ポーランドとNATOの戦闘機が緊急発進、ワルシャワ空港封鎖 ロシアのドローンがポーランド侵入の情報

1 : 2025/09/10 12:13:27 ???

ロシアのドローン(無人機)がポーランド上空に侵入したと伝えられたことを受け、ポーランドのワルシャワ国際空港が封鎖され、ポーランドと北大西洋条約機構(NATO)の戦闘機が緊急発進した。

ロシアがウクライナに対する大規模な空爆を開始したことを受け、ポーランド軍の作戦司令部は「地上の防空システムとレーダー偵察システムが最も高い警戒レベルに達した」と発表。「ポーランド領空の安全を守るため、必要とされる全措置を発動した」と述べ、「万全の即応態勢」を強調した。

続きはこちら
https://www.cnn.co.jp/world/35237799.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/10 12:14:39 slxJf
一体何が始まるのですか?
3 : 2025/09/10 12:15:42 9Rxio
ワルシャワ条約機構
4 : 2025/09/10 12:17:46 6XjPn
ロシアはもうNATO相手にする元気ないやろ
5 : 2025/09/10 12:19:40 bTq4u
>>1
ロシアの軍事作戦当初、NATOの中で最も勇ましかったボーランド。
それがベラルーシにイスカンデルが配備され、自国が戦術核の射程に入った途端に大人しくなった。
主人が後ろに立ってる時だけ吠えまくるチワワのポーランドw
6 : 2025/09/10 12:30:01 KnrCZ
またゼレンスキーの自作自演か
ポーランドが攻撃されたぞ
NATOは同盟国が攻撃されたら加盟国全てが戦争に参加するんだろ
早くウクライナに宣戦布告して攻め込めよ
7 : 2025/09/10 12:35:50 LASN6
プーチンと臭禁屁は仲良し
8 : 2025/09/10 12:37:23 1Z6X4
ゼレンスキー「効いてる効いてるwww」
9 : 2025/09/10 12:38:26 wj89Y
ついにポーランドも?
11 : 2025/09/10 12:45:01 k4F7g
あえてロシアを利用してEUの結束を高めるのがEUの狙いかな
13 : 2025/09/10 13:07:18 1Z6X4
東欧諸国を取り込み黒海を封鎖してロシアを崩壊、分裂させるのはNATOの悲願、命題だしな

最低でもウクライナにNATO軍駐留させなきゃその計画の失敗を認める結果になる
NATOが束になってウクライナを盾にロシアへ代理戦争しかけて「負けました」じゃNATOの存続自体危うくなる

そもそもソ連崩壊時にNATOも解散しとけばよかったのになw

14 : 2025/09/10 13:22:30 joqJH
それだけロシアの動きがスカスカに見られているという事やん。
ポーランドは安全安心。
16 : 2025/09/10 14:53:51 mrjUZ
朝鮮製のドローンの部品が不良品だったとか
今頃プーチンがキムちゃんに電話で文句を言ってるかも
17 : 2025/09/10 15:06:44 whgdK
先月19日夜に、ワルシャワ東南約64kmのルブリン県ウクフ郡オシニ Osiny にロシアのドローンが落下して、
ロシアのおとりドローンのGerberaか、しかしシリンダーが4気筒なのでシャヘド136の可能性もある、などと
メディアを賑わして、警戒強化中のところにまた迷い込んできた。

ロシアのドローンもウクライナのドローンも第三国に誤って落下してるようだが、ポーランドにロシアの
ドローンが落ちたのは先月が初めてだったとされてる。

18 : 2025/09/10 15:20:56 whgdK
現在ロシアとベラルーシの軍事演習Zapad-2025が行われているので、その関係かもしれない。
リトアニア国防省によると、演習は最大3万人で以前よりも大幅に少ない。なので警戒はされてるが、緊張というほどではない。
たしか15日前後に活発に部隊を動かす予定。
22 : 2025/09/11 00:03:23 T6s57
>>18
> たしか15日前後に活発に部隊を動かす予定。

9月12日-16日行動段階

23 : 2025/09/11 00:05:11 X2A5i
とうとうポーランドが巻き込まれたか
地理的に可哀そすぎる猫の国
26 : 2025/09/11 05:45:42 mLrj6
ウク信ってなんで嬉しそうに戦況の話しするんだろうな?

ロシアは被害国で軍事作戦に正当性あると思ってる俺ですら、🇷🇺、🇺🇦双方の被害がでてる戦況解説を見るときは心が重い

所詮他人事でネオナチに引っ張られてロシア人に損害でることに性的快感感じるまで調教されちゃったか?
だからウクライナの損害や人間狩りの現状には無関心なのか

27 : 2025/09/11 08:19:51 67U4t
イスラエル、カタール首都攻撃 ハマス5人死亡

東欧も中東もきな臭い

28 : 2025/09/11 08:53:49 GfwGd
ドローンってそんなに飛距離はないだろ

ポーランドまで飛んできたってことは、ベラルーシから発射されたんじゃないか

29 : 2025/09/11 09:47:14 T6s57
すでに欧州安全保障に対するトランプ政権のコミットメントを引き出すとか、欧州の防衛予算を積み増すとかいう
ほうに重点が移ってきてる。そのためにはロシアの”意図的”、ないしほぼそれと等価の未必の故意による挑発
でないと釣り合わない。そこら辺は多かれ少なかれ盛ってる可能性ある

ロシアやウクライナのドローン戦がすごいので、防御のための妨害電波を出す電子戦により、
昨今は北欧から東欧まで船舶や民間航空機の運航にも影響が出ている状況。いわゆるGPSが狂ってしまう

30 : 2025/09/11 10:15:30 UusWX
ポーランドだけでなく、日本にも飛ばして攻撃してくるだろ。お前らどんだけお花畑なんだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました