
- 1 : 2021/03/27(土) 15:40:54.36 ID:BGnAHXJXr
- 
やっぱスクエニ?フロム?セガ?コエテク?
- 3 : 2021/03/27(土) 15:42:18.61 ID:r5KJ9iMy0
- 
腐ってもスクエニじゃねえの
- 4 : 2021/03/27(土) 15:42:27.00 ID:R5MeZQAG0
- 
ファルコム「俺だ!」
- 45 : 2021/03/27(土) 16:54:21.29 ID:5/t8u5+w0
- 
>>4
 はいはい
- 5 : 2021/03/27(土) 15:44:49.06 ID:29RKnFlyM
- 
は?
 任天堂除外でソニーとフロムだろ
- 18 : 2021/03/27(土) 15:52:14.76 ID:XFQG0Wfw0
- 
>>5
 貴様、馬鹿か?
 任天堂除外してどうする?
 SONYなんてまともなゲーム作れんだろ
- 21 : 2021/03/27(土) 15:55:33.80 ID:6CerAmU+a
- 
>>5
 ジャパンスタジオはもう無いだろ目を覚ますんだ
 ジャパンスタジオ以外は日本のソフトメーカーじゃない
- 67 : 2021/03/27(土) 20:45:27.81 ID:5+eq8QSL0
- 
>>5
 ソニーは日本のソフトメーカーとは言えんやろ
 特に今後は
- 6 : 2021/03/27(土) 15:46:13.63 ID:NCwtM+c+K
- 
なおJスタ
- 7 : 2021/03/27(土) 15:48:02.01 ID:EGz4wn180
- 
この2社以外で最近1000万出したのはフロムくらいじゃないか
- 8 : 2021/03/27(土) 15:48:43.89 ID:h34/k4vZ0
- 
ソニーのゲームはガワだけは整えてくるが練り込みが浅くつまらんって印象だな
 最近は外人使って技術を上げているみたいだがつまらなさは変わらないっていう
- 9 : 2021/03/27(土) 15:49:03.26 ID:0np/Y/9+a
- 
中国人限定だったらSNK入ってそうだな
- 11 : 2021/03/27(土) 15:50:13.50 ID:zO7FEeIA0
- 
>>9
 SNKは韓国人気だろ
- 10 : 2021/03/27(土) 15:50:11.28 ID:1fTkTJgT0
- 
SONYというかSIEは完全に米会社なったから日本のゲーム会社って感じ全くしねぇわ
- 12 : 2021/03/27(土) 15:50:21.92 ID:iJNfd1nA0
- 
セガが二番手に挙がらないことに違和感を覚えない…諸行無常だわ
- 16 : 2021/03/27(土) 15:51:55.83 ID:Pk9NyABZa
- 
>>12
 セガなんて今一番ありえないだろ常識的に考えて
- 13 : 2021/03/27(土) 15:51:13.54 ID:29RKnFlyM
- 
ソニー
 フロム
 アトラスこれが日本三大ゲーム企業 
- 22 : 2021/03/27(土) 15:56:00.57 ID:wsOBSwF80
- 
>>13
 ねーわアホ
 しかももうソニーはSIEで日本企業じゃねーからw
- 14 : 2021/03/27(土) 15:51:15.65 ID:FTEyO5Tbd
- 
日本一そふとうぇあだろ なんせ日本一なんだから
- 15 : 2021/03/27(土) 15:51:25.88 ID:Pk9NyABZa
- 
スクエニだろな
- 17 : 2021/03/27(土) 15:52:07.02 ID:vcJtftg9a
- 
任天堂はぶっちぎりで殿堂
 歴史で言うならセガ コナミ ナムコ
- 19 : 2021/03/27(土) 15:54:09.10 ID:XFQG0Wfw0
- 
今はCAPCOMやね。
 復活の狼煙をあげたKONAMIはもう少し様子見。
- 20 : 2021/03/27(土) 15:54:36.88 ID:EyDur9tm0
- 
ソニーは無いわ。ゲーム無料配布するしw
- 23 : 2021/03/27(土) 15:57:25.85 ID:OvAujaDv0
- 
ソニーのゲーム部門はそもそも日本企業じゃない
- 25 : 2021/03/27(土) 16:02:56.15 ID:XFQG0Wfw0
- 
本気でファーストのSONYが日本でプレステ5売りたかったら、俺たち日本人の感性に響くサイレン続編作るべき。
 なのにやらない。
 日本は捨てたんだなあ…
- 26 : 2021/03/27(土) 16:04:40.43 ID:UVPFf7MP0
- 
スクエニだけは絶対に無い
- 27 : 2021/03/27(土) 16:08:30.94 ID:aExs9zHs0
- 
バンナムは日本の恥部
- 29 : 2021/03/27(土) 16:09:28.49 ID:gGEZtkQB0
- 
この2社に続くのはなかなかない気が
 ソウル系一発屋自社パブなしのフロムくらいか?
- 30 : 2021/03/27(土) 16:13:41.94 ID:T0KwBC4n0
- 
フロム他と違って凄い凄い言われるのよく分からない
 結局はソウル系しか作れないし
- 31 : 2021/03/27(土) 16:13:45.97 ID:6a8H7W4K0
- 
実力は数段劣るが知名度的にはセガ
- 32 : 2021/03/27(土) 16:14:17.33 ID:tn6LCAxZ0
- 
任天堂一社だけでいいよ
- 33 : 2021/03/27(土) 16:14:33.50 ID:0UYkSVKnp
- 
まあ今だとフロムよなぁ
- 34 : 2021/03/27(土) 16:17:23.24 ID:VJX7fZRP0
- 
フロムかな
- 35 : 2021/03/27(土) 16:17:31.58 ID:PZASmoQw0
- 
セガなんて失笑もの
- 36 : 2021/03/27(土) 16:17:46.76 ID:LGPsS/T50
- 
KPDをたくさん作ってたとこは?
- 37 : 2021/03/27(土) 16:19:37.02 ID:Ej10XzUN0
- 
日本は任天堂の一強だろ
 格が違いすぎる
- 38 : 2021/03/27(土) 16:21:15.83 ID:GK/7U8kP0
- 
SIEじゃないのと思ったけど本社米国だしなー
- 39 : 2021/03/27(土) 16:39:35.97 ID:d27/hlBK0
- 
カルチャーブレーンだろ?どう考えても
- 40 : 2021/03/27(土) 16:40:10.92 ID:XFQG0Wfw0
- 
任天堂作ってるのは「おもちゃ」、俺たちが作ってるのは「マシン」と豪語してたあの頃のSEGAは30年前に死んだのさ…
- 42 : 2021/03/27(土) 16:45:13.50 ID:8EToH4pJ0
- 
ミサンドリー集団SIEの不細工ポリコレゲーはゴミじゃん
- 43 : 2021/03/27(土) 16:51:08.25 ID:XFQG0Wfw0
- 
任天堂、CAPCOM…その次に強いてあげるなら「コーエーテクモ」とか?
 ダメ?
- 44 : 2021/03/27(土) 16:52:25.71 ID:pkRmO95r0
- 
明らかに任天堂だけ別格
 任天堂入れるなら三大とは言えない
- 46 : 2021/03/27(土) 17:06:57.85 ID:PMoAMPgT0
- 
任天堂が強すぎて3大にならない
 3大RPGで言うところのポケモンと同じ
- 47 : 2021/03/27(土) 17:10:23.86 ID:wsxZmfxa0
- 
任天堂とカプコン抜いてソニーとスクエニ(FF作ってる方)
- 48 : 2021/03/27(土) 17:25:34.22 ID:E1solRmUp
- 
任天堂は和ゲーというより任天堂というジャンル和ゲーならカプコン、スクエニ、あと一つで良いだろ 
- 54 : 2021/03/27(土) 18:10:41.63 ID:AkzVSR8h0
- 
>>48
 百歩譲ってポケモンはRPGじゃないは理解してもいいけど任天堂が和ゲーじゃないは無理があるだろ
- 66 : 2021/03/27(土) 20:40:55.49 ID:dwEXD6bQ0
- 
>>48
 任天堂が和ゲーじゃないという扱いにすると
 和ゲーが最近海外でも盛り上がってるとのたまってる業者やメディアが
 嘘つきってことになるけど?
- 49 : 2021/03/27(土) 17:37:15.41 ID:/Y86ZFgy0
- 
カルチャーブれ
- 50 : 2021/03/27(土) 17:37:17.61 ID:cDUrLJ9u0
- 
フロムでいいぞ
- 51 : 2021/03/27(土) 17:39:17.36 ID:u1llSIvo0
- 
任天堂信者だけどフロムカプコン(BASARAを除く)だけ認める
 後は有象無象
- 55 : 2021/03/27(土) 18:13:10.65 ID:oku9Fzhdr
- 
いや、任天堂は海外でも和ゲーして括られてないで
 任天堂ってジャンル
 ディズニーもディズニー映画って一種のジャンルだしね
- 56 : 2021/03/27(土) 18:20:19.73 ID:TW5N1H3cp
- 
全然違うわアホ
- 57 : 2021/03/27(土) 18:21:53.08 ID:P72FcdACa
- 
無しで
- 58 : 2021/03/27(土) 18:22:44.67 ID:jUVfbdx30
- 
フロムとかキチゲェ専制だもの
 ありえない数字を見てランキングせいやボケカス 
- 59 : 2021/03/27(土) 18:24:41.50 ID:tn6LCAxZ0
- 
こいつの脳内では任天堂が海外のソフトメーカーってことになってんのか
- 60 : 2021/03/27(土) 18:27:35.37 ID:SCTSHJPW0
- 
>>1
 まあフロムだわな
 外資のアクティビジョンがわざわざセキロの開発資金出すくらいだから
 外人に認められてないとそういう方向に話が行かない
- 61 : 2021/03/27(土) 18:36:24.91 ID:FKB9zdNO0
- 
実績出して世界に誇るなら
 任天堂、ポケモン、フロムと思うぞ
- 62 : 2021/03/27(土) 19:04:31.57 ID:4kjD5uYg0
- 
フロムと言いたいところだけど実績的にはスクエニなんだろうな
- 63 : 2021/03/27(土) 19:17:00.56 ID:87B1zAs90
- 
ソフトと言われるとなぁ
 トーセかな
- 64 : 2021/03/27(土) 19:58:59.14 ID:dp3v4Fw/0
- 
フロムでok
- 65 : 2021/03/27(土) 20:32:59.69 ID:XFQG0Wfw0
- 
神谷率いる「プラチナゲームズ」しか勝たん!
- 69 : 2021/03/27(土) 21:07:16.05 ID:QFk7LmUfd
- 
日本一のソフトハウスが有るじゃないか(笑)
- 70 : 2021/03/27(土) 21:32:47.79 ID:Bi9tpilm0
- 
まあダクソ3を1000万本売ってソウルライクなんていうフォロワーゲー多数生み出したフロムだろな
- 71 : 2021/03/27(土) 22:02:10.62 ID:d27/hlBK0
- 
ケムコも捨てがたい
- 72 : 2021/03/28(日) 08:53:03.15 ID:9SSUUy60a
- 
任天堂一強で他弱
 でしかないなあ
- 73 : 2021/03/28(日) 08:54:47.83 ID:YFs2Pq9Jd
- 
任天堂を殿堂入りさせてフロムとスクエニ入れれば丁度良くなる
- 74 : 2021/03/28(日) 09:00:07.77 ID:+tRj2kQa0
- 
任天堂だけ格が違うので殿堂入り扱いで除けるまではまあ分かるけど
 スクエニとフロムは方向性真逆すぎてどっちか入れるならどっちか入らんと思う
 フロム入れるならプラチナとかが入ってスクエニ入れるならナムコとかセガとかが入る感じ
- 75 : 2021/03/28(日) 09:17:15.44 ID:9SSUUy60a
- 
そもそもフロムソフトは、極論するとダクソの一発屋で、
 他はそこまででも無いから、三大って言われると違和感があるわぶっちゃけ、ソフトメーカーとして成功してるのは、 
 フロムソフトよりもバンナムなのは明らかだから、
 フロムソフト推しは、自分の趣味で言ってるだけじゃね?
- 76 : 2021/03/28(日) 09:28:33.04 ID:X6/tQ6inM
- 
バンナム悲しいけどこれ現実なのよね 
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616827254


コメント