- 1 : 2024/10/18(金) 22:21:42.96 ID:VXJBS2z/
-
宇宙創成は「トンネル仮説」が有力か? 宇宙の波動関数の第一原理計算から京大などが導出
京都大学(京大)、理化学研究所(理研)、名古屋大学(名大)の3者は10月17日、現代宇宙論で有力視されている宇宙が無から量子効果によって創生されたとする考えの詳細に関する「無境界仮説」と「トンネル仮説」の2つの仮説に対し、数学的な曖昧さを解消する形で宇宙の波動関数を第一原理から計算した結果、最終的に、宇宙の波動関数は無境界仮説ではなくトンネル仮説に予言されるものになることを、一定の仮定の下で厳密に示したことを発表した。
同成果は、京大 基礎物理学研究所の松井宏樹特定研究員、同・岡林一賢特定研究員、理研の本多正純 数理創造プログラム上級研究員、名大 素粒子宇宙起源研究所の寺田隆広特任助教らの共同研究チームによるもの。
詳細は、米国物理学会が刊行する素粒子物理学や場の理論・重力などを扱う学術誌「Physical Review D」に掲載された。(以下略、続きはソースでご確認ください)
マイナビニュース 2024/10/18 17:21
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20241018-3047150/論文
Resurgence in Lorentzian quantum cosmology: No-boundary saddles and resummation of quantum gravity corrections around tunneling saddle points
https://journals.aps.org/prd/abstract/10.1103/PhysRevD.110.083508 - 2 : 2024/10/18(金) 22:38:36.73 ID:kRa7jicJ
- 「隧道仮設」と言え!
- 21 : 2024/10/20(日) 09:44:14.10 ID:GkLdfk9L
- >>2
頭悪いなら無理に書き込まなくていいよ - 3 : 2024/10/18(金) 22:44:16.35 ID:vYJXKErU
- 宇宙は俺らより超絶大きな存在の世界の中のシャボン玉みたいなものやろ
膨らんで弾けたら終わり - 5 : 2024/10/18(金) 23:22:17.74 ID:bnIq0UfA
- >>3
この宇宙は宇宙の外の世界の環境に左右されるってことか?意味わからん - 4 : 2024/10/18(金) 23:14:56.48 ID:Db3LTgAc
- ボーアの法則というか変わり玉(飴)みたいな感じかな
- 6 : 2024/10/18(金) 23:32:55.29 ID:t7/BNUzd
- 物は不可能で電波のみがテレポート可能なら
Aの物質の形のままBに電波がテレポートしてBの物質がaの物質と反対の物質ができるがこの物質が隣の原子を押すので隣の原子がAの物質と同じものができる
aB間に同じ物質が無いと駄目になる画像情報情報と エネルギー のテレポートは観測されている
- 7 : 2024/10/19(土) 00:01:46.72 ID:acrFe1ca
- ドジッタインスタントン
スファレロン
なんとなーく知ってる言葉 - 8 : 2024/10/19(土) 02:38:09.44 ID:B3MG7oqC
- とりあえず、シミュレーションでは無さそうな感じか
- 9 : 2024/10/19(土) 03:03:32.95 ID:f3KLsyS1
- > 前者は、宇宙の量子状態を記述する宇宙の波動関数が、時間を虚数にしたユークリッド型時空を経路とする量子重力の経路積分によって得られるというもので、
> 後者は宇宙が量子力学的なトンネル効果により創生されたとするものとされている。俺はどっちでもいいけど、前者(無境界仮説)より後者(トンネル仮説)のがまだ分りやすくていいかな
- 10 : 2024/10/19(土) 06:26:57.10 ID:Xr2nHOer
- トンネル効果か
エネルギーの壁の向こうに別の宇宙があるってことか - 11 : 2024/10/19(土) 06:32:29.30 ID:1HqnQRwg
- 他からエネルギーを貰って誕生
だろうけど真空崩壊説と近いのかな - 14 : 2024/10/19(土) 07:31:49.81 ID:J87ubOOK
- やってる感だけのクズ仕事
- 15 : 2024/10/19(土) 07:39:48.31 ID:t8e5cgJz
- トンネル効果はワームホールで両端はブラックホールとホワイトホール
- 17 : 2024/10/19(土) 17:12:50.27 ID:kOcXFknX
- 無から生じるわけがない
初めからあったんだよ
アホか - 18 : 2024/10/19(土) 18:23:29.70 ID:GP6fyxlh
- >>17
無から生じる可能性はある - 19 : 2024/10/19(土) 19:09:58.34 ID:JYfi+JQv
- >>17
電子と陽電子の対生成は今でも日常的に起こってますが? - 20 : 2024/10/19(土) 19:09:59.80 ID:fhHyPII8
- トンネルを越えるとそこはビッグバーンだった。
- 22 : 2024/10/20(日) 11:24:37.18 ID:RVxiXIwV
- また別の「無」からできた宇宙もありえるということにならんかな。
つまり宇宙はいくつでもありえると。ただしそれら相互の間には
なんらの関係もないので、相互に時間帯が重なるだとかそういった
ことは考えられないし、考えてみても無駄だと。宇宙を作ったエネルギーはどこから供給されたのかね?
- 23 : 2024/10/20(日) 17:31:01.36 ID:hHe5D9vl
- さすがにそれは考えるだけ無駄では
宇宙ではなく事象のはじまりは無や無限と同じ概念の世界じゃの - 24 : 2024/10/20(日) 23:48:05.17 ID:RVxiXIwV
- 宇宙開びゃくのありさまはそれを思う人の心の中にだけある。
- 25 : 2024/10/20(日) 23:53:00.45 ID:I0QKh5FF
- 「なんにもない」は「なんでもある」と同義であり等価だから
- 26 : 2024/10/21(月) 00:53:56.94 ID:JBBvhMhH
- 人間はきちんと「無」を認識することができるのか?
無限もそうだが、人間ならではの偏りのある中途半端な認識にしか届かない可能性がある - 29 : 2024/10/21(月) 14:05:50.84 ID:P9+qGBPq
- >>26
人間は、というより、学問は論理でものを考察し応用、実用化していく考え方がベースになっているよ。
だから身近なものからある事実を、先人の著作からある事実を、と事実とできるものを積み重ねて新しい事実を積み上げる。
もっというと動物も同じで、見えない来年の気候の影響も手元の環境から推測して渡る先を考えたりする。
目先の認識とか一行の言葉の実感だけ求めて其の実なにも考えてない、理解できないものは不要とする人は動物以下ってことだと思う。 - 30 : 2024/10/21(月) 15:53:10.70 ID:JBBvhMhH
- >>29
その前半に書いてあることの限界は科学者が考えているよりもずっと低いのではないかって話。
今どこまで迫れているか今の存命者には判定困難。
四行目の話をしてるつもりはない。 - 28 : 2024/10/21(月) 13:50:04.92 ID:sN5qEdzg
- 宇宙創成なら第一原理以外できねーだろ
何当たり前のこと言ってんだよ
コメント