デフレの頃はよかったなぁ。年収いまと変わらずで、牛丼250円 ハンバーガー70円 ハイエンドPC12万円。食べるのには困らなかった

サムネイル
1 : 2022/12/11(日) 18:35:50.10 ID:fTtJgWS90

いまは食べるだけで精一杯

https://kenmo.jp

2 : 2022/12/11(日) 18:36:08.41 ID:fTtJgWS90
困らなかった
3 : 2022/12/11(日) 18:36:26.57 ID:fTtJgWS90
食べ物は好きなだけ食べられた
4 : 2022/12/11(日) 18:36:40.76 ID:fTtJgWS90
いまは食べ物が高い
5 : 2022/12/11(日) 18:36:58.69 ID:/Ox3/5oM0
経済成長してないから駄目
98 : 2022/12/11(日) 19:56:18.15 ID:5CYsW0L80
>>5
下痢晋三自民のせいで衰退しましたが
6 : 2022/12/11(日) 18:37:34.29 ID:fKGZgvwp0
ただ街は失業者で溢れてた
8 : 2022/12/11(日) 18:38:15.89 ID:lsQQHY4Ha
>>6
嘘つけ
18 : 2022/12/11(日) 18:41:25.67 ID:uo+96M+GM
>>6
こう言う嘘つきバカウヨがいなかった
29 : 2022/12/11(日) 18:47:31.94 ID:5KwEl22NM
>>6
トー横パパ活キッズの補導は去年の3倍である
145 : 2022/12/12(月) 00:00:31.02 ID:heB2PABx0
>>6
まるで今は失業者が少いみたいな言い方
7 : 2022/12/11(日) 18:37:38.26 ID:I+8XF7c30
ハイエンドPC12万円ってそんな時代あったっけ(´・ω・`)?
9 : 2022/12/11(日) 18:38:31.62 ID:QV0iqyQY0
>>7
まあそもそも昔はゲームがほとんどやらないやつばっかだからグラボに金かける必要なかったしそんなもんやろ
14 : 2022/12/11(日) 18:40:04.01 ID:6JpUbYav0
>>7
2010~11ぐらいじゃないか
円高で馬鹿みたいにPC安かった
44 : 2022/12/11(日) 18:58:38.57 ID:WI3hPp6ba
>>14
その頃のPCは今基準だとハイエンドでもクソスペックじゃん
45 : 2022/12/11(日) 19:00:54.79 ID:QV0iqyQY0
>>44
昔はゲームとかガチで一部の人間しかやってなかったからネットが快適にできるだけでハイエンドPCだったんだ
48 : 2022/12/11(日) 19:03:41.92 ID:WI3hPp6ba
>>45
そんなゴミPC嫌だろ
50 : 2022/12/11(日) 19:08:34.12 ID:QV0iqyQY0
>>48
昔はそれで十分だった
今みたいにSteamもないしPSぐらいまでのエミュが動けばそれでいい時代
43 : 2022/12/11(日) 18:58:06.90 ID:IMayjwq+0
>>7
Core i7が2万円台、最上位グラボは5万円
円高は神だったな
47 : 2022/12/11(日) 19:03:07.25 ID:WI3hPp6ba
>>43
その頃は1TBのSSDが何十万円もしてたんじゃかなかったかな
メモリも16GBくらい積もうとするとクソ高かったはず
49 : 2022/12/11(日) 19:07:59.04 ID:uo+96M+GM
>>47
1TBなんて打ってない
メモリは今とさほど変わらないと思う
132 : 2022/12/11(日) 22:45:55.53 ID:xBQfpKVv0
>>7
ソニーとか東芝とかの日本のメーカーが出してるPCの一番高い価格帯の物でもそれぐらいで買えた
ノートなら10万切っててもっと安かった
135 : 2022/12/11(日) 22:54:31.52 ID:AefcA1xb0
>>132
ソニーがバイオブランドで一番調子に乗ってた時期だろ。
東芝は企業向けシンクライアントが安価で出回ってた。
137 : 2022/12/11(日) 22:59:32.81 ID:xBQfpKVv0
>>135
いやsonyがvaio末期のとき
win7の終盤あたりの時期
円高デフレで最安値はそれぐらいで買えた
148 : 2022/12/12(月) 01:21:50.04 ID:hPCzjMDi0
>>137
その時期だとインテルがハイパワー路線を諦めて
PenMでラインナップが統一されてた時期。

PenM=Pen3だからバッテリーや電源周りを
枯れた技術で処理できるから安くなる。

168 : 2022/12/12(月) 07:35:28.22 ID:9IvgRNb/M
>>7
民主党政権時代はハイエンドPCは2万円で自作出来た
最新DELLの第3世代Corei5MノートPCが1万6千円でかえた。
マイクロソフトの最新ウルトラブックCorei5が3万円
10 : 2022/12/11(日) 18:38:35.81 ID:LdAZlY03a
500円も出せば腹いっぱいハンバーガー食べられたんだな😿
12 : 2022/12/11(日) 18:39:12.01 ID:QV0iqyQY0
>>10
今は1000円ぐらい出さないとお腹いっぱいに食えないね
11 : 2022/12/11(日) 18:38:57.11 ID:xhwDAvxH0
ハンバーガーは80円のCM覚えてる
13 : 2022/12/11(日) 18:40:02.48 ID:9bSeiigB0
10年代の買い物履歴見たら安すぎて涙出るわ
1.5-2.0倍だな
16 : 2022/12/11(日) 18:40:13.12 ID:Lu7VqdOq0
別に普通に年齢と共に収入上がってるから裕福になってるが
マジでお前等どんな生活送ってるんだ
17 : 2022/12/11(日) 18:40:15.56 ID:NajjuCbk0
デフレって給料上がらないからね~
一時的には良いけど後でしっぺ返しくるよ
今みたいにねw
186 : 2022/12/12(月) 14:04:37.11 ID:uAI/cXEi01212
>>17
マジコレ
一般的に失業リスクも高い
引きこもり公務員年金生活者みたいな連中には良かっただろうが
19 : 2022/12/11(日) 18:41:42.78 ID:Lu7VqdOq0
給料位普通に上がるだろ
マジでどこまで底辺なんだお前等
23 : 2022/12/11(日) 18:46:07.05 ID:A7xEdIV80
>>19
いや普通は年齢重ねるにつれて結婚するからだいぶ苦しくなるはずだぞ
周りで楽になってるやつおらんし
20 : 2022/12/11(日) 18:42:36.62 ID:gC0mr92p0
手取りは減ってます
21 : 2022/12/11(日) 18:44:33.39 ID:A7xEdIV80
ハンバーガーが百円以下とか今考えたらやべーな
昔の日本は楽園だった
22 : 2022/12/11(日) 18:45:12.83 ID:9iuYUhLtM
俺達はまだ年齢重ねて役職がついて給料上がってるから良いようなものの、若い奴は薄給物価高で散々だよな
24 : 2022/12/11(日) 18:46:14.96 ID:jj5fSL8sa
リンガーハットのちゃんぽんが麺2倍で380円の頃だな
25 : 2022/12/11(日) 18:46:41.61 ID:MwcDbw8bM
パソコン食うのか
26 : 2022/12/11(日) 18:46:45.65 ID:9y5fajrca
若者がいくらでも補充できてた時代だったからね
彼らももう50近いんだよなあ
28 : 2022/12/11(日) 18:47:11.63 ID:mp037K140
民主政権は生活が豊かだったのになあ😢
31 : 2022/12/11(日) 18:48:12.10 ID:fSQFgJqBa
日本人っていまだにデフレ脳だよな
普通インフレ時は物価が上がり続けるから上がる前に買っておこうみたいな思考に普通はなるけど
今の日本はひたすら金使わない
41 : 2022/12/11(日) 18:53:53.90 ID:QV0iqyQY0
>>31
デフレ脳もクソもそもそもそんな金も余裕もねーよ
32 : 2022/12/11(日) 18:49:05.28 ID:cKRJoT6W0
2600kをこのときに買えたのは運が良かったんだよな
33 : 2022/12/11(日) 18:49:51.49 ID:qTCT8ELp0
ハンバーガー60円くらいだった?
なんか10個くらい買ってタワーにしてるやついたな。
34 : 2022/12/11(日) 18:49:59.14 ID:MQGfPha20
アベノミクスの果実(下級国民はshine!!)
35 : 2022/12/11(日) 18:50:00.60 ID:GbxG7j9T0
5本で200円だった魚肉ソーセージも今は1本当たりの容量も減って4本で200円になったし、70円で買えたサンマ蒲焼き缶も今は同じくらいの容量で2倍以上の値段になった。まぁサンマ缶の場合は不漁も原因だけど。
36 : 2022/12/11(日) 18:50:30.38 ID:PhI99w3u0
2008年位は、フィレオフィッシュも100円だったよな
38 : 2022/12/11(日) 18:51:41.56 ID:m3o8pPo4x
産業潰してデフレだからもう給与が上がることはない
39 : 2022/12/11(日) 18:53:06.08 ID:31FucxmUa
誰かの幸せは誰かの犠牲の上に成り立ってるんだよ
40 : 2022/12/11(日) 18:53:43.83 ID:ZXyq+d0Ia
牛丼250円は流石に安すぎ
吉野家で並400円が適正だわ。福島産を使うようになったから行かないけどな
42 : 2022/12/11(日) 18:54:50.75 ID:t3dZrNHn0
円高じゃん
46 : 2022/12/11(日) 19:01:19.37 ID:PeQ1h2hW0
ネトウヨ「民主党時代は悪夢だった」

これ本当なの?
まだ子供だったけどそんなに大変だった記憶ないけど
65 : 2022/12/11(日) 19:34:35.46 ID:59ZHlMBq0
>>46
それは偽りなく本当悪夢つまり悪い夢だった
今は地獄そのものだから
52 : 2022/12/11(日) 19:10:52.01 ID:A7xEdIV80
「歳を取れば給料増えていくから今の方が裕福だろ」とか言ってるやつはガチの工作員かニートだろ
周りにいる社長から役員含めても今のほうが生活楽になってるやつなんかいないし子供が大きくなってヒイヒイ言ってるやつしかいない
53 : 2022/12/11(日) 19:12:11.30 ID:t3dZrNHn0
円高ならPCも安かった
55 : 2022/12/11(日) 19:19:24.12 ID:yxvBRVKS0
さすがに当時より年収下がってるやつはおらんやろ
57 : 2022/12/11(日) 19:20:16.16 ID:1RGQoFJta
失業者ばかりだったなぁ
どこもかしこもリストラリストラで
エルピーダ潰したの民主党だっけ?
60 : 2022/12/11(日) 19:25:45.04 ID:DwiBkcVK0
あの頃ならPS5なんて躊躇なく買えたな、もう買えない
61 : 2022/12/11(日) 19:27:35.38 ID:1RGQoFJta
デフレの頃が良かったなぁって人に
何の仕事してんの?って聞いても一切答えてくれないんだよなw
もうこれが答え合わせになってる
無職はアベノミクスのプラスの影響受けないし
当時の不況の雰囲気も分からないよな
66 : 2022/12/11(日) 19:35:17.74 ID:dCiHndJd0
>>61
その人たち今なんの仕事してんの?
69 : 2022/12/11(日) 19:37:22.72 ID:1RGQoFJta
>>66
無職の人達は今も無職の人達だろ
75 : 2022/12/11(日) 19:40:38.78 ID:dCiHndJd0
>>69
適当な無職(フリーター)でも食ってける世の中の方が明らかに豊かじゃね?
ブラック勤めで悔しいからアベノミクス支持するの?
77 : 2022/12/11(日) 19:41:56.04 ID:1RGQoFJta
>>75
適当な無職は何も感じなかっただろうけど
当時の無職のお父さんやお母さんは苦労してたよ?
79 : 2022/12/11(日) 19:42:55.25 ID:Vl5T6jKf0
>>77
今の方が家計も苦しいんだけど
何考えてんだお前
81 : 2022/12/11(日) 19:44:37.21 ID:1RGQoFJta
>>79
家計が苦しいのと
収入が無くなるの

どっちが辛いかな?

82 : 2022/12/11(日) 19:44:57.80 ID:dCiHndJd0
>>79
そいつこどおじ且つ親の台所事情も知らずネトウヨ仲間の受け売り垂れ流してる引きこもり臭いな
80 : 2022/12/11(日) 19:43:58.99 ID:1RGQoFJta
>>75
物価が上がって苦しいけど雇用が安定してる今と
物価が高いがクビ切られて収入がゼロになる可能性が高かった当時とでは
今の方が精神的に楽だね
物価が高いとかじゃなくて収入が無くなる可能性があるって本当に怖いけど
無職にはそれが分からないだろうね
86 : 2022/12/11(日) 19:47:53.38 ID:bxUSfOaA0
>>80
はい外れ
円高デフレとは雇用が無く失業していても蓄えだけで相当楽な暮らしが出来る状態

今の円安インフレは失業=生きて行けずに自殺も選択肢となる状態

87 : 2022/12/11(日) 19:48:39.41 ID:dCiHndJd0
>>80
今はバイトでも飯が喰えないだろ
炊き出しは年々盛況さを増してるのに政府の言い分鵜呑みにして生活が安定してるとか自活エアプだろ
62 : 2022/12/11(日) 19:27:45.53 ID:XeyvVjqP0
デフレで喜ぶのは、
ニート
高齢者
富裕層
63 : 2022/12/11(日) 19:32:16.43 ID:E1tUz24/0
タバコ250円ガソリン80円
68 : 2022/12/11(日) 19:36:24.79 ID:bxUSfOaA0
消費者庁のデータ
実際に過去の統計データ見ると、10年前の円高デフレの時は
平均消費支出は全ての世代で現在の1.5倍高かった

つまりデフレでモノの値段が安いにもかかわらず、今より1.5倍も金使ってたって事
物が売れまくってたわけだ

74 : 2022/12/11(日) 19:39:58.99 ID:aVqI9nSb0
>>68
15年くらい前は安物に手を出す人がほぼいなかった。。業務スーパーは客がまばらかバングラディシュ人やグエン程度だった。
軽自動車をローンや残クレで買う人は皆無で、普通車を一括で買ってた。
70 : 2022/12/11(日) 19:37:51.01 ID:aVqI9nSb0
Mac mini税込47500円~、MBA75800円~iphone0円CB3万、Apple Watch26800~AppleTV5980~GTX2080ti27980円とかだったよな

ウルトラライトダウンワゴンセール1290~フリース500~シームレスダウン3990~だったよなあ

業務スーパーで鶏胸肉2kg239円食パン39円卵1パック19円だったよなああ

71 : 2022/12/11(日) 19:38:42.62 ID:dCiHndJd0
今は当時より質の悪い物を高い金出さないと手入れることができない時代
まごうことなき地獄
72 : 2022/12/11(日) 19:38:58.04 ID:vHUcLL0c0
収入増えずに値段だけ上がってるから
消費抑えてるわ
73 : 2022/12/11(日) 19:39:47.52 ID:TZdKlEji0
あの頃は幸せだった
76 : 2022/12/11(日) 19:41:14.11 ID:t3dZrNHn0
民主党時代の円高のほうが良かった
みんな海外旅行に行ってた
78 : 2022/12/11(日) 19:42:16.02 ID:Vl5T6jKf0
デフレつか単に円安が禁じ手だったたけな
通貨の価値が3割下落してモノ買う奴がいるわけねーだろバカが
84 : 2022/12/11(日) 19:46:32.02 ID:EcbwriWbM
アベノミクスの果実だからね
101 : 2022/12/11(日) 19:59:04.21 ID:Vl5T6jKf0
もう悪夢の民主党時代キャンペーンも無理になったな
目の前に地獄の窯の蓋が開いてるんだから
104 : 2022/12/11(日) 20:04:53.46 ID:pWHqn0Yt0
デフレっつーけど安かったの牛丼屋とマックだけだろ
108 : 2022/12/11(日) 20:06:49.74 ID:Vl5T6jKf0
>>104
家電ほぼ全部安かったよ
円高だもん、当たり前だ

自転車とか当時4万が内容ほぼ同じで10万な

107 : 2022/12/11(日) 20:06:34.19 ID:xJs5uHbl0
ん?インフレ始まってんのに給料変わらずって何の業界で働いてんの?ITだと余裕で給料上がってんだが?
109 : 2022/12/11(日) 20:08:54.46 ID:bxUSfOaA0
>>107
円安分を埋めるには給料は最低限2倍に上がってないとダメなわけだが
この10年で給料2倍に上がってる業界なんて無いんだけどねw
トヨタですらそんなマヌケな賃上げはされていない
110 : 2022/12/11(日) 20:11:25.56 ID:N+TRncUd0
円安になれば製造業が帰って来て、日本経済大復活ってネトウヨが言ってたじゃん
あれどうなったん?
112 : 2022/12/11(日) 20:12:57.43 ID:Vl5T6jKf0
>>110
製造業が素材も燃料も全部自給できるならね
111 : 2022/12/11(日) 20:12:17.32 ID:MQGfPha20
もう平均年収150万上昇のリミットには間に合わないねぇ…
113 : 2022/12/11(日) 20:15:35.55 ID:2nE9hWzsa
ぉまえらまだ現実から逃げてるんかよ
114 : 2022/12/11(日) 20:17:36.89 ID:5p4mPyEU0
ココイチのカレーの値段にブチ切れるようなデフレマンセーのケンモメンのくせに、
社員こき使って安くサービス提供してくれる企業にブチ切れるから困るよね
結局お前らはどうすれば満足するわけ
115 : 2022/12/11(日) 20:25:41.40 ID:VO/KYTKf0
ともかく安倍が出て来てからメチャクチャになった
経済、円高という前に、政府への信頼
民主党がひどかったのは事実だけど、安倍で極まった
なんだこの馬鹿日本終わるだろって感じだった
116 : 2022/12/11(日) 20:41:52.53 ID:SfH2oaRA0
悪夢から覚めたら地獄(壺自民)に居たみたいな状態だしな
悪夢の方がマシ
117 : 2022/12/11(日) 20:42:10.82 ID:8JDsj2/B0
なんで年齢が上がってるのに年収が上がってないの?
118 : 2022/12/11(日) 20:49:13.49 ID:MQGfPha20
>>117
また論点ずらしかよ
10年で「平均」年収150万を上げる話はどうなったんだ?
120 : 2022/12/11(日) 21:00:05.28 ID:8JDsj2/B0
>>118
なにこいつ怖いんだけど
普通は年齢が上がるとともに給料が上がるのになんでいきなり発狂したの?
121 : 2022/12/11(日) 21:07:05.32 ID:MQGfPha20
>>120
年齢と共に給料上がればいいだけなら別に悪夢の民主党政権のままで良かったな
年収上がって物価も安いままでお得だわ
119 : 2022/12/11(日) 20:59:02.93 ID:Zbxj/ZI/0
セブンスター150円
122 : 2022/12/11(日) 21:21:37.39 ID:SfH2oaRA0
給料上がっても子供いれば子供も年取る分支出も上がるやん
独身なら良いけどね
123 : 2022/12/11(日) 21:28:03.81 ID:8JDsj2/B0
給料に不満があるなら会社に文句を言うか転職するかが普通だろ
政治に文句を言うとかアホなの?
そんな即効性が無いことやっててなんか意味あるの?
124 : 2022/12/11(日) 21:37:10.18 ID:1y6+IcgR0
デフレって需要が不足、ないってことなんだから
良いわけねえだろw
売れないからモノの価格が下るんだから
その分給料も下がる、死ぬわw
どんだけ一人当たり国民所得下がったと思ってんだよww
安倍政権で50万やっと戻したけど
125 : 2022/12/11(日) 21:41:50.45 ID:dzWau5cS0
pcのビデオカードは8万円も出せば当時のハイエンドグラボ買えたな
126 : 2022/12/11(日) 21:50:06.72 ID:xzh0fLNm0
自転車を8万で買ったなあ
今大体同じクラスの自転車見たら14万になってた
128 : 2022/12/11(日) 21:57:07.01 ID:AefcA1xb0
>>126
当時リア8段変速だった変速機が今は11段になっている。
性能的には当時の20万円くらいの自転車。
151 : 2022/12/12(月) 07:17:03.16 ID:Imy8BgFg0
>>128
通勤通学に使うクロスバイクとかで比べろよネトサポ
127 : 2022/12/11(日) 21:55:40.75 ID:AefcA1xb0
あの牛丼とハンバーガーは

狂牛病騒動による3年間のアメリカ牛の輸入禁止を解いたときに
市民が買い控えをしないようにするための餌。

輸入禁止前と同じ方法でアメリカ牛は育てられている。

129 : 2022/12/11(日) 22:15:01.66 ID:ODKOlTaKM
民主政権の時の方が円高で暮らし易かった!

糞カルト統一自民党ネトウヨシネ!!

130 : 2022/12/11(日) 22:16:42.26 ID:Rz2f4i4h0
ハイエンド12万は盛りすぎだろ
25万ぐらいやな今だと50万
131 : 2022/12/11(日) 22:32:43.70 ID:F0Giusev0
高度成長期の日本のロスタイムみたいな時代

今はロスタイムじゃなくてアディショナルタイムか

133 : 2022/12/11(日) 22:50:13.16 ID:xBQfpKVv0
ってハンバーガー70円の頃か
その頃PC高かったわ12万じゃ買えない
標準モデルで20万ぐらいだったわ
10年ぐらい前の時代だと思ってた
136 : 2022/12/11(日) 22:54:51.27 ID:urF9i2qt0
レギュラーガソリン80円台とか信じらんないだろうな
138 : 2022/12/11(日) 23:05:33.17 ID:0n4eAemF0
戦争が終わればもう少し下がる
特に小麦粉
139 : 2022/12/11(日) 23:05:34.05 ID:ipvTwri50
毎日オヤツに、牛丼食えた
140 : 2022/12/11(日) 23:07:50.37 ID:4Zm7hJfs0
デフレの頃から働いてて給料変わらない仕事してる自分の能力の低さを恨むべきじゃ…
141 : 2022/12/11(日) 23:09:27.28 ID:mBRJIQwE0
今は量も減ってる上値上げだからな
子供もお小遣いでマックのハンバーガーたくさん食べれた時代
今は貧しくなり過ぎて自己責任が蔓延して満足に食べれない
142 : 2022/12/11(日) 23:16:41.42 ID:Sdbpzj9lM
毎日お腹いっぱい食べられる←これが現代の中流層
自衛隊も3食飯がタダで食える事しかアピールポイントがない時代
底辺層は農薬、増粘剤や人工甘味料など食品添加物まみれの汚い飯を食うしかない
143 : 2022/12/11(日) 23:35:48.80 ID:PbH68KGCa
年収上がってるはずマンはこういうスレに必ず湧くな
ワッチョイコロコロ変えながら
144 : 2022/12/11(日) 23:37:27.77 ID:0n4eAemF0
年収上がってるはず
146 : 2022/12/12(月) 00:25:31.18 ID:aakxAPsB0
年齢が上がるとともに年収が上がってないのは単に本人の問題でしか無いからな
147 : 2022/12/12(月) 00:29:10.36 ID:iaEUlWfRa
こいつこいつw
149 : 2022/12/12(月) 03:27:17.57 ID:GsAoLptP0
個人輸入が捗りまくったな
何買っても半額くらいで買えた
150 : 2022/12/12(月) 05:45:29.87 ID:TLY5p9C80
松屋の牛めしばっか食べてたよ
290円か
152 : 2022/12/12(月) 07:17:57.24 ID:yayu4n2zM
デフレで苦しかったのはリーマンショックのせい
デフレ自体はよかった
153 : 2022/12/12(月) 07:20:54.03 ID:Gf01OhDMr
ちなみにその頃の最低賃金は全国加重平均700円台前半
今は961円
バイトの賃金は最低賃金よりちょい上程度だからデフレがいかに下流の犠牲でなりたってたかよくわかる
154 : 2022/12/12(月) 07:24:33.85 ID:Imy8BgFg0
>>153
で、物価上昇に賃金上昇は追いついてますか?
円ドルいくらだった?

いい加減なことばかり吐き散らしてるんじゃねえよ

157 : 2022/12/12(月) 07:26:47.74 ID:Gf01OhDMr
>>154
おいおい、この程度は貴様も知ってる事実だろ
まさかこの程度の事実すら知らないんじゃ話にならんぞ
どこがいい加減だね、下等さあ思い込みで事実を把握しない習慣やめたほうがいいぞ
155 : 2022/12/12(月) 07:24:57.29 ID:w+fILRIb0
ハンバーガー今は150円だから倍
チーズバーガーに至っては180円だしな
ガソリンも今は普通に160円近いけど当時は90円とかだったな
単純に年収が半分になってるようなもんだわな
156 : 2022/12/12(月) 07:26:24.23 ID:Imy8BgFg0
だいたいさあ、バイトの犠牲ガー!と今の方が歳とって昇給してるはずだ!
て矛盾してると思わんのかとw
160 : 2022/12/12(月) 07:28:02.04 ID:Gf01OhDMr
>>156
どこが矛盾?
ついでに言うと俺はバイトの犠牲としか言ってないが
落ちこぼれ糖質やべえ、日本語が通じない
161 : 2022/12/12(月) 07:29:05.09 ID:Imy8BgFg0
>>160
わからないフリ始まったw

本当に醜いねえネトサポ

163 : 2022/12/12(月) 07:31:02.92 ID:Gf01OhDMr
>>161
下等さあ、それで下等のおつむではデフレ時代の方がバイトの賃金高いことになってるのか?
「いい加減」とか言うからには下等のおつむじゃそうなってたんだろうけど
164 : 2022/12/12(月) 07:31:43.91 ID:Imy8BgFg0
>>163
で、物価上昇に追いついてますか?

追いついてるわけないよねw

165 : 2022/12/12(月) 07:33:20.01 ID:Gf01OhDMr
>>164
最低賃金に関しちゃ物価上昇率上回ってるけど
今年に限定してもそうだぞ
10年のスパンとったら2012年の749円から現在は961円になってるがそれだけ物価あがったと思ってる?
159 : 2022/12/12(月) 07:27:42.68 ID:p0QDnKAD0
豊かで勝手に強くなってしまう円が終わってしまった😭
162 : 2022/12/12(月) 07:30:17.73 ID:Imy8BgFg0
どうせ同じお仕事なのにさあ

俺は~しか言ってない!だとよw

悪魔に魂売ってる連中がよお

167 : 2022/12/12(月) 07:34:54.94 ID:gfQFU4eQ0
昔が良かったんじゃなくて自分が若かった時が良かったんだぞ
年老いてくたびれただけだ
171 : 2022/12/12(月) 07:37:02.86 ID:Imy8BgFg0
ネトサポがレスつけるだけで不愉快
172 : 2022/12/12(月) 07:38:43.10 ID:Gf01OhDMr
>>171
ついでにいいこと教えてやろう
産まれてこのかた一度も自民に投票したことはない
ふわふわで思想も理念も考える知能もない下等君と違い俺は20世紀からネトウヨ叩いてる、小林よしのりの頃から
173 : 2022/12/12(月) 07:40:27.10 ID:Imy8BgFg0
さてバカはほっといて次
174 : 2022/12/12(月) 07:55:08.15 ID:5kdAUcKq0
海外旅行がクソ安くて最高だった
176 : 2022/12/12(月) 10:20:04.62 ID:aakxAPsB0
今の会社の給料が物価上昇に追いついてないと思うならちゃんとした給料を出してくれる会社に転職すれば良いだけの話
国や政府になんとかしろとか言ってる暇があるなら転職活動した方が早い
178 : 2022/12/12(月) 12:19:08.54 ID:Imy8BgFg01212
>>176
まーた始まった
177 : 2022/12/12(月) 11:15:19.96 ID:QibtYXma0
ミンシュの時に貧しかったとか言う奴は
努力不足だっただけ
179 : 2022/12/12(月) 12:23:18.82 ID:ZcxzWurL01212
高校生マクナル時給650円
8GBHDDが17800円
128GBHDDが17800円がいいと?
180 : 2022/12/12(月) 12:27:31.52 ID:Imy8BgFg01212
>>179
何度はHDDの容量は増えてる!かよ
何度も何度も屁理屈ばかりよく考えつくもんだ
181 : 2022/12/12(月) 12:52:39.97 ID:gGqvXzs8M1212
MacBookproが15万程度で買えたもんなぁ
182 : 2022/12/12(月) 13:00:23.35 ID:Hvj5aI6fa1212
>>181
そのMBPは今ゴミになってるだろw
183 : 2022/12/12(月) 13:02:36.77 ID:Imy8BgFg01212
>>182
だから何?
184 : 2022/12/12(月) 13:02:43.38 ID:/BaoR07lF1212
狂牛病騒ぎで焼き肉連日通い
マクド50円~70円
燃料毎回満タン
ザーメン2m飛んだわね
185 : 2022/12/12(月) 13:03:23.78 ID:Hvj5aI6fa1212
PC好きなら今が一番で確定

バカはRTX4000を叩いてるけど
しっかり進化してるからな

187 : 2022/12/12(月) 19:20:18.28 ID:p1X/0kh201212
1本も成功しなかったアベノミクス3本の矢の魅力
188 : 2022/12/12(月) 20:59:22.21 ID:TZO3Yat+01212
ゲームもAli Expressも安かったろ
輸入食材も安かった
悪いことはあんまりなかったと思うよ
189 : 2022/12/13(火) 05:04:04.57 ID:xbooySmmM
失業者が溢れ倒産企業だらけだった悪夢のミンス政権時代か
190 : 2022/12/13(火) 05:05:28.29 ID:niyGuQIX0
給料がまるであがらないとかいって散々不満タレてたくせに。
191 : 2022/12/13(火) 07:01:53.34 ID:2CPapy/G0
マックでバイトしてたけど、ハンバーガー50個とか注文するやつとかいて大変だったよ
今ほどオペレーション簡略化されてなかったから昼時とか適当に作るしかなかったし

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670751350

コメント

タイトルとURLをコピーしました