
- 1 : 2021/03/22(月) 20:28:00.36 ID:b7I7+jhr0
- 
ソニーはVRでも負けたんか?
- 2 : 2021/03/22(月) 20:28:17.74 ID:b7I7+jhr0
- 
てゆーかPSVRはどうなったの?
- 3 : 2021/03/22(月) 20:28:42.30 ID:b7I7+jhr0
- 
最近ソフトだしてないのか?
- 4 : 2021/03/22(月) 20:28:56.82 ID:E49B1VBpd
- 
とっくに死んだぞ
- 5 : 2021/03/22(月) 20:29:05.98 ID:YNGEqUerd
- 
次世代が出るよ
- 6 : 2021/03/22(月) 20:29:55.43 ID:b7I7+jhr0
- 
>>5
 そんな情報あったっけ?
- 17 : 2021/03/22(月) 20:49:37.60 ID:FSvCmKEDd
- 
>>6
 もうすぐPSVR2出る
- 80 : 2021/03/23(火) 14:04:35.23 ID:jkdMX0G70
- 
>>17
 もうすぐって何時
- 7 : 2021/03/22(月) 20:31:40.79 ID:93+SVdYld
- 
オキュラスのcm良くみるけどPSVRのよりもよっぽど面白そうだぞ
- 8 : 2021/03/22(月) 20:33:12.16 ID:uz/AkDM60
- 
7は頭がおかしいぞ
- 9 : 2021/03/22(月) 20:34:41.29 ID:wsmJ4Rdg0
- 
PSVRはただの周辺機器だぞ
 オキュラスの比較対象はVIVEだろう
- 10 : 2021/03/22(月) 20:34:49.21 ID:rbGYXw5h0
- 
つーか
 どっちがパクったのしかしらんけどPSのCMとノリとか映像がそっくりだよね
- 11 : 2021/03/22(月) 20:35:52.41 ID:OvlBoduV0
- 
次世代PSVRとかだれも買わないぞ
- 12 : 2021/03/22(月) 20:36:01.86 ID:7eTUiiuW0
- 
ワイヤレスじゃないかぎり絶対流行らん
- 14 : 2021/03/22(月) 20:43:09.20 ID:3kQiUyVL0
- 
ps5のcmと似たような内容なんで紛らわしい
- 15 : 2021/03/22(月) 20:44:14.90 ID:En79yvhrp
- 
ごちゃごちゃしたケーブルが必要なゴミはイラネ
- 16 : 2021/03/22(月) 20:48:36.03 ID:FK8TAJaa0
- 
PSVRはソニー損保のCMで使ってたぞ
- 18 : 2021/03/22(月) 20:49:51.77 ID:zD1K2pIIa
- 
残念ながら売れなかった周辺機器ですので
- 19 : 2021/03/22(月) 20:50:25.89 ID:X9mnB+tD0
- 
ケーブル垂らしてどうやって360度没入しろって言うんでしょう、ソニーのバカは
- 20 : 2021/03/22(月) 20:55:30.37 ID:hbkVEzrv0
- 
MSは広告宣伝費一円もかけてないのに、オキュラスはバンバンCMしてるし大手家電に体験コーナーまで作ってるしまつ。
 おかしいよなw
- 21 : 2021/03/22(月) 20:57:29.25 ID:0ZoRLHnr0
- 
PSVRですら市場完全死亡なのにPSVR2なんか出しても
 サードはどこも参加しないし、ユーザーも買わないだろ
- 57 : 2021/03/23(火) 00:42:53.72 ID:3QcePwrpd
- 
>>21
 FANZAと提携しているからエ口需要しかないんじゃね
 PSVRユーザーは殆どソレ目的ソースは俺 
- 22 : 2021/03/22(月) 21:05:05.23 ID:FLRVO9XU0
- 
エンターテインメントツールとして生まれたオキュラスと
 VRの将来性に目をつけ印象操作の為に生まれたPSVR
 世間はソニーが思っているほど馬鹿じゃないって事
 消費者を見下し愚弄ている企業の製品の典型的末路がPSVR
- 23 : 2021/03/22(月) 21:07:17.11 ID:/BaZOgyur
- 
VR元年ってほんと何だったんだろうな
- 40 : 2021/03/22(月) 22:51:38.78 ID:R1CgYjtJ0
- 
>>23
 いつもの詐術だろ、買う奴とか情弱丸出しだったじゃん
- 70 : 2021/03/23(火) 12:22:59.89 ID:1F1xC/3j0
- 
>>23
 3D元年と同じよ、同じ
- 24 : 2021/03/22(月) 21:09:25.91 ID:fz5Vmft30
- 
オキュラスはVR界の希望
 Facebookはあんま好きじゃないけど
- 25 : 2021/03/22(月) 21:22:16.60 ID:XcJU9B180
- 
オキュラスはパンツもマ●コも見えるしモザイク無し
- 26 : 2021/03/22(月) 21:29:03.55 ID:tX4EfZZ30
- 
PSVRは発売日周辺で出し惜しみというか出荷数が少なすぎたと思うのな。
 当のSonyが売れてほしくないみたいな雰囲気を放ってて結局機会損失で終わっちゃった。
 使い道の開拓とか提案も無く放置してるし、新型が出ても空気のままで静かに販売終了になるんじゃなかろうか。
- 27 : 2021/03/22(月) 21:31:53.66 ID:FbmLQ2ef0
- 
VRはエ口需要だけで生きてそう
- 28 : 2021/03/22(月) 21:33:42.99 ID:GR9mJSJtM
- 
>>1
 アンチ乙!
 VR業界の橋渡し役として立派に使命を果たしたというのに!!
- 29 : 2021/03/22(月) 21:37:58.69 ID:oMTy+Bd60
- 
ぶっちゃけ、家電屋としてはコッチに行くべきだったよな
 得意のセンサー類など技術を活かせるPCから撤退したのに、PCみたいなゲーム機で、PCの親玉みたいな会社と競い合うのは意味が解らない 
- 30 : 2021/03/22(月) 21:44:19.70 ID:taBGs4Dd0
- 
そんな宣伝してるか?オキュラス
- 31 : 2021/03/22(月) 21:47:33.24 ID:jxrwqIMx0
- 
VRchat内で宣伝してるのは見たな
- 32 : 2021/03/22(月) 22:10:48.79 ID:4fewFtq40
- 
昨年のPSVRの売り上げは世界で23万程度
 VR全体では売上3位と1位のオキュは別格としても悪くない
 やべえのはvive
 valveに切られた挙句開発まで引き抜かれて虫の息やぞ
- 33 : 2021/03/22(月) 22:31:55.91 ID:sJXJVilD0
- 
チンコンの販売本数盛りすぎたせいで「チンコンの1/3しか売れなかった」という最悪の烙印押されたPSVRくん…
- 62 : 2021/03/23(火) 09:36:58.60 ID:zK7gvGis0
- 
>>33
 PS5も似たようなことやって大失敗してるよね
 あっちは「ソフトが本体の1/10も売れてない」っていう笑える状態になってるけど
- 67 : 2021/03/23(火) 11:41:30.11 ID:rL91BNfj0
- 
>>33
 よく見かけるけどチンコンって何のこと?
- 78 : 2021/03/23(火) 14:03:24.06 ID:XkEnANaH0
- 
>>67
 ・MOVEがチンコみたいな形をしている
 ・トラッキング性能が低すぎてすぐ位置情報がバグる
 ・搭載ジャイロセンサーの性能が低すぎてその場で勝手に回転したり、ゲーム中銃の銃身があらぬ方向へ向いていくこういったストレスから、馬鹿にする意味もこめてMOVE持ちからチンコンと呼ばれるようになった 
- 82 : 2021/03/23(火) 14:46:40.45 ID:pjXze0R/a
- 
>>78
 任天堂を恥も外聞もなくパクった点も
- 34 : 2021/03/22(月) 22:33:33.22 ID:vpSur2NA0
- 
オキュラスはヤバいわ
 あれ、VR装置の中にスマホが内蔵されてるみたいなもんで
 単体動作するんだぞ、凄すぎるわ
- 35 : 2021/03/22(月) 22:38:25.34 ID:0KbCPpJD0
- 
PSVR2がワイヤレスじゃないってあり得ないだろ
- 37 : 2021/03/22(月) 22:45:58.86 ID:mqquTPT2a
- 
>>35
 ヒント・魔法のSSD
 PS4完全互換
- 38 : 2021/03/22(月) 22:47:38.86 ID:ucg2ljhi0
- 
中途半端さが仇になった例でしょう
- 39 : 2021/03/22(月) 22:48:16.25 ID:yjGsETe7p
- 
ケーブルレス&スタンドアローンの快適さは実際に使ってみなきゃ分からない
 ゴミステVRとかマジでどうでもよくなる
- 48 : 2021/03/22(月) 23:11:01.75 ID:3T3A6fsD0
- 
>>39
 ぶっちゃけオキュラスクエストのケーブルレス&スタンドアローンは
 微妙じゃない?グラフィック的に
- 51 : 2021/03/22(月) 23:13:46.22 ID:J4hV20LS0
- 
>>48
 クエスト2本体の性能はあまり高くないからしょうがないけど
 クエスト2でPCVRコンテンツをワイヤレスで楽しむのなら
 PCの性能次第でかなり高画質にできる
- 41 : 2021/03/22(月) 22:54:11.38 ID:W6K01P7U0
- 
PSVRにはソニー規制がくっついてくるしな
 エ口抜きのVR需要なんてたかが知れてる
- 43 : 2021/03/22(月) 22:59:38.13 ID:K2BEmv1rp
- 
>>41
 フェイスブックと完全紐付けも結構怖い
 プレイしたゲームに再生した動画
 挙句にその時の姿勢まで収集されてるんやぞ
 公開されたら社会的に死んでしまう
- 44 : 2021/03/22(月) 23:00:48.77 ID:J4hV20LS0
- 
>>43
 公開する仕組みが存在しないのに
 なに勝手にアホな妄想してんだこの馬鹿
- 66 : 2021/03/23(火) 10:11:37.92 ID:ir8rShOj0
- 
>>44
 プレイしたタイトルまではフレンドと共有できるよ。
 もしここにバグがあればdmmがインストールされてることはバレるがpsvrも余裕でそうなってるwなんならデフォでそうなってないか? 
- 42 : 2021/03/22(月) 22:57:43.09 ID:JQbH3Xy+0
- 
そういえば数回見た事あるな
 だがどんなソフトがあるのかも分からんCMでは
 一般人への宣伝効果は低いだろう
- 45 : 2021/03/22(月) 23:01:25.80 ID:rKvrGX9K0
- 
さすがにPSVR2も有線にするというアホなことはやらんだろ
- 47 : 2021/03/22(月) 23:09:15.61 ID:mqquTPT2a
- 
>>45
 ソニーをあまり侮らないほうがいい
 解像度上げたら有線据え置きになりました!
 (なおフレームレートは30)とか平気でやる
- 46 : 2021/03/22(月) 23:06:36.53 ID:Ff9BsN/70
- 
PSVRでVRはゴミって印象持たせたのは悪手だった
- 50 : 2021/03/22(月) 23:13:43.00 ID:jxrwqIMx0
- 
>>46
 VRの中じゃ後発なのに
 勝手にテレビで宣伝して、勝手に自滅したからなぁ
- 49 : 2021/03/22(月) 23:12:50.78 ID:d2IeyQ8Sp
- 
映画でも見るか、と思い立った1分後にはもうアマプラ映画館の中だからな、Questは
- 52 : 2021/03/22(月) 23:20:15.77 ID:qz1aJ43rp
- 
Facebookは侮れないよ
 クエスト2からして破格なのに次世代期はゴミステVR対策でどんな恐ろしいことをやらかすのやら
- 53 : 2021/03/22(月) 23:38:35.47 ID:taBGs4Dd0
- 
Facebookさえなければ
 て話は聞くねオキュラス
- 54 : 2021/03/22(月) 23:41:10.21 ID:J4hV20LS0
- 
>>53
 LINEとかツイッターを使っている連中が
 FBは嫌だーとか言うのには
 意味不明だよね
- 55 : 2021/03/22(月) 23:41:56.93 ID:taBGs4Dd0
- 
>>54
 実名がやなんじゃない?
- 56 : 2021/03/22(月) 23:46:15.03 ID:J4hV20LS0
- 
>>55
 アカウントを実名で取得しなきゃいけないのは
 どのSNSでも同じじゃんね
- 58 : 2021/03/23(火) 08:30:58.65 ID:MyB0mvodM
- 
初期はエ口がハードを牽引
- 59 : 2021/03/23(火) 09:05:21.18 ID:D6jVKb1R0
- 
>>1
 PSVRは先駆者として頑張ったよ今はOculusのQuest2一色だが 
- 60 : 2021/03/23(火) 09:08:08.82 ID:HAh9gcrP0
- 
スマホもVRもボロ負けのHTCどうなるの
- 61 : 2021/03/23(火) 09:17:33.25 ID:QclsgpH50
- 
むしろPSVRの宣伝をせずにオキュラスにに乗っかるつもりだろ
 オキュラスにVRの宣伝をさせて市場を大きくして横から奪い取とうと思ってる
 そういう発想がソニー
- 74 : 2021/03/23(火) 12:39:32.79 ID:io0FVj5Da
- 
>>61
 ゴミを出してVRは糞、というイメージを植え付けて撤退ですねわかります
- 64 : 2021/03/23(火) 09:43:32.83 ID:Bn8mO8IG0
- 
クソグラでもメッチャ使いやすいからなあオキュラス2
- 65 : 2021/03/23(火) 09:48:36.98 ID:LdnAolAO0
- 
PSVR→PSVR2ってなんかキネクトからのキネクト2と被るなぁ
- 69 : 2021/03/23(火) 12:19:51.21 ID:6COP1zU30
- 
発売当初に騒がれていた、Facebookアカウントの問題は解決したの?
- 72 : 2021/03/23(火) 12:28:55.75 ID:Q4A1WtDGd
- 
>>69
 解決はしてないが
 そもそもアカウント登録程度で騒ぎすぎ
- 76 : 2021/03/23(火) 13:19:35.23 ID:D6jVKb1R0
- 
>>72
 意味不明なBANされて、抗議すら許されずにストアで買ったソフトが無駄になる文句も出るわ 
- 77 : 2021/03/23(火) 13:59:23.22 ID:zK7gvGis0
- 
>>76
 むこうの選挙時にSNS上での差別発言にナーバスになってたFacebookが過敏な対応とってただけでもう終わった問題だよ
 未だに解除されずBANされてるとかよほどの発言したヤツだよ
- 86 : 2021/03/23(火) 15:25:51.11 ID:CmIg5Bz/a
- 
>>76
 全体の何%よ?それが声がでかいだけやろ。
 Facebookは登録だけして活動はなんもしてないけどBANなんかされてねぇわ。
- 87 : 2021/03/23(火) 15:43:59.84 ID:Ao2oP38la
- 
>>69
 そもそもそんな問題は起きていないから
- 79 : 2021/03/23(火) 14:04:10.86 ID:ZML8ybIWp
- 
Rezとテトリスエフェクト、PSVRで遊びたかったソフトがピンポイントでクエスト2に移植されてマジでゴミ要らなくなったわ
- 81 : 2021/03/23(火) 14:30:24.94 ID:oxLhtQ5Er
- 
PSVRはVRに対してオワコン感を持たせた戦犯
- 83 : 2021/03/23(火) 14:51:21.34 ID:6qS0dYRn0
- 
あとチンコンにはスティック操作ないのも致命的だよね
- 84 : 2021/03/23(火) 14:58:08.06 ID:QclsgpH50
- 
チンコン作ったせいでDS4とDSenseに無意味なLED搭載することになったわけで
 そのせいでユーザーの負担増
- 85 : 2021/03/23(火) 15:20:06.05 ID:D6jVKb1R0
- 
チンコンまだまだ余ってるだろうし
 PSVR2でも対応してたら草
- 91 : 2021/03/23(火) 18:29:38.28 ID:khtPshduM
- 
>>85
 PSVR2のコントローラーが発表された事も知らない情弱かよ
- 104 : 2021/03/24(水) 16:01:50.66 ID:xowFq3G/0
- 
>>91
 「対応」の意味が分からない阿呆かw
- 108 : 2021/03/24(水) 23:14:55.06 ID:JpT9KtyeM
- 
>>104
 本当にPSVR2のコントローラーの発表すら知らない情弱なんだなw
 知ってたらチンコン対応とか恥ずかしくて言えないはずだからなw
 カメラ使わないPSVR2で対応とか言ってる時点で本当の常識w
- 88 : 2021/03/23(火) 16:58:30.43 ID:jkdMX0G70
- 
Facebookとヒモ付けとなったら日本人は躊躇するよ
 そもそもFacebookに登録必須とした理由が分からないし
- 89 : 2021/03/23(火) 17:25:00.79 ID:Xg7XSQYHa
- 
>>88
 FACEbook社の製品だから
 Facebookアカウントでログインできるだけだよ。
 なに勘違いしてんだお前
- 90 : 2021/03/23(火) 17:37:38.35 ID:VvjqUVmR0
- 
PSplusにプレイステーションID必要なのは日本人躊躇するよな
- 92 : 2021/03/23(火) 18:43:11.85 ID:v49L5IlD0
- 
PS5VRを売り出す時にまたVR元年って騒いでほしいw
- 93 : 2021/03/23(火) 19:11:13.34 ID:K6BwWA5B0
- 
ゴキちゃんもう収束してしまったFacebookネタでしか
 オキュラス叩けなくなってるの草
 そういうの根拠のないネガキャンいうんですよ
- 94 : 2021/03/23(火) 19:13:58.07 ID:jkdMX0G70
- 
だってFacebookやりたくないし
- 97 : 2021/03/23(火) 19:23:15.54 ID:Xg7XSQYHa
- 
>>94
 やらなくていいよ
 お前みたいな奴を排除するために
 FBアカウントがある
- 95 : 2021/03/23(火) 19:14:59.56 ID:VvjqUVmR0
- 
まぁPSVRは完膚無きまでの完全劣化版だからな…
 せめてケチつけるしかないという
- 96 : 2021/03/23(火) 19:16:22.19 ID:NFuIT20l0
- 
オキュラス買いたくないからPSVR2買います、にはならないっていうね
 オキュラス嫌なら他のPCVRゴーグル買うだけ
- 100 : 2021/03/24(水) 10:38:05.50 ID:xpH0yXmX0
- 
まぁPS4PROとPS5はほぼ同じだししかたない
- 101 : 2021/03/24(水) 10:59:30.73 ID:xpH0yXmX0
- 
私は ソニー
 すべてのソフト すべてのハード
 すべてのVRのイメージを下げ
 そして 私も消えよう
 永久に!
- 102 : 2021/03/24(水) 11:51:32.73 ID:d3+dqQQMp
- 
クエスト2は内蔵スピーカーも優秀
 クリアかつしっかり音圧もあって個人的にはゲームはもちろんアクション映画までこれで十分だと思う
 とにかくデバイスとしての完成度が高すぎるんでグラフィックしかアドバンテージがないPSVRがこれを超えるのは相当ハードル高いよ
- 113 : 2021/03/25(木) 00:55:37.11 ID:bsAcyZ4ta
- 
>>102
 スピーカーは確かに綺麗だがその他があまりにも酷い
 画面の狭さ、着け心地、グラ、VRに必要なものが成り立ってない
 正直言って買って損した
- 121 : 2021/03/25(木) 15:47:33.99 ID:7QnMKoxJ0
- 
>>113
 絶対持ってないでしょw
- 103 : 2021/03/24(水) 12:19:10.96 ID:Uw4jgIuDp
- 
PSVR2のコントローラーは
 前のOculus touchぽくて期待出来そうだけどね。Oculus riftsは何で変更しちゃったのかなあ。 
 コスト削減の為?
- 105 : 2021/03/24(水) 16:09:30.04 ID:nUv5KBp20
- 
PSVRは同じステージに立ってすらいなかっただろ
 Facebookは滅びればいいと思ってるけど
- 106 : 2021/03/24(水) 21:22:25.87 ID:C2eT186i0
- 
Oculusは今回勝負かけてるからな
- 107 : 2021/03/24(水) 22:50:18.37 ID:BUF/k2Aw0
- 
Oculusは初っ端にもう一つの陣営に割り込まれたのが痛かったよね
 PSVRは単純明快だったから混乱は無かったけど遅れてパクってきた連中もロンチに合わせてきたり、ゲーマーならおそらく嫌ってるであろう 
 Facebookなんかに荒らされてOculusの頑張りにケチ付いたのが
 立ち上がり初期のVRだったと思う
- 110 : 2021/03/24(水) 23:19:47.28 ID:d0Pgz6r6a
- 
PSVRなんてPS4ProでもVRには性能不足だったのは分かり切ってたわけで、
 オワコン化は当然だし、さっさと死んでくれた方がVR普及にはプラス。
- 112 : 2021/03/25(木) 00:47:56.97 ID:Jn//dpEI0
- 
VRはマシンパワーがいくらあっても現状足らない、とはいうけど
 処理負荷の軽減やFPS向上に役立つDLSSやVRSという技術が生まれてきたからなぁ
 PS5とXSXじゃ実際の所3~4TFLOPSの差があるし、上記の技術が使える箱と使えないPS5で比較すると
 その差は並べて語るのもおこがましいレベルで開きがあることになる
- 114 : 2021/03/25(木) 00:58:27.43 ID:DJWhKUoe0
- 
>>112
 VRのパワーを増やしたところで
 面白いVRゲームになるわけじゃないよ。
 それはPS5になってもゲームが面白くならないのと一緒
- 115 : 2021/03/25(木) 01:17:08.52 ID:aa9Ma9gb0
- 
マシンパワー足らないと解像度とFPSの両立させるのが困難ではあるが
 それを補助&補強する機能をXSXは使うことができる、って話にたいしてそれ使えるからって面白いゲームになるとは限らないよ、とか 
 そんなずれた返しに何の意味があるんだろう・・・
- 116 : 2021/03/25(木) 01:18:47.45 ID:DJWhKUoe0
- 
>>115
 頭悪いなお前
- 117 : 2021/03/25(木) 01:20:38.78 ID:s4FvT0uD0
- 
quest2の水平視野角はPSVRより10度近く広い
 PSVRは対向視野角100度で水平視野角は80度程度しかないこれ豆な 
- 118 : 2021/03/25(木) 03:59:41.73 ID:IIXIBaVq0
- 
PSVR2を出すと発表していてオキュラスをパクったようなコントローラーも最近発表したけど
 性能も価格もオキュラスに勝てる自信はあるのかな?
 VITA+PSVRな感じでオキュラスクエストに対抗した物になるのかな?
- 119 : 2021/03/25(木) 05:56:58.13 ID:THL1LoD5M
- 
>>118
 お前、ソニーが取ってるVRコントローラーの特許の事も知らないんだなw
 パクったと思ってる所を見ると
- 120 : 2021/03/25(木) 06:29:59.82 ID:stVZW5qj0
- 
こういう新しい技術はマジで最先端をいってる奴にしか分からないからな10年前のPCのスペックのハイエンドスマホなんてゴミを喜んでる層にはそりゃウケないわ 
 黎明期のPCみたいなもんだし
- 122 : 2021/03/25(木) 17:26:52.41 ID:ua/kbHCs0
- 
特許を取ったからといって、それが筐体に採用されるかは別の話
 ソニーがCPU周りの特許とっただけなのをゴキブリが
 「特許を取ったという事は、実機にも搭載されてる」と大騒ぎ→搭載されてませんでした
 で爆死したばかりじゃん
- 123 : 2021/03/25(木) 20:07:48.63 ID:I1GihqWmM
- 
>>122
 だから特許も知らないしPSVR2コントローラーの発表も見てない馬鹿は黙ってろ
- 124 : 2021/03/25(木) 20:50:22.07 ID:ChCnxLD00
- 
PSVR2コントローラーの見た目はオキュラスのコントローラーそっくり
 これはガチ
- 125 : 2021/03/25(木) 20:57:08.80 ID:I1GihqWmM
- 
>>124
 その前にソニーが特許申請してる
 これはガチ
- 127 : 2021/03/25(木) 22:36:51.90 ID:cQB9KQKm0
- 
>>124
 いやいや、酷すぎるでしょアレ
 何でボールに手を突っ込んでる様な形状なの・・・
 oculusコントローラーのリングはトラッキングのマーカー仕込んであるってのは知ってるけど、
 PSVR2コントローラーのあの外殻は何のためにあるの?
 無駄にデカいし変に未来的だし、クソダサいPS5本体と同じデザイナーの仕事だろw
- 126 : 2021/03/25(木) 22:13:54.59 ID:5BqxIrC80
- 
ソニーが他社製品の長所を後追いでパクるのはよくあること
 dualsenceのHD振動はスイッチのパクリだし、トリガーに振動仕組んだのも箱のパクリ
 なおトリガーにモーターで負荷かける仕組みはコストカットや設計の悪さの影響で
 購入してすぐ壊れる欠陥品な模様
- 128 : 2021/03/25(木) 22:45:53.86 ID:cQB9KQKm0
- 
ソニーが「画期的な、その後のスタンダードになる様な新技術を使った商品」を販売してたのって、もうかなり大昔だよね
 昔のソニーがエポックメイキングだったのは認めるが、もう最近はどこぞの国みたいな「真似してウチがオリジナル!」しかやってねーじゃん
- 129 : 2021/03/26(金) 01:52:13.82 ID:+VGhc/y80
- 
PSVRはオキュラスにボロ負けしてるのが現状
 ハードのスペックが1世代以上違うから当たり前の結果ではあるが
- 133 : 2021/03/26(金) 02:23:33.59 ID:T9uG+CJV0
- 
>>129
 でも実際は500万台psvrで100万台oculusじゃない?
- 136 : 2021/03/26(金) 02:28:12.67 ID:AwL+pAMr0
- 
>>133
 quest2すごいよね、発売からたった3ヶ月で110万台売ってんだもの
 作るそばから売れるから在庫が足りなくて110万台しか売れなかっただけだから
 量産体制が整っていたら3ヶ月間での売上はもっと伸びていたはずだし
- 135 : 2021/03/26(金) 02:26:48.13 ID:T9uG+CJV0
- 
>>129
 ハードのスペックって。
 解像度以外はpsvrの方が圧倒的にグラフィック性能は上じゃない?
- 137 : 2021/03/26(金) 02:30:19.82 ID:AwL+pAMr0
- 
>>135
 解像度も視野角もquest2のが上だね
 しかもPSVRにはPS4縛りがあるから画面解像度じゃなく内部解像度やグラ品質が本体に制限されるし
- 130 : 2021/03/26(金) 02:11:02.92 ID:45Mn3kBY0
- 
PSVRは「PS」が付いてる間はそれに足引っ張られるよ
 もっとも「PSVR」だからこそ企画通ったってのはあるだろうが
- 131 : 2021/03/26(金) 02:13:59.51 ID:+VGhc/y80
- 
PSVRで遊べるタイトル=1.84TFLOPSしかないPS4でも動く程度のグラのゲーム
 っていう縛りがあるわけだものね
- 132 : 2021/03/26(金) 02:15:48.49 ID:5W/ZRYqt0
- 
PS5はVR特化しか道はなかった
 最高性能はPC、CS高性能は箱、一般はスイッチ
 PSはVR特化でみんな幸せになれたのに
- 140 : 2021/03/26(金) 03:03:59.75 ID:T9uG+CJV0
- 
バイオ7凄いな!やっぱりpsvr買いたくなった
- 141 : 2021/03/26(金) 03:06:55.45 ID:T9uG+CJV0
- 
は?バイオなんて糞つまんないんだけど。。。
- 143 : 2021/03/26(金) 03:11:20.05 ID:j6WmgR5a0
- 
今回はPS5のロンチにほぼ合わせた勉強済みの改善機だから最後のチャンスをやりたい
- 145 : 2021/03/26(金) 04:05:38.48 ID:6qOIKCFM0
- 
ID:T9uG+CJV0は業者か
- 147 : 2021/03/26(金) 08:54:44.57 ID:pLsW9uV3C
- 
questはハイブリッドかつPCVRをワイヤレスでできるから良いよね
 もうPCVRでも線ある生活は厳しい
- 148 : 2021/03/26(金) 11:18:59.12 ID:+fPmwb3g0
- 
ハーレムVRなのに左右の子が見えなくて正面の子しか見えないガッカリスマホVRしか見た事ないから
 人間の視野の7割~9割を高画質で見せてくれるVRに期待している
- 150 : 2021/03/26(金) 11:35:00.78 ID:qZxH2+5f0
- 
>>148
 既にある。高いけど
- 152 : 2021/03/26(金) 11:37:47.88 ID:lYAq8++Ra
- 
自演にしても何がしたいのか謎
- 153 : 2021/03/26(金) 13:30:47.13 ID:PeosDtyh0
- 
基地外Altがモンハンネガキャンスレを乱立させ始めたら
 こっちに居たPS擁護クンがぴたっと書き込まなくなってて草
- 154 : 2021/03/26(金) 15:32:50.70 ID:fAIIwNaj0
- 
PSVRってVR Chatないんだもん
 でも入れなくていい
 VR Chatがソニー規制されたら困る
- 155 : 2021/03/27(土) 00:31:19.83 ID:cvPJCvIsp
- 
VRに興味があるのにHalf-Life alyxをプレイ出来ないのは拷問に近い
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616412480


コメント