
- 1 : 2021/05/14(金) 07:56:26.86 ID:t6FwjK18M
 - 
大人が子供食堂に出入りして一緒に食べていることを恥ずかしい思わないのは異常だ
 - 2 : 2021/05/14(金) 07:58:59.81 ID:ekgkaGAE0
 - 
こんな意味不明なスレ建てて上になった気分になる方が恥ずかしいぞ
 - 29 : 2021/05/14(金) 08:37:00.23 ID:mqVEr6ZZ0
 - 
>>2
サンキューキチゲェへの正論に自信ニキ - 3 : 2021/05/14(金) 08:05:37.08 ID:Sqjfi4HB0
 - 
PS:配給待ちの乞食が集まる
 - 4 : 2021/05/14(金) 08:06:00.43 ID:7p6gZS0Ed
 - 
>>1
人件費が高いレストラン? - 13 : 2021/05/14(金) 08:16:48.04 ID:ReewXfbi0
 - 
>>4
たしかにSONYはぼったくりのイメージだが社員が高給ならしかたないな - 15 : 2021/05/14(金) 08:18:22.74 ID:Sqjfi4HB0
 - 
>>13
ソニーってそこまで給料良くないぞ
おまけにいきなりリストラとか - 18 : 2021/05/14(金) 08:20:58.92 ID:ReewXfbi0
 - 
>>15
じゃあ接待費用にでもなってたのかな - 21 : 2021/05/14(金) 08:25:52.98 ID:Sqjfi4HB0
 - 
>>18
悔しかったんだね - 6 : 2021/05/14(金) 08:06:48.96 ID:i6MI/VZP0
 - 
2倍も値段違わないから、精々松屋の牛めしと牛焼肉定食の差程度でしか無いと
何回も教えてやったのに、痴呆なのか? - 7 : 2021/05/14(金) 08:08:01.29 ID:8nzkBS+ad
 - 
PS→レストランや食堂の生ゴミ置き場
 - 77 : 2021/05/15(土) 01:26:25.08 ID:PbeKwGWia
 - 
>>7
吾妻ひでおの失踪日記にあった「うまげやのゴミ捨て場」だな
社会から逃げ出した奴が喜んで利用するなんて所もそっくり - 9 : 2021/05/14(金) 08:08:40.98 ID:Y9+/ZdPJd
 - 
どんだけ無意味な例え話を出しても、例え話は例え話
現実が重要、現実では意見言えない人が例え話で逃げる - 10 : 2021/05/14(金) 08:08:45.48 ID:ng2sYcAp0
 - 
ゴミステは船場吉兆だろw
 - 11 : 2021/05/14(金) 08:10:07.74 ID:xSecpwNGx
 - 
貧乏誤記しか行かないところが高級レストランww
屋台じゃねえのw - 12 : 2021/05/14(金) 08:11:38.81 ID:66yE8hKJ0
 - 
高級レストランだけどいる客の大半は敷地内のゴミ箱漁りにしか興味が無いという
 - 14 : 2021/05/14(金) 08:17:50.66 ID:NELZcHs0H
 - 
部屋にゲーミングチェアありそう
 - 16 : 2021/05/14(金) 08:19:44.98 ID:ICE/Dzny0
 - 
高級レストランなのに残飯処理の乞食しか寄って来なくて潰れそうになってるじゃんwちゃんと新品で買って遊んでやれよw
 - 17 : 2021/05/14(金) 08:20:48.27 ID:lJI1HB600
 - 
金額だけ高いけど、メニュー全然ないし
そもそも食べたい料理がないんだよね - 19 : 2021/05/14(金) 08:21:22.07 ID:x1hxF1qpM
 - 
Switchはデパートのフードコートだろ
 - 20 : 2021/05/14(金) 08:21:59.23 ID:nbdSdOf0a
 - 
高給だしおっさんしかいかないって考えるとスナックとかキャバクラみたいなもんってことだろ
 - 22 : 2021/05/14(金) 08:27:22.23 ID:Sqjfi4HB0
 - 
>>20
おいちゃんなんか勘違いしてるけどキャバクラってのはどんだけ高級つっても格で言えばクラブ以下なんよ - 23 : 2021/05/14(金) 08:29:52.17 ID:nbdSdOf0a
 - 
>>22
高給であって高級じゃないぞ… - 24 : 2021/05/14(金) 08:33:02.60 ID:Sqjfi4HB0
 - 
>>23
その意味も含めてるが…
金無いヤツはそのどちらも行けんし - 26 : 2021/05/14(金) 08:34:20.05 ID:nbdSdOf0a
 - 
>>24
あいつらは乞食だから連れてってもらうだけだぞ - 25 : 2021/05/14(金) 08:34:04.69 ID:1VDkg2Lzd
 - 
スイッチがファミレス、PS5はぼったくりバーやろ
 - 27 : 2021/05/14(金) 08:35:53.28 ID:1VDkg2Lzd
 - 
ぼったくりバーはないかそもそもソフト買わんのだし
PS5は炊き出し? - 28 : 2021/05/14(金) 08:36:40.78 ID:OCXUOrZwa
 - 
ゴキブリ巣食う高級レストラン(笑)
 - 30 : 2021/05/14(金) 08:38:15.98 ID:n2bOdvUCH
 - 
PSのレストラン貸し切りみたいにガラガラになってそう
 - 31 : 2021/05/14(金) 08:40:28.77 ID:Jx89b2EhM
 - 
PSの今って、中国の老舗肉まん屋の「狗不理」そのものなんだよな
 - 32 : 2021/05/14(金) 08:45:31.06 ID:k6OV6QKF0
 - 
Switchは老若男女楽しめる食のテーマパーク
PSは高級食材を使ったラーメン二郎(一杯8000円)
その横ではホンモノの高級料理である映画が1000円で食べ放題常時開催中 - 34 : 2021/05/14(金) 08:53:34.26 ID:5b9nnCgZd
 - 
Xboxは世界三大珍味だよ
 - 35 : 2021/05/14(金) 09:04:28.65 ID:EokiviRI0
 - 
想像してみろよ、プレステとか好きそうな奴しか集まらない高級レストランを
おぞましい光景だよ - 36 : 2021/05/14(金) 09:07:47.63 ID:nbdSdOf0a
 - 
>>35
それは多分二郎系 - 40 : 2021/05/14(金) 09:18:30.83 ID:D0RCJIvW0
 - 
>>36
ポリコレ=野菜
バグ=アブラ
ゴア=ニンニク
こんな感じか - 38 : 2021/05/14(金) 09:16:00.50 ID:F0uNINWj0
 - 
PSはAAAを遊びたい貧困層向けハード
フリプや無料配布を待ちながら基本無料ゲーをプレイしてる人達 - 39 : 2021/05/14(金) 09:18:07.93 ID:+34qODMqd
 - 
ソニーとマイクロソフトなどが血を吐きながらマラソンしてる所で、集まった観客相手に食べ物や飲み物を販売して商売してるのが任天堂
 - 43 : 2021/05/14(金) 09:46:58.88 ID:ylE55xfld
 - 
誰でも入れて安くて美味い子供食堂
素人お断りで味も尖り過ぎ儲からない高級レストラン - 44 : 2021/05/14(金) 10:03:25.29 ID:Jx89b2EhM
 - 
任天堂はホテルカレー、辛さで勝負してないから子供でも食べられるし、万人受けする
PSは激辛カレー、「子供には食べられない」ことを「大人向け」と勘違いした奴らが泣きながら食べる - 45 : 2021/05/14(金) 10:05:01.58 ID:cD5pdt3r0
 - 
任天堂はわんぱくキッズカレーでしょ
こどおじは味覚も子供だからね - 46 : 2021/05/14(金) 10:06:50.20 ID:peOm7Kx90
 - 
こどおじってPSの唯一の客層でしょ
 - 47 : 2021/05/14(金) 10:14:03.88 ID:cD5pdt3r0
 - 
最強のこどおじはポケモンおじさんなんだよね
この話題になるとポケおじ超カウンターでいつも豚ちゃん失神しちゃう - 48 : 2021/05/14(金) 10:17:10.05 ID:MkAc1lL4a
 - 
ポケモン世代って精々アラサーだからなぁ
 - 49 : 2021/05/14(金) 10:17:15.91 ID:TyaFtXXv0
 - 
ポケモンおじさんってサラリーマンだろ
最近は知らんが、コロナ前はビジネス街のそこかしこでポケGOやってるおっさん見かけたぞ - 50 : 2021/05/14(金) 10:19:00.71 ID:MkAc1lL4a
 - 
ポケGOと本編の客層はちょっと違ってるよね
本編は64世代以降でボリュームゾーンは30前半くらいまでポケGOがあそこまで上の世代にウケるとは思わなかったが
 - 51 : 2021/05/14(金) 10:20:26.29 ID:1VDkg2Lzd
 - 
PSが高級レストランだとしたらPSの客は廃棄料理をゴミ捨て場で待つ浮浪者か
 - 55 : 2021/05/14(金) 10:48:05.24 ID:RL42tTAIM
 - 
こども食堂って片親貧困世帯向けの炊き出しのことなんだけど
ステイ豚®︎は教養なさすぎでしょ - 58 : 2021/05/14(金) 11:01:31.31 ID:+34qODMqd
 - 
Switchはお祭りの夜店だろ。
だから、お祭りの日に夜店で買ったチョコバナナを、平時に自宅で作ってみたらそんなに嬉しくも無いという現象が起こるけど、これがSwitchでやったら面白かったけど他のハードだとそれほどでもないと感じるインディーゲームみたいな現象。 - 61 : 2021/05/14(金) 12:41:34.87 ID:cXRIHnY50
 - 
>>1
出入りしている大人がおかしいんじやなく、
お前の例えが間違っているだけだ。 - 62 : 2021/05/14(金) 12:42:57.61 ID:z45hOetg0
 - 
高給レストランって給与に中身が伴ってないぼったくりってこと?
 - 64 : 2021/05/14(金) 13:52:04.69 ID:k3YLx3zP0
 - 
でも実際には、PSは年契約の配給制度なんでしょう?
 - 65 : 2021/05/14(金) 20:15:02.91 ID:5LheJJBS0
 - 
プレステって高品質なゲームをコアなゲーマーじゃなくても手に取りやすいようにしてるわけだから高級レストランというよりファミレスじゃね?
 - 67 : 2021/05/14(金) 21:25:04.57 ID:PoiJDxNx0
 - 
PCは他よりハードルある時点で
ドレスコードのあるイタ飯屋レベル - 68 : 2021/05/14(金) 21:29:28.70 ID:12fK23k4M
 - 
高給レストランって何?
配給率がたかいってことか? - 69 : 2021/05/14(金) 21:30:27.52 ID:etNtAAa40
 - 
>>1
その高級レストラン客全然来ないけど閉店目前なん? - 70 : 2021/05/14(金) 21:32:41.57 ID:AmJFHPcEa
 - 
金だけぼったくるなんちゃって高級の悪質なレストランだろ?w
 - 71 : 2021/05/14(金) 21:34:22.06 ID:oJfYrSXQ0
 - 
出てくる料理の値段が子供食堂とやらとたいして変わらねえじゃねえか。
くやしかったらリターナルを2万円で売ってみろ。 - 72 : 2021/05/14(金) 21:37:21.83 ID:LZ2HDFTVa
 - 
中古は不特定多数で回し食いか
おえ - 73 : 2021/05/14(金) 21:39:12.75 ID:uu1Ojvw/0
 - 
出してるメニュー客が食べてくれない高級レストランとか店に何か問題あるだろ
 - 74 : 2021/05/14(金) 21:40:35.03 ID:0u1am5a20
 - 
こういう時に誤字してしまうのが無能感溢れるところだな
 - 75 : 2021/05/14(金) 21:45:08.23 ID:AmJFHPcEa
 - 
お子様ランチを食べて育ったやつが普通の飯も食べるようになるだけの事
子供の頃から高級レストラン連れてもらってたのは親の金
自分の金では行けないから炊き出しや食べ放題みたいなもんに群がるんでしょ?www - 76 : 2021/05/14(金) 22:05:15.39 ID:2mQ13KOj0
 - 
高級レストランの料理をお持ち帰りして転売
 - 78 : 2021/05/15(土) 08:40:35.25 ID:68D3jWc6a
 - 
PlayStation 5は、来る客が本格的な料理や本格的なワインを語っちゃうようなファミレス
ニンテンドースイッチはマックのハンバーガーを買って笑顔で食べる客 - 79 : 2021/05/15(土) 09:35:01.63 ID:poivFRmcd
 - 
おとなのふりかけかけただけの御飯ではなぁ
 
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620946586


コメント