識者 「VRはこれ以上は難しい」

サムネイル
1 : 2021/03/17(水) 17:44:24.04 ID:sEx8Osni0
https://www.sbbit.jp/article/cont1/55497

ゴキが話題にしない

2 : 2021/03/17(水) 17:46:39.19 ID:7E59f41V0
開きたくない
3 : 2021/03/17(水) 17:48:18.95 ID:QDTnfc5fa
アニメの電脳コイルを観てから出直せ
11 : 2021/03/17(水) 18:08:26.62 ID:5tn836+hd
>>3
あんなん流星のロックマンと比べたらオモチャみたいなもんだろ
18 : 2021/03/17(水) 18:15:16.05 ID:sTMvx3MP0
>>11
ビジライザーとか懐かしすぎる
正直、流星は3DSまで待つべきだったと思うわ
72 : 2021/03/18(木) 04:31:55.54 ID:d8wJCKXp0
>>3
電脳コイルはVR以上だし
あれが現実で可能になるには科学技術遥かに発展しないと無理だぞ
4 : 2021/03/17(水) 17:53:01.41 ID:2MY/Y0tpr
もっとデタラメに凄いレベルに進化してから
またおいで状態
34 : 2021/03/17(水) 18:58:45.83 ID:z0uUX5pcM
>>4
※やってないやつの感想です
5 : 2021/03/17(水) 17:55:47.24 ID:yoq+Doot0
そこらでやってることを全部PCVR版として提供しろ
面白そうなのは買うから
このご時世いくら消毒したからといって人の被ったものを被りたくない
家でやらせろ
6 : 2021/03/17(水) 17:58:10.39 ID:u+Y4fYi90
SwitchのダンボールVR買ったんだけど?
7 : 2021/03/17(水) 18:02:24.04 ID:hNaHn9aa0
失明とか言ってた報いだな
どこまで行っても3DSと同じステレオ映像のくせに
8 : 2021/03/17(水) 18:02:26.13 ID:hsozW6Ui0
遊戯王みたいなことできなきゃな
50 : 2021/03/17(水) 19:54:41.31 ID:TCmUgLLF0
>>8
遊戯王はどっちかというとAR向きかな
原作を再現するなら
9 : 2021/03/17(水) 18:06:00.36 ID:a6YFAni/0
携帯電話がスマホになるくらいの変化、進化がおこらないとVRはこのままだろうなあ。

…脳に直接何か打ち込むとか。
それでやる事がゲームなら実現しそうにねーや。

10 : 2021/03/17(水) 18:06:45.57 ID:eVV+DCyD0
気が付くのが遅いわ
12 : 2021/03/17(水) 18:09:52.95 ID:JAhFbBDv0
quest2でめちゃくちゃ手軽になったと思うけどな
DMMは今VR動画が売れてると聞いたがどうなのか
とにかく高画質VRAVが見たいならquest2は1番合ってる
83 : 2021/03/18(木) 13:41:45.75 ID:dXPrbxAyM
>>12
発熱をもっと改善すべきだな
93 : 2021/03/18(木) 16:34:47.06 ID:0ttno4Rgd
>>83
あんま熱なんて感じたことないけどなぁ
お前が汗かきなんじゃないのか?
95 : 2021/03/18(木) 16:47:01.77 ID:E9hsyHGg0
>>93
別に本体自体は熱くならんけど、運動したりで体が熱放し始めたころに被るとレンズ曇ることはあった
手のトラッキングは出来るんだから、あとは必要なものだけ取り込んで上手くMRしてくれればいいんだけどな
13 : 2021/03/17(水) 18:12:11.73 ID:RN2ssupE0
もうオキュラスが本格的に始めてるからCSの役割は終わったよ
14 : 2021/03/17(水) 18:13:22.25 ID:B6x8P1I40
これVRゲー全般のことじゃねーじゃねーか
そりゃ家で使える安価なVRゴーグルよりしょぼくてまともに調整もできず
プレイできるゲームと言えばクソ、そして金をとるじゃ流行るわけねぇわ
15 : 2021/03/17(水) 18:13:36.48 ID:EFqzQCED0
面白いんだけど装着するのが相当面倒くさい
あと当たり前だけどやってる間外が見えなくて集中する必要あるからそこも疲れる
16 : 2021/03/17(水) 18:13:54.72 ID:D6qY4teHF
普及価格帯のホロレンズは未だか?
19 : 2021/03/17(水) 18:15:33.82 ID:RN2ssupE0
>>16
Questのストリーミングでのパフォーマンス考えると
軽量化しだいですぐに電脳コイルみたいになると思うで
105 : 2021/03/18(木) 18:46:14.32 ID:rb2oUGn6p
>>16
NrealLightでどうにか…
17 : 2021/03/17(水) 18:14:22.76 ID:JAhFbBDv0
いやガンダムが出るとしたらやっぱりPSになるだろうし
いつになったらコクピットに座らせてくれるんだって話
20 : 2021/03/17(水) 18:15:41.98 ID:sIBh7bky0
ただでさえ据え置き離れ起こしてゲーム機起ち上げるのも億劫なのに
その上で時間と場所に縛られるVR被らなくちゃいけないとか
ハードル高過ぎる
21 : 2021/03/17(水) 18:18:18.31 ID:FDx/4iJuM
どう考えてもまだ無理だったな
可能性があるのはエ口だけど
22 : 2021/03/17(水) 18:18:48.70 ID:DJ1nQxffd
味覚嗅覚触覚再現しろとは言わんからせめて脳波で五体同期操作できるようになれ
23 : 2021/03/17(水) 18:22:05.28 ID:sIBh7bky0
>>22
まあその前に振動する椅子みたいなのでいいから
ゲーム内の衝撃が伝わるようにしてほしいな
後ろでガシガシやられても音だけじゃなんかわからん
24 : 2021/03/17(水) 18:23:40.48 ID:z3nnf3HR0
SAOやなろうみたいなVRMMOがやりたいと思ってた人達が実際に体験できる未来は有るのだろうか
26 : 2021/03/17(水) 18:26:25.35 ID:QDTnfc5fa
>>24
あれはあれでトイレとか食事はどうなってんだっていう問題が山積みのファンタジーだからなあ
VRMMOの綺麗な部分しかストーリーに乗っかってない
25 : 2021/03/17(水) 18:24:53.19 ID:NsTz8Y6X0
ゴーグルな時点で無理。
27 : 2021/03/17(水) 18:37:20.73 ID:PypVvyuX0
VRは家で遊ぶのに向いてるんだよ
体験施設は、やれるものが限られてくるから
何度かやれば飽きられてしまう
28 : 2021/03/17(水) 18:41:03.84 ID:udCZvM/C0
目で見る今のVRには限界があるからなぁ
視力に左右されるし眼にも良くない
結局それって立体視と原理が同じで、ただそこにヘッドトラッキングが足されてるだけのシロモノ
映像を目で見るんじゃなくて、脳に直接、じゃないと今以上の凄いエクスペリエンスは無理だろうな
29 : 2021/03/17(水) 18:41:20.73 ID:faRMG4qVa
現時点で一歩進んだのなんて視覚体験だけだろ?
始まってすらいないレベルの物を「難しい」とか情弱かよ
30 : 2021/03/17(水) 18:44:56.17 ID:4X755Gob0
VRはゲーム以外で何かヒットでればいけそうな気がしてる
31 : 2021/03/17(水) 18:47:20.37 ID:ZsqYKjiJM
VRはPCのほうがいいよ
エ口もある
32 : 2021/03/17(水) 18:48:54.62 ID:nakOBkUg0
完全無線でメガネよりちょっと重い程度+1万で買えるくらいにならんと
VRは普及しない
33 : 2021/03/17(水) 18:56:10.49 ID:KmIFPsjW0
10年後にはARグラス付けて街歩く人が珍しく無くなると思うけど
VRでのゲームは難しいと思う

中途半端にリアルだからこそ狭さや違和感感じるだよなVRは
今のところエ口以外での普及は厳しい

35 : 2021/03/17(水) 18:59:01.57 ID:RN2ssupE0
>>33
根本的に外界見えない時点で将来性ないよね
36 : 2021/03/17(水) 19:19:09.93 ID:s6quMXJ4a
そもそもVRには魅力がない
拡張現実の方が可能性を感じる
37 : 2021/03/17(水) 19:34:06.91 ID:cvP1qUdRa
今の段階ではね
技術の革新でもあればまた変わるだろうけど
38 : 2021/03/17(水) 19:37:19.50 ID:PypVvyuX0
VRはゲームとか視界が見えない用途に向いてるのであって
逆にARはエンタメとか、実用性でゲームにはあまり向いてないからな
用途が違うだけで、優劣をつけるものじゃない
40 : 2021/03/17(水) 19:41:31.59 ID:RN2ssupE0
>>38
つくものだよ
外界見えなくて不便な事のが多いし
外界見えないからそこスペースが必要だという問題点が大きい
実際日常でも使えるような物じゃないとコンテンツは発展していかない
44 : 2021/03/17(水) 19:47:06.23 ID:PypVvyuX0
>>40
ゲームの世界をみたいのに
不便だからって、自分の周りの景色を映すの?
フランスの景色をみたいのに、不便だからって自分の周りの日本の景色を重ねるの?

外が見える事で、かえってデメリットになる事があるという事が分からない?

47 : 2021/03/17(水) 19:51:46.44 ID:RN2ssupE0
>>44
それ外界見れない時点でそれ以上には発展しないじゃん
51 : 2021/03/17(水) 19:57:05.04 ID:PypVvyuX0
>>47
なんか視点が違うな
あなたは発展とか言ってるけど
今、VRをやってる人はゲームを楽しみたいとか
別の世界に来たような没入感を望んでるの
ARとVRは目的になる物が別のものだと理解しないと
52 : 2021/03/17(水) 19:58:24.08 ID:RN2ssupE0
>>51
発展なんかしないよ
外界見えないんじゃ自由動けねえし
ちょっと遊べば誰でもわかるよ
39 : 2021/03/17(水) 19:39:42.90 ID:OvxjiLw/d
顔に装着するのがハードル高いよ
久々に遊ぶかって思ってもホコリまみれのゴーグルを見て遊ぶの止める
41 : 2021/03/17(水) 19:42:47.32 ID:HtPxnADS0
皆の思い描くVR体験のハードルがあがりすぎてどうにもならないな
43 : 2021/03/17(水) 19:45:28.98 ID:RN2ssupE0
>>41
バリバリのフルトラッキングVRやろうと考えると
それ専用の部屋づくりからになるよな
現実的じゃないわ
42 : 2021/03/17(水) 19:44:00.33 ID:NCBFAMaO0
ハーフライフアリックスは凄いと思ったし、未来は有ると思うんだがな
45 : 2021/03/17(水) 19:48:23.95 ID:OqNOBH7L0
VRゲームで流行ってるのはスタンドアロンタイプで動かせるものばかり
クオリティ重視で利益無視して作り込めるのなんてvalveくらい
終わりやね
46 : 2021/03/17(水) 19:49:47.23 ID:TCmUgLLF0
オキュラスGOなら持ってるけど
次買うのは8k120fpsが実現してからって決めてるわ
ゲームを楽しむより映像で楽しめれば十分かな
ただエ口以外のコンテンツもうちょっと増えてもいいと思う
48 : 2021/03/17(水) 19:52:40.33 ID:RN2ssupE0
自分はQuest持ってるけど次はARやな
49 : 2021/03/17(水) 19:54:36.15 ID:lPvQJskO0
プラットフォーマーがほぼFBに絞られたから、いわゆるCGMをVRに持ち込めたら確実に爆発する

Google earthの360度画像みたいなのを共有するFacebookやInstagramみたいなサービス始まったら世界が一変するわ

56 : 2021/03/17(水) 20:09:47.08 ID:sIBh7bky0
両手で握りしめたコントローラーでしか遊ばないVRなんだろう
58 : 2021/03/17(水) 20:25:16.99 ID:gnFF5iaoM
まあいずれ普段のAR/MR/VRは同じHMD使うようになるんじゃないかとは思うが
専用品は余程の高級機になる
59 : 2021/03/17(水) 20:27:33.20 ID:eQ+AKVp90
PCで勝負しないチキンが伸びないとか言ってもな
そりゃアミューズメントのパイがくっそ小さいんだから当然だろとしか
60 : 2021/03/17(水) 20:37:06.83 ID:nP8abOCvd
vrはエアプかスマホvrかpsvrで語ってるやつが多すぎる
61 : 2021/03/17(水) 20:42:04.40 ID:/xPLFNbId
酔いや移動方式の問題が解決しない限りVRは難しいな
現状では座ってVRをやるのは限界がある
62 : 2021/03/17(水) 20:48:04.27 ID:RN2ssupE0
>>61
どっかの商業施設にありそうな歩く装置とかそういうのが必要になってくるよね
65 : 2021/03/17(水) 21:20:24.67 ID:ncnCDofHp
いつものニート識者じゃなくて、本物の識者の意見w
68 : 2021/03/17(水) 21:51:37.33 ID:AtIuSzIG0
実際VRはやると楽しいけど、手軽さが無いのよな。いちいちかぶって、いちいち広めの場所を用意して、って言う面倒さと、視界が全部ゲームだから手間かけて準備したとしても長時間やるのはしんどいし。
69 : 2021/03/17(水) 21:53:17.30 ID:AtIuSzIG0
PSVRで3D映画が見れたから一時期見てたけど、映画一本2時間見終わるだけで疲れて今日はもうええわ、ってなるくらいだからゲームならなおさらよ。
71 : 2021/03/18(木) 04:30:37.45 ID:Dvp+KuJGH
ARで物理ディスプレイいらずな時代は絶対来るはず
10年以上かかるだろうけど
73 : 2021/03/18(木) 05:51:58.10 ID:9EkeAvWN0
脊髄にケーブルぶっさす時代がきたら起こして
76 : 2021/03/18(木) 07:04:12.58 ID:SuANSWPCH
電脳コイルはVRじゃなくてARや
しかも仮想世界に入り込むVRは危ないからやめとけって話だし
78 : 2021/03/18(木) 07:46:09.87 ID:qzWgzec30
エ口動画サイトの有料サービスかよってくらい執念感じる退会難易度のFBは俺も信用してない
79 : 2021/03/18(木) 08:31:44.97 ID:2Aq5iG/Rd
ハードル上がりすぎてとか言うけど元々フィクションの世界にあったVRと同じ名前を毛が生えたHMDにつけて売りつけようとしたわけだから
元からハードルのはるか下をぶらついてるんだよなあ
80 : 2021/03/18(木) 12:11:02.18 ID:t1slP8D40
電脳化してネットの海は広大だわとか俺らが生きてるうちには言えるようにならんやろw
82 : 2021/03/18(木) 13:39:42.35 ID:4TPmsRcB0
コイツは何をグダグダ言ってるんだ
大方の人間にとってVRはとっくにオワコン判定されてるものだ
スレタイの通り、業界人までもが言ってるのだから
VRファンの素人が擁護したところでどうにもならん
84 : 2021/03/18(木) 13:45:14.28 ID:UwIUwsqi0
XboxVR出るからだろw
85 : 2021/03/18(木) 13:47:51.68 ID:Z5HsDs76a
VR体験したこともなく本文すら読んでない奴が
有識者がーとか言ってるのが面白い
86 : 2021/03/18(木) 13:49:49.59 ID:RjQZzxS/0
頑張って理想のVR体験できるくらい進歩しても今度は依存の問題とかで社会と折り合いつけるためいろいろやらなきゃいけないからなあ
87 : 2021/03/18(木) 13:51:29.47 ID:CfC2ZwV0M
VRはボタン一つで瞬間的に外の世界も見れるようにならんかな
オ●ニーしていて出る瞬間どこ飛ぶかわからんのよ
88 : 2021/03/18(木) 13:53:50.36 ID:3oi/PXE9p
>>87
オナホ使えよ…
90 : 2021/03/18(木) 15:46:47.88 ID:srwEPdDW0
あのデカいゴーグルが眼鏡ぐらいの手軽さにならんことにはな
91 : 2021/03/18(木) 15:49:43.73 ID:E9hsyHGg0
Oculusのバーチャルデスクトップは割と便利で将来性を感じた
でも解像度全然足りないな、8Kでもジャギジャギに見えそう、16k位必要かもしれない
92 : 2021/03/18(木) 15:53:32.88 ID:r+H2kmFtM
もう全然遊ばなくなったし去年のGWにVive外して片付けてたわ
MSFS対応したら遊ぼうかなと思ってたけど多分すぐ飽きるだろうと思うと混たらつなぐのもめんどい
もうVRおわた
94 : 2021/03/18(木) 16:43:49.10 ID:aQIlOqC3H
PCVRは安くて高性能なQuest2が普及したおかげで
去年より盛り上がってるけどな
96 : 2021/03/18(木) 16:52:00.92 ID:PDglmrez0
一般の生活に浸透したレベルを期待してたのに
限られた範囲内で盛り上がってもしゃーない
97 : 2021/03/18(木) 17:16:28.96 ID:xPZhzC8i0
バンナムとセガの技術力じゃ難しい、の間違いだろ
101 : 2021/03/18(木) 17:33:46.94 ID:a+l/lqOE0
>>97
よく読めよHMDつけるのが最大の障壁で無理
コレが裸眼や簡易な眼鏡程度ならワンチャン

まあ裸眼の3DSでさえ受け入れられたかというと微妙だったなと

98 : 2021/03/18(木) 17:16:58.47 ID:qvwYwkzL0
パンドラVRの進捗どんなもんかいの
楽しみ
99 : 2021/03/18(木) 17:17:37.49 ID:xPZhzC8i0
PSハードで(は本体スペックが低すぎて)VRは難しい、ともいえるな
100 : 2021/03/18(木) 17:30:42.07 ID:XwDjJ72P0
バンナムとセガが何を語るのか
102 : 2021/03/18(木) 17:38:02.02 ID:qvwYwkzL0
現時点でも嵩張るVRHMDを何故被るかというと
被るだけの価値があるからだよ
被らないと体験できない世界がそこにある
どんな高価な平面モニタでは体験できない世界がそこにある
すばらしきVRの世界
103 : 2021/03/18(木) 17:43:47.34 ID:RQU28zH60
二人以上で体験を共有できないと無理だと思う
104 : 2021/03/18(木) 18:44:27.78 ID:YsSCg8Hq0
友達がVR買ったって言ってたから、
なんかゲームやらせて頼んだらアダルトビデオしか買ってないから無理って断られたの思い出した

VRゲーって意外と浸透しなかったよね
ワンチャン、キリトくんとかメープルちゃんみたいなヒーローになれると思ったのに(´・ω・`)

106 : 2021/03/18(木) 20:49:39.75 ID:/66j2pm4d
>>104
アダルトVRを見せてやったらその場でポチってたわ
107 : 2021/03/18(木) 21:05:57.18 ID:8UQ+a81+0
>>104
現状激しいアクションどころか歩くことが難しいってレベルだもの
自由に動き合われるようになったところで、今度はそのための広いスペースの確保という問題が出てくる
SAOみたいなのは夢のまた夢だ
110 : 2021/03/18(木) 21:49:59.22 ID:fYnGm6hU0
>>104
でも、実は実写のアダルトVR動画は凄いよ
音声が耳元から聞こえる点が特に良かった
111 : 2021/03/18(木) 21:55:16.65 ID:t6ymelMvd
>>110
実写はモザイクでガッカリになるから駄目
113 : 2021/03/19(金) 07:03:07.82 ID:0qMrwdME0
>>111
海外の無修正日本人もの
108 : 2021/03/18(木) 21:15:38.91 ID:rb2oUGn6p
今のVRであの手のキャラやるなら遊ぶ人の能力次第になってしまう
109 : 2021/03/18(木) 21:48:38.74 ID:r+H2kmFtM
もうVRHMD被るのすら億劫でいやだわ
手間に見合わないくそみたいなインディーゲーばかりだし
ほんとSteamDirectは癌だった
112 : 2021/03/19(金) 04:54:18.65 ID:4SynRBhg0
立体視なぞ30年まえにVHDで体験ずみ
114 : 2021/03/19(金) 07:06:42.56 ID:4yb8OMASd
面白く作れる人にメリットがなきゃ意味ないよな

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615970664

コメント

タイトルとURLをコピーしました