ガチ目にカメラ業界だけは日本が勝ってるよな

1 : 25/02/11(火) 21:26:16 ID:qsXP
ドイツとかさぁ?
2 : 25/02/11(火) 21:26:44 ID:Deh4
文房具関係のやつも日本がトップやな
10 : 25/02/11(火) 21:35:34 ID:2DAv
>>2
マジレスすると文房具の世界はドイツ勢の天下や
Faber-Castell(ドイツ) Staedtler(ドイツ)Schwan-Stabilo(ドイツ)
これにアメリカの3Mが追いすがる格好
日本勢は国内だけ見ると強いから世界を制してるように勘違いしてるだけ
27 : 25/02/11(火) 21:42:48 ID:Deh4
>>10
たしかに。いま使ってたシャーペンステッドラー製やったわ
3 : 25/02/11(火) 21:26:59 ID:Dg6M
ソニーの100万ぐらいする奴ってどれぐらい凄いんやろ
4 : 25/02/11(火) 21:28:04 ID:qsXP
>>3
a1って奴やろ?
Youtubeで連写音聴いたけどエグかったわ
5 : 25/02/11(火) 21:28:41 ID:KBhD
マザーマシンは軒並みヨーロッパなんだが
6 : 25/02/11(火) 21:29:11 ID:qsXP
>>5
どゆこと?
7 : 25/02/11(火) 21:29:22 ID:mqxW
カメラって聞いて最初に防犯カメラが出てきたわ
ちな中国の天下
8 : 25/02/11(火) 21:31:52 ID:qsXP
ライカとか今何やってるんやろな
9 : 25/02/11(火) 21:32:22 ID:JlXC
そら軍事利用されるぐらいには信用されてるしな
11 : 25/02/11(火) 21:35:46 ID:LuN4
カメラ業界を儲けさせてるのは、実は「撮り鉄」なんやで
14 : 25/02/11(火) 21:36:02 ID:qsXP
>>11
意外とあるかもね
12 : 25/02/11(火) 21:35:52 ID:QsWB
ガメラ業界に見えた
13 : 25/02/11(火) 21:35:55 ID:6o0b
なおニコンさんw
15 : 25/02/11(火) 21:36:16 ID:Hj6M
富士フイルム「せやな」
16 : 25/02/11(火) 21:37:42 ID:qsXP
でもお前ら国産メーカー以上のメーカー言えるか?
22 : 25/02/11(火) 21:40:22 ID:rXnv
日本メーカーがライカに頭下げてレンズライセンスしてもらうのはあるけど逆はないよな
23 : 25/02/11(火) 21:40:44 ID:qsXP
>>22
ブランド定期
24 : 25/02/11(火) 21:41:51 ID:rXnv
つまりブランド力がないって事やろ
ハイエンドオーディオに日本メーカーがないのと同じで
26 : 25/02/11(火) 21:42:19 ID:qsXP
>>24
そら見劣りするやろな
25 : 25/02/11(火) 21:42:00 ID:qsXP
でもワイはライカが欲しい
28 : 25/02/11(火) 21:43:29 ID:6o0b
ワイ貧乏人 オールドデジイチしか買えない模様
30 : 25/02/11(火) 21:44:22 ID:qsXP
>>28
ワイも金ないから古いデジイチとフィルムや?
29 : 25/02/11(火) 21:44:15 ID:JwLd
世界のほとんどは撮らない鉄やぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました