- 1 : 2023/01/25(水) 18:00:40.46 ID:/3eN6U+l0
-
IT革命がついに日本の隅々にまで波及したことが明らかになりました。
読売新聞によると、日立製作所会長である中西宏明経団連会長が5月に就任した際、始めて経団連会長執務室にPCを持ち込み、メールで役員やその部下らに対して進捗の確認などをおこなうようになったというのです。
読売新聞によると、これ以前には「財界総理」と呼ばれる経団連会長が執務室でPCを操って仕事をしたことはありませんでした。
記事内ではメールを受け取った職員の「最初は本当に驚いた。これが中西さん流だ。主に紙でやり取りしてきた職員の働き方も変えようとしている」というコメントも掲載されており、今回の出来事が経団連にとってまさしく「IT革命」であることが分かります。
- 2 : 2023/01/25(水) 18:01:14.88 ID:mv9wdzLTa
-
な?「日本企業」だろ?
- 3 : 2023/01/25(水) 18:01:23.01 ID:FQorcnsN0
-
もうこれあきた
- 4 : 2023/01/25(水) 18:02:06.55 ID:TDAfuSz6M
-
この国終わってた
- 5 : 2023/01/25(水) 18:02:22.03 ID:Lrr2LIn2d
-
これの元記事書いたやつ100%皮肉で書いてるよな
- 6 : 2023/01/25(水) 18:02:40.05 ID:NcIEV6Gga
-
経団連とかいうゴミ
- 7 : 2023/01/25(水) 18:02:56.03 ID:hK4ra0vI0
-
メール、、、?チャットか進捗管理ツール使ってくれや
- 8 : 2023/01/25(水) 18:03:04.32 ID:kup0vytv0
-
25年遅い
- 9 : 2023/01/25(水) 18:03:49.47 ID:b3PXDI5vd
-
z戦士は見なかっただの言い訳使うから直で恫喝しなきゃダメだよ
- 10 : 2023/01/25(水) 18:03:52.82 ID:tMaBYVPtd
-
これ英語でSNSに上げたらそこそこバズりそう
- 11 : 2023/01/25(水) 18:04:14.44 ID:6Uv/ue3w0
-
これ最高にジャップって感じですこ
- 12 : 2023/01/25(水) 18:04:31.43 ID:RZhx6qKp0
-
ネットサーフィンしてそう
- 13 : 2023/01/25(水) 18:04:32.80 ID:zYHPqU3o0
-
パソコンって第二次世界大戦の時点で既にあるぞ
- 14 : 2023/01/25(水) 18:05:49.60 ID:IAKcqhywM
-
記事書いたやつは完全にバカにしてるやろな
- 15 : 2023/01/25(水) 18:05:52.81 ID:f/UHDENUd
-
パーソナルコンピュータじゃ温かみが足りないんだわ
- 16 : 2023/01/25(水) 18:05:55.72 ID:5nhY/TFYM
-
失われた三十年がついに動き出したか……
- 17 : 2023/01/25(水) 18:06:04.91 ID:w5r0Vj/ca
-
クソみてえなメールバカスカ来て仕事にならなくなる人が出てくるんやろな
- 18 : 2023/01/25(水) 18:06:32.14 ID:dd22qICq0
-
甘めに見積もっても20年は遅れとる
- 19 : 2023/01/25(水) 18:06:34.43 ID:FyPcMY7U0
-
会長とかはんこ押すだけやろ
- 20 : 2023/01/25(水) 18:06:47.93 ID:QTvAMX6T0
-
この国すでに終わってたよ😭
- 21 : 2023/01/25(水) 18:07:15.53 ID:2Eqa8X9Q0
-
す、すげえええええええええ
世界「また日本か!もう勘弁してくれよ!w」
- 22 : 2023/01/25(水) 18:07:21.54 ID:siVj8LIr0
-
うーんこの
- 23 : 2023/01/25(水) 18:07:27.36 ID:38kTRBnc0
-
メールの9割どうでもいい文で埋まってそう
- 24 : 2023/01/25(水) 18:07:40.73 ID:sg9I11p60
-
これいつのニュースや
- 32 : 2023/01/25(水) 18:09:15.99 ID:RZhx6qKp0
-
>>24
2018年
5年前や - 36 : 2023/01/25(水) 18:10:33.66 ID:sg9I11p60
-
>>32
あぁ…😞 - 38 : 2023/01/25(水) 18:11:05.11 ID:sD5vXMlr0
-
>>32
まーたタイムマシン速報か
パヨクは懲りないねぇw - 25 : 2023/01/25(水) 18:08:04.86 ID:/3eN6U+l0
- 26 : 2023/01/25(水) 18:08:23.19 ID:E9hm12ww0
-
もう終わりだよこの国
- 27 : 2023/01/25(水) 18:08:28.48 ID:hfFlPi+ud
-
日立の中西ってどん底日立を一気に電機最強まで押し上げた優秀な経営者やぞ
ここに日立以上の企業に勤めてるヤツがどんだけいるんだよ - 35 : 2023/01/25(水) 18:10:08.01 ID:zYHPqU3o0
-
>>27
日立の子会社勤めてたけどコロナ禍入って一ヶ月もしない間に在宅勤務環境整えて移行してたな本社は知らんが子会社は優秀だった
- 42 : 2023/01/25(水) 18:12:27.20 ID:lFgodIwZ0
-
>>35
そもそも子会社にコロナ前からリモートワーク推進(営業開発)してた部署(部門)がある - 28 : 2023/01/25(水) 18:08:40.62 ID:g28kkvpUa
-
副会長のポジママ浮いてそうやな
- 29 : 2023/01/25(水) 18:08:50.28 ID:E9hm12ww0
-
なぜ時代に合わせられない老人に合わせようとするかわかる?
- 31 : 2023/01/25(水) 18:09:07.20 ID:Pyc7rJKl0
-
一般社団法人日本経済団体連合会は、日本の大手企業を中心に構成された経済団体である。
日本商工会議所、経済同友会と並ぶ「経済三団体」の一つで、その中でも影響力は際立って大きく、その利害が社会問題に対する見解や主張に反映されている。
経済発展、政策の提言を行っていて、自由民主党に政治献金を行い、政界・経済界に大きな影響力を持った組織と言われている。 - 33 : 2023/01/25(水) 18:09:34.44 ID:vj9JkdJd0
-
草ァ!
- 39 : 2023/01/25(水) 18:11:20.52 ID:9C+JnBcI0
-
日本らしくてもう安心する
- 41 : 2023/01/25(水) 18:11:49.21 ID:sD5vXMlr0
-
これ今年の話と思ってる馬鹿いて笑う
5年前やぞw - 44 : 2023/01/25(水) 18:13:27.32 ID:QTvAMX6T0
-
言うほど5年前なら許されてたか…?
- 48 : 2023/01/25(水) 18:14:44.70 ID:6oQ79kcX0
-
>>44
5年前なら凄かった
当時の最先端やろな - 45 : 2023/01/25(水) 18:13:41.17 ID:+dnBwp4+p
-
今どきメール……?????????
- 46 : 2023/01/25(水) 18:14:07.52 ID:tEQIZSPA0
-
一応これ世界第3の先進国の経済を牛耳るトップ中のトップ団体やぞ
- 47 : 2023/01/25(水) 18:14:41.71 ID:BkFVN9ad0
-
ええ…
- 49 : 2023/01/25(水) 18:15:09.15 ID:lFgodIwZ0
-
東京集中を辞めさせたらさらに優秀やけどなぁ
現会長も無理やろな - 51 : 2023/01/25(水) 18:15:37.12 ID:+yAGRtPh0
-
クソガキワイでもパソコン室でおもしろフラッシュくらい見てたぞ
- 52 : 2023/01/25(水) 18:15:50.57 ID:vqIgGy1K0
-
あほくさ
- 53 : 2023/01/25(水) 18:15:59.13 ID:kup0vytv0
-
理想
人手不足→賃金上昇→インフレ現実
人手不足→実習生→賃金据え置き→インフレ - 54 : 2023/01/25(水) 18:16:06.72 ID:hpfy+0opd
-
なろう主人公がパソコン導入しろって言ったんやろな
- 55 : 2023/01/25(水) 18:16:58.70 ID:RZhx6qKp0
-
ちなみにこの爺既に故人やからな😳
- 56 : 2023/01/25(水) 18:17:05.75 ID:I/5p6heL0
-
今は2050年度の「Zoom」導入に向けて予算確保が進んでるらしい
- 57 : 2023/01/25(水) 18:17:18.91 ID:Kh1KCxlP0
-
うおおおおおお
- 58 : 2023/01/25(水) 18:17:26.90 ID:C+2Oaa3y0
-
25年くらい前の記事なんやろなあ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674637240
コメント