- 1 : 2025/08/15(金) 23:01:59.53 ID:htb92cV+
-
初期人類の幼児の首の骨に切り傷を発見、85万年前から共食いか 「他の獲物と同様に処理」
人類のカニバリズムを巡る論争にさらなる証拠、スペインのグラン・ドリーナ洞窟スペインの考古学者らが、切断された痕がはっきりと残る、約85万年前の幼児の首の骨を発見した。
これは初期人類の一種であるホモ・アンテセッサー(Homo antecessor)が、子どもを食べていた証しかもしれないという。スペイン北部のブルゴス近郊に位置するグラン・ドリーナ洞窟では、数十年前から、旧石器時代の人類がカニバリズム(共食い)を行っていたことを示唆する痕跡が見つかっている。
7月24日に発表された今回の発見は、それをさらに裏付ける証拠だと研究者たちは述べている。(以下略、続きはソースでご確認ください)
ナショナル ジオグラフィック日本版 8/14(木) 17:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb78c2f478ec39779990885d02d8cd6f124f0af - 2 : 2025/08/15(金) 23:11:06.41 ID:2cPVrcoJ
- 身近に居る生き物が一番手軽に食べられるからな
- 4 : 2025/08/16(土) 01:07:27.44 ID:zY6B1pVh
- >>1
いや、そもそも人類だけじゃなくて、生き物なら死ぬレベルまで飢えると共食いすると思うんだが。
共食いしてでも強い個体を生かすのは生き物としての本能だし、85万年前どころか最初から備わってると思う。 - 7 : 2025/08/16(土) 03:03:59.29 ID:Mk7E5hgZ
- >>4
いやいや、共食いとは死ぬレベルまで飢えたら発動していたものじゃない
他の獲物と同様の処理がされていたと言ってるだろ
食料だったってことだよ - 5 : 2025/08/16(土) 01:34:59.14 ID:bq1sxf5i
- >数十年前から、旧石器時代の人類がカニバリズム(共食い)を行っていたことを示唆する痕跡が見つかっている。
パプアニューギニアなんて、それこそ数十年前まで共食いしてたのに、馬鹿なの?
- 6 : 2025/08/16(土) 02:45:27.85 ID:bcdShOf3
- 捕食していたのか飢餓だったのか葬祭の一環だったのか
- 8 : 2025/08/16(土) 03:28:44.96 ID:99JdaNY6
- 他のオスからメスを奪って、その子供も食ってしまうのかな
流石に自分の子供はよほどの事がないと食わんだろ - 9 : 2025/08/16(土) 04:34:31.75 ID:OahL6lx3
- しぃもんきぃ
- 12 : 2025/08/16(土) 04:37:34.30 ID:OahL6lx3
- >>9じょせいのしょおとへあふえるかなてきどな
- 13 : 2025/08/16(土) 04:39:18.95 ID:OahL6lx3
- >>12ゆぶねのおんなを、みるころは、
うみでゆうしゅうなおんなのひとに
しょうかく、していることだろう。 - 10 : 2025/08/16(土) 04:35:20.01 ID:OahL6lx3
- やさいのくさったのにたかるようちゅうは、
げんしじんやさるは、 - 16 : 2025/08/16(土) 05:04:31.44 ID:GPeKLu4x
- 👨「人間の子どもは珍味!美味しいれす!」
- 18 : 2025/08/16(土) 11:24:37.18 ID:3zNCuRTj
- >>1
わが子が死んで悲しんだ母親が「私の中へ帰れ」と、供養のために食べたとも考えられる - 19 : 2025/08/16(土) 11:33:57.77 ID:z2odauMY
- 動物は生まれた子供の数が多いと食っちゃうんだっけ?
- 20 : 2025/08/16(土) 12:28:38.57 ID:oM90TvBZ
- チンパンジーも子供を群れ全体で分け合って食べたりしてるから、
群れを強固にするための儀式的な食用だったのかも知れない
単に食材として食べてたかどうか分からんよな - 21 : 2025/08/16(土) 16:02:00.67 ID:68SjqgrD
- 基本は食べないでしょ
飢餓状態になれば食べるかも知れんが - 24 : 2025/08/16(土) 19:54:56.84 ID:bq1sxf5i
- >>21
>>5
>パプアニューギニアなんて、それこそ数十年前まで共食いしてたのに、馬鹿なの? - 22 : 2025/08/16(土) 18:36:30.32 ID:MkOq0RJw
- こういう状況証拠だけで説を唱えるのは言ったもの勝ちのところが有るからな
名前売りたきゃよりセンセーショナルな内容の説を唱えるだけでいい - 23 : 2025/08/16(土) 18:42:53.03 ID:obO1lqmh
- がき食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺
- 25 : 2025/08/16(土) 20:20:53.98 ID:68SjqgrD
- ウミガメのスープなら
- 26 : 2025/08/17(日) 10:00:42.13 ID:r5+RXS36
- 生物界隈では共食いは珍しくない
全く!野蛮ですねぇ! - 29 : 2025/08/17(日) 10:36:57.34 ID:kg0m3F6P
- 哺乳類の母親の母性本能で子供を食うのはシステム化されてるから疑問に思わない
疑問に思うのは自殺できるほど本能が狂ってるホモサピエンスの中の一部特殊個体くらいだ
最も本能で勝手にやってしまうのに先進国では違法だから食わなきゃならないほどストレスかかってる母親には踏んだり蹴ったりだが - 30 : 2025/08/17(日) 13:13:16.45 ID:v5h1RJvF
- まあ何と言うか現代人それも先進国の感覚で昔を語る人が多いの辟易だわな
そんなに人を食ったとか虐殺してたとか子殺し強姦近親相姦そういったタブーが普通にやられてたのは気に入らないのだろうか、
何万年も前なのに。人間なんて一皮むけば所詮動物、そんな高尚な存在じゃない、って認められないんだろうね
【ナショジオ】初期人類の幼児の首の骨に切り傷を発見、85万年前から共食いか 「他の獲物と同様に処理」

コメント