ノートパソコンが欲しいんやけど
おーぷんなんJ
- 1 : 24/04/07(日) 06:29:52 ID:cPvY
- どんなんがええんや?
ド素人やが触りだしたらちょっとしたゲームやら色々やりたくなるやろなと思って低価格のゲーミングノート検討しとる
- 2 : 24/04/07(日) 06:31:24 ID:cPvY
- ちなみにデスクトップは置くところない
- 3 : 24/04/07(日) 06:33:58 ID:rjx1
- 買うのはまだ早い
- 7 : 24/04/07(日) 06:37:04 ID:cPvY
- 今気になってるのはこれなんやが
https://www.dell.com/ja-jp/shop/gaming-and-games/g15-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/spd/g-series-15-5530-laptop
- 8 : 24/04/07(日) 06:39:07 ID:IGsu
- >>7
単純なスペックはこっちが上やね。
まあワイはデザインがあんまりすきやないだけや。
- 9 : 24/04/07(日) 06:40:28 ID:cPvY
- >>8
だよな
見た目がダサくてポチるの躊躇ってる
- 11 : 24/04/07(日) 06:41:34 ID:IGsu
- >>9
あと春商戦が近々あると思うからもう少し待ってみるのも手かもね。
- 15 : 24/04/07(日) 06:44:14 ID:cPvY
- >>11
そうなんか?
時期的に今が買い時かと思ってたんやがちょっと早かったか
- 18 : 24/04/07(日) 06:45:35 ID:IGsu
- >>15
毎年春頃にセールやってたはず
- 10 : 24/04/07(日) 06:41:12 ID:beYc
- 結構良さそう
画面の大きさに満足できればええんやないか
外部モニター後から買うくらいならデスクトップのがいいと思うが
- 14 : 24/04/07(日) 06:43:10 ID:cPvY
- >>10
ほんま?
まじもんにパソコンの基礎知識すらないからかなりチキって石橋叩いてる
- 12 : 24/04/07(日) 06:41:47 ID:Ef6V
- ゲーミングノートめっちゃうるさいし熱とんでもないからそのストレスを飲み込める自信があるならいいと思う
- 13 : 24/04/07(日) 06:42:15 ID:9cpe
- ゲーミングノートはやめとけおじさん「ゲーミングノートはやめとけ」
- 17 : 24/04/07(日) 06:45:32 ID:cPvY
- >>12
>>13
音や熱に関しては正直ほかを知らんからそんなもんやと思ってしまうと思う
- 30 : 24/04/07(日) 06:49:55 ID:Ef6V
- >>17
そこそこの買い物してキーボードまでアチアチ、小型扇風機の最強モードくらいファンが回るってのは中々ひどいで
- 35 : 24/04/07(日) 06:53:55 ID:cPvY
- >>30
ネット見たり動画観たりの日常使いでもそうなる?
- 16 : 24/04/07(日) 06:45:19 ID:9cpe
- 3月なら決算セールだとか新生活応援セールだとかで非常に安いんやがな
- 19 : 24/04/07(日) 06:46:09 ID:cPvY
- >>16
一足遅かったんか?
- 20 : 24/04/07(日) 06:46:33 ID:IGsu
- >>19
いや4月下旬頃やとおもうで
- 24 : 24/04/07(日) 06:47:10 ID:9cpe
- >>19
まあセールなんて2か月に1回くらいやってるし
次はGWセールとかかね
- 25 : 24/04/07(日) 06:47:36 ID:cPvY
- >>20
>>24
わかった一応もう少し待ってみる
- 27 : 24/04/07(日) 06:48:50 ID:IGsu
- >>25
どうしても値段に対して性能が出にくいのがノートやから、そこらへんは頭にいれておいてね。
- 21 : 24/04/07(日) 06:46:35 ID:beYc
- 今まさに新生活応援セールのとこあるやろ
- 28 : 24/04/07(日) 06:48:57 ID:cPvY
- >>21
なんか良いの見付けたら是非とも教えてくれ!
- 22 : 24/04/07(日) 06:46:36 ID:yGuF
- 持ち歩く気があるならゲーム用はやめとけ
- 26 : 24/04/07(日) 06:48:14 ID:cPvY
- >>22
今のところ家でしか使う予定はないかな
- 23 : 24/04/07(日) 06:47:06 ID:ZiUo
- ノートはコスパ最悪20万円のノートとデスクトップでは
性能が1.5倍くらい違う
- 31 : 24/04/07(日) 06:50:55 ID:MmhX
- 素人はsurfaceにしとき
- 34 : 24/04/07(日) 06:53:44 ID:Fh3w
- コアラの数が多いやつ買よ
- 36 : 24/04/07(日) 06:54:48 ID:cPvY
- デスクトップはほんまに場所がない…
- 43 : 24/04/07(日) 06:57:20 ID:ZiUo
- >>36
壁に掛けたらええ
- 46 : 24/04/07(日) 06:57:51 ID:cPvY
- >>43
そんなんもあるんか?
- 38 : 24/04/07(日) 06:55:32 ID:UxAQ
- ミニサイズのデスクトップPCとかも無理なんか?
- 39 : 24/04/07(日) 06:55:43 ID:gB7p
- 電気屋の店員に聞くのがおすすめ
あいつらちゃんとした教育受けてるからコスパ最強な奴紹介してくれる
- 42 : 24/04/07(日) 06:57:06 ID:cPvY
- >>39
なんかワイが素人なのを良いことにいらんもんばっか付けられそうで怖い
- 44 : 24/04/07(日) 06:57:25 ID:gB7p
- >>42
騙されなかったか…
- 40 : 24/04/07(日) 06:56:30 ID:MQnO
- このご時世パソコンのリセールや処分すること考えたら、デスクトップは考えるだけで鬱になるわ
あんな文鎮動かすだけでも一苦労やのに
- 45 : 24/04/07(日) 06:57:34 ID:Ef6V
- >>40
とはいえその分の快適さはあるから…
- 47 : 24/04/07(日) 06:58:17 ID:luM3
- 悪いことは言わんからゲーミングノートはやめとけ
重くて持ち運びづらいしバッテリーも弱い
- 49 : 24/04/07(日) 06:59:25 ID:gB7p
- マジレスするとthunderbolt付きの普通のPCと外付けグラボがお勧め
- 50 : 24/04/07(日) 07:00:31 ID:luM3
- >>49
外付けグラボ買うくらいなら素直にPS5でよくない?
PCでしかプレイできないゲームがやりたいとかならともかく
タイトルとURLをコピーしました
コメント