ゲーミングpcに詳しい人

記事サムネイル
1 : 25/04/07(月) 08:27:07 ID:UlRK
はやく来て
2 : 25/04/07(月) 08:27:35 ID:cahe
ワイも知りたい
3 : 25/04/07(月) 08:27:42 ID:UlRK
頼む!
4 : 25/04/07(月) 08:27:49 ID:UlRK
マジで
5 : 25/04/07(月) 08:27:55 ID:UlRK
あくしろ
6 : 25/04/07(月) 08:27:59 ID:gHuM
なんでも聞いてくれや
7 : 25/04/07(月) 08:28:07 ID:UlRK
>>6
まじ?
8 : 25/04/07(月) 08:28:14 ID:cahe
>>6
お!救世主登場
9 : 25/04/07(月) 08:28:18 ID:UlRK
>>6
信用してええんか?
10 : 25/04/07(月) 08:28:25 ID:YrA7
>>6
明日の東海地方の天気は?
11 : 25/04/07(月) 08:28:34 ID:gHuM
>>10
雨や
12 : 25/04/07(月) 08:28:42 ID:YrA7
>>11
サンガツ!
13 : 25/04/07(月) 08:28:42 ID:UlRK
>>6
どうせ知らないんやろ?
14 : 25/04/07(月) 08:29:01 ID:CtvI
とりあえず光ればゲーミングPCやで
15 : 25/04/07(月) 08:29:19 ID:NChc
なんもわからんけど来たで
どうしたんや?
16 : 25/04/07(月) 08:29:34 ID:IjxE
ワイは詳しい人見物に来た
17 : 25/04/07(月) 08:29:48 ID:s71F
この前も同じようなスレ見たけどアドバイスされても何かとできない理由並べて何もせん奴だったで
18 : 25/04/07(月) 08:30:02 ID:UlRK
ゲーミングPCのゲームに詳しいやつ頼む!
19 : 25/04/07(月) 08:30:12 ID:XmfS
キーボード買いたいんやけどRealforceってどんな感じ?
20 : 25/04/07(月) 08:30:19 ID:s71F
イッチが同一人物かは分からんけど
21 : 25/04/07(月) 08:30:23 ID:IjxE
どのゲームだよw
ゲームによって詳しい詳しくないあるやろ
23 : 25/04/07(月) 08:30:45 ID:UlRK
>>21
falloutNVや!
なんか落ちるんや!
25 : 25/04/07(月) 08:31:03 ID:gHuM
>>21
幻想水滸伝2の108人全員集めるルート教えて
27 : 25/04/07(月) 08:31:50 ID:IjxE
>>25
>>23
どっちもやったことない
29 : 25/04/07(月) 08:32:05 ID:OTOO
>>27
あ?
30 : 25/04/07(月) 08:32:20 ID:gHuM
>>27
最近リマスター版出たからやって
22 : 25/04/07(月) 08:30:25 ID:Qyse
ゲームに詳しいやつでいいんか?
26 : 25/04/07(月) 08:31:11 ID:YrA7
スペックも書かずに…
28 : 25/04/07(月) 08:31:57 ID:UlRK
>>26
スペックとか知らん
スペックわからなくてもクラッシュする原因わかるやつだけ来て欲しいわ
31 : 25/04/07(月) 08:32:24 ID:s71F
>>28
分かるわけねえだろ
スペック低いならそれが原因だわ
54 : 25/04/07(月) 08:35:28 ID:2X0a
>>28
寿命や
買い替えたほうがいい
32 : 25/04/07(月) 08:32:29 ID:npuO
esc+shift+ctrlでなんか画面出るやろ
それをはれ
33 : 25/04/07(月) 08:32:34 ID:OTOO
イッチがかわいそうや
なんとかならんのか?
34 : 25/04/07(月) 08:32:40 ID:s71F
せめてCPUの性能ぐらい書くべき
35 : 25/04/07(月) 08:32:44 ID:UlRK
だいたいすぐスペックの話するやつはあんまpc詳しくないんだねって感じ
36 : 25/04/07(月) 08:32:47 ID:Qyse
イッチの頭の悪さが原因です
37 : 25/04/07(月) 08:32:51 ID:WkMx
イッチの頭のスペックがまず問題やな
38 : 25/04/07(月) 08:33:12 ID:gHuM
イッチの悪口はいいけどワイの悪口はやめて
39 : 25/04/07(月) 08:33:16 ID:qm5g
windowsのスタートアイコンを右クリックしてタスクマネージャーって奴ひらいてみ
40 : 25/04/07(月) 08:33:20 ID:YrA7
グラボだのcpuだの何が原因か特定する要素なのに何言ってんだか
42 : 25/04/07(月) 08:33:33 ID:s71F
ゲームの不都合の9割はおま環だぞ
43 : 25/04/07(月) 08:33:39 ID:UlRK
オタクイライラで草
自分の腕を認めろよw
44 : 25/04/07(月) 08:33:40 ID:s71F
特にPCゲーは
45 : 25/04/07(月) 08:33:49 ID:qm5g
ワイは部内システムのヘルプデスクやってたから安心したまえ
47 : 25/04/07(月) 08:34:09 ID:OTOO
>>45
こころづよい
46 : 25/04/07(月) 08:34:08 ID:CtvI
イッチのゲーミングPCは何年前にいくらで買ったんだい?
50 : 25/04/07(月) 08:34:18 ID:OTOO
>>46
3年前や
51 : 25/04/07(月) 08:34:32 ID:OTOO
>>46
14まん
48 : 25/04/07(月) 08:34:12 ID:npuO
ゲームが落ちる原因の一つにVRAM(ビデオメモリ)不足があるぞ
例えばGPUの専用VRAMが6GBに対してVRAM8GB必要なゲーム遊ぶと落ちる
52 : 25/04/07(月) 08:35:03 ID:OTOO
>>48
はえーサンガツ
53 : 25/04/07(月) 08:35:14 ID:UlRK
>>48
ワイはこういうのが知りたいんや
スペックとか言ってるやつはマジで無能
たぶん仕事も出来ないそもそも働いてない
57 : 25/04/07(月) 08:36:06 ID:s71F
>>53
いやこれもスペックの話してるやんけ…
61 : 25/04/07(月) 08:36:38 ID:npuO
>>53
いやスペックは書いた方がええと思うで
ワイはゲーム落ちた経験がなんぼでもあるからそれを適当に書いただけやけど
スペックわかったらイッチのPCと遊びたいゲームの互換性を鑑みて正確に迅速に原因特定できるから
55 : 25/04/07(月) 08:35:43 ID:eWu5
いつ買ったpcかだけおすえて
56 : 25/04/07(月) 08:36:01 ID:UlRK
>>55
友達に貰ったからしらん
58 : 25/04/07(月) 08:36:12 ID:gHuM
>>56
ぷぷ
59 : 25/04/07(月) 08:36:28 ID:gHuM
粗大ゴミ押し付けられてて草
60 : 25/04/07(月) 08:36:32 ID:s71F
むしろPC分からんっていうなら個別具体的な解説よりざっくりスペックって言ったほうがわかりやすない?
62 : 25/04/07(月) 08:36:39 ID:CtvI
そもそもゲーミングPCじゃない説
63 : 25/04/07(月) 08:36:58 ID:UlRK
ちなanno1800とかエンリステッドは出来る
64 : 25/04/07(月) 08:37:03 ID:eWu5
すまんがnvがスペック上の問題で落ちるとは思えん
PS3世代のゲームやし
65 : 25/04/07(月) 08:37:19 ID:UlRK
>>64
こういうのや
66 : 25/04/07(月) 08:37:30 ID:UlRK
>>64
ほんま助かるで
69 : 25/04/07(月) 08:37:57 ID:OTOO
>>66
ええんやで
67 : 25/04/07(月) 08:37:50 ID:eWu5
コントローラー使ってると落ちるという情報もあるけどどうなんやろな
70 : 25/04/07(月) 08:38:33 ID:UlRK
いま晒すから待ってろよスペック
71 : 25/04/07(月) 08:38:51 ID:eWu5
foならMODいれてる?
入れてるなら一旦抜いてみてもいい
77 : 25/04/07(月) 08:39:56 ID:UlRK
>>71
自動日本語化のやつ入れてる
72 : 25/04/07(月) 08:38:52 ID:s71F
それかイッチのPCの容量不足とか?
73 : 25/04/07(月) 08:39:08 ID:U3D5
オンボとかいうオチやないんか
74 : 25/04/07(月) 08:39:22 ID:YrA7
貰える程度のpcならお察しなんやないか
75 : 25/04/07(月) 08:39:43 ID:eWu5
落ちる原因は色々考えられるからなるべく情報を開示してもらわんとアドバイスのしようがないんだよな
82 : 25/04/07(月) 08:41:02 ID:s71F
>>75
そうだよな
スペックの話できないなら何も進まんよな
78 : 25/04/07(月) 08:40:21 ID:UlRK
ちなガレリアや
79 : 25/04/07(月) 08:40:32 ID:npuO
スペックは絶対晒さんけど直す方法教えてくれは流石に無茶やな
医者に対して体温測定も触診も尿検査もしないけど俺の病気を特定しろ言うてるようなもんやし
81 : 25/04/07(月) 08:41:02 ID:UlRK
何言えばいいの?実装RAMとか?32gbやで
92 : 25/04/07(月) 08:42:50 ID:eWu5
>>81
cpuとgpuやな
96 : 25/04/07(月) 08:43:28 ID:UlRK
>>92
それは知らん
83 : 25/04/07(月) 08:41:05 ID:IjxE
steamのコメント見たら
安定させるためにたくさんMOD入れる必要があるバニラは無理とか
NVIDIAさんとは相性悪いとかコメントあるで
84 : 25/04/07(月) 08:41:24 ID:OTOO
>>83
やっぱグラボ相性だよな
85 : 25/04/07(月) 08:41:42 ID:qm5g
steamならライブラリでソフトを右クリック→プロパティ→インストール済みファイル→整合性を確認
で直るかもよ
90 : 25/04/07(月) 08:42:19 ID:UlRK
>>85
サンガツやで
91 : 25/04/07(月) 08:42:48 ID:CtvI
>>85
これはわりとある
86 : 25/04/07(月) 08:42:06 ID:UlRK
システムの種類64ビットオって書いてある
93 : 25/04/07(月) 08:42:52 ID:YrA7
>>86
えっ!システム64て…
87 : 25/04/07(月) 08:42:12 ID:npuO
オンボで起動してみるとか
グラボのドライバのバージョンを下げてみるのも手やな
ワイは後者の方法でゲームのバグが治った事例があるし
88 : 25/04/07(月) 08:42:15 ID:s71F
足りてそうじゃね?
89 : 25/04/07(月) 08:42:18 ID:eWu5
そも緑も今はドライバー安定神話も崩れてきたしな
95 : 25/04/07(月) 08:43:06 ID:UlRK
プロセッサ11thgen
97 : 25/04/07(月) 08:43:45 ID:npuO
core i7 11世代か?
98 : 25/04/07(月) 08:43:55 ID:UlRK
>>97
それ
99 : 25/04/07(月) 08:43:56 ID:s71F
pcの設定画面の開き方分かる?
100 : 25/04/07(月) 08:44:36 ID:gHuM
>>99
わかるわけないだろ
102 : 25/04/07(月) 08:44:57 ID:eWu5
まあ多分nvidiaやろ
11世代のころのradeon微妙すぎてほぼ採用されてなかったし
104 : 25/04/07(月) 08:45:26 ID:UlRK
で、治し方おしえろ
105 : 25/04/07(月) 08:45:31 ID:s71F
Windows管理ツールってとこからシステム情報開いて
106 : 25/04/07(月) 08:45:46 ID:UlRK
もう必要な情報は揃ったやろ?
107 : 25/04/07(月) 08:45:47 ID:s71F
そこにCPUとGPUの性能が書いてある
110 : 25/04/07(月) 08:46:25 ID:UlRK
>>107
だめや今ある情報でどうにかしろ
108 : 25/04/07(月) 08:46:03 ID:2X0a
pcの内部とかファンとかににホコリとか溜まってると
温度が上がっておちることあるぞ
109 : 25/04/07(月) 08:46:08 ID:IjxE
グラボ使わずに内蔵グラフィック優先でゲームできた報告もコメントトップにあるしやってみたら
111 : 25/04/07(月) 08:46:36 ID:npuO
ゲームが落ちるってどんなかんじなんや?
エラーメッセージの有無、ウィンドウは残るのか一瞬で消えるのか ゲーム画面は真っ暗か直前の状態で固まったのか
固まる前に予兆のようなものはあるのか 突然なのか
117 : 25/04/07(月) 08:47:34 ID:UlRK
>>111
普通にいきなりホーム画面になる
そんなのも知らなきゃ原因わからないの?
パソコン初心者なんじゃない?
112 : 25/04/07(月) 08:46:46 ID:UlRK
ちなパソコン詳しくないからわかりやすい言葉で説明して
114 : 25/04/07(月) 08:47:14 ID:gHuM
>>112
平気で専門用語使ってくるのパソコンオタクの悪いとこだよな
119 : 25/04/07(月) 08:47:41 ID:s71F
>>114
気持ちは分かるけどPCゲーやるなら何も知らんのはまずいでしょ
120 : 25/04/07(月) 08:47:56 ID:UlRK
>>114
ほんとオタクきしょい
123 : 25/04/07(月) 08:48:57 ID:IjxE
>>114
分からん単語は検索しつつ読むべき
専門用語はシンプルに記述するための高速言語みたいなもんや
124 : 25/04/07(月) 08:49:16 ID:gHuM
>>123
コミュニケーション苦手みたいだね
113 : 25/04/07(月) 08:46:51 ID:eWu5
設定(歯車のアイコン)→システム→バージョン情報
これでええやろ
115 : 25/04/07(月) 08:47:16 ID:k4MX
ワイの予想ドライバーが異常に古いか逆に最新で落ちてると予想
116 : 25/04/07(月) 08:47:22 ID:IjxE
3年ゲーミングパソコン使ってて詳しくないってどうゆうことやねん
118 : 25/04/07(月) 08:47:35 ID:qm5g
まあぶっちゃけオンラインでサポートって限界あるよな
ワイもPC電源入らない助けてって奴がどうにも直らなくて現地行ったらコンセント刺さって無かったし
121 : 25/04/07(月) 08:48:44 ID:eWu5
うーん
というかベセスダゲーってバグまみれやしそもそもそういうゲームだと思うけどな
相性よくて不具合起きにくい場合もあるだろうが
122 : 25/04/07(月) 08:48:54 ID:UlRK
ps5買う意味ないでしょゲーミングPC買え← PCゲーやるなら何も知らんのはまずいでしょ
オタクきしょ
126 : 25/04/07(月) 08:49:29 ID:eWu5
>>122
オタクの言う通りにしてて草
130 : 25/04/07(月) 08:50:13 ID:UlRK
>>126
すまんお前馬鹿だからレス読んでないけどps5持っててパソコンは貰った
131 : 25/04/07(月) 08:50:44 ID:gHuM
>>130
じゃあps5でゲームしろよ
133 : 25/04/07(月) 08:51:12 ID:UlRK
>>131
せっかく貰ったんだからpcでもゲームするやろ馬鹿助
127 : 25/04/07(月) 08:49:47 ID:gHuM
>>122
お前PC買ってないじゃん
139 : 25/04/07(月) 08:52:49 ID:s71F
>>122
でもイッチは自分でPCゲーやる事を選んでるわけやん…
ほんで結果知らん事が多いと困るのは自分やろ?
ただゲームしたいだけならPS5の方がいいよ
141 : 25/04/07(月) 08:53:04 ID:UlRK
>>139
ps5もやってるわ
125 : 25/04/07(月) 08:49:18 ID:npuO
とりあえずPC電源切ってHDMIをグラボ経由させず直接モニターに繋いで
オンボでゲームやな
128 : 25/04/07(月) 08:49:50 ID:k4MX
オタク忌避するくせに頼りにしておんJしてPCでゲームしてて草
129 : 25/04/07(月) 08:50:00 ID:IjxE
オタクは知識ひけらかしても歩み寄りはせん
132 : 25/04/07(月) 08:51:04 ID:eWu5
ワイいくつかできる改善案提示したけどどれもやってないのなんで?
134 : 25/04/07(月) 08:51:22 ID:gHuM
>>132
今ラヴィット見てるから
136 : 25/04/07(月) 08:52:10 ID:UlRK
>>132
お前のおしえたのって設定でスペック教えてだけじゃん
138 : 25/04/07(月) 08:52:42 ID:UlRK
>>132
あとオタクっぽくてきもい
135 : 25/04/07(月) 08:51:33 ID:k4MX
MOD入れる知識はあるのにスペックすらまともに確認できないのか…
140 : 25/04/07(月) 08:52:57 ID:k4MX
絶許狙い臭いし開くスレ失敗したわ
143 : 25/04/07(月) 08:53:11 ID:eWu5
酷い言われようで草?
オタクはもう何も言わないよ…
144 : 25/04/07(月) 08:53:28 ID:ezPu
PS3でNVやってたけどやってる内にセーブデータの要領増えてもりもりクラッシュするようになったからPCのスペックとかの問題じゃないんちゃう
150 : 25/04/07(月) 08:54:44 ID:UlRK
>>144
ワイもps3時代はNVは大丈夫だけどfallout3が酷かったわ
151 : 25/04/07(月) 08:55:00 ID:gHuM
>>150
おっさんで草
153 : 25/04/07(月) 08:55:17 ID:UlRK
>>151
29やで
154 : 25/04/07(月) 08:55:30 ID:gHuM
>>153
おっさんやん
157 : 25/04/07(月) 08:56:21 ID:UlRK
>>154
でも君、スペック教えないとクラッシュする原因解決出来ないよね?
そんなんじゃ仕事出来ないよ
158 : 25/04/07(月) 08:56:52 ID:gHuM
>>157
29でPC貰ってんじゃねーよw買え
160 : 25/04/07(月) 08:58:44 ID:UlRK
>>158
なんでだよだから
オタクおかしいだろ!
146 : 25/04/07(月) 08:53:55 ID:YrA7
知らんフリしてオタク叩きたい釣り?
148 : 25/04/07(月) 08:54:09 ID:k4MX
>>146
どうせそうやで
147 : 25/04/07(月) 08:54:01 ID:UlRK
だいたいNVIDIAってなんだよそれから教えろ
149 : 25/04/07(月) 08:54:19 ID:IjxE
>>147
刺さってないの?PCに
152 : 25/04/07(月) 08:55:04 ID:UlRK
>>149
なにが?
155 : 25/04/07(月) 08:55:55 ID:IjxE
>>152
グラボ
156 : 25/04/07(月) 08:56:13 ID:npuO
>>147
NVIDIA…グラボ出している会社の名前
グラボ…PCでゲームするのに必要なパーツ
159 : 25/04/07(月) 08:57:15 ID:k4MX
でもスペックすら分からないならこっちも仕事できないよ
162 : 25/04/07(月) 08:59:34 ID:UlRK
>>159
でもさっきから豆知識書いてありますよね?
166 : 25/04/07(月) 09:00:48 ID:npuO
>>162
「インフルエンザにかかると頭が痛くなるらしい」「くしゃみが多いなら花粉症だね」レベルの豆知識やけどな
161 : 25/04/07(月) 08:59:28 ID:CtvI
NVIDIAはAI使ってる会社や
163 : 25/04/07(月) 08:59:55 ID:k4MX
やっぱ絶許か
そもそも29でこの時間にPCが使えなくておんJしてる時点でおかしいもんな
165 : 25/04/07(月) 09:00:27 ID:UlRK
>>163
パソコンオタク敗北で草
164 : 25/04/07(月) 09:00:15 ID:UlRK
パソコンオタクがキモいからPC買う発想ないんや
だからps5かったんや
167 : 25/04/07(月) 09:01:03 ID:UlRK
さっきから負けてるしワイがアク禁したら完全負けるけどどうする?
168 : 25/04/07(月) 09:01:08 ID:k4MX
絶許言われすぎて決めつけきたあああああああああああああああ
169 : 25/04/07(月) 09:01:32 ID:npuO
このイッチはゲームしたいからPC直して欲しいのかただレスバしたいだけなのかどっちや
170 : 25/04/07(月) 09:01:34 ID:UlRK
ワイの味方だけ来てくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました