オーディオマニア「USBケーブルで音が変わる」

サムネイル
1 : 2022/12/15(木) 22:58:27.98 ID:rEZbmblR0

https://www.hololive.tv/

なんでデジタル信号なのに音が変わるの?

2 : 2022/12/15(木) 22:59:11.66 ID:4pa+tOuC0
低品質なモノならノイズが混じるだろ
3 : 2022/12/15(木) 22:59:16.77 ID:3jjJ1kLB0
あれはノイズ
4 : 2022/12/15(木) 22:59:23.72 ID:v4AVdJCI0
アベノミクスの果実
5 : 2022/12/15(木) 23:00:51.34 ID:ugD6tqqv0
発電所やつお願い
6 : 2022/12/15(木) 23:01:33.32 ID:SVnD1FQX0
データ投げっぱなし、エラー起きたら該当部分ダミーで穴埋め仕様だから
7 : 2022/12/15(木) 23:01:37.98 ID:zYKpCURZ0
ケーブルに数万出す程度に脳がバグってるから耳もバグってるんだろうね
8 : 2022/12/15(木) 23:01:40.38 ID:UJRRIVpr0
デジタル信号でもケーブル通る時はアナログな電流だから
9 : 2022/12/15(木) 23:02:35.32 ID:tRaPZ/S40
デジタルでも情報が欠落することはありうるよ
インターネットで言えばUDPとかね
むしろ情報が欠落することを前提に誤り訂正できるようなプロトコルが使われるから傍目にはわかりにくいだけで
オーディオをUSBケーブル通してるときにどんなプロトコル使われてるかは知らないけど
18 : 2022/12/15(木) 23:09:53.70 ID:jjnRPjOA0
>>9
「有り得る」と「実際にどれくらい発生している」かは違う話なわけで、
「実際にどれくらい発生している」かについて嫌儲で語れる奴を見たことはねーわ
まさしくゼロ
32 : 2022/12/15(木) 23:23:02.64 ID:akEcFfIK0
>>18
パケロスとデータの欠落を同等に話してる時点で何もわかってない
10 : 2022/12/15(木) 23:03:47.14 ID:SVnD1FQX0
あとUSB給電だとそこのノイズで変わる
11 : 2022/12/15(木) 23:03:49.53 ID:V1DJz2vt0
あのコピペが無い 2点
12 : 2022/12/15(木) 23:03:53.46 ID:uX2mX6z60
オーディオ専用ってことでUSBやらLANケーブルやら数万円のやつあるもんな
世の中ちょろいわ
13 : 2022/12/15(木) 23:03:56.15 ID:HOL5wml30
10万くらいの安いシステムでPCオーディオやってるけど変わるよ。
HiViの付属の4本がコスパいい。
14 : 2022/12/15(木) 23:08:06.67 ID:sJpRlzKW0
PCからDACまで3mあってプリンター品質のUSBケーブルから1万円のオーディオ品質のヤツに変えたらアホでも分かるくらいに明瞭(クリア)度が上がったわ、これほぼノイズが悪さしてるだろ
15 : 2022/12/15(木) 23:08:55.80 ID:G51JgRF+0
>>14
まず3mって長すぎだろ
23 : 2022/12/15(木) 23:13:47.07 ID:RGP4sfmx0
>>14
それは普通の機械動かすときでもノイズでエラー起こるレベルだから当たり前
16 : 2022/12/15(木) 23:09:14.63 ID:NEY4nbrG0
ケーブルは短ければ短いほど良い
17 : 2022/12/15(木) 23:09:18.99 ID:KLBzxP1N0
USBの規格とオーディオインターフェースの相性で音が変わるってのはガチだぞ

規格が合わないというか相性悪いとノイズまみれというかまともに動作しないとかある
MACメインのメーカーの適当というか作りの甘いwin用ドライバー限定だけどね

19 : 2022/12/15(木) 23:12:03.72 ID:jjnRPjOA0
>>17
規格が合わなきゃ伝送されないに決まってんだろ
相性の話とごっちゃにしてる時点でもうお察し
22 : 2022/12/15(木) 23:13:20.41 ID:xaoBMJRXM
>>19
モニターとかグラボの発色やノイズ、遅延までもドライバーで変わるけど音は変わらんのか?
25 : 2022/12/15(木) 23:16:47.63 ID:jjnRPjOA0
>>22
USBケーブルの話をしてるんだよな?
30 : 2022/12/15(木) 23:19:52.04 ID:KLBzxP1N0
>>19
公式だとUSB2.0以上対応ってなってる癖にクソドライバーでUSB3.0やそれ以上に刺すと正常というかノイズまみれみたいなクソみたいな動作しかしないオーディオインターフェースとかは規格が合わないじゃないだろ
20 : 2022/12/15(木) 23:12:47.69 ID:YxF9zGSS0
モンスターケーブル買っとけばいいんでしょ?
24 : 2022/12/15(木) 23:16:34.49 ID:rlMMNhjb0
aimのやつ買っちゃった……
26 : 2022/12/15(木) 23:17:23.91 ID:hPfl8MYD0
デジタルとはいえ電流の強弱かなんかで0か1かの信号送ってるはずだから周囲のノイズとか拾って乱れる、みたいなのはあるんじゃないの?
27 : 2022/12/15(木) 23:18:30.47 ID:3C9P7LIi0
音声データが変わるってこと?
どういう仕組みだよ
28 : 2022/12/15(木) 23:18:36.34 ID:xBTME54e0
違って聞こえるのは別にいいよ
同じケーブルを使ったら同じ音だと判断できる人じゃないと意味がないよ
29 : 2022/12/15(木) 23:19:47.14 ID:HOL5wml30
自分は6本買ったけど全部変わる。
音の硬さや、暖色系か寒色系か…そういうとこまで変わるから合わない時はとことん合わない。
使ってみるまでわからん。
31 : 2022/12/15(木) 23:22:40.20 ID:3C9P7LIi0
外付けハードディスクもUSBケーブル変えたらデータが変わるってこと?
うそ…だろ……
33 : 2022/12/15(木) 23:23:33.51 ID:P3fKj00Fa
エラー訂正無しでそのまんま送る方式だから、と思いきやだいたいノイズの影響らしいな
オンボードだとノイズすごいしそんなもんなのかな
34 : 2022/12/15(木) 23:24:08.67 ID:uX2mX6z60
オーディオ専用と銘打ってちょっと太くして金メッキして立派な箱に入れればそれはもう5万円よ
35 : 2022/12/15(木) 23:26:43.13 ID:a0R5ZDZp0
デジタルデータが割れちゃうんだろ
37 : 2022/12/15(木) 23:27:34.20 ID:HduAH+yEa
音楽聴く時は僅かな遅延なんか気にしねえんだから
きっちりデータを落とさない転送方式にしてくれって思うわ
bluetoothなんかでも、スマホと機材の組み合わせで曲頭が音消えたりとか頻繁にあるし
38 : 2022/12/15(木) 23:28:59.56 ID:IiTRvX/h0
ノイズでエラーが発生してもわざわざ再送したりエラー訂正したりしないでそのままD/A変換するからじゃないのかな?
コーデックや伝送経路の仕様によるけど。
デコーダーまで同じデータがくれば経路は何であろうと音質は変わらんな。
39 : 2022/12/15(木) 23:29:11.28 ID:6RW66V/R0
オーディオのデジタルデータってぶっ壊れたデータ乗ったら大音量or無音になったり明らかにわかるレベルのノイズになったりするだろうから
「微妙にニュアンスが変わる」みたいなのは気のせいでしかないと思うんだけど
40 : 2022/12/15(木) 23:30:05.68 ID:PwJ4jTcv0
イヤホンは銅線から銀線にした音の違いはバカ耳でもわかったわ
でもこんなのに金掛けるなら上流変えたほうがいいね
41 : 2022/12/15(木) 23:30:13.70 ID:bpemhlxf0
色んなアーティストのレコーディングに参加してるけどギターサウンドなんか特にいかに格好良く劣化させるかって物なのに聞くだけの人がやたら拘ってるのがなんか嫌だなぁ
42 : 2022/12/15(木) 23:31:34.14 ID:6RW66V/R0
>>41
原音再生したいってのはわかるんじゃないの?
アーティストが意図した通りになるべく忠実に聴きたいのよ
43 : 2022/12/15(木) 23:33:58.79 ID:V7/kv87l0
>>41
ほんとに音楽の仕事してるの?
45 : 2022/12/15(木) 23:46:55.63 ID:VyG4QVtcp
データは変わらないけど音は変わるよ
46 : 2022/12/15(木) 23:47:48.86 ID:qGi1BMEW0
やっぱり純金端子よな
48 : 2022/12/15(木) 23:50:21.27 ID:IiTRvX/h0
もしかしてケーブルがデコーダーから先のハード部分に影響するのか?ノイズが乗りやすいとか。
そういう影響があるなら発電所からなんとかしないといかんな🤗
50 : 2022/12/15(木) 23:54:27.50 ID:0DkBuqZB0
データ転送の段階で音変わる規格ならテキストファイル送っただけで誤字だらけになるだろ
51 : 2022/12/15(木) 23:54:39.56 ID:qL3C1Ode0
デジタルであってもノイズは乗るから音も変わるからできる限り短いケーブルを使うのがいいって聞いた
52 : 2022/12/15(木) 23:56:13.55 ID:9PF01z0i0
実際変わるからな俺は同軸デジタルで繋いでる
53 : 2022/12/15(木) 23:57:40.29 ID:bpemhlxf0
ミキシングルームで鳴ってる音が原音と定義するならば、その音源のミックスに使われたモニターヘッドホンやスピーカーもっと手軽にはハードオフにありそうなラジカセを使うのがよくね?
56 : 2022/12/16(金) 00:06:29.86 ID:A6Yw3ZkV0
>>53
部屋が用意できないんだから補正ソフト使うのが正解では
自分はgenelec8040を補正してリスニングに使ってる
54 : 2022/12/15(木) 23:59:36.27 ID:7MkyS2Gk0
12vのリニア外部電源使ってりゃ音は変わらんよ
電力部分にノイズ乗るから
55 : 2022/12/16(金) 00:05:26.02 ID:36uuNOIja
CDのデジタルエラー→補間訂正
USBのデジタルエラー→再送信

USBは補間訂正なんてしないから変わらんよ
変わってるなら絵やプログラムも変わるわ

57 : 2022/12/16(金) 00:07:09.09 ID:XvZovTub0
そうそう
強電のほうだろ
58 : 2022/12/16(金) 00:08:20.32 ID:N6H8dBGka
ソニーのマイケルSDカードで音質が
59 : 2022/12/16(金) 00:16:52.48 ID:GWU+TEr+0
ギターリストがギターの音こだわらないとか、ラジカセの音が原音に近いとか、どこのスタジオエンジニアだよ
62 : 2022/12/16(金) 00:22:31.52 ID:iSk7yYr+0
>>59
ラジカセでもサウンドチェックするからある意味原音でしょ
原音をどう定義するかが曖昧なんだから原音という表現を考え直す必要があるんじゃないかと思うんだ
現場系の演奏者はサウンドにそこまで拘らないよベストは尽くすがあるもので何とかするだけ
拘りのフルセットを持ち歩けるわけではないのでね
65 : 2022/12/16(金) 00:27:29.99 ID:GWU+TEr+0
>>62
どこのスタジオエンジニアやってるか知らんがアマチュアなんだろうな、CDに名前が残るような仕事はしないの?
何のためにギターの音歪ませてるのかも解らんで言ってるでしょ
67 : 2022/12/16(金) 00:38:08.25 ID:iSk7yYr+0
>>65
俺はスタジオエンジニアではないよw
ギターを歪ませるのに気持ちいいから以外の理由あんの?
68 : 2022/12/16(金) 00:45:24.79 ID:GWU+TEr+0
>>67
録音してるんだろ?
プロデューサーでもしてるの?
ギターの音がケーブルとエフェクターと音卓繋いで出てるとでも思ってるんだろうな
69 : 2022/12/16(金) 01:24:13.62 ID:iSk7yYr+0
>>68
俺はギタリストだよ
まあ最近はどこの現場にもkemperもってくから当たらずとも遠からずかな
70 : 2022/12/16(金) 01:33:27.96 ID:GWU+TEr+0
>>69
かっこわるー
こんなとこで嘘付いてどうすんの?
71 : 2022/12/16(金) 01:36:07.95 ID:iSk7yYr+0
>>70
むしろこっちが言いたいわこんなとこで嘘言ってなんになるのさw
77 : 2022/12/16(金) 01:39:52.61 ID:GWU+TEr+0
>>71
嘘を嘘で塗り固めてら
かっこわるーw
64 : 2022/12/16(金) 00:26:50.39 ID:HzSEShf80
でもイヤホンとかヘッドホンの値段は信じるよねお前ら
66 : 2022/12/16(金) 00:29:13.37 ID:HzSEShf80
イヤホンに音を作って欲しいんじゃなくて本来の音を聞きたいんだよね普通は
何十万円出せば本来の音になるんだよ、変なの
72 : 2022/12/16(金) 01:36:09.97 ID:/fJgYjUB0
DACまでデジタルデータで転送してるのにエラー訂正ないの?ww
73 : 2022/12/16(金) 01:36:28.52 ID:EQiDcwz00
気のせいを金にしたい奴らのせい
74 : 2022/12/16(金) 01:36:40.41 ID:mW/jT9Z00
そういうのもういいから
75 : 2022/12/16(金) 01:38:21.29 ID:s4gu0VCD0
エラーガーわめいてるアホがおるけど、そんな頻繁にエラーが起こるわけ無いだろ。
そんなシステム危なくて使えんわw
そもそもUSBでエラーが起きたら音質が変わるのではなく音が途切れるからww
76 : 2022/12/16(金) 01:39:15.34 ID:VDRbUbfPM
もう耳の中を弄れよ
78 : 2022/12/16(金) 01:40:20.34 ID:ciSd4DRc0
オーディオマニアに常識は通用しないと思うの(・ω・)
79 : 2022/12/16(金) 01:41:11.88 ID:2trzxYBO0
カルトに指定すべき
80 : 2022/12/16(金) 01:45:21.30 ID:nkKxcIdV0
PCはノイズだらけなのでUSBバスパワーじゃなくてノイズの少ない別電源から電源を取れれば変わるはず
他はオカルト
82 : 2022/12/16(金) 02:10:02.67 ID:H1OzUga40
DTMやってるけどUSBで繋げた機器が原意でスピーカーにノイズが入ることがあるな
それが改善されるって話?
83 : 2022/12/16(金) 02:33:25.57 ID:wc+2g8q00
とりあえずUSB-C接続のIF噛ませて鳴らしときゃ大丈夫なんだろ?
84 : 2022/12/16(金) 02:48:49.85 ID:MB5C8swg0
USBケーブルに金かけるくらいならもっと別の部分に金かけろとしか思わんけど
こういう話題で吹き上がってる奴の99%は実際にオシロ使って信号や電源見ることはないんだよな
現実の機器の電源や信号の入出力はお前らの想像をはるかに超える雑さだぞ
89 : 2022/12/16(金) 04:00:21.85 ID:59uPhndOp
>>84
他に金かけた人が使う物だよ
今使ってるスピーカーの上位モデルがペアで20万円だとして音良くするのには20万必要だけど、
使ってるUSBケーブルが付属品ならたった1万円USBケーブルにお金かければ音良くなる
USBケーブルに限らずオーディオアクセサリー系は基本こんな感じ
85 : 2022/12/16(金) 02:59:51.64 ID:sO+0ZSLq0
同じデータ送ってるな音変わらないのでは?
88 : 2022/12/16(金) 03:56:33.88 ID:+D0bjN/n0
これは割とマジ
91 : 2022/12/16(金) 04:06:17.13 ID:+D0bjN/n0
ラジオなんか原理を知らなければオカルトそのものだからな
92 : 2022/12/16(金) 04:07:27.79 ID:nNCr6oSW0
何故変わらないと思うんだい?
このケーブルの音は素晴らしいよ
93 : 2022/12/16(金) 04:11:20.06 ID:DfKPZ7uY0
耳掃除でもしてた方が高音質化に繋がるんじゃないですかね
94 : 2022/12/16(金) 06:21:37.63 ID:X9XhqMhY0
そこまでこだわるならまず空気にこだわれよ
95 : 2022/12/16(金) 06:32:10.46 ID:d9iTxJk1M
馬鹿は詐欺業者の謎理論を独自解釈してご満悦
業者は馬鹿を騙して金儲け
一般人は馬鹿を笑って楽しめる

ピュアオーディオは関わる全ての人を幸せにする素晴らしい趣味だよね

96 : 2022/12/16(金) 07:04:58.47 ID:/Dx9MJBe0
フォトカプラとかで電気的絶縁してない限りは
接続しているものすべてからノイズを受ける可能性があるからな
97 : 2022/12/16(金) 07:26:11.16 ID:Wiw1C0wVd
USBはディファレンシャルだから信号エラーはオマエらの人生の長さでは一度も発生しないと思う
結局はGNDノイズがアナログ部分にわずかに影響あるかな?ってレベル
GNDを強化するならまあわかる
98 : 2022/12/16(金) 07:39:21.77 ID:Xo6bEYBW0
生演奏を完全に再現するのが目的なの?
99 : 2022/12/16(金) 07:48:20.68 ID:mOV9Ce3A0
変わる可能性はあるけどおそらく別手段でも同じような結果得られる。
短くするとかアルミホイル巻くとか
100 : 2022/12/16(金) 09:21:40.97 ID:gYGuiMcud
>>1
常識だろ
101 : 2022/12/16(金) 09:23:25.67 ID:0risKnRz0
無線だと空気中の成分で変わるもんな
その日の湿度でガラリと変わるぞ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671112707

コメント

タイトルとURLをコピーしました