![記事サムネイル](https://gajejeje.com/wp-content/uploads/2025/02/xZhehymrmDGl1739154941.jpg)
- 1 : 25/02/10(月) 11:14:05 ID:PsPv
- これから取得しようとしてる資格も書いていくスレやで
既に資格持ってる奴らは資格バトルや
- 2 : 25/02/10(月) 11:14:41 ID:PsPv
- ほしゅ
- 3 : 25/02/10(月) 11:15:05 ID:PsPv
- ちなワイは簿記でもとろうと思ってるで
- 4 : 25/02/10(月) 11:15:35 ID:hyeC
- 簿記2持ってる
1と会計士ほしい - 5 : 25/02/10(月) 11:16:09 ID:PsPv
- >>4
ええやん、ハイレベルやな
1取らずにそのまま会計士でええ気がするが - 9 : 25/02/10(月) 11:17:33 ID:hyeC
- >>5
会計士試験はもう受けてるけど落ちてるから中継地点の簿記1や - 12 : 25/02/10(月) 11:18:22 ID:PsPv
- >>9
会計士受けてるだけでも凄いやんか
あれ途中で諦める人の方が多いやろ - 11 : 25/02/10(月) 11:18:13 ID:Nv35
- 陸上特殊無線と航空特殊無線や
- 14 : 25/02/10(月) 11:18:44 ID:PsPv
- >>11
自衛隊かな(小並感) - 13 : 25/02/10(月) 11:18:35 ID:Ml7d
- 文系大学生ワイ、電験三種取りたい
完全に趣味やけど - 16 : 25/02/10(月) 11:19:05 ID:PsPv
- >>13
文系に電験はキツないか? - 17 : 25/02/10(月) 11:19:26 ID:cCQ8
- 来月電験三種や
理論だけやからこれでもう終わらせたい - 19 : 25/02/10(月) 11:20:22 ID:PsPv
- >>17
電験受ける人多いな
あれ難しすぎて無理や - 23 : 25/02/10(月) 11:22:20 ID:cCQ8
- >>19
長引いてるワイが言うのもあれやが最近はマジで簡単になってる
とりあえず過去問10年くらいぶん回せばどれか取れる - 25 : 25/02/10(月) 11:22:56 ID:PsPv
- >>23
ワイ文系やからあの数式見ただけで頭が混乱するわ - 20 : 25/02/10(月) 11:21:03 ID:PsPv
- この時間だからニート大好き資格が来るかと思ったが、意外とみんな実用的で現実的な資格が多いな
- 24 : 25/02/10(月) 11:22:36 ID:uM3S
- わいも資格欲しいな
簿記でも取ろうかな - 26 : 25/02/10(月) 11:23:18 ID:PsPv
- >>24
おお、簿記受験仲間やん、一緒に取ろうで - 28 : 25/02/10(月) 11:23:28 ID:8Kn9
- ありがとうございます
- 29 : 25/02/10(月) 11:24:49 ID:PsPv
- みんな実用的な資格でええことや
宅建やらFPやらは意外と少ないのか?
- 30 : 25/02/10(月) 11:25:48 ID:b687
- 宅建ほしい?けど勉強できない?
- 32 : 25/02/10(月) 11:26:34 ID:PsPv
- >>30
おんJで書き込める頭があれば諦めなければ出来るやろ - 31 : 25/02/10(月) 11:26:08 ID:PsPv
- ちなワイは簿記以外にも精神保健福祉士とりたい
福祉業界やから - 33 : 25/02/10(月) 11:26:53 ID:hyeC
- 宅建とかFPは生活に役立ちそう
趣味としてとるのもいい - 34 : 25/02/10(月) 11:27:27 ID:PsPv
- >>33
FPは社会人の基礎知識としては良いとは聞くよなぁ - 35 : 25/02/10(月) 11:28:54 ID:PsPv
- ワイ正直このスレ建てた時にもっと学歴バトル並みに資格バトルが始まるのかと思ったが普通に民度高めの一般人しかおらへんな
- 36 : 25/02/10(月) 11:29:41 ID:voh9
- 大学休みだし資格勉強頑張るぞい
- 38 : 25/02/10(月) 11:30:13 ID:PsPv
- >>36
マジで資格とかは大学で勉強した方がええ
社会人だと時間がない - 37 : 25/02/10(月) 11:29:44 ID:b687
- 強資格を持ってるやつは今は仕事中や??
- 41 : 25/02/10(月) 11:30:49 ID:PsPv
- >>37
確かにそうやな - 39 : 25/02/10(月) 11:30:31 ID:Pviq
- 最近謎に英語のモチベあるからTOEIC受けようと思ってる
- 42 : 25/02/10(月) 11:31:25 ID:voh9
- >>39
いっしょに頑張ろーね?? - 43 : 25/02/10(月) 11:31:29 ID:PsPv
- >>39
800ぐらいを目標に頑張るんやで
今どのくらいのレベルかは知らんが - 47 : 25/02/10(月) 11:33:21 ID:Pviq
- >>42
おうよ
>>43
何年か前に受けたとき600くらいだったからまずは700行きたいなあ
今年中にそれくらいのレベル行けるように頑張る - 49 : 25/02/10(月) 11:34:18 ID:PsPv
- >>47
ある程度のレベルはあるんやな
600行ける頭があるのならガチれば全然目指せそう - 40 : 25/02/10(月) 11:30:49 ID:voh9
- 中小企業診断士ほちいんだ?
コンサルしたいもの - 45 : 25/02/10(月) 11:32:06 ID:PsPv
- >>40
診断士は仕事ないってよく聞くが本当のところどうなんやろうな? - 48 : 25/02/10(月) 11:33:43 ID:voh9
- >>45
コンサルの基本知識みたいなもんじゃないの?
これ以外にコンサル関連の国家資格しらん
まぁコンサルに資格とかあんま要らんけど - 50 : 25/02/10(月) 11:35:09 ID:PsPv
- >>48
診断士は業務独占ないからな〜
その上で飽和してるらしいしまあネットで見た話でしかないから実際は分からんけど
- 44 : 25/02/10(月) 11:31:56 ID:Iz2Z
- 電験三種計算解けなくて泣きそう
- 46 : 25/02/10(月) 11:33:16 ID:PsPv
- 医療系福祉系はおんJは少ないんかな?
てかいつの間にか主表記非表示にしてたわ
コメント