- 1 : 2023/01/13(金) 13:06:08.79 ID:QO/443w90
-
本田: 「わたし、オーディオが好きなんです」という若い方と話をすると、アンプという製品の役割を認識していない人もいるんですよ。おそらくイヤフォンからオーディオに興味関心を持ったこととも関係しているのでしょうけど、イヤフォンもスピーカーも“音が鳴るもの”という認識でしかなくて、なぜアンプがないと鳴らないのかということを理解していない人もいて驚きます。
山之内: そう考えると、アクティブスピーカーなどは薦めやすいですね。JBLの「4305P」を試聴しましたが、バランスのいい音で鳴っていて、注目を集めている理由が分かりました。こうした製品をきっかけに、アクティブスピーカーが拡がってくれるといいです。
本田: 4305Pは僕も驚きましたよ。しかも左右はWiSAで繋がるのでケーブル接続する必要もない。フロントバスレフとホーン型のツイータは、設置する場所にも寛容で、壁に近く設置する際には低音部のアッテネーションを行なうボタンも付いてたり、比較的楽に良い音が引き出せる。ワイヤレス再生の機能も音質もよく、プレーヤ、アンプ、スピーカーと別々に揃えても、なかなかこのレベルには至らない。
これはイヤフォンでも同じことが言えますが、きちんとしたブランドで一体型、パッケージして作られている商品って、音質がコントロールされていますから、音の完成度が高いのですよね。
山之内: 設計しやすいし、アンプもスピーカーも互いに最適化されている。アクティブスピーカーのメリットは多いですよ。
本田: 極端な話ですが、同じくWiSA対応チップを使っているB&Oのワイヤレススピーカーを聞いたんですよ。なんとペアで1,000万円クラス。これが製品の格に見合う音がしっかりとする。
いわゆるHi-Fi志向というよりも、優れたデザイン性を持った上で、どっしりとした低域の上に、潤いのある気持ちのいい中音、ヌケのいい中高域から高域へのが乗っかっている。ああいう心地よいバランスをフロアに置いただけで実感できるのも、やはりアクティブの良さかなと思いますね。
KEFも同じ方向でいくつかの製品を出していますが、ブランドごとに音のまとめ方、価値観を構築できます。今後、もっといろいろな製品が増えて欲しいですね。
- 2 : 2023/01/13(金) 13:06:57.75 ID:iYhFY4jpa
-
電子回路から勉強させよう
- 3 : 2023/01/13(金) 13:06:58.92 ID:cEmNgt6dM
-
意味のないあるよ
- 5 : 2023/01/13(金) 13:07:59.44 ID:bKvX1nO20
-
若いオーディオマニアとかいう、昭和生まれの脳内にしかいない空想の存在
- 34 : 2023/01/13(金) 13:26:19.16 ID:mJe5xwXv0
-
>>5
若い(昭和生まれ40代) - 6 : 2023/01/13(金) 13:08:16.11 ID:CsJ6ALiW0
-
AVアンプによくあるデジタル回路のほとんどを迂回させて本来の音質を発揮しますモードってあれ何?
じゃあお前のやってることって一体…ってなるんだが - 9 : 2023/01/13(金) 13:10:00.80 ID:898bGpL90
-
>>6
DSP飛してメインアンプに繋ぐモード - 7 : 2023/01/13(金) 13:08:36.98 ID:Sj5Wsr9W0
-
4305P使うならデジタル入出力一択だな
同じ事チップ使ってるsabajのA30a買って使ってみたいわ - 8 : 2023/01/13(金) 13:08:39.48 ID:PoQ6/ZXT0
-
アクティブスピーカーはアンプ部が死んだらそれが寿命だからな
- 10 : 2023/01/13(金) 13:10:29.39 ID:iBRyRoek0
-
実際なんのためにあるの?
イヤホンなら電気信号→スピーカーなのに
何で電気信号→アンプ→スピーカーで途中のアンプがいるんだよ
中抜きかよ - 16 : 2023/01/13(金) 13:15:00.47 ID:yGDyVq0BM
-
>>10
イヤホンは耳に直接接続するから
電気信号のままで脳に届くからある意味特殊な事例 - 21 : 2023/01/13(金) 13:17:31.26 ID:Sj5Wsr9W0
-
>>10
スピーカーをドライブするには数W~100W必要
イヤホンは数十~数百mWで十分 - 38 : 2023/01/13(金) 13:33:04.20 ID:o85Cad9hH
-
>>10
むしろ中盛りなんだよなぁ - 62 : 2023/01/13(金) 14:44:19.34 ID:TMRIyArv0
-
>>38
これやな
教えるならまずゲインについて教えるのが一番かもしれん - 51 : 2023/01/13(金) 14:06:35.15 ID:6ba/zn6NM
-
>>10
イヤホンもスマホの中にアンプ入ってるぞ - 11 : 2023/01/13(金) 13:10:32.41 ID:ePK+58wL0
-
DACも勘違いされてるよな
- 12 : 2023/01/13(金) 13:10:34.97 ID:5aPjV4GS0
-
ゆとりだけどスピーカーにギターアンプを繋ぐのかと思ってた
- 13 : 2023/01/13(金) 13:10:56.99 ID:Xds698K+H
-
2.1chでおすすめのアンプない?
スピーカーとサブウーファーはあるんだけどアンプがないから置いてるだけなんだよね - 43 : 2023/01/13(金) 13:36:44.84 ID:mo+fjDb80
-
>>13
Sabajかな - 14 : 2023/01/13(金) 13:12:18.01 ID:UlKFQ1QXa
-
スタジオで使うモニターもアクテイブタイプが増えてるんだってね
- 15 : 2023/01/13(金) 13:13:09.23 ID:f8c/b2LN0
-
高校の時にエレキギターとアンプ買ったんだけどまあまあ大人になるまでアンプってスピーカーのことだと思ってた
- 17 : 2023/01/13(金) 13:15:07.35 ID:qp6GnwSC0
-
ヘッドホンアンプの必要性がいまいちわからん
音圧を上げるとか言われてもピンとこんし
迫力が出るとかそんなんか - 47 : 2023/01/13(金) 13:42:41.90 ID:3KpShTvv0
-
>>17
ノイズを抑えると思っておけばいいよ
今の環境でノイズ感じないなら必要無い - 18 : 2023/01/13(金) 13:16:01.31 ID:wvWFmBVs0
-
増幅器知らないとかある?
- 20 : 2023/01/13(金) 13:17:04.36 ID:KAjgYHQP0
-
まあたしかにアンプなんて使わなくても
直接音量上げればいいだけじゃんって話だよな - 22 : 2023/01/13(金) 13:18:15.18 ID:SYATMyuKa
-
アンプ?
トランジスタを入力波形でスイッチング動作させて
印加してる直流電圧を入力波形の形にスイングする
ってかんじかな。 - 23 : 2023/01/13(金) 13:18:21.00 ID:OsNWwouY0
-
プリメインアンプ使ってたら、ケンモメンに叱られそう
- 31 : 2023/01/13(金) 13:23:03.70 ID:xrYhwVgq0
-
>>23
アンプはわかるけどプリアンプとメインアンプと言われたら役割思い出せないしプリアンプとメインアンプを分けてるやつとか見たらこいつ頭安倍かよって思うくらい異世界 - 24 : 2023/01/13(金) 13:18:31.54 ID:7sSOG9lf0
-
最近車に付けたけど電流を増幅させるであってるの?
- 25 : 2023/01/13(金) 13:19:07.16 ID:FvFPrlNA0
-
都会じゃスピーカーで音楽聴けないでしょ
- 26 : 2023/01/13(金) 13:19:17.78 ID:SYATMyuKa
-
増幅というのはあくまで入力と出力の波形がそうなってるというだけで、
べつにイメージするような増幅をやってるわけじゃない。 - 27 : 2023/01/13(金) 13:20:43.99 ID:81lH9jCX0
-
増幅させるためでいいか?
- 28 : 2023/01/13(金) 13:20:46.27 ID:2TxR1xwr0
-
嫌なオタク「あぁ、アンプリファイアーのことですか」
- 29 : 2023/01/13(金) 13:21:19.98 ID:9RHMALQM0
-
4305pの糞なところはハイレゾ対応DAC積んでるのに単体じゃハイレゾ聞けない所
まあアクティブ買う奴なんてそんなんでも良いんだろうけどね - 30 : 2023/01/13(金) 13:22:15.80 ID:QtZzagNfH
-
アナログレコードをスピーカーに直結したらカッスカスの音しか出なかったわ
- 32 : 2023/01/13(金) 13:24:02.95 ID:Syq3zOkd0
-
デッキのピン出力を直接スピーカーに繋ぐとかすかに音出てるよな
- 36 : 2023/01/13(金) 13:30:00.20 ID:u6IjBvdsa
-
オペアンプとアンプって何が違うの?
- 39 : 2023/01/13(金) 13:33:05.82 ID:agwhlAxA0
-
若い関係なしにこれはしゃーないよ
おまんらも入りたての頃意味不明だったろ - 41 : 2023/01/13(金) 13:35:15.02 ID:BX/ZT4F9M
-
あの箱の中に多分オペアンプがいっぱい入ってるんだよな?
- 42 : 2023/01/13(金) 13:35:30.87 ID:+AB4WtOS0
-
オーヲタの大半はモスキート音すら聴き取る能力を失った老害
これを彼らに指摘するとモスキートノイズと称して問題をすり替えようとする - 52 : 2023/01/13(金) 14:09:03.48 ID:drKU2pn20
-
>>42
カスタムインナーイヤーやらヘッドフォンを毎日6時間近く爆音で着けてるからな
普通に難聴一歩手前だと思う - 44 : 2023/01/13(金) 13:37:56.70 ID:l7QVWj8C0
-
オペアンプは大きなアンプ回路を
小さなチップに集積させたもので
小型の機器に組み込むのに便利だ。 - 49 : 2023/01/13(金) 13:45:54.34 ID:sEVh8bsaa
-
>>44
お前アセンブラスレで暴れてたガ●ジか? - 45 : 2023/01/13(金) 13:38:59.52 ID:Sj5Wsr9W0
-
D級アンプのDをデジタルの略だと思ってるやつがこの中にもいそう
- 46 : 2023/01/13(金) 13:40:06.33 ID:n9d0wTtHr
-
オペアンプは増幅以外のこともできるし寧ろそっちがメイン
- 48 : 2023/01/13(金) 13:43:53.27 ID:lFi/w+rP0
-
つべの専門チャンネルは参考になるよな!
- 50 : 2023/01/13(金) 14:03:23.83 ID:Mrhgr+G+0
-
LPレコード聞くのに効果なプレーヤーやらスピーカーやらアンプって必要なのかな?
- 53 : 2023/01/13(金) 14:09:27.56 ID:OsNWwouY0
-
>>50
それこそ、こだわりのおじ様方が大好きな分野だよw レコード針とカートリッジもねw - 54 : 2023/01/13(金) 14:11:40.03 ID:iZ2r/vJO0
-
何が書いてあるのかわからない
- 55 : 2023/01/13(金) 14:28:17.64 ID:djziZ42oM
-
アナログ出力する際に最初から出力が十分にあればアンプいらんよね?
- 57 : 2023/01/13(金) 14:31:58.61 ID:Z4eFbSrZ0
-
>>55
インピーダンスがあってないから機器が壊れる可能性がある - 58 : 2023/01/13(金) 14:34:22.84 ID:l7QVWj8C0
-
>>55
それはすでに安アンプで汚染された出力だから
どんな高品位なアンプをつないでも限界がある。 - 56 : 2023/01/13(金) 14:30:33.72 ID:GI0rL0mK0
-
オーディオとは増幅の事
- 59 : 2023/01/13(金) 14:36:51.00 ID:8uref5OH0
-
グラボが本気出すとバランス接続問題ないのにRCAにノイズメチャクチャ乗るわ
パワーアンプのゲイン絞らないと耐えられない(´・ω・`) - 60 : 2023/01/13(金) 14:41:45.67 ID:l7QVWj8C0
-
デジタルとアナログの共存はむずかしい。
デジタル系とアナログオーディオ系の
電源コンセントを別に分けるだけでも
何となく音がスッキリしてよく見えるようになったりする。 - 63 : 2023/01/13(金) 14:53:33.31 ID:cicoiZjSa
-
今の若い人だと、全盛期のゴーキュッパ(59800円)クラスあたりの
大きさのスピーカーでも、身近に存在している例は少ないかもね。 - 109 : 2023/01/14(土) 09:51:47.52 ID:Oq8daHmla
-
>>63
近所のリサイクルショップにビクターのSX置いてる
古いし試聴すれば劣化でがっかりするかもなんだけど欲しくなった - 64 : 2023/01/13(金) 15:09:50.62 ID:Mrhgr+G+0
-
おれはレコードに興味を持ったんだけど、とても高価なアンプやらスピーカーを揃えられなかったら
ディーターラムスのブラウンオーディオ300とかそっち方面に逃げた
それでも十分高いんだけど、深堀しようがないからこれ以上お金がかかることはないし
多分飽きたら売ってしまうと思うし - 65 : 2023/01/13(金) 15:17:48.84 ID:Mrhgr+G+0
-
ちなみに動くオーディオ300、6万もした
スピーカーもブラウンので3万 - 68 : 2023/01/13(金) 15:38:12.72 ID:pjQ2bYzF0
-
わかものじゃないけど増幅機がなんでそこまで音に影響するのかわからない
- 71 : 2023/01/13(金) 15:53:26.28 ID:l7QVWj8C0
-
>>68
ないと音の出なくなるキカイは
すべて音質に影響がある。 - 72 : 2023/01/13(金) 15:59:01.00 ID:cicoiZjSa
-
>>68
アンプがスピーカーに対して一方的に影響力をもっているだけじゃなくて、
スピーカーもアンプに対して影響力をもっている。
再生機器がアンプに対して一方的に影響力をもっているだけじゃなくて、
アンプも再生機器に対して影響力をもっている。 - 69 : 2023/01/13(金) 15:46:38.05 ID:PoQ6/ZXT0
-
酷いのは酷い
単純にノイズがのってるから - 70 : 2023/01/13(金) 15:48:12.89 ID:DSM5hTX50
-
アンプラグドの略ということは知っているが具体的にどのようなものかは知らん
- 73 : 2023/01/13(金) 16:05:21.85 ID:jnkaCN6tM
-
一定のところで挫折するよなこういうのは
- 75 : 2023/01/13(金) 16:13:49.52 ID:llxd8xsU0
-
アンプなんていらない
針がレコードの溝をなぞる音を直接聴くのが真のオーディオ - 76 : 2023/01/13(金) 16:18:39.44 ID:l7QVWj8C0
-
そういえばレコードプレーヤーのグレードが
上がるほど針がレコードの溝をなぞる音が
小さくなって行くのに気付いたわw - 80 : 2023/01/13(金) 17:30:36.83 ID:3Fuu/s0F0
-
>>76
カートリッジ?針? - 77 : 2023/01/13(金) 16:23:16.87 ID:w7Jy7rCDM
-
バンドの推しが出来てようやく機材の意味がわかったよ
- 78 : 2023/01/13(金) 16:53:29.13 ID:UQ/fe5Ig0
-
10万のアンプを手頃な価格のエントリー機種と紹介してるのみて
こりゃ足を踏み入れてはいけない領域だなと思ったそりゃ中華アンプに流れますわ
- 79 : 2023/01/13(金) 17:00:25.68 ID:Sj5Wsr9W0
-
>>78
使ってる部品の価格や加工費を考えたら中華アンプの価格が適正
オーディオ機器って利益率凄い高いんだろうな - 81 : 2023/01/13(金) 17:40:47.67 ID:oAm6vYXfa
-
アンプを使わずにボリューム上げると音割れするけどアンプを使うと音割れしないで音をでかくできるって認識であってるか?
- 82 : 2023/01/13(金) 17:41:33.62 ID:VA5JO3Oc0
-
Hi-Fi久しぶりに目にしたわ
- 83 : 2023/01/13(金) 17:49:09.67 ID:U7YeH75f0
-
金ないからフォステックスでいいや
- 84 : 2023/01/13(金) 18:15:40.91 ID:9RHMALQM0
-
この前長年使っていた安ケーブルからちょいお高いハンダ付処理のケーブルに変えたらマジで音良くなったわ
お前らオカルトとか言って馬鹿にしてたけど本当にものを知らんよな - 89 : 2023/01/13(金) 18:40:58.10 ID:cicoiZjSa
-
>>84
表面に緑青が浮き出ていたピンプラグのケーブルを試しに使ってみたら、
洞窟の中で鳴っているようなすごいエコー感とひどくボケた音にw
極端すぎる例だけど、伝送経路の状態が音質に影響することは、
まったくありえないという話でもないと実感した。
まあ、正常なケーブルを使っていれば問題ないレベルだと思うけどねw。 - 85 : 2023/01/13(金) 18:25:05.74 ID:7Q9sYXlc0
-
サンスイやケンウッドの5万~8万円くらいのアンプが売れ線だったな
バイトしてたとはいえよーあんなもん買えたわ
- 86 : 2023/01/13(金) 18:26:36.49 ID:pGaph1ds0
-
>>1
アンプが何なのか解らない人にアクティブスピーカーを薦めたら
アンプが何なのかを解ってもらう機会が余計に遠ざかってしまいそうだけど - 87 : 2023/01/13(金) 18:34:56.77 ID:jF0ssbvK0
-
和室でもオーディオアンプって楽しめるん?
スピーカー使う場合、壁や床、天井の材質が音の反響やスピーカーの振動にに影響するし、
和室だと残響無さすぎてしょぼいだろうなと思って結局高級オーディオアンプには手を出してない - 88 : 2023/01/13(金) 18:38:25.92 ID:jlmEwldT0
-
>>87
オーディオ聴く環境作りは出来るだけ反響を抑えてそれから響かせたいところを強化するのが一般的な方法らしい。
なもんで反響少ないのは良環境 - 93 : 2023/01/13(金) 18:51:45.55 ID:jF0ssbvK0
-
>>88
なるほどなあ - 95 : 2023/01/13(金) 19:24:06.43 ID:JvrzdZ580
-
>>87
むしろ新築洋室のほうが反響だらけで音濁って歪んでセッティング地獄やで
和室界隈で聞く音のクリーンさにビビるレベル - 97 : 2023/01/13(金) 19:28:43.27 ID:jF0ssbvK0
-
>>95
マジ?俺んち来る?w - 90 : 2023/01/13(金) 18:42:46.56 ID:lia4oRrMa
-
本当にわかってない奴
- 94 : 2023/01/13(金) 18:58:22.96 ID:WhyOU/IA0
-
スピーカーやヘッドフォンを駆動するためにライン信号を増幅する装置、みたいな感じ
DACの3.5mmジャックにイヤホンを挿して聞いてみたらわかったけど低音スカスカの痩せ乾いた音しか出てこなかった - 98 : 2023/01/13(金) 19:57:40.54 ID:idGU9veX0
-
理想は色々施した洋室だな、和室は音がデッドになり過ぎちゃうから俺は拡散剤とかルームアクセサリーに金突っ込んだよ
- 101 : 2023/01/13(金) 22:05:27.75 ID:WJ/42R2q0
-
おっさんオーディオマニアにも音を良くしてくれる魔法の機械かなんかだと思ってる奴いるよな
只の信号増幅器なのに - 102 : 2023/01/13(金) 22:07:25.70 ID:uy+Haq4v0
-
今の子はトランジスタでアンプ作ったりするんだろうか
- 103 : 2023/01/13(金) 23:19:18.15 ID:355GNULN0
-
Amazon Music の音質の話が俺には理解できなかった…
非可逆圧縮のフォーマットとビットレートは各ストリーミングサービスで変わってくるから音質に差が出るみたいな事なら分かるんだけどロスレス音源でも違いが出てくるんでしょうか? - 104 : 2023/01/14(土) 01:31:15.72 ID:yREreRrd0
-
>>103
TIDALとAmazonmusicHDを比べられるけど同じ音源でも明らかに音が悪い - 110 : 2023/01/14(土) 09:52:57.24 ID:GrNGITNg0
-
アンプリファイヤと言え
- 114 : 2023/01/14(土) 13:23:47.06 ID:3/4PdnCy0
-
>>110
増幅器の英語だからそういえば分かるやろということか - 111 : 2023/01/14(土) 09:57:20.08 ID:ZMGBX4y50
-
ギタリストも理解してないぞ
- 112 : 2023/01/14(土) 10:08:59.05 ID:RCjUJ6F+0
-
スピーカーで聴ける住環境ならスピーカーで聴いたほうがいいと思うけどなあ
- 113 : 2023/01/14(土) 11:04:06.31 ID:JyR64EfJ0
-
プリメインアンプとかメインアンプとかあるけどなんなん
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673582768
コメント