
歴史


スマホ屋さんが戦国時代に多数のスマホとタイムスリップして今川軍について歴史を変えていくなろう小説どう?

iPhone14ProMax「え゛あ゛あ゛あ゛あ゛っ!!」→デジタル15倍ズーム。昔のコンデジ「うぃーん」→光学30倍ズーム

その昔のう、「プラスティック・メモリーズ」というOPとEDとヒロインと声優だけトップクラスのアニメがあったんじゃ…

昔の人間は『ポータブルオーディオプレイヤー』と言う、音を再生するしか機能がない電子機器を持ち歩いてたらしい

ヒトラー「PCモニターの箱は捨ててはいけない」

江戸時代ってiPhoneってどうやって充電してたの?

ヒトラー「PCケースの箱は捨ててはいけない」

ヒトラー「PCモニターの箱は捨ててはいけない」

ヒトラー「モニターの箱は捨ててはいけない」

一昔前のスマホからの書き込みを『もしもしかよw』って煽る文化

昔のドライバー「ナビありません。バックモニターありません。基本マニュアルです。」←こいつら

自作PC板特有の「漢字で表す」文化wwwwwwwww

一昔前のスマホ「SDカード使えます。イヤホンジャックついてます。自分で電池交換できます」

もしかしてサードってPS4とPCマルチが大正解なんじゃないか
