
- 1 : 2023/01/14(土) 12:36:26.54 ID:igwblPMc0
- 
PCが普及して家庭用の文化が縮小したら困るから、PSに家ゴミ煽りとかあんましなくなったし
 SteamDeckが箱より売れ始めるとネガスレ立て始めたし
- 2 : 2023/01/14(土) 12:37:59.53 ID:igwblPMc0
- 
PCが売れば売れるほど、PS/Xbox/PCマルチのAAA大作の売れ行きが安定するという現実
 AAA嫌いのニシくんにとってPCの売れまくりは逆風
- 3 : 2023/01/14(土) 12:38:03.56 ID:hz2tIvddd
- 
Switchの次世代機が出る頃にはスマホもPCもかなり数字を増やすと思う
- 4 : 2023/01/14(土) 12:38:44.13 ID:igwblPMc0
- 
一度PCの快適さと自由度を知ると家庭用には戻ってこれない
 もちろんブヒッチも例外ではない
- 5 : 2023/01/14(土) 12:40:05.77 ID:UUatH23g0
- 
PS「これで勝ったと思うなよ!
 PCさんがお前のことやっつけてやるんだからな!」
- 6 : 2023/01/14(土) 12:40:29.18 ID:igwblPMc0
- 
そもそも家庭用なんて米欧日の一部の国でしか売れてないわけで
 中国やインド、東南アジア人口大国はPCの一強
 ブヒッチなんて世界レベルでは大した人権を得てないわけで
- 50 : 2023/01/14(土) 23:40:00.60 ID:m9zo80xE0
- 
>>6
 スマホタブレットを見て見ぬふりしてるからSONYやMSはダメなんよ人間利便性には勝てんのよ 
- 8 : 2023/01/14(土) 12:41:10.28 ID:rDg4Wpl4p
- 
PCが強くなればなるほどSwitchにゲーム出なくなったよね
- 9 : 2023/01/14(土) 12:41:22.44 ID:afG9V8pia
- 
>>1
 PCに任天堂ソフトが無いのに焦る必要あるの?
- 10 : 2023/01/14(土) 12:42:12.21 ID:g7k0HPiH0
- 
任天堂信者だが特に何も思ってない
 スマホが流行ったほうが余程影響あったんじゃない
- 11 : 2023/01/14(土) 12:43:03.58 ID:y0k/qq66p
- 
いや全然
 Steamdeckを含め、世間のPCの大半はPS5以下のスペック
 だからPCが強くなるとPS5を基準にしたソフトは作られにくくなり、任天堂ハードもマルチに加わり安くなる
- 12 : 2023/01/14(土) 12:44:00.36 ID:z3CARep90
- 
psなんかゴミ買うからこんなバカなこと言っちゃうんですよね
- 13 : 2023/01/14(土) 12:44:56.85 ID:+n9BaJ3D0
- 
不安感じてるのはどう考えてもゴキブリだろ
- 17 : 2023/01/14(土) 12:50:13.57 ID:UUatH23g0
- 
>>13
 不安はもう感じてないだろ
 その段階はとっくに終わってるし
- 14 : 2023/01/14(土) 12:46:46.99 ID:24+19lsI0
- 
ヒガシの見解は?
- 15 : 2023/01/14(土) 12:48:39.01 ID:e/KKfOjB0
- 
SwitchにPCもスマホも関係なかった
- 16 : 2023/01/14(土) 12:49:55.71 ID:X5GiwQek0
- 
PCゲーが伸びたところで任天堂の定番タイトル群が負ける絵想像付かないわな
- 18 : 2023/01/14(土) 12:51:01.29 ID:eITFCDBy0
- 
Switchの時代が終わった時にどうなるかだな
- 19 : 2023/01/14(土) 12:51:34.42 ID:afG9V8pia
- 
任天堂は自前のソフト群だけでビジネスになるからなあ
 正直、他のメーカーのソフトが出なくてもハードソフト共に買わざるを得ない
 どうぶつの森とポケモン、スプラを出されたら買わざるを得ない
 このくらいの魅力が他プラットフォーマーにもあれば、CODなどサードの買収問題でゴタゴタしなくても済む
 サードにハードの成功、失敗の命運を握られてるビジネスは悲しいねぇ
- 20 : 2023/01/14(土) 12:54:33.36 ID:TXsclsBC0
- 
PCとSwitchはオトモダチーブヒーさん一匹も存在しないな
- 21 : 2023/01/14(土) 12:55:00.09 ID:Zo3Y8DPAd
- 
Switchの次が仮に半分になったとしてもそれはその半分の分他が伸びる訳じゃなくて市場が縮むだけなんだがまだわからんのか
- 22 : 2023/01/14(土) 12:55:44.16 ID:cLQx2sCg0
- 
そもそも層が違うから不安とか感じるんか?PSや箱相手にも言えることだがわざわざ突っかかってこない限り相手にもせんよ 
- 23 : 2023/01/14(土) 12:57:28.16 ID:NdqYHHnIM
- 
自称「Switchキラー」は沢山出たけど
 何の影響も無かったね
- 25 : 2023/01/14(土) 13:01:21.02 ID:qELVx3Ha0
- 
SwitchとPCて杉本彩と橋本環奈ぐらいカテゴリちがくね?
- 30 : 2023/01/14(土) 13:08:56.04 ID:MHP0UoXd0
- 
>>25
 前者が誰か分からずにググったわwwww
- 27 : 2023/01/14(土) 13:06:01.00 ID:1iat1R2pp
- 
任天堂がPS4並みの性能の次世代機を出せれば、独占契約のタイトルを除いてほぼ全てのタイトルがマルチに来る
 4Kで遊びたいならPS5、XSX、ハイエンドPC
 HD〜FHDで良いなら任天堂次世代機、Steam deck、XSS、ミドル以下のPC
 という構図に持ち込めばサードラインナップでは差がなくなり、あとはファーストタイトルの質と量で圧倒できる
- 28 : 2023/01/14(土) 13:07:16.96 ID:UUatH23g0
- 
PCのゲームなんて30年以上前から存在してるけどずっと共存してるからねえ
 むしろ驚異で言えば持ち運べるソシャゲの方が大きかった
- 29 : 2023/01/14(土) 13:07:51.01 ID:nBZxfwQyd
- 
任天堂は自社ソフトが強いだけってのは逆に返せば自社ソフトさえあれば他がどうでも影響少ないってこと
- 33 : 2023/01/14(土) 13:26:14.43 ID:2Qmx9Idk0
- 
まずPSが食われて死ぬ
- 34 : 2023/01/14(土) 13:43:07.35 ID:vjXjUl7+d
- 
Switchの最大のライバルはスマホ
 スマホは既に普及しきってる
 その状況下でSwitchは好調
- 35 : 2023/01/14(土) 14:05:47.83 ID:/5qYZQj3a
- 
世界で見たら実はPCCS共に伸びてて別にCSがPCに食われてるて感じでもないんだよな
 CS事業売り上げPSが2兆5000億任天堂MSが共に1兆5000億代で全て成長してる
- 36 : 2023/01/14(土) 14:10:39.75 ID:B6mKFAXf0
- 
世界中で大量出荷来たから終わり
- 37 : 2023/01/14(土) 14:28:57.66 ID:sHQjyl7W0
- 
Steamに関しては直接競合しているPSと箱が先に死ぬので、せいぜい頑張れとしか思ってない
- 38 : 2023/01/14(土) 15:03:42.85 ID:lXMdgeZV0
- 
ゴキの中ではPSが勝たないと時間が進まないのかな、PC等に食われた結果が今なのに
 ハード普及台数の大小じゃないんだよ、共通のユーザーの時間を奪いあって負けてるのが今の国内PS
- 39 : 2023/01/14(土) 15:06:07.31 ID:cQoQ/ATx0
- 
SwitchとPCでいい感じに使い分け出来てるからなぁ
 不安どころかこのまま続いていって欲しいぐらいだ
- 40 : 2023/01/14(土) 15:37:37.03 ID:IdXQe67Na
- 
正常な人間は遊びたいゲームを遊ぶだけで、他機種の売れ行きに焦りを感じるとか無いんだわ。
- 41 : 2023/01/14(土) 15:58:19.36 ID:SkhWqCIY0
- 
つまりPSユーザーはスイッチユーザーよりさらに不安を感じているという事だな
- 42 : 2023/01/14(土) 16:07:41.17 ID:9LFU8NCua
- 
マルチが増えてるけどswitchはダメですね
 PS5くらいの性能はないと、正直人権ないんで
 PS5もPCも持ってない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください
- 46 : 2023/01/14(土) 19:28:25.31 ID:MHP0UoXd0
- 
>>42
 たかが所持ハードに『人権』とかヤバない?
 ガチで人権無いっ人かな?かわいそう
- 43 : 2023/01/14(土) 16:08:12.66 ID:SKPkGRCW0
- 
Switchにとっては競合が少なかったPCよりもスマホの方が脅威だったと思うけどね
 それまで携帯機で結構出てたキャラゲーや版権ゲーが結構スマホに行ったからなぁ
 それでもまだ健闘してるSwitchはツエェわ
- 44 : 2023/01/14(土) 18:09:52.16 ID:h/+yhaXV0
- 
スマホ市場がデカくなっても
 SwitchはCSの限界近く売れてるからな
 一番売れたPS2とDSの次まで来てる
 ゲーム機はスマホやPCというライバルの脅威論があるけど
 食われてる関係ではない
 WiiUやPSVitaの大失敗はただの自爆
- 45 : 2023/01/14(土) 19:23:40.11 ID:ErS6kNP0d
- 
なんか10年後くらいには、Switchの時代は良かったとか言ってそうよなおまえら
- 47 : 2023/01/14(土) 19:28:45.73 ID:U0o0brDSd
- 
pcが台頭して一番困るんはそれを自分で買えるPS世代だろ
- 48 : 2023/01/14(土) 19:32:21.09 ID:mFyuFcJA0
- 
CSは定期的に終わるけど、スマホやPCは絶対無くならんだろうしなぁ
- 49 : 2023/01/14(土) 21:12:54.18 ID:9rTYtnSZ0
- 
3万くらいでRTX3060レベル(PS5より上)のPCが手のひらサイズが出てきたなら脅威だろうけど
 そのレベルにならない限りは安泰だろ
 まぁ出るとして7年くらい後か
- 52 : 2023/01/14(土) 23:43:13.14 ID:r4RtYbY00
- 
>>1
 イマジナリーフレンドといっしょに考えたのかそれ
- 53 : 2023/01/14(土) 23:48:29.80 ID:IJAl49J3p
- 
Switchは普通に売れ続けてるしゴミ捨てやゴミ箱が売れなさすぎてゴミハードだとこんなに影響あるんだなと別の意味でちょっとビビってる
- 54 : 2023/01/14(土) 23:55:00.80 ID:B8f618cpd
- 
一番影響受けるPS箱無視して
 スイッチガーの時点で阿呆にしか
- 55 : 2023/01/15(日) 00:02:17.33 ID:4sJ5iCaV0
- 
まんまゴキブリの心境を説明してくれてありがとうとしか
- 56 : 2023/01/15(日) 00:04:35.51 ID:nEzzojoJ0
- 
根本的に用途が違うから危機感は無いのでは?
 オフラインマルチできないじゃん
- 57 : 2023/01/15(日) 03:15:23.49 ID:Kjj+YZAi0
- 
PCはソードアート・オンラインみたいなフルダイブで遊べるようになるま流行らない
- 71 : 2023/01/15(日) 17:24:26.64 ID:HInYUIz20
- 
>>57
 あれパーソナルかって疑問符
- 58 : 2023/01/15(日) 07:12:31.90 ID:g0L5VY3q0
- 
不安を隠しきれてないようだなゴッキー
 スイッチ+PCが最強だと言い続けてきたかいがあった
 箱もPSもラインナップが被ってる時点でPCに食われると旧世代からずっと言い続けてきたのにいつまで劣化PCの真似事してるのやらw
 もうコスパ以外で選ぶ意味ないよスペックスペック言いまくってたおかげでPCが優れていることにも気づけたし
- 59 : 2023/01/15(日) 07:18:51.77 ID:ImwztTGE0
- 
連日連夜PCスレに突撃してはゴキブリ認定してくるキチゲェ豚であった
- 62 : 2023/01/15(日) 09:50:20.93 ID:hEin7ONE0
- 
ゴキブリはエルデンの売り上げや何故かsteam同接はゴミステの手柄のように擦り寄って煽るけど
 関係ない所ではPCのネガキャンだから質悪いよな
 PS5速報なんてPCわるく言いたい放題よ
- 63 : 2023/01/15(日) 10:06:19.28 ID:17Lw7DBxd
- 
パソニシとか蔑称作ってるのにニシはPC持ってない設定になるのがゴキブリワールド
- 64 : 2023/01/15(日) 11:29:21.70 ID:kbna9k+gr
- 
ウソついてでもPCとの両機持ちをアピールしないとswitch一択だとアホと思われるのがキツい
- 65 : 2023/01/15(日) 12:39:54.12 ID:aGEZDjiF0
- 
家庭用ゲームに飽きたからPCに移ったんよなぁ
 むしろゲームすらおまけで別の事やってる方が基本楽しい
 あ、そろそろざくざくアクターズのアプデ来そうだから、それは楽しみかな
- 66 : 2023/01/15(日) 12:42:10.67 ID:gLBqa9Dl0
- 
主力ソフトがマルチだからPCと競合してるのは
 PSと箱になるんだが無視してスイッチガーだしな
 >>1が阿呆なだけのスレ
- 67 : 2023/01/15(日) 12:44:44.43 ID:H7AOwPWP0
- 
STEAMの日本語使用率の増加と共にシェアが減少しているハードがあります
 それはどこでしょうか?
- 70 : 2023/01/15(日) 14:51:19.31 ID:etF/puPK0
- 
そんなことより安くてコンパクトなpc買おう
 Beelink「SER5 5560U」の場合、1万円オフのクーポンにより、4万9,800円にて
 購入が可能。Ryzen 5 5560U、16GBメモリ、500GB SSD、Windows 11 Proを
 搭載。SATA 6Gbps接続の2.5インチのSSD/HDDを1基増設できる。
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673667386


コメント