おんJTOEIC反省会

記事サムネイル
1 : 25/05/18(日) 14:24:17 ID:hEYI
パート1から2問マジで分からんかった
2 : 25/05/18(日) 14:24:45 ID:hEYI
選択肢は聞き取れたけど最初のやつが全く聞き取れんかった
7 : 25/05/18(日) 14:26:22 ID:vsSD
公開テスト初めて受けたけど手応えなかったわ
オンラインIPでいい点取ったからって調子乗ってたけどまた一からやり直すわ
12 : 25/05/18(日) 14:27:19 ID:5Chj
>>7
オンラインIPってあの問題数少ないやつ?
15 : 25/05/18(日) 14:27:57 ID:vsSD
>>12
せや
一時間でできるやつ
17 : 25/05/18(日) 14:29:00 ID:5Chj
>>15
アレはマジで参考ならんね
公開テストの緊張感、スピーカー、長時間での難易度上昇は計り知れないものがある
14 : 25/05/18(日) 14:27:52 ID:hEYI
>>7
IPは過去のやつからランダム出でるけど公開は全部新作で毎回傾向が変わるんよね……
今回も前回と雰囲気が違う感じやったなぁ
8 : 25/05/18(日) 14:26:25 ID:hEYI
ここがTOEIC本スレ
!add
10 : 25/05/18(日) 14:26:42 ID:hK0X
ワイ合格したで
13 : 25/05/18(日) 14:27:30 ID:22sI
>>10
TOEICに合格とかあるの?
16 : 25/05/18(日) 14:28:06 ID:5Chj
>>13
一応XのTOEIC界隈では990点取ると合格とされてる
18 : 25/05/18(日) 14:29:07 ID:22sI
TOEIC120点って普通?
19 : 25/05/18(日) 14:29:52 ID:ex1B
そんなぬるいもんじゃなくて豆腐受けんかい
20 : 25/05/18(日) 14:29:58 ID:hEYI
パート5も結構迷う問題あったわ
形容詞か名詞 の2択まで絞れるけどあとは運任せになっちゃったのが結構あった
21 : 25/05/18(日) 14:31:28 ID:hEYI
パート7はワイ毎回171までしか終わらんくてあとは適当に塗ったわ。ホンマに時間が足りん
22 : 25/05/18(日) 14:32:22 ID:hEYI
マルチプルパッセージの問題には30分はかけたいんやけど5分しか残せんわ
23 : 25/05/18(日) 14:32:39 ID:5Chj
今までの最高点は?
24 : 25/05/18(日) 14:32:51 ID:hEYI
>>23
550
25 : 25/05/18(日) 14:33:10 ID:nMBa
>>24
ええやん
27 : 25/05/18(日) 14:34:01 ID:5Chj
>>24
低いな
学歴は?英語は苦手だった?
30 : 25/05/18(日) 14:36:00 ID:hEYI
>>27
中3の時に英検2級受かる程度には得意やったはずなんやけどな……
TOEICの速読速聴がめっちゃ苦手で点数伸びんわ
31 : 25/05/18(日) 14:46:18 ID:5Chj
>>30
中3で英検2級なら大学生の時に余裕でTOEIC800行くくらいの素質はあるよ。確実に
33 : 25/05/18(日) 14:58:52 ID:hEYI
>>31
時間制限なければそんくらいは余裕なんやけどねぇ
29 : 25/05/18(日) 14:35:10 ID:22sI
>>24
これで低いの?!
26 : 25/05/18(日) 14:33:26 ID:hEYI
これでも最初400点やったから上がった方なんやけどね
28 : 25/05/18(日) 14:34:17 ID:5Chj
そんだけ低いってなると、ちゃんとした勉強すればどんどん上がるぞ
32 : 25/05/18(日) 14:48:36 ID:9MMk
TOEICは真面目に1問1問やろうとすると挫折するから
これはキツイなと思ったら捨てたり飛ばすスキルも大事屋

とは言われるけど実際はキツイけどね

コメント

タイトルとURLをコピーしました