おんJ民並みの中学生、亡くなる…

記事サムネイル
1 : 25/05/09(金) 11:47:25 ID:3Vpw
https://x.com/livedoornews/status/1920394615217164372

600mぐらい走って亡くなったらしい

2 : 25/05/09(金) 11:48:45 ID:nY5g
なんかあったんやろ、それはそれとしてなんでこんな中途半端な時期に持久走やねん
5 : 25/05/09(金) 11:49:46 ID:O49l
>>2
そこまで暑くも無く寒くもなく丁度いい季節やろ
7 : 25/05/09(金) 11:50:07 ID:nY5g
>>5
普通冬じゃね?そもそも持久走自体の存在意義もまあまあ謎やが
14 : 25/05/09(金) 11:51:15 ID:TK9r
>>7
体力テストとかやないの
シャトルランか持久走かどっちかみたいな感じやなかったっけ
8 : 25/05/09(金) 11:50:13 ID:3Vpw
>>2
何が中途半端なんや暑くもないしええ時期やろ
10 : 25/05/09(金) 11:50:51 ID:nY5g
>>8
走ったら体爆熱になって暑いやろ、内臓溶けるぞ
12 : 25/05/09(金) 11:51:11 ID:3Vpw
>>10
どんな体してんだよ
16 : 25/05/09(金) 11:51:37 ID:nY5g
>>12
1兆度の火の玉吐けるわ
3 : 25/05/09(金) 11:49:15 ID:67lf
おんj民並み?
4 : 25/05/09(金) 11:49:38 ID:3Vpw
>>3
虚弱すぎるという意味で
9 : 25/05/09(金) 11:50:24 ID:hgoK
言ったら可哀想やけど体が弱いな
13 : 25/05/09(金) 11:51:15 ID:v2NI
Z世代に600km走らせると死ぬ
20 : 25/05/09(金) 11:51:53 ID:hgoK
>>13
当たり前定期
15 : 25/05/09(金) 11:51:16 ID:vKif
ワイの中学でも2年生か3年生がマラソンで死んだわ
持病ある子を体育教師が「無理はすんなよ」と言いつつ学校外周を走らせて目の届かないとこで倒れて
17 : 25/05/09(金) 11:51:43 ID:3Vpw
>>15
1500m走はマラソンではない
19 : 25/05/09(金) 11:51:52 ID:v2NI
>>15
猫かよ
18 : 25/05/09(金) 11:51:47 ID:iNec
なんで持久走とかやるんやろな
26 : 25/05/09(金) 11:52:24 ID:hgoK
>>18
体力つくやん
瞬発力勝負のお遊びよりよっぽど実用性や
42 : 25/05/09(金) 11:54:49 ID:Jaqo
>>26
ほんまそれな
34 : 25/05/09(金) 11:53:51 ID:3Vpw
>>18
心臓を今から強くすることができる。定期的な持久力トレーニングを4週間から6週間行うと(アメリカスポーツ医学会の推奨によると、1週間に150分間)、心臓血管の変化が始まる。左心室が広くなり、ランニングや階段の昇り降りが楽になる。

持久走とか普通に生きる上でええことしかないしな

38 : 25/05/09(金) 11:54:18 ID:iNec
>>26
>>34
なるほど
21 : 25/05/09(金) 11:52:00 ID:d7GH
小学校2〜4年までコロナ禍で普通の体育出来なかった世代やろ
22 : 25/05/09(金) 11:52:00 ID:RldC
持病ある奴に限って変に無理するよな
真面目すぎるんだろうが
23 : 25/05/09(金) 11:52:04 ID:tk57
まあ死因は調査中らしいからそれが出てこないことにはなんとも
24 : 25/05/09(金) 11:52:12 ID:GuAs
もうお外に出るだけで偉いって時代か
25 : 25/05/09(金) 11:52:20 ID:zm59
おんj民並とか誹謗中傷が過ぎるだろ
39 : 25/05/09(金) 11:54:27 ID:3Vpw
>>25
誠にごめんなさい
流石におんJ民よりはは上でした
おんJ民は外にすら出られませんでした
28 : 25/05/09(金) 11:52:37 ID:lNEv
急にパンをものすごい勢いで食べ始めたのかも知れない
29 : 25/05/09(金) 11:52:47 ID:j3ky
中学の時元気なデブが持久走して心停止して搬送されてったわ まだ元気に生きてるはず
30 : 25/05/09(金) 11:53:04 ID:iNec
>>29
松村かな?
36 : 25/05/09(金) 11:54:14 ID:j3ky
>>30
多分そんな感じ
おっさんの体育教師に人工呼吸されてた
45 : 25/05/09(金) 11:55:06 ID:iNec
>>36
2行目の追加情報やめろ
31 : 25/05/09(金) 11:53:09 ID:GuAs
自称名探偵が不審に思うやろ
32 : 25/05/09(金) 11:53:36 ID:iNec
走らなければ死ななかったのか、どうか
33 : 25/05/09(金) 11:53:41 ID:zMic
ダウン症とかの外目で分かる遺伝子異常じゃない遺伝子異常を心臓とかにかかえた隠れ病をもった児童もおるらしい
35 : 25/05/09(金) 11:54:03 ID:V1sh
100m走を完走できなかったワイより”上”やな━━━━
37 : 25/05/09(金) 11:54:15 ID:DTTG
なんでこんな馬鹿にされなアカンねん
この子が何かお前らにしたのか?
不快になるような、罵倒したくなるような事なんて絶対してない筈だ
お前らは本当に人間か??
40 : 25/05/09(金) 11:54:35 ID:TK9r
>>37
お前おんJ向いてないよ
41 : 25/05/09(金) 11:54:39 ID:NYqQ
5月の持久走謎ってもしかしておんJ民学校行ったことないんか?
43 : 25/05/09(金) 11:54:59 ID:3Vpw
>>41
多分おんJ民は外にすら出られないからな
44 : 25/05/09(金) 11:55:03 ID:j3ky
持久走って冬にやるよね
意味わからんわ
46 : 25/05/09(金) 11:55:52 ID:rEnB
言うて元々体育の授業普通にやってたんやろ
たまたま運が悪かっただけやろ
48 : 25/05/09(金) 11:56:36 ID:NEuU
>>1
訴えられるんやない?
49 : 25/05/09(金) 11:56:51 ID:zqqk
これをネタにする要素あるか?普通に持病持ちだったのかもしれんやん
59 : 25/05/09(金) 11:59:52 ID:3Vpw
>>49
持病持ちなら最初から参加させんやろ
学校側が
62 : 25/05/09(金) 12:00:40 ID:sP2M
>>59
持病なかったぞ
64 : 25/05/09(金) 12:00:57 ID:3Vpw
>>62
もうそこまで情報出てたんか
50 : 25/05/09(金) 11:56:59 ID:j3ky
体力テストって持久走かシャトルランの2択やっけ
もう記憶ない
51 : 25/05/09(金) 11:57:03 ID:zMic
小学校の時昼休み運動習慣とかいって
ワイ昼休みは校庭で持久走かなわとびやらされてたし普通じゃね
なんかシールくれたんでまんまと騙されてやっとったけど
大人ってほんとにきたねえわ
58 : 25/05/09(金) 11:59:24 ID:j3ky
>>51
ワイのクラスは強制で中休みに全員で何の遊びやるか決めさせられて昼休み強制でドッジボールやケイドロやったりしてた
4ねや
52 : 25/05/09(金) 11:57:09 ID:rEnB
ところでお前らは1500m走何分だったん?
54 : 25/05/09(金) 11:57:37 ID:j3ky
>>52
あんま覚えてないけど15分くらい
学年最遅や
56 : 25/05/09(金) 11:58:23 ID:mhHd
>>52
後ろから2番目なのは覚えてる
61 : 25/05/09(金) 12:00:31 ID:3Vpw
>>56
53 : 25/05/09(金) 11:57:16 ID:f3Xr
普通こういう授業始まるまえに、クラスの仲良いやつと2チームに別れて800mリレーしてアップするやろ
60 : 25/05/09(金) 12:00:15 ID:3Vpw
>>53
準備運動は普通にしてたらしいぞ
55 : 25/05/09(金) 11:57:43 ID:swfr
体弱すぎてわろた
57 : 25/05/09(金) 11:58:24 ID:bdUg
これクッソワロタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました