 03:05:10.72 ID:ZrJdLBx+a
rtx4080にcpu3700xでボトルネックなる?
460 : 2022/11/02(水) 03:05:10.94 ID:57ViHEmr0
延長コードやめたらKP41解決したわ おすすめ
465 : 2022/11/02(水) 03:05:56.30 ID:77vi8c770
>>460
バスパワーのUSBハブとかも原因になりがちよな
とにかく起動/復帰時に負荷になるものを全部外すのが先決
461 : 2022/11/02(水) 03:05:21.27 ID:68h5qsj/M
5700x「3万切りそうです。低発熱です。低発電です。性能そこそこです」

これ地味に神CPUよな

467 : 2022/11/02(水) 03:06:08.99 ID:jqUHQWX80
>>461
地味に最強やと思うわ
5800X3Dも捨てがたいけど
470 : 2022/11/02(水) 03:06:34.42 ID:68h5qsj/M
>>467
そっちはアチチなんよな
469 : 2022/11/02(水) 03:06:30.37 ID:aDHIlVzI0
>>461
5600xでよくね?
ゲームでcpuのボトルネックってコア数よりコア自身の性能やし
473 : 2022/11/02(水) 03:07:08.87 ID:o5M6OXVe0
>>461
zen3でも後発なだけはある
478 : 2022/11/02(水) 03:08:24.68 ID:e7cvsHAUM
>>461
CPUで発電してるガ●ジ
468 : 2022/11/02(水) 03:06:25.16 ID:izNbeFC30
ドスパラに聞けば何がいいか教えてくれる?
474 : 2022/11/02(水) 03:07:49.98 ID:77vi8c770
>>468
どうせならツクモで相談しろ
477 : 2022/11/02(水) 03:08:24.14 ID:SJnSH5cba
>>474
そっちのほうが圧倒的に親切やね
ドスパラは店員の質で劣る
471 : 2022/11/02(水) 03:06:34.53 ID:Ar0ZrsID0
結構お気に入りのマイクが通話したらノイズ入りまくりっぽかったんやがマイクって何で選べばええんや
手元にミュートボタンは欲しいんやが
475 : 2022/11/02(水) 03:07:56.95 ID:29/urElud
なんや、結局インテルが強いんか
ボロカス言われてたのに
483 : 2022/11/02(水) 03:09:25.37 ID:xpE2e1k60
>>475
今は12世代のi3がコスパ良すぎるからな
476 : 2022/11/02(水) 03:08:17.41 ID:PhbjN31B0
タスクバーやスタートメニューのクリックが利かなかったり、左クリックで右クリのメニューが出たりで意味わからん
マウスの設定見ても主副入れ替わったりもしてないし
517 : 2022/11/02(水) 03:16:04.97 ID:ZZd1BlA30
>>476
その辺はグラボじゃなさそうやけどなあ
あとバージョン忘れたけど今年のドライバ1つだけハズレあったから念の為WHQLドライバにするんや
561 : 2022/11/02(水) 03:26:07.75 ID:PhbjN31B0
>>517
サンガツ
マウスに関してはグラボ変えてから特に問題なくて、さっきいきなりなったから意味不明すぎてな
心当たりあるとしたらWindows Updateにいきなり出てきたモニターのドライバ更新を当てちゃったことかも
479 : 2022/11/02(水) 03:08:34.75 ID:57ViHEmr0
ツクモはつくもたん切ったのがマジで評価低いわ
487 : 2022/11/02(水) 03:10:07.71 ID:SJnSH5cba
>>479
変なVtuberもどきになったんやっけ?
491 : 2022/11/02(水) 03:11:33.85 ID:57ViHEmr0
>>487
うん 名前も知らない
496 : 2022/11/02(水) 03:12:32.77 ID:SJnSH5cba
>>491
どうせならつくもたんをVtuber化すりゃよかったのに
494 : 2022/11/02(水) 03:12:31.78 ID:BOgYtyCG0
>>487
トッカって1年でいなくなったな
499 : 2022/11/02(水) 03:12:54.55 ID:SJnSH5cba
>>494
あれそんな名前やったんかw
520 : 2022/11/02(水) 03:16:21.53 ID:BOgYtyCG0
>>499
九十九特価や
521 : 2022/11/02(水) 03:16:38.65 ID:SJnSH5cba
>>520
ダサいしかわいくない…
504 : 2022/11/02(水) 03:13:31.26 ID:aDHIlVzI0
>>494
マジなんか?
腰曲がってたのは覚えてる
それはそれでかわいそう
480 : 2022/11/02(水) 03:08:39.55 ID:an8ze4/l0
ワイ5900Xと3080ti、サンディおじさんの亡霊となることを決意
482 : 2022/11/02(水) 03:09:05.41 ID:rHFk2QSK0
Chromeだけで20Gぐらいメモリ持ってかれてるんやがなんなんやこれ
488 : 2022/11/02(水) 03:10:11.35 ID:tRwGK4nW0
>>482
chromeちゃんはメモリドカ食い気絶部所属や
489 : 2022/11/02(水) 03:11:09.84 ID:77vi8c770
>>482
Firefoxに移行してGoogle様のいいなりにはなりませんよ感を醸し出していけ
501 : 2022/11/02(水) 03:13:02.59 ID:2y0ENiGM0
>>482
先読み機能でリンク多いサイト全部先読みしに行くんや

設定の先読み機能切るか諦めるか
チョロメ複垢なりやブラウザ使い分けするかや

508 : 2022/11/02(水) 03:13:58.67 ID:EakRQTOZ0
>>482
クロムって、性能あるだけ使って速度上げるブラウザなので、食いまくるのよ
864 : 2022/11/02(水) 05:19:52.24 ID:CzUP3OAL0
>>482
Edge割とええぞ
875 : 2022/11/02(水) 05:37:18.82 ID:buELqp0y0
>>482
ワイ火狐で400個タブ開いてるけど16Gの半分も使ってないで
484 : 2022/11/02(水) 03:09:32.24 ID:vDtOmb4HM
とりあえずいったん長時間放置してイベントログ見てみるんご
485 : 2022/11/02(水) 03:09:45.35 ID:rkZOcfrPM
GPUに金かけて後はメモリ量だけ気にかけて予算組むのが迷わず済むコツやと思うわ
他は作業に直結するパーツあんまない
CPUは変なケチり方しなきゃええしな
490 : 2022/11/02(水) 03:11:14.00 ID:57ViHEmr0
ゲームやってるときにchromeで動画垂れ流してると重い時あるからやめたいけど今更edge使うのも気が引けるんだよなぁ
493 : 2022/11/02(水) 03:11:49.89 ID:SJnSH5cba
>>490
安物PC買ってそっちで動画流せよ
502 : 2022/11/02(水) 03:13:17.09 ID:57ViHEmr0
>>493
デュアルモニターの意味ないじゃん
512 : 2022/11/02(水) 03:14:58.76 ID:SJnSH5cba
>>502
デュアルモニタなんてクソだぞ
PC複数運用のが効率的
513 : 2022/11/02(水) 03:15:01.61 ID:EakRQTOZ0
>>502
2つ目のモニターに表示したら?
495 : 2022/11/02(水) 03:12:32.12 ID:3dZhf+iVr
ワイ9700k2070s民、そろそろきついか?
最近ゲームしてねーから不満はないんやけど
12400くらいに変えても体感変わった感じあるんやろか
497 : 2022/11/02(水) 03:12:36.98 ID:vDtOmb4HM
新品と言うても電源ユニット2019年のやつやから劣化してたんかなぁ
498 : 2022/11/02(水) 03:12:43.63 ID:jqUHQWX80
メモリって自分だと足りてるかどうかが判別つかんよな
16GBの時は12GBくらいしか使ってなかっ作業が32GBにしたら20GBくらい使ってるわ
明らかに効率上がったしな
505 : 2022/11/02(水) 03:13:41.51 ID:Ar0ZrsID0
ワイのクローム100タブくらいは開いてるけど1.7GBしか食ってへんぞ
509 : 2022/11/02(水) 03:14:07.93 ID:tRwGK4nW0
edgeはブラウザ閉じて立ち上げなおすと戻る進む履歴全削除するのどうにかしてくれ
おかげでwaterfoxから未だに離れられんわ
519 : 2022/11/02(水) 03:16:09.55 ID:2Q6k4Yt50
>>509
デフォルトでChromeのブックマーク同期してくるのやめてほしい
510 : 2022/11/02(水) 03:14:42.17 ID:jqUHQWX80
電源容量半分説ってメーカーが流してるオカルトみたいなもんだよな
そうしないと売れないから
525 : 2022/11/02(水) 03:18:24.11 ID:2y0ENiGM0
>>510
最大出力と定格出力があるから
定格出力が重要なのに最大出力表示してうるメーカーが多いからでしょ
527 : 2022/11/02(水) 03:18:58.62 ID:an8ze4/l0
>>510
というか一部の自作板のアホやな
i9でRTX3080のメーカー純正ゲーミンPCなんか電源スペック650Wやからな
i5と3060なんか350Wのもあったくらいや

ホンマ電源容量信者はアホ

564 : 2022/11/02(水) 03:26:22.14 ID:ZZd1BlA30
>>510
総出力で推奨電源決めさせられるグラボベンダーとかも大変ではあるよな
700W電源推奨とかいっても12Vレールの仕様がバラバラやからかなり余裕持たせた総出力を書くしかない
599 : 2022/11/02(水) 03:35:21.04 ID:indsziTa0
>>510
メーカー的にはもし何かあったときに面倒やからしゃーない
事実450~550辺りがほとんどの時はやらかし事故普通にあったし
795 : 2022/11/02(水) 04:45:21.30 ID:djsT6grF0
>>510
180W電源を230Wで2年間使えたからオカルトや😠
511 : 2022/11/02(水) 03:14:46.47 ID:Epbjc5S30
タブレットでiPadとかSnapdragon使ってて中華CPU使うとめっちゃクソやけど
515 : 2022/11/02(水) 03:15:36.31 ID:Ar0ZrsID0
高い電源ってケーブル外したり出来るじゃん
安い電源って外せないから安いほうが楽だよな
516 : 2022/11/02(水) 03:15:57.74 ID:WcqV48PH0
今なら13世代にi7に4080?の組み合わせで買えば5年は使えるやろうか
518 : 2022/11/02(水) 03:16:07.49 ID:UkKeFKZf0
Chromeそんなメモリ食うか?
よく10も20も使うって見るけどそこまで使ってるとこ見たことないわ
541 : 2022/11/02(水) 03:22:21.22 ID:08MsvSLtd
>>518
食うわけないで
522 : 2022/11/02(水) 03:16:40.78 ID:3m6WSge60
ワイは3700Xに3070積んでるけどスレタイ通りなん?
523 : 2022/11/02(水) 03:17:01.52 ID:Ar0ZrsID0
ワイは怖いから買わなかったけど
RTX3090のバルク版が1週間保証で10万円だったぞ
539 : 2022/11/02(水) 03:22:08.55 ID:indsziTa0
>>523
どこのやつだよ
本当なら絶対買いやぞ
バルクやなくて中古やろ
524 : 2022/11/02(水) 03:18:20.03 ID:56TWCFfU0
初心者なんやけど
お前らどこで情報仕入れてんるんや
528 : 2022/11/02(水) 03:19:26.38 ID:jif6NHAnM
完全に買い時失ったわ糞が
ビットコイン掘り掘りブームさえ無ければなぁーーはぁ……
529 : 2022/11/02(水) 03:19:35.97 ID:izNbeFC30
今はBTOパソコンとか高いんかな?
半導体不足や
530 : 2022/11/02(水) 03:20:27.86 ID:aDHIlVzI0
>>529
むしろ安くなるはずやけど
535 : 2022/11/02(水) 03:21:05.43 ID:izNbeFC30
>>530
まじか、年末年始のセールでどんどん安くなって欲しいわ
538 : 2022/11/02(水) 03:21:59.55 ID:M1Eyd5s00
>>529
半導体不足は今年の4Qには改善されるっていうアナリストが言ってる記事はあった
あとはマイニング需要も落ちてるから半導体の価値は下がるかもしれないが円安がね…
545 : 2022/11/02(水) 03:22:45.34 ID:izNbeFC30
>>538
円安が問題カー
本当に岸田つっかえ
573 : 2022/11/02(水) 03:27:37.66 ID:M1Eyd5s00
>>545
あとは半導体不足の回復前にcpuもグラボも新しい製品出して定価が決まったから上位モデルの価格は当分安くならないだろな
問題はミドルモデルや下位モデルの定価がどうなるか
基本的には上位モデルと費用対効果を大きく乖離しないように価格設定する(売れなくなるから)から2022/02くらいにまた何かしらありそう
540 : 2022/11/02(水) 03:22:18.07 ID:UkKeFKZf0
>>529
12世代と3000番台はちょうど世代交代する瞬間やから安いぞ
ワイは買わんかったが12700k、3080、ram32のOMENがポイント込みで20~22万くらいで魅力的やったわ
556 : 2022/11/02(水) 03:24:45.23 ID:an8ze4/l0
>>540
オーメンの弱点は廃熱窒息ケース、弱いCPUファンによる爆音や
ちなみにCPUファン交換するとマザーでエラーだす糞仕様や
567 : 2022/11/02(水) 03:26:53.44 ID:UkKeFKZf0
>>556
排熱弱いのって下位の25Lだけで40L以上は言うほど悪くないらしいが、やっぱあかんの?
ワイは拡張性重視で、OMENの独自パーツが好かんから排熱よりそこでスルーしたわ
593 : 2022/11/02(水) 03:33:01.41 ID:an8ze4/l0
>>567
どうみてもファンの数がね
簡易水冷オプションでやっとって感じやな

最安モデルが前提やから厳しいコメントしたで

531 : 2022/11/02(水) 03:20:34.16 ID:K/yFLuJs0
ニキらに質問なんやがやっすいタブレットってえっち動画サクサク再生できるん?
533 : 2022/11/02(水) 03:20:45.41 ID:VAWx8dx90
>>531
はい
536 : 2022/11/02(水) 03:21:26.03 ID:SJnSH5cba
>>531
FireHDでも余裕やぞ
546 : 2022/11/02(水) 03:23:12.88 ID:2qLCX02eM
>>531
サクサクも主観入るからな
今iPhoneとか使ってたら操作もっさり感じて耐えれんかもな
534 : 2022/11/02(水) 03:20:50.33 ID:77vi8c770
長い間安定して使いたいなら素直に2倍の容量買うべきやと思うで
アレニウスさんが150年前に教えてくれたことを裏切るなや
537 : 2022/11/02(水) 03:21:35.16 ID:an8ze4/l0
>>534
こういうアホが電源容量信者な
555 : 2022/11/02(水) 03:24:34.80 ID:indsziTa0
>>534
ショップが初期組みで2倍を勧めるのはまだわかるが、
ユーザーが勧めるのは違う

昔ならともかく特に今はマージンの幅が絶対的に伸びてる
850近辺で1.5倍もあれば釣りが来る、それ以下はあんまり勧めないが

542 : 2022/11/02(水) 03:22:23.06 ID:fSO4ip210
好きなもので組め
別になんだっていい
543 : 2022/11/02(水) 03:22:37.22 ID:JXtJVumf0
サンディおじさんがまだ存在して30XXのグラボ積んでる時点でな~
544 : 2022/11/02(水) 03:22:42.26 ID:rmbuLNOR0
intelの第12世代って今買い時か?
549 : 2022/11/02(水) 03:23:35.06 ID:xpE2e1k60
>>544
インテルって新しい世代出ても値下がりないぞ
553 : 2022/11/02(水) 03:24:19.10 ID:/fON9HNrr
>>544
BTOに搭載されてるのは安いが単品やとまだまだ高いンゴね
569 : 2022/11/02(水) 03:27:10.43 ID:indsziTa0
>>544
型落ちはソケット変わったときやないと意味ない
12→13は互換性あるから今12を買うのはお得感は薄い
14でソケット変更になる発表が出るなら12と6xxMBは破滅的にやすくなるはずや
547 : 2022/11/02(水) 03:23:21.41 ID:fLuX48bSM
プラチナとかの良い電源って電気代で元取れる?
550 : 2022/11/02(水) 03:23:59.41 ID:OhC8lZ48M
SEやからCPUのが大事や
いっそ16コアくらいほしい
551 : 2022/11/02(水) 03:24:06.92 ID:rkejgran0
でもしょぼcpuだとファンがくそうるさいよね
552 : 2022/11/02(水) 03:24:07.82 ID:P76ODi460
ワイ「グラボ買い替えたのにゲーム重いわタスクマネージャ見てみよ」

CPU100%GPU30%

ワイ「😲」

554 : 2022/11/02(水) 03:24:20.23 ID:B6Jf1qsk0
3600から5600にするどシングルが強強サクサクになると聞いたんやがマジか
558 : 2022/11/02(水) 03:25:31.30 ID:X4qModvm0
コンペティティブな用途でグラボに拘ってる奴見ると笑っちゃうけどね
559 : 2022/11/02(水) 03:25:37.93 ID:2s+YfzYJ0
こういうやつを信じてボトルネックに嵌った経験あるから
4ねばいいと思ってるわ
560 : 2022/11/02(水) 03:25:38.88 ID:/VRzz0jl0
最近のBTOは情弱対策でマザボに付いてるHDMI端子に使用禁止のシールが貼られてて草生えるわ
562 : 2022/11/02(水) 03:26:16.97 ID:X4qModvm0
どうせ最低設定にするんだから拘るべきは高fpsでボトルネックになるcpuなんだよね
565 : 2022/11/02(水) 03:26:39.61 ID:AilNmSn+M
グラボって使い回しできるのにCPUは世代ごとにマザボごと交換しなきゃいけないのなんでなん?
571 : 2022/11/02(水) 03:27:29.33 ID:60jhTsGHa
>>565
それでamd買うたわ
577 : 2022/11/02(水) 03:28:52.96 ID:AilNmSn+M
>>571
AMDも同じちゃうん?
583 : 2022/11/02(水) 03:30:09.47 ID:rkejgran0
>>565
入れ替わりスパンが長いだけでグラボも規格かわるやん
もうAGPなんて存在せんやろ
566 : 2022/11/02(水) 03:26:41.83 ID:77vi8c770
ワイの負けや脱会するわ
次組むマシンはマージン1.5倍に抑えるわ
575 : 2022/11/02(水) 03:28:24.70 ID:ZZd1BlA30
>>566
自作はマイルール全開で組め😎
568 : 2022/11/02(水) 03:26:56.92 ID:60jhTsGHa
3700xにrtx4090買ったけどcpuパワー足りんかったが?
嘘付くなよ
576 : 2022/11/02(水) 03:28:28.07 ID:BOgYtyCG0
つくもたんもトッカもいなくなったツクモも
上海問屋で売ってる物が少なくなったドスパラも
行かなくなってしまったなあ
5900XとRTX3080満足して新パーツにも興味無くなっちゃったしな
580 : 2022/11/02(水) 03:29:17.61 ID:6GaRIRUvd
普通にCPUがボトルネックになるやろ
3080で3700X→5600Xにしただけで平均10~20fpsくらい上がったで
581 : 2022/11/02(水) 03:29:37.21 ID:FOJlAz23r
ワイはまだ空冷なんやけど最近は水冷のほうが増えてるんかな
582 : 2022/11/02(水) 03:30:03.92 ID:X4qModvm0
あとcpuとメモリは二つで一つだからメモリにも拘らないといけないのよね
ここ軽視する人多いけど
584 : 2022/11/02(水) 03:30:12.94
1700から5600xに買い替えたら動作サクサクになりすぎて草生えたわ
そんなエンコードくらいしか変わらねーだろうと思ってたらブラウザの挙動がキビキビですよ神
586 : 2022/11/02(水) 03:31:21.72 ID:VAJPYfBjd
メモリの速度まで気にするのはガチのPCおじさんて感じがする
590 : 2022/11/02(水) 03:31:56.31 ID:YWMVXNVX0
ビデオカードのバルク品ってなんやねん
怖すぎるやろ
595 : 2022/11/02(水) 03:33:24.27 ID:indsziTa0
>>590
素人さんか?
597 : 2022/11/02(水) 03:34:36.20 ID:YWMVXNVX0
>>595
素人やで
安価なものならともかく怖くないんか
596 : 2022/11/02(水) 03:34:04.30 ID:rkejgran0
>>590
バルクをジャンクだと思ってそう
602 : 2022/11/02(水) 03:36:00.42 ID:aDHIlVzI0
>>590
中国のマイニングファームからいっぱい買ったんやろ
個人じゃない分むしろ信用できそう
606 : 2022/11/02(水) 03:37:07.67 ID:indsziTa0
>>602
30レスもしておいてこの程度の知識はアホ以外の言葉が見つからん…
607 : 2022/11/02(水) 03:37:24.79 ID:YWMVXNVX0
>>602
マイニングで酷使したやつ中古かもって話やろ?しかも箱無し
10万で割安とはいえちょっと怖いな
617 : 2022/11/02(水) 03:40:08.09 ID:aDHIlVzI0
>>607
発狂してるやつはさておいて
業務用マイニングはアンダーボルトで一定負荷やから下手なゲーミングや無知な個人マイナーより増しや
稼働時間は長い分ファンが壊れてる可能性あるけどそれは対応簡単やし
630 : 2022/11/02(水) 03:42:42.57 ID:YWMVXNVX0
>>617
そうなんか
どちらにせよ中まで手入れられない初心者には無縁やな
633 : 2022/11/02(水) 03:43:13.71 ID:an8ze4/l0
>>617
アホたれ
電力絞ってメモリは常に1-2割のオーバークロックやからコアは大丈夫やけどメモリエラーの混入率が危険なレベルで高すぎる

半端な知識でレスしとらんか?

644 : 2022/11/02(水) 03:45:46.66 ID:aDHIlVzI0
>>633
そのメモリエラーは一週間あれば稼働時間と言い動作確認で調べられるわけやが
すまんがワイがまさに言ってる個人マイナーの意見にはそこまで興味ないんやわ
650 : 2022/11/02(水) 03:48:29.21 ID:an8ze4/l0
>>644
それが下手なゲーミンと無知なマイナーよりマシとか、あえて比べてみる程の安心材料にはならんと思うで、まぁ不毛やからレスバは勘弁してくれや
616 : 2022/11/02(水) 03:39:49.61 ID:an8ze4/l0
>>602
1000万ぶんくらいマイニングPC組んで、作成費で儲けさせて貰った身から言うと、マイニング上がりは地雷の混入率が高すぎるから個人で一点勝負の流れ品を買うなってアドバイスしたいところや

こういう風に3つあって値札貼るような店舗なら交換返品の手があるからまぁええが

592 : 2022/11/02(水) 03:32:36.54 ID:X4qModvm0
メモリは周波数も大事だけどそれと同じくらいタイミングも大事なんだよね
日本のショップでは書かれてないけど海外だと常識なんよ
598 : 2022/11/02(水) 03:35:17.91 ID:ZZd1BlA30
>>592
型番にtCASだけは書かれてるから…
603 : 2022/11/02(水) 03:36:08.40 ID:77vi8c770
>>592
解説動画見たけどなかなか奥が深そうよな
620 : 2022/11/02(水) 03:40:14.56 ID:ZZd1BlA30
>>603
正直言ってパラメータ手打ちで安定値探ってたら時間かかりすぎやわ
XMPメモリ選ぶとき困らん程度の知識あればよし
609 : 2022/11/02(水) 03:37:33.47 ID:aDHIlVzI0
>>592
普通に調べればわかるし
なおlatencyによる性能差なんて誤差やで
値段は万違うけれども
605 : 2022/11/02(水) 03:36:45.06 ID:1OPU1FTfa
マザボx570でCPU3800Xを買い替えたいんやが
今AMDが微妙て聞いたんやが最新世代やっぱあかんの?
613 : 2022/11/02(水) 03:39:20.30 ID:indsziTa0
>>605
どっちも最新は微妙
コスパガン無視でいいならインテル13でええけど
619 : 2022/11/02(水) 03:40:12.67 ID:1OPU1FTfa
>>613
intelもそんなええ訳やないんやな
zen3特価でも出たら買うわ
636 : 2022/11/02(水) 03:43:33.32 ID:indsziTa0
>>619
モノが悪いわけやないけど上位機は電力食いまくるのとまぁまぁ熱い
中堅以下はメリット薄い割に高い
時期も悪いこと加味すると総じて最新モデルをお勧めしたくない
608 : 2022/11/02(水) 03:37:30.66 ID:X4qModvm0
あとメモリはシングルランクなら4枚刺し、デュアルランクなら2枚刺しが最も荘ャいのよね
16gbならほぼデュアルランクだからその場合2枚刺せば最速なのよ
611 : 2022/11/02(水) 03:39:08.03 ID:YWMVXNVX0
パソコン界隈こわ…マウントとられるだけとられて説明すらしないんか
614 : 2022/11/02(水) 03:39:36.93 ID:indsziTa0
>>611
バルクググるだけやろ
615 : 2022/11/02(水) 03:39:39.57 ID:1OPU1FTfa
OS用SSDとゲーム用SSD分けろ言われたんやがなんの意味があるんや
618 : 2022/11/02(水) 03:40:08.75 ID:OhC8lZ48M
>>615
容量不足になるからや
623 : 2022/11/02(水) 03:40:50.04 ID:buELqp0y0
>>615
クラッシュ避けのためやろ
624 : 2022/11/02(水) 03:41:16.38 ID:indsziTa0
>>615
引っ越しの時にファイル減らせるとか有事の時とか何かとええよ
分けるデメリットはあんまりない思う
621 : 2022/11/02(水) 03:40:17.04 ID:MME8czDYr
最近のCPUってちゃんとまともなサイズの空冷で冷えるんか?
消費電力上がってるから大型空冷とか水冷じゃないとアカンってことあったりせん?
622 : 2022/11/02(水) 03:40:40.85 ID:OhC8lZ48M
あと壊さないための保険
625 : 2022/11/02(水) 03:41:24.79 ID:bWjZSbWJd
正直SSDだけでも結構語れるからな
SSD自体も進化してる
791 : 2022/11/02(水) 04:44:05.65 ID:WEQus3VA0
>>625
黎明期のSSDとか今思うと面白すぎるな
そら突然死ぬわ
801 : 2022/11/02(水) 04:49:34.59 ID:2cxwqYzD0
>>625
5年前の128GB SATA SSDとかもうお笑いの領域やしな
OSだけ入れるって何だよw
HDDとの保存先の振り分けクソ面倒やったわ
626 : 2022/11/02(水) 03:41:39.26 ID:Yx+LIOU20
最近5600が安くなったからサブのPCにつけたけどpboで5600xと同じクロックにしたら消費電力もベンチの結果も5600xと同じスコアでてわろたわ
これもう5600x買う必要ないだろ
627 : 2022/11/02(水) 03:42:19.65 ID:ZZd1BlA30
バルク品は未使用品やと思ってたら中古やったことがあった
629 : 2022/11/02(水) 03:42:31.80 ID:MME8czDYr
ワイが組んでない内に空冷クーラー進化してるとかないよな?
まだ虎徹とか無限とか忍者やろ?
635 : 2022/11/02(水) 03:43:31.48 ID:77vi8c770
>>629
Noctuaのうんこみたいな色のハイエンドクーラーとそれに対抗してできたアサシンとかいうやつが2大巨頭や
640 : 2022/11/02(水) 03:44:48.72 ID:indsziTa0
>>629
界隈だとディープクールが最強になりつつある
ワイはあんまり好きじゃないけど確かにスペックもコスパもいいのは間違いない
660 : 2022/11/02(水) 03:53:30.17 ID:vw64yfCs0
>>629
虎徹はガチでAK400に世代交代や
664 : 2022/11/02(水) 03:55:02.08 ID:indsziTa0
>>660
1700になってから虎徹を買う意味なくなったな
673 : 2022/11/02(水) 03:57:44.92 ID:vw64yfCs0
>>664
i7やi9クラスがね…
昔みたいに気軽に買えるアンド冷やせる代物や無くなっとる
631 : 2022/11/02(水) 03:42:47.75 ID:RwIcUO2m0
動画編集だとCPUの性能フルで必要だろ
634 : 2022/11/02(水) 03:43:14.48 ID:py1sd2TR0
昔ssdはhddより壊れやすいって風潮あったよな
641 : 2022/11/02(水) 03:44:56.61 ID:77vi8c770
>>634
今はむしろ寿命が数字で分かるから安心できるって主張をよく聞くようになったな
とはいえぶっ壊れたときの復旧難易度はHDDのほうが低いらしいが
693 : 2022/11/02(水) 04:04:07.02 ID:KnUhUaoXa
>>634
2009年に2万円くらいで買った32GB SSDは一年くらいで壊れたな
プチフリーズも酷くて使い物にならなかった
それでSSDに不信感を抱いて2015年までHDDだけを使ってたわ
793 : 2022/11/02(水) 04:45:01.09 ID:WEQus3VA0
>>693
高い上に容量少ないから故障しやすいの草
637 : 2022/11/02(水) 03:43:35.10 ID:03kc/ygT0
コルセア電源の中身ってなに?
電源初めて買ったときやたら感動して2台目もコルセア
648 : 2022/11/02(水) 03:47:49.16 ID:RqPS+zEtp
>>637
数社あるからそれだけじゃ分からん
661 : 2022/11/02(水) 03:54:09.88 ID:ZZd1BlA30
>>637
どうせcwtとかそのへん
662 : 2022/11/02(水) 03:54:11.60 ID:vw64yfCs0
>>637
RMやHXシリーズはCWT
AXシリーズは紫蘇やけどあんま見ないな
638 : 2022/11/02(水) 03:43:55.69 ID:FJ1hFQ270
なんでもええわけないやろ
セロリンとか使ってみ飛ぶぞ
642 : 2022/11/02(水) 03:45:21.97 ID:CH5WKAsRM
静かなグラボってある?今のグラボくそうるせえ
649 : 2022/11/02(水) 03:47:54.01 ID:indsziTa0
>>642
3連の60tiか70で3スロのが一番静か
80以上は水冷買え、30上位機はサイズミス説ある
645 : 2022/11/02(水) 03:45:47.74 ID:Yx+LIOU20
e6850からq9550ときて4770から12700kまで飛んだけどq9550になったときが一番感動したわ
651 : 2022/11/02(水) 03:49:41.46 ID:wNq5iMeo0
空冷ってあの冷やし方しかないんか
653 : 2022/11/02(水) 03:50:20.62 ID:IKfPtSNn0
自作ガ●ジって昔はPCスレに大量に居たのに今全然居ないよな
どこに行ったんやあいつら
656 : 2022/11/02(水) 03:51:18.56 ID:indsziTa0
>>653
派閥や宗教で不毛やからTwitterとかで仲良くやるのが主流なんやろ
知らんけど
658 : 2022/11/02(水) 03:52:18.00 ID:an8ze4/l0
>>653
一時期コピペ荒らしで埋立ばっかりされたから嫌になったんちゃうか
659 : 2022/11/02(水) 03:53:05.68 ID:77vi8c770
というか自作板に特価品スレが立っとるのはなんでなんや
674 : 2022/11/02(水) 03:57:50.42 ID:Yx+LIOU20
>>659
もともとPCパーツの特価品を教え合うスレだったのがいつの間にかネット通販全般の特価品スレになってしまったからや
665 : 2022/11/02(水) 03:55:31.05 ID:Mm0IiAz/0
ちょっと前までBTOの時期は悪くなかったけど今も続いてるんか?
時期が良いというよりはアホみたいに高騰してたのが落ち着いただけやけども
670 : 2022/11/02(水) 03:56:40.84 ID:f7wwvTDx0
>>665
パーツこだわらんかったら4090入りが50万円台で買えるしまあまあちゃうか
671 : 2022/11/02(水) 03:57:09.90 ID:Mm0IiAz/0
>>670
4090買うキチゲェは自作するやろ
676 : 2022/11/02(水) 03:58:16.60 ID:aDHIlVzI0
>>671
機械学習使う研究室とかならむしろbto多いやろ
679 : 2022/11/02(水) 03:59:04.40 ID:Yx+LIOU20
>>676
ワイの研究室人の金で好きに組んでたけどな
686 : 2022/11/02(水) 04:01:02.87 ID:aDHIlVzI0
>>679
非情報系学問で急にいるようになったところもあるし皆が皆自作する訳では無いで
680 : 2022/11/02(水) 03:59:14.91 ID:indsziTa0
>>665
型落ちパーツを処分せんとアカンから世代の切り替えで多少安なるタイミングはある
けどトータルではグラボが下がったぶん安く感じるだけや

まぁもともとBTOに魅力を感じとらんからな…
そんなことするならメーカー直下のを買った方がええよ

677 : 2022/11/02(水) 03:58:30.71 ID:lvRxN0xS0
ワイのグラボほこりが詰まっているわけでもないのにGPU70℃超えるとHotspot105℃

😇

683 : 2022/11/02(水) 04:00:14.31 ID:vw64yfCs0
>>677
hotspotなら正常やと思うで
センサーの配置次第で普通に行く
684 : 2022/11/02(水) 04:00:16.60 ID:ZCXRfa4B0
>>677
グリスちゃんと均等に塗れてないかもな😢
682 : 2022/11/02(水) 03:59:39.68 ID:i2JH2thYr
ワイの用途じゃ体感変わらんとわかってるんやけど
ブラックフライデーでSSDを3.0→4.0にしようかと思ってるワイ
685 : 2022/11/02(水) 04:00:29.36 ID:SpUzX3sY0
cpuがうんちだとメインメモリのクロック上げれんからうんちやで
688 : 2022/11/02(水) 04:01:59.29 ID:IKfPtSNn0
ゲーミングノートとかいうPC初心者を騙すためだけの悪魔の代物マジで悪質やと思うんやけど
これ許されてるのリボ払いなんかより1億倍やばいやろ
695 : 2022/11/02(水) 04:04:21.29 ID:indsziTa0
>>688
出先でまぁまぁ重い作業するならええんちゃうか
端末持ち出さんのにゲームやりたいいうて買うのはアホやけど
799 : 2022/11/02(水) 04:47:19.38 ID:WEQus3VA0
>>695
需要がピンポイント過ぎるからちょっとくらい対象ボカして需要拡げてもかまへんやろ……
697 : 2022/11/02(水) 04:04:35.37 ID:aDHIlVzI0
>>688
言うて値段さえ気にならなければまぁありかもしれんやん
窒息する分そこまで壊れやすいんか?
698 : 2022/11/02(水) 04:04:36.87 ID:lVi9QmmJa
>>688
ノートPC=PC入門におすすめ!みたいなイメージになってるのがあかんわ
702 : 2022/11/02(水) 04:06:20.39 ID:Jya77P2q0
>>688
そう聞くから普通にゲームは諦めようかと思ってたけど、ゲーミングノートとsurface proとかビジネス用途向けのノートってそんな値段変わらんくない?情弱なだけ?
708 : 2022/11/02(水) 04:08:16.89 ID:IKfPtSNn0
>>702
「ワイは外に持ってって使うからノートや」みたいな明確な理由あるならええと思うで
PC買おう、まずはノートや!ってのがメリット無さ過ぎてあかん
711 : 2022/11/02(水) 04:08:52.86 ID:3OUQ4kVk0
>>688
デスクおける環境やなかったり色々あるやろ
910 : 2022/11/02(水) 06:08:31.25 ID:ZiWabozE0
>>711
船乗りとかな
690 : 2022/11/02(水) 04:02:26.94 ID:wNq5iMeo0
ワイはノートは軽ければ軽いほどええからSurfaceや
692 : 2022/11/02(水) 04:03:52.54 ID:wycGFHna0
seagateのHDDはガチでゴミ
許さん
694 : 2022/11/02(水) 04:04:16.30 ID:SpUzX3sY0
ヒートパイプ劣化する前に安物のグリスやシートがうんちになりますん
696 : 2022/11/02(水) 04:04:21.60 ID:LYIOyzLs0
m.2ってまじで画期的な発明だよな
速度は言うまでもないけど配線がいらなくてスッキリするのがいいわ 保存用のhddはともかくsataのssdとか近いうちに絶滅するやろうな
703 : 2022/11/02(水) 04:06:29.36 ID:aDHIlVzI0
>>696
枠がなくね?
m.2増設ってマザボ直付以外は専用カードいるんやろ?
710 : 2022/11/02(水) 04:08:45.54 ID:indsziTa0
>>696
どうやろな、4世代目でアホみたいに発熱しとるけど致命的なデメリットが無いとも思えんわ
717 : 2022/11/02(水) 04:10:57.14 ID:an8ze4/l0
>>710
そのうちスペック追わない低発熱と棲み分けになるんちゃうかな
725 : 2022/11/02(水) 04:13:19.05 ID:indsziTa0
>>717
冷却考えられる知能があればええけど、
何でもかんでも詰め込んでまえとか思ってるチンパンはそのうちやらかす気はする
713 : 2022/11/02(水) 04:09:42.63 ID:buELqp0y0
>>696
クソ熱くなるし暑くなる
699 : 2022/11/02(水) 04:05:03.53 ID:wNq5iMeo0
一体型はちゃんと死んでくれたな
700 : 2022/11/02(水) 04:05:04.04 ID:5V9t+3Cg0
ノートpcなんて何に使うんだよ
705 : 2022/11/02(水) 04:07:03.30 ID:SpUzX3sY0
>>700
3ヵ月ほど入院したときにMMOするために買ったで
706 : 2022/11/02(水) 04:07:17.53 ID:nmlcg9Ww0
3700x 3060tiワイ5600xにすれば良かったと後悔
707 : 2022/11/02(水) 04:08:02.22 ID:SGPjUN/cp
結局今ってpc買い時なんか?
btoとかいつまで経っても値段変化しないけど
715 : 2022/11/02(水) 04:09:57.44 ID:SpUzX3sY0
>>707
欲しい時必要な時が買い時
後でもう少し待てばよかったまでお約束や
718 : 2022/11/02(水) 04:11:16.37 ID:SGPjUN/cp
>>715
ほーん
以前のマイニングブーム時みたいな変動は無いと見てもええんかな
722 : 2022/11/02(水) 04:12:55.83 ID:SpUzX3sY0
>>718
もうちょいしたら新半導体の設備がしおわるとも言われてるけどどうやろね
709 : 2022/11/02(水) 04:08:21.19 ID:+y2tEn180
モニターも大事だと安いモニター買ってから気付いた
712 : 2022/11/02(水) 04:09:27.92 ID:FAVv2U+x0
マザーボードはケチらないほうが良い
719 : 2022/11/02(水) 04:11:27.50 ID:indsziTa0
>>712
最新世代みると10~11辺りでやらかした奴が多かったのか下位モデルもスペック底上げされててたまげた

CPUスペックの幅が広すぎて一応動くけどアカンみたいな事例があったんやろな

716 : 2022/11/02(水) 04:10:28.55 ID:Z50B+tvR0
1TB大容量のUSBメモリでおすすめあったら教えて欲しい
あとUSB型SSDって普通のusbメモリと何が違うんや?
720 : 2022/11/02(水) 04:12:33.15 ID:ZCXRfa4B0
ゲームならSSDはsataでもええやろ?
739 : 2022/11/02(水) 04:19:42.82 ID:yZK4e+yV0
>>720
全然ええぞ
ワイは動かす予定無いCドラだけM.2にしてる
723 : 2022/11/02(水) 04:13:04.66 ID:ZZd1BlA30
動画編集以外sataでええよ
724 : 2022/11/02(水) 04:13:07.09 ID:D+ymRc8Y0
交換したグラボってどこで売るの?
726 : 2022/11/02(水) 04:13:23.04 ID:eQc31J+t0
CPUの性能が2倍だとしてもゲームでは2倍にならないからね
コア増量して2倍ですとかいう詐欺だから
731 : 2022/11/02(水) 04:14:38.40 ID:indsziTa0
>>726
??「フライトシミュで4倍のスコア出ます!!」

ぶち殺したろうかと

730 : 2022/11/02(水) 04:14:18.65 ID:2kvdA1vd0
ワイ「グラボもそこそこでいいぞ」
734 : 2022/11/02(水) 04:15:59.63 ID:indsziTa0
>>730
やるゲームに合わせるのが一番やね
フルでブン回す機会なんてそう無い
732 : 2022/11/02(水) 04:14:40.97 ID:Jya77P2q0
色々勉強になったわ
ワイにレスしてくれたみんなありがとう😊
733 : 2022/11/02(水) 04:15:55.82 ID:07BG6nS30
モニター4枚にしたいけど4枚目ってどこに置くのがスタンダードなんやろ
真ん中の上か?
736 : 2022/11/02(水) 04:17:46.17 ID:IKfPtSNn0
>>733
言うほど4枚もいるか?
動画とゲームしながらなんGみたいな使い方しても持て余しそう
737 : 2022/11/02(水) 04:18:13.18 ID:ZZd1BlA30
>>733
ちっさいのを正面下に置く
740 : 2022/11/02(水) 04:19:49.93 ID:eQc31J+t0
>>733
 ー
ーーー
こうちゃう?
735 : 2022/11/02(水) 04:16:56.37 ID:shOB7t4e0
出来るだけ軽くて電池も持つ13インチノート探しとるんやがおすすめクレメンス…
742 : 2022/11/02(水) 04:20:14.06 ID:indsziTa0
>>735
そんなものは無い
電池持ちは重さとトレードオフや
744 : 2022/11/02(水) 04:21:05.70 ID:yQ9mGkG9p
>>735
魔法じゃないんだからそんなものはないバッテリー技術はそこまで進んでない
745 : 2022/11/02(水) 04:22:27.02 ID:wNq5iMeo0
>>735
ワイはその条件に合致するってことでSurfaceProX買ったわ
軽くてバッテリー持つし小さいから満足してる
殆のソフトは動かんから万人にオススメは出来ないけど
762 : 2022/11/02(水) 04:29:15.53 ID:an8ze4/l0
>>735
ipadairのeシムと付属キーボードケース
738 : 2022/11/02(水) 04:18:48.61 ID:a53BgaDar
数年前にグラボ積んだりしなきゃ自作のメリット無いなとメーカーに走ったけど
手を入れられんのがつまらんから自作に帰ってきたわ
フリマで良個体を安く買えたからいじっていくの楽しいわ
747 : 2022/11/02(水) 04:23:21.22 ID:an8ze4/l0
>>738
ちょい前に20年前のVAIO、PCVシリーズに余ったITXとマイニング流れの1660Sショートぶち込んでゲーミングPC作ったで
741 : 2022/11/02(水) 04:19:53.56 ID:an8ze4/l0
ノートゲーミンは外でPCゲームするかもって言うが、
圧倒的に家で集中してやる時間の方が多い9割5分くらい家や
残り5分くらいのためにゲーミンを半分以下にして性能捨てるのはもったいなさ過ぎる、その外でやる5分はSwitchかスマホでええんや
743 : 2022/11/02(水) 04:21:05.40 ID:indsziTa0
>>741
でもワイスタバでASUS広げたいゾ
748 : 2022/11/02(水) 04:23:39.68 ID:buELqp0y0
>>743
スタバでノーパソ見てる奴はどうせカッコつけたいだけでなんもしてへんやろ
って思いながら見てたら当たってた
752 : 2022/11/02(水) 04:25:05.67 ID:eQc31J+t0
>>748
スタバでサイバーパンクやってたらむしろ笑うでテーブルあちあちや
756 : 2022/11/02(水) 04:26:41.07 ID:an8ze4/l0
>>752
あれ17インチノートゲーミンモニターでスタバの机でマウス必死に振り回してるのヤバない
764 : 2022/11/02(水) 04:29:43.86 ID:tRwGK4nW0
>>756
🖲なら静かかつスタイリッシュや😎
751 : 2022/11/02(水) 04:24:48.28 ID:an8ze4/l0
>>743
キャラメルフラペチーノキャラメルエクストラソースホイップ多めでお持ち帰りや
749 : 2022/11/02(水) 04:23:49.29 ID:NOsog+R20
ゲームやらないならM.2もグラボも不要
750 : 2022/11/02(水) 04:24:14.78 ID:nKEMV3Eq0
2DゲームはCPUのが大事なことがある
755 : 2022/11/02(水) 04:26:27.54 ID:indsziTa0
>>750
CPU蔑ろにしていいわけちゃうからな
40出てきて実はCPUがボトルネックになってるという話が出てきた
753 : 2022/11/02(水) 04:26:08.55 ID:tRwGK4nW0
クロシコのRX6400全然安くならんくて草
やっぱHPレノボ等のスリムタワー買っとるやつはそれなりにおるんやろな
聞いてるかNvidia
772 : 2022/11/02(水) 04:32:50.66 ID:a53BgaDar
>>753
ワイまさにギリ入るサイズのThinkcentre使ってたやで
それ買おうかと思ってたけど180W電源ギリギリで窒息サイズを入れるのも無駄やろ思ってPCごと買い替えたけど
754 : 2022/11/02(水) 04:26:15.22 ID:ZzKD9RhR0
ゲーミングノートは出張民が使うものってなんJで聞いたわ
759 : 2022/11/02(水) 04:28:07.80 ID:wNq5iMeo0
ARM搭載ノートなら軽くてバッテリー長持ちで最強!
欠点は割高で殆のソフトが動かないたったこれだけ!
760 : 2022/11/02(水) 04:28:33.88 ID:C+3KTk3a0
よくわかんねぇけどマルチディスプレイでメインモニターをDPで接続するとすげぇ不安定になるんだよなぁ
HDMI2つあるグラボにしとけばよかった
767 : 2022/11/02(水) 04:30:56.39 ID:eQc31J+t0
>>760
3つくらい付いてへんか?
788 : 2022/11/02(水) 04:43:05.80 ID:C+3KTk3a0
>>767
グラボはDP×3、HDMI×1や
HDMIしか対応してないタブレット繋いでるせいで仕方なくDP使っとるけどストレスでうんこ漏れるで
797 : 2022/11/02(水) 04:46:09.87 ID:ZCXRfa4B0
>>788
不安定ってどんなん?
815 : 2022/11/02(水) 04:57:59.64 ID:C+3KTk3a0
>>797
dpで接続してるモニターにだけ不定期で起こる画面のチラつきと一瞬のブラックアウトや
接続周りかと思って一通り確認してケーブルも変えてグラフィックドライバも更新したけど治らん買ったわ
ワンチャンモニターのdp端子が死んどるのかもしれんけど
798 : 2022/11/02(水) 04:46:47.53 ID:an8ze4/l0
>>788
DPとHDMIは変換ケーブルあるから困らんやろ
777 : 2022/11/02(水) 04:34:15.10 ID:RqPS+zEtp
>>760
ハイエンドグラボもHDMI端子ケチるようになったしもう終わりだよ
763 : 2022/11/02(水) 04:29:34.38 ID:SpUzX3sY0
リネハマってた頃はexpブースト貰いに毎日ネカフェに通ってたな
765 : 2022/11/02(水) 04:30:02.61 ID:a53BgaDar
ニキらはもうWin11にした?
768 : 2022/11/02(水) 04:31:02.92 ID:indsziTa0
>>765
ギリギリまで10で戦う
デメリットないし
770 : 2022/11/02(水) 04:31:49.27 ID:an8ze4/l0
>>765
HDRの関係で移行せざる得ない
771 : 2022/11/02(水) 04:31:56.98 ID:buELqp0y0
>>765
CPU1個後でアップグレード出来んかったからサポートギリギリまで10使い倒す
766 : 2022/11/02(水) 04:30:35.98 ID:HWnbjI8+0
3090であと5年は戦うで
776 : 2022/11/02(水) 04:34:11.19 ID:indsziTa0
>>766
ええと思う
何気に90くんパフォーマンスクッソ高い
てか40がカス過ぎる
774 : 2022/11/02(水) 04:33:43.18 ID:xD0lovWI0
マザボの高いのと安いのってどんな差があるんや?
778 : 2022/11/02(水) 04:35:14.47 ID:eQc31J+t0
>>774
Wi-Fiが付いてるとか付いてないとか
779 : 2022/11/02(水) 04:35:44.04 ID:indsziTa0
>>774
一番は電気系統が安定してる、あと冷却
残りはオプションパーツ、拡張性と見た目やな
ざっくりしとるけどこんなもんちゃう
803 : 2022/11/02(水) 04:50:15.30 ID:WEQus3VA0
>>774
CPU冷却周り
m.2複数性能出して使えるかどうかとか
初心者はそんな気にしなくてもええ
806 : 2022/11/02(水) 04:52:29.48 ID:2cxwqYzD0
>>774
一番はCPU電源回路
Z以上のグレードじゃないとCPUオーバークロックできへん
後は起動時にトラブル部位報告してくれるランプが便利
782 : 2022/11/02(水) 04:37:57.23 ID:wNq5iMeo0
最近の端子周り全部DPとtypeCだよな
785 : 2022/11/02(水) 04:39:23.03 ID:wNq5iMeo0
勝利に徹するなら設定最低は合理的だけど、ゲームとして楽しいかは別だよな
786 : 2022/11/02(水) 04:40:26.58 ID:8ltrgrI10
CPUはi7で十分
グラボも2080で困ったことない
792 : 2022/11/02(水) 04:44:34.72 ID:eQc31J+t0
>>786
2080で困ったらワイの2070sはどうなるんや
787 : 2022/11/02(水) 04:40:59.31 ID:8ltrgrI10
40シリーズとか機械学習以外の用途ないだろ
789 : 2022/11/02(水) 04:43:07.41 ID:llXP4aN90
この前6750XTが実質4.9万やったから2070sから替えたわ
レイトレなんて殆ど使わないし使っても60fpsでエエからな
後は3700Xを5800X3Dに変えてAM4の終着点にしてここから2年やな
790 : 2022/11/02(水) 04:43:43.42 ID:HWnbjI8+0
ストレス覚悟で解像度違いの4Kモニター買うか同じ解像度のFHDモニター買うか迷うわ
794 : 2022/11/02(水) 04:45:08.56 ID:brcTpKKyr
3070がパワー消費電力値段あらゆる面で完成されててこれ以上のモノあるのって感じ
4000はもうオワコン感あるから5000に期待しとく
796 : 2022/11/02(水) 04:45:44.84 ID:2cxwqYzD0
最近i7 12700KFとRTX3070で自作したけど
動画エンコードが再生時間より短く終わるの驚いた
前の7世代i5は再生時間の6倍掛かってたし
あとスクラップメカニックみたいな物理演算もりもりゲーはCPUパワーあってよかったと思った
808 : 2022/11/02(水) 04:54:18.12 ID:py1sd2TR0
10年くらい前に買ったhdd未だ現役なのに3年前買ったhddはもう壊れやがった
809 : 2022/11/02(水) 04:54:30.74 ID:tKZul70m0
逆にノートPCガチ勢に聞きたいんだけど
TDP15Wと28WのCPUじゃ発熱とそれによる動作の安定度って全然違う?
ヤバいと噂のインテル14世代出たら買い替えたいんだけど
810 : 2022/11/02(水) 04:55:23.40 ID:LlGHr4DfM
AM4のマザボってもう新規で出ない?
AM4のCPUそれなりに長く使って行きたいんやが
812 : 2022/11/02(水) 04:57:01.33 ID:cw794VpF0
>>810
出るよ
でも出ても下位のマザボだから予備買うなら今買っとけば?
ワイも10年以上使う予定だから確保しといた
813 : 2022/11/02(水) 04:57:02.56 ID:indsziTa0
>>810
AM5がやらかさない限りは出ない
でも4って地味に最長クラスちゃうか
859 : 2022/11/02(水) 05:16:30.74 ID:ZZd1BlA30
>>810
いまだにH61とか出るんやからまあ出るやろ
BiostarとかECSやろけど
814 : 2022/11/02(水) 04:57:25.14 ID:V8q7ZmIB0
500GBのCドラですら容量余し気味なのに写真とムービーを本能的にDドラに振り分ける自分って今の感覚からしたら最早パラノイアだよな、そのくらいストレージは進化してる
817 : 2022/11/02(水) 04:59:43.24 ID:buELqp0y0
>>814
分けてデメリットてほぼないやろ
クラッシュしたら全部パーやん
818 : 2022/11/02(水) 04:59:49.42 ID:WEQus3VA0
>>814
steam積みゲーマーワイ合計8TBは最低欲しい
824 : 2022/11/02(水) 05:01:30.91 ID:indsziTa0
>>818
なんで全部インストールする必要があるんですか…
830 : 2022/11/02(水) 05:03:44.10 ID:WEQus3VA0
>>824
やりたい時来たらすぐやりたいやん……
なおやりたい時がいつ来るかは
831 : 2022/11/02(水) 05:04:03.93 ID:py1sd2TR0
>>824
近いうちにやるぞ!ってインストールだけするんや
822 : 2022/11/02(水) 05:00:55.23 ID:Yaoj8BNyd
サイバーパンク買うか迷っとるんやが3080なら60fpsキープできる?
825 : 2022/11/02(水) 05:01:46.95 ID:mS87GzjBa
>>822
解像度なんで書かんねん草
ついさっきまで半額やったぞサイパン
828 : 2022/11/02(水) 05:03:14.74 ID:Yaoj8BNyd
>>825
すまん4kや
っていうかもう値引き終わったんか?
835 : 2022/11/02(水) 05:05:35.63 ID:ZVA7vhZfa
>>828
無理無理うんちや
半額終わったで😁
823 : 2022/11/02(水) 05:01:11.26 ID:oPgNbLZb0
PC全然売れんようになったな
AM5マザーなんかもう値下げラッシュ入ったやん
829 : 2022/11/02(水) 05:03:40.78 ID:indsziTa0
>>823
今年までのグラボバブルのせいで自作界隈全体が煽り受けた
それの調整もあって新世代プッシュしたいんやけどサッパリやな

作る奴は高くても作るが、逆に金無い奴は旧世代で我慢するとか言う地獄のような状態になった

833 : 2022/11/02(水) 05:05:21.63 ID:mQ1LFRj10
>>829
まるで中流層が死に絶えた家具屋メーカーみたいだあ(直喩)
826 : 2022/11/02(水) 05:02:04.80 ID:HVwYFtW3M
グラボもっと値下がりしろ
834 : 2022/11/02(水) 05:05:21.71 ID:indsziTa0
>>826
在庫あるとはいえ製造価格あるから劇的に下げられんのや
なんなら30世代のマイナーチェンジ出しまくってお茶濁す流れある
なおコスパは微妙
827 : 2022/11/02(水) 05:02:48.91 ID:od6BmoId0
インテルってまだ月刊脆弱性やっとるんか?
832 : 2022/11/02(水) 05:04:34.03 ID:V8q7ZmIB0
BTO言われてるよりはダメじゃないんだけど電源がね
836 : 2022/11/02(水) 05:06:23.30 ID:buELqp0y0
>>832
恵安以下の使ってそうBTO
838 : 2022/11/02(水) 05:06:40.98 ID:indsziTa0
>>832
高級機でもない限り何かしらケチってる部分は絶対ある
842 : 2022/11/02(水) 05:08:44.20 ID:WEQus3VA0
>>838
高級機は高級機で値段がなぁ……
手間賃+動作確認含めてるのは解るんやが
839 : 2022/11/02(水) 05:06:53.13 ID:WEQus3VA0
BTOは良いんだけど故障の手間がな
二週間PCなしとか面倒い
どうせ故障原因なんて大体グラボかストレージやし自分で替えれる
ようになった方が良くね?ってなったわ
841 : 2022/11/02(水) 05:08:03.00 ID:R5BjJcIka
4090民高みの見物
なおコネクタ
843 : 2022/11/02(水) 05:09:28.38 ID:dKqqdW6b0
パソコンって電源の方のスイッチあるやん?使ってない時ってあれ切るのが無難なん?それともつけたまま?
シャットオフにしてもピカピカしてて気になるんやが
858 : 2022/11/02(水) 05:15:33.27 ID:WEQus3VA0
>>843
紙か布でも貼っとけば良くね?
毎回毎回電源落としても寿命に大きく影響はしなさそうだけど
ただ非通電状態を月単位で長く続けるつもりなら注意な
844 : 2022/11/02(水) 05:09:43.32 ID:c/Z3MVjz0
BTOは大量仕入れでパーツ代安くなってるから、下手したら1から自分で組むより安くなるってなんG PCスレで有識者が答えてたで
846 : 2022/11/02(水) 05:11:33.83 ID:indsziTa0
>>844
そらサラのパーツ同時に買い揃えるよりは安いよ

ただガチ勢は時勢みながら買い足すからトータルでは絶対にコスパで勝てる
どうやっても手間賃分は浮くからな

849 : 2022/11/02(水) 05:11:59.13 ID:ZVA7vhZfa
>>844
時間と失敗のリスクがあるからな
まあ自作の方が同じ値段で上位の構成にできるのは間違いないからそこがね
855 : 2022/11/02(水) 05:14:54.75 ID:QFxMyRoD0
>>844
自作はOS代浮かせられれば確実にBTOより安くなるから1からやとあんまコスパの良さを実感できんかもな
845 : 2022/11/02(水) 05:10:26.83 ID:ZVA7vhZfa
4090使ってオアアアアアア😭😭😭😭になったらいよいよやと思うがさすがにそうはならんやろな
851 : 2022/11/02(水) 05:12:37.41 ID:indsziTa0
>>845
初期ロット買うのは見栄っ張りかエアプか人柱志願者やからしゃーない
847 : 2022/11/02(水) 05:11:38.94 ID:yhZsDJlDM
ワイ未だに1060の民やぞ
850 : 2022/11/02(水) 05:12:25.89 ID:Kg+y6c2U0
マザボのI/Oパネルが上向きになるATXのPCケースないか?
854 : 2022/11/02(水) 05:14:14.89 ID:indsziTa0
>>850
シャークなんたらだか忘れたが最近どこか出してたな
倒立ケースの老舗ならシルバーストーンがド鉄板やけども高いんだよな
852 : 2022/11/02(水) 05:13:40.57 ID:py1sd2TR0
4080でも20万近くになりそうやし4000シリーズの高級化路線やべえな
857 : 2022/11/02(水) 05:15:24.99 ID:indsziTa0
>>852
あんまり安くても30の在庫問題で死ぬからな
しばらくは高価格路線継続で間違いない
853 : 2022/11/02(水) 05:13:42.90 ID:EiArVJuV0
PC机上置きなんやが、みんなPCワゴンとかメタルラックにおいてるんかな
かなり巨大ケースだから最近邪魔に感じてきたけど床絨毯だから埃も怖い
856 : 2022/11/02(水) 05:15:07.32 ID:JYpuy4wF0
フレームレート出そうとするとCPUがボトルネックになるので逆
860 : 2022/11/02(水) 05:16:32.34 ID:mQ1LFRj10
なーんもわからんならBTOで買ったほうがええわ
やる気があるならそっからちょこちょこ変えていけばええ
862 : 2022/11/02(水) 05:18:23.94 ID:EiArVJuV0
ボトルネックって恐れられてる割に比率としては5%の性能低下だったりで
じゃあ1つ上位のCPUに買い換える金にちょっと足してグラボええのにしたほうがいいかなぁとならんか?
865 : 2022/11/02(水) 05:20:17.21 ID:8D0SzEBDa
>>862
そらそやけどCPUほったらかすのはないやろ
バランス取れてなきゃどちらかが足引っ張るのは当たり前や
どっちも強くするしかないんや
870 : 2022/11/02(水) 05:25:01.39 ID:rN7mr9DRM
>>862
3世代くらい前なら流石に変えるべきやが1世代の差とか誤差や
FPS10上がってそれ体感できるんか?ってこと
863 : 2022/11/02(水) 05:18:54.30 ID:MsTOV1I50
エンコでもゲームでもCPUがウ●コだとどんなハイエンドグラボ積んでても宝の持ち腐れやぞ
869 : 2022/11/02(水) 05:24:43.15 ID:indsziTa0
>>863
前世代i5くんなら問題ないで
シングルは7より上のもあるし
867 : 2022/11/02(水) 05:22:22.77 ID:WEQus3VA0
4k orVRor FHD360fps
今のハイエンドゲーム勢ってこのどれかよな
881 : 2022/11/02(水) 05:43:24.58 ID:ZZd1BlA30
>>867
す、スカイリム
868 : 2022/11/02(水) 05:23:45.60 ID:rN7mr9DRM
明らかに長く使える今なら5900みたいな石1つ買っとけばあとはグラボ入れ替えるだけでええもんな
871 : 2022/11/02(水) 05:27:01.03 ID:WFdiJ8e00
>>868
石って
全部石だろ👆😅
872 : 2022/11/02(水) 05:30:55.62 ID:Qp6nre/e0
CPUはミドル帯コスパ>ワッパで選べばいい
GPUはミドル帯ワッパ>コスパで選べばいい

HD HD+ FHD 60fps ミドル設定で満足な人用

876 : 2022/11/02(水) 05:40:26.87 ID:FwLr5FH60
今のPC構成が5600XのRx6800だからあと10年は頑張れそうだわ😤
877 : 2022/11/02(水) 05:41:47.76 ID:9vamCWY8p
>>876
5700x値崩れしたから買え😡
880 : 2022/11/02(水) 05:43:11.53 ID:FwLr5FH60
>>877
5700Xより5800X3Dの方が欲しいっす🥺
884 : 2022/11/02(水) 05:44:54.40 ID:9vamCWY8p
>>880
たしかに🤔
879 : 2022/11/02(水) 05:42:25.32 ID:ZiWabozE0
>>876
5800Xで3070のワイは?
882 : 2022/11/02(水) 05:43:48.18 ID:FwLr5FH60
>>879
持って約8年ぐらいやな…😎
878 : 2022/11/02(水) 05:42:01.99 ID:ZiWabozE0
BTOならグラボに対して適切なCPU付いてるし
予算の範囲内で一番スペック高いグラボで選べは間違ってなくね!
883 : 2022/11/02(水) 05:44:25.44 ID:iXr1VYV60
お前らって性能いいPC買って何すんの?
886 : 2022/11/02(水) 05:46:41.48 ID:lZdjdU860
i5の13世代がいいぞ
888 : 2022/11/02(水) 05:48:30.82 ID:indsziTa0
>>886
板が高すぎる
889 : 2022/11/02(水) 05:49:17.03 ID:Bx9xtpw90
なんでお前ら過去のものと比べてるの?
先を見て買わなきゃ意味ないんだよ
893 : 2022/11/02(水) 05:51:04.99 ID:ZiWabozE0
>>889
なら今後値上がりするだろうから今買っとけになるんちゃうか
895 : 2022/11/02(水) 05:52:10.26 ID:BdA5jL2la
>>889
じゃあワイはnvidiaが反省して低価格高性能のrtx50を発売することを読んで今回は見に回る
891 : 2022/11/02(水) 05:50:26.38 ID:dDez4pxp0
12世代つまり去年買った奴が勝ち組
コスパ最強冷え冷え

13世代アチアチ円安ボッタクリ

まだ買えてない奴は年末セール

892 : 2022/11/02(水) 05:50:34.65 ID:ol+ZHTzi0
ミニPCって安くて性能ええんやな
盲点やったわ
894 : 2022/11/02(水) 05:51:24.07 ID:ZiWabozE0
>>892
ミニPCじゃなきゃ行けない理由がないなら買う意味ないと思うけど
896 : 2022/11/02(水) 05:52:56.67 ID:/EPARG3Br
i7-12700が最強すぎる
sandyおじも納得の一品
898 : 2022/11/02(水) 05:53:37.80 ID:Ar0ZrsID0
8~9世代が当たりだと思ったんやがなぁ
900 : 2022/11/02(水) 05:55:26.41 ID:PvNpS4Xm0
自作で一番こだわるべきはケース
凡庸なケース選んでマジで後悔した
901 : 2022/11/02(水) 05:55:48.27 ID:UkKeFKZf0
13世代は13600k以上はアチアチ、13400以下は前世代であるalderの据え置きの可能性あるっての見かけて11世代の再来に思える
902 : 2022/11/02(水) 05:57:13.02 ID:N6R8zdK40
5600Gだけで十分定期
903 : 2022/11/02(水) 05:57:39.87 ID:Q0TFhpri0
電源にはカネかけろとかいうニワカが必ず言うやつ
通っぽい感じするんやろな
904 : 2022/11/02(水) 05:59:32.99 ID:/EPARG3Br
金かけるなら電源最優先!ゴールド以上は必須!って通ぶってる奴は即にわかだと見抜けるよな
905 : 2022/11/02(水) 06:03:37.61 ID:qMT3gpYQa
電源に金かけろっての真に受けてグラボ積まずに800w電源買ってる奴いて可哀想だった
906 : 2022/11/02(水) 06:03:56.18 ID:1/yW8RcM0
最近はゴールド帯ばっかり売れてるな
YouTuberが推してるんか?
907 : 2022/11/02(水) 06:04:39.05 ID:AT80ZONs0
AMD地味に死んだの草
フェノム時代を思い出す
908 : 2022/11/02(水) 06:05:12.11 ID:iXr1VYV60
グラボ積まないは草
909 : 2022/11/02(水) 06:08:11.18 ID:JYpuy4wF0
グラボなし800Wは草

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667319416

コメント

タイトルとURLをコピーしました