- 1 : 2021/12/17(金) 01:27:34.034 ID:3qWumBO+0
- 
このスレが評価されるのは10年後、なぜなら今の時代の人間の常識ではデスクトップpc=多きい 今の時代の人間では理解できないスレだから 
- 2 : 2021/12/17(金) 01:28:28.406 ID:EbJpXktI0
- 
大画面で見るエ口コンテンツは凄いぞ 
- 7 : 2021/12/17(金) 01:30:45.587 ID:3qWumBO+0
- 
>>2 
 ミニpcはデスクトップを小さくしたもの
 画面の大きさは変わらない
 このレスでもわかるように、今の時代の人間はミニpcへの理解が追いついていない
 
- 5 : 2021/12/17(金) 01:29:54.404 ID:P1OCiksW0
- 
排熱うまくできなさそう 
- 6 : 2021/12/17(金) 01:30:40.242 ID:WgpFN6acM
- 
オングラボでいいやのミニITX勢だったけど 
 グラボ買うとしたら熱こもるからケースでかいのにするつもりだわ
 
- 8 : 2021/12/17(金) 01:33:40.878 ID:hb7fjmXG0
- 
タワーだけ机の下に置けばよくね 
- 9 : 2021/12/17(金) 01:34:10.411 ID:T1BHrcZr0
- 
そもそもちっこい筐体で事足りる程度のスペックならデスクトップにする必要がない 
- 10 : 2021/12/17(金) 01:48:36.282 ID:3b7tkm920
- 
>>9 
 これ
 
- 11 : 2021/12/17(金) 01:53:48.058 ID:dUem0upb0
- 
ミニPCのスペックならまだノートのがマシじゃね? 
- 12 : 2021/12/17(金) 02:00:43.608 ID:kYLVHsNd0
- 
弁当箱より小さいけど全然使えるよね 
- 13 : 2021/12/17(金) 02:02:30.087 ID:1+/kNxPQ0
- 
グラボ載せるなら今のところはフルサイズデスクトップだからねぇ 
- 14 : 2021/12/17(金) 02:03:39.173 ID:mmviWDJk0
- 
deskminiにmacOS入れてる 
  画像はよそから拝借 
 ACアダプタで起動するしいいよ
  
 
- 15 : 2021/12/17(金) 02:14:02.179 ID:t/B5v6lo0
- 
パーツを追加したり換装したりしたいから 
 でかいグラボもつけたいし
 
- 16 : 2021/12/17(金) 02:16:00.261 ID:7D8mJCzM0
- 
5chやるだけなら確かにミニPC優秀だけど動画編集とかゲームとかやるとなー… 
 まあ10年後はもしかしたらミニPCでもプロで通用するレベルの性能になるかもね
 
- 17 : 2021/12/17(金) 02:17:29.690 ID:dJGZADxK0
- 
そろそろAWSが標準になりそうな気もしないでもない 
 ゲーミングプランみたいなのまだ始まらんかな
 
コメント