山口県の宇部市交通局は25日、制限速度を約50キロ超える速度で市営路線バスを運転したり、走行中に私物のスマートフォンを操作したりしたとして、バス運転士2人を懲戒処分にしたと発表した。
市によると、停職4カ月の処分を受けた会計年度任用職員の男性運転士(41)は5月15日、回送中に複数回、山口宇部道路で制限時速を40~50キロほど超過した。また、シートベルトを着用せず、電子たばこを吸いながら運転していたことも判明した。
停職3カ月の処分を受けた正規職員の男性運転士(50)は6月4日、バスで走行中や停車中に20回以上、私物のスマホを操作・閲覧した。別の日には、運行中にもかかわらず、時間調整のため自身の判断で終点直前のバス停で停車し、車外で喫煙したという。
いずれも匿名の通報を受け、市がドライブレコーダーなどを確認して発覚した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/210e76320267779fbc22c5629c30992555265f79
コメント