- 109 : 2009/09/22(火) 12:15:42 ID:iWxvq/4f
- 112 : 2009/09/22(火) 20:38:01 ID:JiKS66kn
-
>>109
用途と思想次第かな?
ノングレアだと、H-IPSでも「え?」って感じることがある。
光が拡散するせいか、暗い部屋で白っぽく見えたり。まぁ、ブサメンを拝まなくて済むのはノングレアの恩恵かな。
- 110 : 2009/09/22(火) 16:09:31 ID:WSecqf6o
-
その考え方は逆じゃね。
グレアにフィルタ付けてアンチグレア処理するだろう。 - 113 : 2009/09/23(水) 01:18:07 ID:A+f/wDta
-
ノングレアの方が目には優しいだろうね
個人的には鮮やかなグレアが好きだが
疲れている時は目に違和感を覚える・・・ - 114 : 2009/09/23(水) 05:59:19 ID:r+fIQ4db
-
ノングレアってパネル表面を荒くして光を拡散させてるからなんとなく目に悪い気がしてならないんだよね
グレアと比べると明らかに楽な現実があるんだけど、ほんとになんとなく - 117 : 2009/09/23(水) 09:18:34 ID:QIcgieAe
-
>>114
他スレでこういう話が出ている。
この話が事実だとすると、FPSみたいな視覚に頼るゲームはグレアのほうがいいかもしれない。【ツルツル】光沢グレア液晶モニター専用【テカテカ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1244697389/31液晶TVが目の疲れが大きいといわれる原因は残像よりもアンチグレアのせい
視覚というのは目に入ってきた情報を脳で処理をしているわけであるが
アンチグレアの場合散光している画面から情報を読み取らなければならないため
どうしても見るという意識が働き目に負担がかかる
グレアのほうがダイレクトに情報が入ってくるため目を酷使せず疲れにくい - 121 : 2009/09/23(水) 20:31:42 ID:FwSOB5fx
-
>>117
散乱してるもの見て目が疲れるんだったら現実の物体なんて何も見れねーだろw - 115 : 2009/09/23(水) 06:53:00 ID:3XWof5d0
-
うん、そういう人はグレアがいいと思うよ
- 116 : 2009/09/23(水) 08:14:39 ID:jNPT7h+t
-
アンチグレア処理フィルム層を始めから黒フィルムで出来ないのか?
なぜメーカーはしないんだろう - 118 : 2009/09/23(水) 09:52:33 ID:H0lZbPnd
-
完璧に思いこみだけの内容じゃねーか。
- 122 : 2009/09/23(水) 20:49:13 ID:7Rn+q+UB
-
一口にノングレアと言っても、良いノングレアとダメなノングレアがあると思うんだよね
ダメなノングレアは本当にダメで、画面の上にゴミが浮いているように見えるから、これだとグレアの方が楽 - 123 : 2009/09/23(水) 22:09:07 ID:27prUFeN
-
グレアは明るいところだと映り込みが半端じゃないからな。(画面になに表示してるかわからんときがある)
- 124 : 2009/09/23(水) 22:20:12 ID:d+G9R8Ru
-
ノートPCの液晶がノングレアで、DVD見ても画質がまるでボケボケだったから、
グレアフィルタ貼ったらその違いに驚いた。
最近のノングレア液晶は、昔よりきれいに見えるのかな? - 125 : 2009/09/24(木) 01:08:19 ID:P+Lm8KNu
-
きれいでもきれいでなくても目が疲れなきゃいい
- 128 : 2009/09/24(木) 17:51:04 ID:sqd3jIer
-
あと、ノングレア液晶にグレアフィルタつけてもなんちゃってにしかならないけど、
逆の場合は、ちゃんとしたノングレアになるらしい。
やったことがないので未確認。
取り外しの出来るノングレアフィルタってなかなか無いような・・・
コメント