- 1 : 2025/11/22(土) 21:40:10.03 ID:XfaDDO+G
-
太陽は宇宙を通常の3倍の速度で移動している――標準モデルを揺るがす発見
ドイツのビーレフェルト大学(Universität Bielefeld)で行われた最新の研究により、太陽系が宇宙を移動する速度は通常の宇宙モデルが予測する3倍以上にも達する可能性が示されました。
もしこれが事実なら、宇宙の標準モデル(現在の宇宙論)が前提とする常識を覆しかねない重大な発見となり得ます。
私たちが暮らす太陽系は、本当に宇宙の中をこれほどの猛スピードで動いているのでしょうか?
(以下略、続きはソースでご確認ください)
ナゾロジー 2025.11.21 20:00:37
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/188362 - 2 : 2025/11/22(土) 22:24:35.32 ID:0iSA6MoZ
- シャア専用か
- 3 : 2025/11/22(土) 22:56:02.52 ID:deEKOhnY
- サボテンの花が咲いている…
- 4 : 2025/11/22(土) 23:05:06.56 ID:WcgTOmNL
- 真っ赤に燃〜えた〜太陽だ〜から〜
- 5 : 2025/11/22(土) 23:08:48.00 ID:P5D3Zu+H
- シャア専用太陽
- 6 : 2025/11/22(土) 23:17:18.68 ID:yiUG5BF5
- >>5
シャア「赤さが足りない!まだまだだな!」 - 7 : 2025/11/22(土) 23:27:24.98 ID:mk1HcOgC
- 赤いからな。
- 8 : 2025/11/22(土) 23:34:02.27 ID:Loobf5uf
- でも本当に赤いのはジョニー・ライデン専用機。
シャアのはピンク。 - 9 : 2025/11/22(土) 23:59:24.83 ID:sttsr6Xm
- ダークなんちゃらの仕業なんでしょ?
- 10 : 2025/11/23(日) 03:19:00.72 ID:DGQYstNJ
- 予想通りシャア専用スレになっておるぬw
- 11 : 2025/11/23(日) 05:33:52.02 ID:YlON4Bao
- またひとつ謎が増えて、またひとつ通常が死んだ
- 12 : 2025/11/23(日) 06:47:21.94 ID:CbBjUpyY
- 銀河も回転している
太陽系も回転している宇宙全体が回転して売ることが証明されているではないか!
らせん状に開店していることも確認されているので宇宙は台風のようにらせん状に開店しているのか
- 14 : 2025/11/23(日) 23:15:30.75 ID:29ZTeymA
- 速度は存在しないだろアホが
- 15 : 2025/11/24(月) 00:44:15.05 ID:g/Yui1yP
- 太陽は普通の速度なんだけと周りが2倍の速度で逆回転してる
- 30 : 2025/11/24(月) 09:58:04.99 ID:Uzs5h8Pd
- ガンダムに出てくるモビルスーツやモビルアーマーの速さをマッハで表記してる比較表を見てアホやなあとオモタ
宇宙で音速て… - 32 : 2025/11/24(月) 14:55:00.14 ID:LfybNKrD
- >>30
ミノフスキー粒子が音波を伝える設定なのかも - 33 : 2025/11/24(月) 15:21:01.83 ID:emXi0dII
- 丸八真綿もびっくり2倍どころか3倍に!
- 40 : 2025/11/25(火) 01:31:52.57 ID:RhUPd6hB
- 前提としていた標準モデルが間違えてただけでは
- 41 : 2025/11/25(火) 02:37:27.22 ID:GInhXg8p
- ↑そらそうよ、近代科学技術とはそういうもの
- 43 : 2025/11/25(火) 12:47:45.59 ID:wWcUXkPG
- 赤い彗星とどっちが速いの?
【ナゾロジー】太陽は宇宙を通常の3倍の速度で移動している–標準モデルを揺るがす発見
科学ニュース+


コメント