
- 1 : 25/04/06(日) 19:55:00 ID:ZNLl
- お世話大変?
- 2 : 25/04/06(日) 19:55:23 ID:ZgEg
- クリオネなら楽
- 3 : 25/04/06(日) 19:55:23 ID:lW2w
- 大変ではない
- 7 : 25/04/06(日) 19:57:29 ID:ZNLl
- >>3
そか
考えとこ…… - 4 : 25/04/06(日) 19:55:43 ID:lW2w
- 最終的に唐揚げにするやろ
- 5 : 25/04/06(日) 19:55:56 ID:8fCs
- 海水は大変らしいな
- 8 : 25/04/06(日) 19:58:02 ID:ZNLl
- >>5
海は大変そうやな海近くないと海水とかどないすんやろって話 - 9 : 25/04/06(日) 20:01:24 ID:ZgEg
- >>8
水に混ぜたら海水になるやつがあるよ - 11 : 25/04/06(日) 20:03:15 ID:ZNLl
- >>9
すげーそんなんあるんか…… - 6 : 25/04/06(日) 19:56:57 ID:ZNLl
- 昔生き物係でやったことあるんやが水槽とポンプの掃除とエサやりくらいやからほんまのほんまにやばくなったら飼おうかなって思う
- 10 : 25/04/06(日) 20:03:05 ID:Ua5Z
- ベタだけど魚飼うならベタから始めろ
ベタだけにな
酸欠に強くて汚れにも強い
てか水を汚さない - 12 : 25/04/06(日) 20:04:51 ID:ZNLl
- >>10
飼うと決めたらなるべく幸せに長生きさせたいしな
飼いやすくて初心者向け種(?)のがええよね - 15 : 25/04/06(日) 20:05:45 ID:Ua5Z
- >>12
なおさらベタ、マジでオススメやで
2リットルくらいで飼えるしホムセンにも売ってる - 18 : 25/04/06(日) 20:06:58 ID:ZNLl
- >>15
調べてみる - 21 : 25/04/06(日) 20:09:25 ID:Ua5Z
- >>18
ベタにはフィルターもブクブクも要らん
必要なのはカルキ抜きと小さな水槽だけやで
ワイはベタからアクアをスタートして一匹5万の魚飼うまでハマりまくったわ - 24 : 25/04/06(日) 20:12:40 ID:ZNLl
- >>21
趣味としてそんなけなったら生きがいにもなりそうやな - 26 : 25/04/06(日) 20:18:06 ID:Ua5Z
- >>24
ニキにもアクア仲間になって欲しいんやで
ワイの友達はベタとサボテンと飼ってるトカゲだけや - 28 : 25/04/06(日) 20:21:41 ID:ZNLl
- >>26
作り物の水と魚のオブジェでもええかなと思ったんやけどな?
リアルな生き物の一生というか生とタヒに触れた方が自分の生とタヒの在り方についてももうちょい真剣に考えられるかなって - 13 : 25/04/06(日) 20:05:28 ID:ZgEg
- クリオネはエサもやらないでいいし水も2週間に1回1/3変えるだけだから楽なのに
- 16 : 25/04/06(日) 20:06:29 ID:ZNLl
- >>13
ふにふにしててしゃーってなるから(?)かわいいやろね - 19 : 25/04/06(日) 20:07:28 ID:ZgEg
- >>16
イッチ長生きさせたいみたいだしそこは合わないかな
寿命2年くらいだし - 20 : 25/04/06(日) 20:09:14 ID:ZNLl
- >>19
結構短命なんやな
もっと長寿な生き物かと思ってたわ - 23 : 25/04/06(日) 20:11:16 ID:ZgEg
- >>20
そのくらいでエサを2年に1回食うか食わないだから餌もいらないのよ - 27 : 25/04/06(日) 20:18:56 ID:ZNLl
- >>23
水族館とかでしか見たことないけど生きてられるのが不思議やなそんな食事頻度で - 29 : 25/04/06(日) 20:22:02 ID:ZgEg
- >>27
1500円くらいだからまぁ、考えてや
あんまり売ってないけど - 35 : 25/04/06(日) 20:27:58 ID:ZNLl
- >>29
考えてみるわ
魚の切り身パックとかちゃうけどそういう当たり前なことは当たり前ちゃうんやってなんか価値観に刺激を取り入れたい上手く文字で伝えられんけど - 14 : 25/04/06(日) 20:05:31 ID:dCIL
- 最悪くえばいいしな
- 17 : 25/04/06(日) 20:06:48 ID:ZNLl
- >>14
草 - 22 : 25/04/06(日) 20:09:26 ID:bJoz
- 金魚飼ってたけど
きゅうりを食わせてやろうとして
一口サイズで切ったつもりがだいぶ大きく切りすぎて
そのままあげたら次の日死んでた - 25 : 25/04/06(日) 20:16:28 ID:ZNLl
- >>22
きゅうり……
金魚も縁日のすくったやつ飼ってみたかったけどダメって言われて袋から元に戻したなぁ…… - 30 : 25/04/06(日) 20:23:26 ID:BM7m
- ワイは水草水槽やってるで
魚より水草メインになるけど面白いぞ
ADAで検索してみてくれ - 31 : 25/04/06(日) 20:23:28 ID:Ua5Z
- いやいやいやいやいやいや
クリオネ勧めてるヤツガチか?
あんなん冷蔵庫の中じゃ無きゃ飼えんやろ? - 32 : 25/04/06(日) 20:23:59 ID:ZgEg
- >>31
そらそうよ。その代わり手がかからん - 33 : 25/04/06(日) 20:25:32 ID:Ua5Z
- 水草ニキはガチで尊敬するわ
ワイはガサツ過ぎてマツモ溶かすわアナカリスバラバラになるわアヌビアスナナ苔だらけになるわで水槽は流木巻だけだわ - 34 : 25/04/06(日) 20:27:47 ID:jmer
- マリモクッソデカくなって感動するわ
メダカ飼っとるけどマリモの成長の方が楽しみや - 36 : 25/04/06(日) 20:29:27 ID:Ua5Z
- クリオネってそんな安いんやな
コメント