- 1 : 2025/06/08(日) 19:32:40.69 ID:zi3npGYW
-
地域の緑の量と警察による射殺の間には驚くほど強い関連性があることが判明
銃犯罪の多発に悩むアメリカでは、犯罪者による銃撃だけでなく、警察官による銃撃も深刻な社会問題となっています。
一方、過去の研究では街路樹や公園などの自然の多さがメンタルヘルスや睡眠と密接に関わっていることがわかっていますが、緑が豊かな地域では警察による致命的な暴力の発生率も低いことが新しい研究により判明しました。Greenness, Deprivation, and Fatal Police Shootings: A Five-Year Nationwide Study in the United States – Jiali Li, Matthew E. Browning, William C. Sullivan, Xueming Liu, Bin Jiang, 2025
https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/00139165251316106(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2025年06月08日 18時00分
https://gigazine.net/news/20250608-link-neighborhood-greenness-police-shootings/ - 10 : 2025/06/08(日) 19:50:50.68 ID:LRdbasad
- 緑が多い=過密エリアではない
緑とは関係なさそうな気も - 15 : 2025/06/08(日) 19:59:30.94 ID:q59kwMDB
- フィトンチッドなどの植物由来の揮発性成分が
人体にホルモンレベルで良い影響与えるんだろうなというか人間がそれ前提で動いてるというか
- 17 : 2025/06/08(日) 20:05:15.29 ID:olyVE/FD
- >>15
フィトンチッドは効果ない
植物を見ることに意義があるサイコパスは脳のヘントウ体が常人より小さい
HSPはヘントウ体が大きい。真逆だな - 36 : 2025/06/09(月) 06:36:39.27 ID:HAHh5y7O
- >>17
サイコパスそこの脳の部位大きい場合と小さい場合どちらもあると別の記事も見ていると記載されている
- 100 : 2025/06/10(火) 15:24:04.95 ID:R8ViQ0Ib
- >>17
モニタなどの緑を見るだけでも良いって話だよね
まあ自分は公園とかに出かけて緑の匂いを嗅ぎたくなるけど - 16 : 2025/06/08(日) 20:00:04.58 ID:PGKVk3M/
- 都市部に銃が必要な凶悪犯罪が多いだけってオチじゃないだろうな
- 18 : 2025/06/08(日) 20:07:16.98 ID:olyVE/FD
- でも何もない土居中って嫌悪されてる
何もないんじゃなくて植物や畑はあるけどね
都会にある植物なんて所詮人が植えたものや品種改良されたものでしかないんだよ - 20 : 2025/06/08(日) 20:12:01.78 ID:6UBC6co4
- 他の要因調整した結果で緑地の量で相関すると書いてるな
比較的に湿度が高い気候が多い北部のリベラルな地域と
人種間対立が激しい乾燥地帯が多い中部南部の差のような気もする - 56 : 2025/06/10(火) 08:20:13.24 ID:EPzJBRsR
- >>1>>20
いや、これは誤った相関じゃないか???最近見た類似例は、「都道府県単位の出生率は、電気の50Hz60Hz分布と相関する」だった
- 57 : 2025/06/10(火) 08:44:39.64 ID:2cOuC2v8
- >>56
関東と関西家の電気コンセントの周波数ではないか
- 22 : 2025/06/08(日) 20:21:25.51 ID:BIlcIyaD
- そういえば大阪は街中の緑少ないよな
- 26 : 2025/06/08(日) 20:32:05.08 ID:gIVN6lgM
- TOKYO・・・
大丈夫か - 27 : 2025/06/08(日) 20:32:51.64 ID:FJrBqWYH
- 射殺された人が肥料になってる話かと思ったら違った
- 29 : 2025/06/08(日) 20:56:24.32 ID:DyIVSeXx
- >>27
人型に草が!! - 30 : 2025/06/09(月) 00:45:32.76 ID:goHRy9DI
- 桜の木の下には…
- 31 : 2025/06/09(月) 00:56:23.31 ID:FpeRPw/P
- 緑の少ない場所で育った子どもは精神疾患のリスクが55%も高い
緑地の少ない場所で子ども時代を過ごした人は、その後の人生において精神疾患になるリスクが55%も高かったと最新の調査で示されました。
- 32 : 2025/06/09(月) 02:09:33.75 ID:vRrQpr1o
- 都会の方が殺人が多いってことっすね
- 33 : 2025/06/09(月) 02:27:38.11 ID:AfX5kVyo
- そもそも緑豊かな地方都市で突然凶悪犯罪が発生する確率は都市部に比べて格段に低いはずだ。
統計の前提条件に違和感がある。
- 34 : 2025/06/09(月) 03:19:56.47 ID:FpeRPw/P
- >>33
そういう要素を全て排除してもこういう結果になったという研究だよ - 35 : 2025/06/09(月) 06:28:35.26 ID:OIoPyrTF
- >>33は>>1の傾向がある素行なので
周囲から見られたくないための発言で
論文を全否定しているのですか?
個々で反論しかしない人はこの傾向ですか? - 39 : 2025/06/09(月) 08:30:23.79 ID:vgk4LWiF
- 統合失調症はタバコやってる?
自己治療として傾向が見られる(特にニコチンが有効らしい) - 40 : 2025/06/09(月) 09:58:05.28 ID:zPaCoaLA
- 精神病
一般人と精神病のMRIによる脳の大きさの違いの出し方は幼児〜後期高齢者まで判断がつくく
1 一般人の脳の大きさと各部位の機能をつかさどっている部の脳の大きさを基準にする
2 1で脳の大きさの%を出してから精神病の脳の大きさの%を出したら正常の大きさ化の区別がつく - 42 : 2025/06/09(月) 10:03:09.94 ID:d4kkBVD+
- >>40-41
これらを見てもまだ
逃げれると思っているのですか?
- 41 : 2025/06/09(月) 10:01:58.97 ID:d4kkBVD+
- 各自に合わした脳の大きさの%なので正確に判明する
例えて書くなら
健康診断の糖尿値やコレステロール値の○○〜○○におさまっていればよいということと同じ - 43 : 2025/06/09(月) 10:24:53.44 ID:nHIu91Rn
- じゃあガチャピンよりムックの方が不利?
- 44 : 2025/06/09(月) 10:41:49.63 ID:tVhPWjGK
- 要するに>>1は保守的な州には荒野が多くそいつらが銃を使いまくってるって主張だろ
こういう差別はどうにかならんかな
>この関連性は人種、収入、人口密度、ジニ係数、性別、年齢、失業率、その他多くの要因とは無関係
>社会的貧困度によって異なる
平然と矛盾した主張もしてるし - 45 : 2025/06/09(月) 11:19:01.87 ID:XQkH89kF
- 緑化もできない貧乏自治体にはそういう奴しか集まらないということでは?
- 46 : 2025/06/09(月) 11:41:03.32 ID:ojWbCJaS
- このスレも荒らしいている統合失調症者が
どの地域に住んでいるのかは知りたいこと
それが>>1の妥当性を担保するかも知れぬ - 52 : 2025/06/09(月) 17:35:38.06 ID:/TBZLWlh
- 今どきの犯罪者は金持ってるし弁護士の上客も犯罪者
警察が犯罪者に発砲するのはストレスのせいって事にしたいんだろう
- 53 : 2025/06/09(月) 19:25:08.15 ID:jy+SH218
- 緑の量と射殺の相関性❌
市の財政(住民の経済力) と射殺の相関性⭕ - 54 : 2025/06/09(月) 19:39:36.01 ID:vxO7zqIQ
- 道路も壁も屋根も街中緑色のペンキで塗れよwww
- 55 : 2025/06/09(月) 23:39:57.81 ID:iSycreIj
- 緑色の光の波長の問題なのか、フィトンチッドのような微量化学物質の作用なのか、遺伝子に刻印された生物としての記憶がもたらす安心感なのか
科学的でもあり、神秘的でもあり、おそらく人類の福祉を増進してくれる研究だ - 132 : 2025/06/14(土) 18:11:59.99 ID:9M815sJu
- >>55
フィトンチッドを知っていますか! - 67 : 2025/06/10(火) 09:07:38.51 ID:5l7U5A+e
- これは因果関係が逆。スラムだから緑がない。スラムだから射殺率が上がる。緑がないからスラムになるわけじゃない。
- 71 : 2025/06/10(火) 09:50:12.57 ID:gqANzqff
- 論文の核となる理論がナゾロジーなので
- 73 : 2025/06/10(火) 09:52:05.22 ID:gqANzqff
- ナゾロジーを支持している者に対して
>>71-72の者たちは糖質と言い出すのですよ
- 72 : 2025/06/10(火) 09:50:25.35 ID:gqANzqff
- ナゾロジーを敵視している人は
重犯罪者〜計犯罪者まで全員敵視する
組織的に動いてたたき潰そうと動く
- 116 : 2025/06/10(火) 23:57:07.51 ID:NkLC8Lq8
- アメリカの警察による白人より黒人の射〇人数が多いことは、これと何等かの関係があるのかね?
黄色人種(エスニック)射〇人数も多いようだが
- 129 : 2025/06/11(水) 13:46:17.31 ID:4F5dl7qz
- 大阪は北は箕面、東は生駒まで行かないと緑は無い
西と南はどこまで行っても緑が無いから、
あのような犯罪都市になったんだな - 133 : 2025/06/14(土) 18:13:48.64 ID:9M815sJu
- >>129
公園や神社位あるだろ - 130 : 2025/06/11(水) 14:01:43.14 ID:IjgYqZrA
- 山の中は
緑が多くて
人がいなくて
銃撃も少ないからな - 134 : 2025/06/17(火) 21:27:00.56 ID:lDD3HucY
- >>130
絶対数じゃなくて割合の話なんだけど
科学板にいるくせに随分とバカなんだね - 131 : 2025/06/14(土) 16:31:32.75 ID:IAAt9718
- アメリカの乾燥地帯はどうすんだよ…
地域の緑の量と警察による射殺の間には驚くほど強い関連性があることが判明

コメント