- 1 : 2025/11/17 15:18:17 Eg6K7
- DRAMスポット、モノ不足で価格6倍に急騰 中国製の値上げも影響
DRAMスポット、モノ不足で価格6倍に急騰 中国製の値上げも影響 - 日本経済新聞半導体メモリーのひとつ、DRAMのスポット(随時契約)価格が急騰している。4日には指標品となるDDR4型の8ギガ(ギガは10億)ビット品が、昨年末比で6倍超となった。メモリー大手が生成AI(人工知能)向けの利益率の高い製品に生産をシフトして...www.nikkei.com - 2 : 2025/11/17 15:19:35 Eg6K7
- 3 : 2025/11/17 15:20:33 sbaYI
- 去年買っといてよかった
もう今後は新品なんて買えないだろうな - 4 : 2025/11/17 15:22:53 tRKcc
- 16g*2の32gで6000円だったのにどうして
- 5 : 2025/11/17 15:28:04 3aD4B
- 古いおじいちゃんなのでSDDならスワップ作っても気にならん
- 6 : 2025/11/17 15:33:52 VYB89
- たけぇよ
DDR5 16GB×2が14000円とかなめてんのか - 7 : 2025/11/17 15:40:17 cIMuw
- 今時そんなゴミスペPCかよwww
と煽りながら
自分が欲しいのが爆高になると
クルッw
買えない - 8 : 2025/11/17 16:30:20 XiEDg
- AIチキンレースが終わらない限り高いままだろうね
- 9 : 2025/11/17 16:34:00 XiEDg
- 特定のパーツだけ手に入りづらいとかなるとその他の売れ行きにも影響するだろう
- 10 : 2025/11/17 16:36:03 XiEDg
- マイクロン、サムスン、SK hynix、この三社がメイン+中国で日本はつくれましぇええええええええん!wwwwww
ELPIDA潰しちゃったのは本当に先見の明がなさすぎたな - 11 : 2025/11/17 17:00:19 GY6Xu
- ↓ここで松崎しげるが一言
- 12 : 2025/11/17 17:01:01 wfYEO
- 米、チョコの次はメモリーかよ・・・
- 13 : 2025/11/17 17:04:39 XiEDg
- 在庫が尽きてきたら次はSSDも来るぞ
- 14 : 2025/11/17 17:05:07 XiEDg
- AIでHDDですら買い占められてるからね
- 15 : 2025/11/17 17:10:32 XiEDg
- WindowsもAIゴリ押しがすごくて終わりそうになってきてるな
AIで本当にみんな幸せになってるのか?レベル - 16 : 2025/11/17 17:15:06 9k1A5
- こんなにいらんよなと思いつつも去年、64GBにしといた
- 17 : 2025/11/17 17:16:42 SD4vX
- AI利用は商業利用のみにしておけよ
バカが使うから余計なリソース食ってんだぞ - 18 : 2025/11/17 17:21:02 XiEDg
- >>17
Windowsなんてちょっと設定いじるにもAI介するようにしようと画策してる
マジでリソースの無駄遣い - 20 : 2025/11/17 17:25:26 SD4vX
- >>18
ちなみにリソースでいうと、水や電力のほうが人類規模で動員されててヤバイ
特に水はガチの無駄 データーセンター一人で、一つの街を賄うくらい無駄にしてる - 19 : 2025/11/17 17:23:48 XiEDg
- DDR4も生産止めるんで値上がりしてきてるけどDDR5は品薄がヤバいね
(ヽ´ん`)金がない奴はDDR3でガンガレ、まだ戦える。 - 21 : 2025/11/17 17:26:33 XiEDg
- OpenAIは215兆円投資してるんだっけか、マジでチキンレースだよ
- 23 : 2025/11/17 17:40:10 Noimd
- >>21
将来社会インフラとして定着する未来が確実視される一方で、発展段階である現在においては持続的に運営企業が潤えるほどの金額は稼げない・インフラ化しても薄利多売で郵便行政のような収益構造になる
といった見方が支持を集めるようになったね - 24 : 2025/11/17 17:50:37 XiEDg
- >>23
そもそも業界内での循環取引が濃厚になってきてるからなぁ - 22 : 2025/11/17 17:37:01 XiEDg
- これがグラボの正しい使い方
グラボ搭載レーザー農機出典: @CarbonRoboticsLaserWeedingwww.youtube.com - 29 : 2025/11/17 18:33:00 Eg6K7
- >>22
すげえな 未来だな ディストピアですけど - 31 : 2025/11/17 18:36:07 wfYEO
- >>22
やべぇwww
これそのうち対象がヒトになりそう・・・
人工衛星からケンモメン発見!レーザー、ズドーン😵😵 - 25 : 2025/11/17 17:50:51 gEM0b
- もう何年も新しいPCなんて買ってないが
皆、PCで何やってるの? - 26 : 2025/11/17 17:54:14 XiEDg
- なんでも
オ●ニーから株取引からゲーム帳簿etc - 30 : 2025/11/17 18:33:05 gEM0b
- >>26
そんなの10年前のPCで十分だろ - 27 : 2025/11/17 17:55:04 SD4vX
- AI事業に関しては、株価を上げるためにやってる側面もある。というかほぼそれに移行しつつある。
正直、今のところは人類にデメリットになるようなことしか起きてない。 - 28 : 2025/11/17 17:56:33 XiEDg
- >>27
謎の半導体企業「なんとかAIに投資しまあああす」
なんとかAI「謎の半導体企業の製品導入しまあああす」
株価爆騰しまあああああすwwwwwこれ
メモリが買えなくなってしまう…【6倍】
talk嫌儲


コメント