
- 1 : 25/05/19(月) 21:02:37 ID:8lyD
- ランニング筋トレ素振り勉強おんj
だけの日々 - 4 : 25/05/19(月) 21:02:59 ID:8lyD
- 野球部やねん
- 7 : 25/05/19(月) 21:03:28 ID:wkjX
- >>4
はよ負けて引退しろ - 9 : 25/05/19(月) 21:03:35 ID:8lyD
- >>7
もうじきや - 5 : 25/05/19(月) 21:03:14 ID:fzYD
- 普通にエリート
- 8 : 25/05/19(月) 21:03:28 ID:8lyD
- >>5
雑魚や - 6 : 25/05/19(月) 21:03:26 ID:GW01
- 野球推薦かな?
- 10 : 25/05/19(月) 21:03:48 ID:8lyD
- >>6
一般や!理系物理や! - 15 : 25/05/19(月) 21:04:38 ID:EQ9V
- >>10
理系坊主かっこよ - 20 : 25/05/19(月) 21:04:59 ID:8lyD
- >>15
坊主違うけどな - 11 : 25/05/19(月) 21:03:59 ID:qjPy
- 何処行きたん?
- 14 : 25/05/19(月) 21:04:33 ID:8lyD
- >>11
阪大 - 21 : 25/05/19(月) 21:05:03 ID:qjPy
- >>14
阪大目指すやつがここにいるなよww www - 25 : 25/05/19(月) 21:05:23 ID:8lyD
- >>21
好きにさせてくれよ! - 29 : 25/05/19(月) 21:05:37 ID:qjPy
- >>25
じゃあ好きにしろよ - 12 : 25/05/19(月) 21:04:15 ID:EaMW
- 夏の大会ってもう終わったの?
- 17 : 25/05/19(月) 21:04:52 ID:8lyD
- >>12
まだやけどワイ出れない説ある - 26 : 25/05/19(月) 21:05:27 ID:EaMW
- >>17
これキツイな - 30 : 25/05/19(月) 21:05:44 ID:8lyD
- >>26
後輩のクソ上手いやつに取られそう - 39 : 25/05/19(月) 21:07:58 ID:cDCQ
- >>30
やーい下手くそ〜、仲間にどこが足りないかきいてどうしたらいいか聞けよ〜、下手くそ〜 - 43 : 25/05/19(月) 21:08:47 ID:8lyD
- >>39
体格や
168の59キロやから打撃は期待されない - 74 : 25/05/19(月) 21:12:56 ID:cDCQ
- >>43
じゃあ足を鍛えて必ず塁にでれるようにしたら良いと思う、あとは洞察力と打球のコントロール鍛えれば良いと思う - 78 : 25/05/19(月) 21:13:28 ID:8lyD
- >>74
もうそろ引退なんだよなぁ - 13 : 25/05/19(月) 21:04:21 ID:H9Ka
- やきゃうするなら~ こういう具合にしあしゃんせ~
- 16 : 25/05/19(月) 21:04:48 ID:duUk
- イッチの偏差値53
- 18 : 25/05/19(月) 21:04:54 ID:EQ9V
- 阪大理系坊主激かっこよ
- 19 : 25/05/19(月) 21:04:56 ID:553p
- エリートおんJ民街道まっしぐらやね
軽蔑するでほんま - 23 : 25/05/19(月) 21:05:11 ID:8lyD
- >>19
おんjだいすき - 22 : 25/05/19(月) 21:05:06 ID:KG2o
- ちゃんと全てを捨ててるやん
- 24 : 25/05/19(月) 21:05:20 ID:SYpK
- 今しかできないから後悔しない選択を
- 28 : 25/05/19(月) 21:05:30 ID:8lyD
- >>24
おう!ありがと - 27 : 25/05/19(月) 21:05:30 ID:EQ9V
- 国立志望で理系は尊敬するわ
- 31 : 25/05/19(月) 21:05:58 ID:8lyD
- >>27
志望だけなら誰でもや - 32 : 25/05/19(月) 21:06:14 ID:H9Ka
- おんj民はハバ大やからな それよりちょい上や
- 34 : 25/05/19(月) 21:06:43 ID:8lyD
- >>32
海外志向は今後有利そうやな留学とかしてみたいわ - 33 : 25/05/19(月) 21:06:34 ID:EQ9V
- まあある程度の素養がないとこの時期に阪大志望なんて言えんよ
- 37 : 25/05/19(月) 21:07:26 ID:8lyD
- >>33
嬉しいこと言ってくれるやん
得意科目だけならワンチャン戦えるかなーって感じや - 40 : 25/05/19(月) 21:08:09 ID:jswR
- >>37
ほーん ええや! - 35 : 25/05/19(月) 21:07:14 ID:jswR
- 阪大とか受験舐めすぎやろ こちとら二浪してやっとmarch行ったんやぞ
- 41 : 25/05/19(月) 21:08:13 ID:8lyD
- >>35
マーチいいやんワイはまだどこも受かってない - 46 : 25/05/19(月) 21:09:08 ID:EaMW
- >>35
これは親目線だとかなり思う所ありそつ - 55 : 25/05/19(月) 21:10:32 ID:jswR
- >>46
浪人時はガチで死刑囚みたいな感じやったわ - 62 : 25/05/19(月) 21:11:46 ID:EaMW
- >>55
ワイもマーチに通ってたんやけど
ニキ的には同級生はどんな感じに映るんや? - 75 : 25/05/19(月) 21:13:04 ID:jswR
- >>62
いや同級生はどうでも良かったわ 推薦とかFランも結構おったし - 36 : 25/05/19(月) 21:07:25 ID:EaMW
- 理工系に行きたいんか?
就活を意識するなら工学部の方がええんやないの? - 38 : 25/05/19(月) 21:07:37 ID:8lyD
- >>36
理化や - 42 : 25/05/19(月) 21:08:29 ID:GW01
- 阪大理系球児とか凄いやん
- 47 : 25/05/19(月) 21:09:14 ID:8lyD
- >>42
勉学も野球も2流やけどな
二兎追うものはってやつ - 44 : 25/05/19(月) 21:08:54 ID:jswR
- 凄すぎワロタ
- 45 : 25/05/19(月) 21:09:05 ID:9WoJ
- ワイもまだ高1やけど旧帝行きたい
- 48 : 25/05/19(月) 21:09:25 ID:jswR
- 帰宅部文系私大ワイ、全てにおいてイッチに勝てず媚び泣く
- 50 : 25/05/19(月) 21:09:43 ID:8lyD
- >>48
ワイ顔はブサイクや - 51 : 25/05/19(月) 21:10:03 ID:jswR
- >>50
ワイもブサイクやぞ 彼女できたことない=年齢 童貞や - 54 : 25/05/19(月) 21:10:32 ID:8lyD
- >>51
まあまあこれからやろ - 49 : 25/05/19(月) 21:09:39 ID:2lNI
- いま大学の合格者の半分が推薦ってほんと?
受験勉強する意味ないやん - 52 : 25/05/19(月) 21:10:22 ID:8lyD
- >>49
クラスも推薦狙う子は多いな、推薦と一般両方視野に入れてる子は強いわ - 73 : 25/05/19(月) 21:12:52 ID:2lNI
- >>52
はえ〜おっさんからしたら推薦なんて負け組なんやけどなぁ
一個だけ忠告しておくと推薦組は留年多かったな
知識の整理ができてないから - 53 : 25/05/19(月) 21:10:28 ID:EaMW
- 高校の偏差値なんぼくらいなんや?
- 56 : 25/05/19(月) 21:11:02 ID:8lyD
- >>53
偏差値は70ちょいやけどワイは下の方 - 57 : 25/05/19(月) 21:11:11 ID:jswR
- >>56
ええなぁ - 61 : 25/05/19(月) 21:11:41 ID:9WoJ
- >>56
もしかしてワイと同じ学校か?笑 - 68 : 25/05/19(月) 21:12:17 ID:8lyD
- >>61
関西とだけ - 83 : 25/05/19(月) 21:14:19 ID:9WoJ
- >>68
じゃあ違うか 地域も学年も違うけど頑張ろうな - 88 : 25/05/19(月) 21:14:46 ID:8lyD
- >>83
おうもちろんや!お互い第一志望受かった報告をここに書こう - 93 : 25/05/19(月) 21:15:28 ID:9WoJ
- >>88
そしたら 「嘘乙」「自慢乙」「いや、東大の方が凄いし」やろなぁ笑 - 58 : 25/05/19(月) 21:11:15 ID:9WoJ
- 推薦はワイ無理やわ 受験の為に先生の言うことにとにかく相槌打ってペコペコするのがワイには合わん まあそれだけじゃないとおもうが
- 59 : 25/05/19(月) 21:11:15 ID:nr3Z
- ワイはおんjキッパリ辞めてから成績伸びたぞ
- 60 : 25/05/19(月) 21:11:18 ID:jswR
- エリートすぎて草
- 63 : 25/05/19(月) 21:11:48 ID:8lyD
- >>60
ワイ、肩書きは偉そうだが童貞の模様 - 71 : 25/05/19(月) 21:12:32 ID:jswR
- >>63
高校生って童貞が普通やろ?ワイ28歳やが童貞卒業しそうな感じ全くセーへん - 64 : 25/05/19(月) 21:11:55 ID:gBad
- まだ5月やからへーきへーき
- 69 : 25/05/19(月) 21:12:25 ID:8lyD
- >>64
これから頑張るで - 66 : 25/05/19(月) 21:12:04 ID:jswR
- 最近のZってゲェジも多いけどできる奴はとことんできるよな
- 67 : 25/05/19(月) 21:12:06 ID:rkCj
- 大学で勉強したいことはあるか?
ないなら行ってもいいけど最後に詰むぞ - 72 : 25/05/19(月) 21:12:48 ID:8lyD
- >>67
理化行って高分子の研究とかしてみたいなー的な - 76 : 25/05/19(月) 21:13:04 ID:EaMW
- >>67
これ良く言われるけど
就職予備校的な側面もあるし別に何とでもなるやろ - 80 : 25/05/19(月) 21:13:45 ID:rkCj
- >>76
研究室で不登校になるやつはぼちぼちおるぞ - 86 : 25/05/19(月) 21:14:28 ID:EaMW
- >>80
大学の偏差値どのくらい?
それなりの偏差値やとそういう子の割合も少ないイメージ - 89 : 25/05/19(月) 21:14:49 ID:rkCj
- >>86
日本で2番目といえば通じるか - 97 : 25/05/19(月) 21:16:26 ID:vucG
- >>86
院進で潰れるやつもおる - 70 : 25/05/19(月) 21:12:31 ID:rkCj
- 研究室選ぶ段になればとりあえず人が多くてみんなやる気なさそうなところ選べ
- 77 : 25/05/19(月) 21:13:14 ID:iAc3
- そして6年後無駄に背伸びした大学にいって
授業についていけず卒業はするものの手にスキルがなく学歴以外に縋るものがなくなったイッチがいるのでした - 81 : 25/05/19(月) 21:14:05 ID:8lyD
- >>77
なりかねないよな…これからはジョブ制の世の中やもんな大学でもやることしっかりやるで - 79 : 25/05/19(月) 21:13:33 ID:oMTA
- おんJ民は学生を堕落させる悪魔だぞ
今もこのスレでイッチを雑談という誘惑で駄目人間にしようとしてる - 84 : 25/05/19(月) 21:14:21 ID:8lyD
- >>79
マジかよ!おんj民サイテーだな! - 82 : 25/05/19(月) 21:14:16 ID:rkCj
- ワイも5年目まできたけど転学部したい
けど国家資格も欲しい - 85 : 25/05/19(月) 21:14:24 ID:jswR
- イッチエリートすぎて死にたくなってきたわ
- 91 : 25/05/19(月) 21:15:17 ID:8lyD
- そろそろ勉強してくるわありがとう楽しかった
- 92 : 25/05/19(月) 21:15:23 ID:jswR
- >>91
頑張れよ - 130 : 25/05/19(月) 21:26:37 ID:Eckq
- >>91
頑張れ - 94 : 25/05/19(月) 21:15:50 ID:iAc3
- まあ経歴とかジョブ制とか即言葉で返せるイッチはワイの言うたようには多分ならんやろ
ほうほう阪大の教授の時代錯誤の言葉伝えたろか?
日本においては君達はまだまだ就業自体は安泰です
や - 95 : 25/05/19(月) 21:16:05 ID:jswR
- なんか青春謳歌してる奴見ると死にたくなるわ…..
- 96 : 25/05/19(月) 21:16:14 ID:iAc3
- 間違っちゃおらんがコレには一つ落とし穴があって就業の後は保証してくれてへんのよね
- 99 : 25/05/19(月) 21:16:57 ID:rkCj
- 自営業が一番なんだよな結局
>>96 - 98 : 25/05/19(月) 21:16:32 ID:EaMW
- なんか痛いやつがおるな
- 100 : 25/05/19(月) 21:17:30 ID:iAc3
- なので改めて質問やりたい事ないならもちろん学歴ガチるのはええ事やと思うが
阪大卒の学歴もって何したいか4年間で決まりそう? - 105 : 25/05/19(月) 21:19:01 ID:EaMW
- >>100
高校生のうちにこれを決める必要あるか?
よっぽど専門職への就業希望でなければ受験時に決める事ではない - 109 : 25/05/19(月) 21:19:36 ID:iAc3
- >>105
決める必要がある事を自覚すべき程度のつもりやったでワイは - 101 : 25/05/19(月) 21:17:42 ID:jswR
- 阪大に行けるだけ羨ましいンゴね
- 102 : 25/05/19(月) 21:18:21 ID:rkCj
- あとだいたいやりたいことは途中で変わるぞ
- 103 : 25/05/19(月) 21:18:32 ID:iAc3
- なんか去るタイミングがガチの話題になったらボロでそうなニートみたいな消え方したなイッチ
- 112 : 25/05/19(月) 21:20:08 ID:EaMW
- >>103
自分が高校生から
相手にされてなかった事に気がついてないのか? - 115 : 25/05/19(月) 21:20:58 ID:iAc3
- >>112
レスバしたいなら他スレ行ったら? - 104 : 25/05/19(月) 21:18:41 ID:rkCj
- ただ理系はなんの面白みもないってのは教えたるわ
- 106 : 25/05/19(月) 21:19:12 ID:qjPy
- ワイはフーリエ解析の利用好きやったな〜
>>104 - 107 : 25/05/19(月) 21:19:17 ID:vucG
- 文系って専攻内容就職に一切関係ないんやろ
- 110 : 25/05/19(月) 21:19:37 ID:rkCj
- >>107
理系も同じ - 111 : 25/05/19(月) 21:20:06 ID:vucG
- >>110
いや理系でもバイオとか情報とか工学とかでだいぶちゃうやん - 114 : 25/05/19(月) 21:20:50 ID:rkCj
- >>111
一生あんなことやらなあかんって思ったら気が狂いそうやな - 116 : 25/05/19(月) 21:21:17 ID:vucG
- >>114
好きでやっとるんやろ - 118 : 25/05/19(月) 21:22:25 ID:rkCj
- >>116
高校2年の頭で文型と理系どっちが好きかなんて決めれる能力はない
どうせ就職に強そうとかそんな理由で理系選んでるに過ぎん
嫌いになるやつもいることも忘れんでくれ - 120 : 25/05/19(月) 21:23:09 ID:vucG
- >>118
それがお前やったんやな悪かったわ - 113 : 25/05/19(月) 21:20:21 ID:iAc3
- 今でこそワイは安泰な生活なったけどやっぱ目標なしにタスクこなしてると人間壊れるからなあ
- 117 : 25/05/19(月) 21:21:47 ID:iAc3
- んーワイ予想あたってへんかコレ
#ID:8lyD - 119 : 25/05/19(月) 21:23:02 ID:iAc3
- まあ塞翁が馬やね目標は掲げるべきやけどコロコロ変わっても良しとして
好きに生きたらええ - 121 : 25/05/19(月) 21:23:13 ID:rkCj
- ワイは無能やから国家資格だけは取るけど
取って卒業したら絶対阪大の外国語学部入り直したんねん - 122 : 25/05/19(月) 21:23:47 ID:42In
- こうさん?もう終わりじゃん
- 123 : 25/05/19(月) 21:23:55 ID:iAc3
- 種銭あるならええけど外国語習得するなら適当に長期ホームステイしたらよくね
- 124 : 25/05/19(月) 21:24:02 ID:42In
- 自衛隊を受験、ってこと?
- 125 : 25/05/19(月) 21:24:22 ID:S2DT
- 捨てちゃいけないものだってことや
- 126 : 25/05/19(月) 21:24:44 ID:dYvB
- 国立理系院卒で大手企業勤務のワイ
来いよ、この高みに - 127 : 25/05/19(月) 21:24:56 ID:iAc3
- >>126
就業してる時点で負け組やないか - 129 : 25/05/19(月) 21:25:59 ID:dYvB
- >>127
うっせぇニートw - 128 : 25/05/19(月) 21:25:25 ID:RNZp
- ワイの母30代で高校卒業
- 131 : 25/05/19(月) 21:28:05 ID:AbKy
- 理系おもろいで
コメント