- 1 : 2022/10/25(火) 12:04:43.89 ID:j+WHbwyNr
 - 
iOS 16.1、バッテリーの表示が神がかってるから、さっさとアップデートしておきましょ
https://www.gizmodo.jp/2022/10/ios161-comes.html - 2 : 2022/10/25(火) 12:05:02.38 ID:j+WHbwyNr
 - 3 : 2022/10/25(火) 12:05:09.79 ID:j+WHbwyNr
 - 
見やすすぎる
 - 4 : 2022/10/25(火) 12:05:22.17 ID:j+WHbwyNr
 - 
やっぱチードロイドとはレベルが違うわな
 - 5 : 2022/10/25(火) 12:05:36.31 ID:j+WHbwyNr
 - 
チー牛はいつまでAndroid()使ってるんだい?
 - 6 : 2022/10/25(火) 12:05:49.67 ID:ffQF9yUC0
 - 
え?なかったの?嘘でしょ
 - 7 : 2022/10/25(火) 12:06:07.79 ID:cx6Gbg7wM
 - 
アンドロイドだと15年前からあったやつ
 - 8 : 2022/10/25(火) 12:07:02.13 ID:H3AGvBLp0
 - 
これは革新的
 - 29 : 2022/10/25(火) 12:12:44.65 ID:V/g+ZIYr0
 - 
>>8
さすがだぜ、俺たちのApple - 9 : 2022/10/25(火) 12:07:20.72 ID:gcO6L6Y5a
 - 
一部機種はなかった
iOS15までのバッテリーアイコン左側にパーセント表示でいいんだけど
 - 10 : 2022/10/25(火) 12:07:35.96 ID:H0fAo4Cr0
 - 
iPhoneユーザーは数字分からないからいらない機能
 - 11 : 2022/10/25(火) 12:07:36.65 ID:3SX2M3p8M
 - 
iOS16クソ過ぎるわ
safariで動画とか音声する時まともにシーク出来なくなった
何かデジャブすると思ったらニコニコ動画だ - 12 : 2022/10/25(火) 12:07:44.72 ID:CyOizetY0
 - 
なんでこれずっとやんなかったの
 - 17 : 2022/10/25(火) 12:10:10.23 ID:hsigpOW+0
 - 
>>12
バッテリー食うから
少しでもバッテリー節約してた
近年はガジェットとかバッテリー食うものがドカドカ登場して
節電技術も向上したのでこの程度気にしなくなった - 13 : 2022/10/25(火) 12:08:34.24 ID:eQ6s3KN10
 - 
お、おう
 - 14 : 2022/10/25(火) 12:09:01.84 ID:souzwOWM0
 - 
今まで何やってたんだ?
 - 18 : 2022/10/25(火) 12:10:16.86 ID:6w9ZppTq0
 - 
10年前のAndroidの世界へようこそ
 - 19 : 2022/10/25(火) 12:10:17.38 ID:cYQjb9CJ0
 - 
神アプデ!
 - 20 : 2022/10/25(火) 12:10:26.12 ID:bhXaes/m0
 - 
ネタなのか本気で煽ってるのかわからなくなってくるわ
 - 21 : 2022/10/25(火) 12:10:36.13 ID:jR4YA5Al0
 - 
正直ドン引きだわ
 - 22 : 2022/10/25(火) 12:11:04.26 ID:UqpStBCH0
 - 
iPadはずっと前から表示してたんだけどな
 - 24 : 2022/10/25(火) 12:11:52.20 ID:KA2A1mF4M
 - 
>>22
M字ハゲじゃない端末は前から表示してる - 23 : 2022/10/25(火) 12:11:46.79 ID:is/IJ2GW0
 - 
前の数字表示しといてアイコンは満タンって頭おかしかったわ
 - 25 : 2022/10/25(火) 12:12:09.13 ID:uNSL4qEtd
 - 
Androidでは実現できない機能
 - 26 : 2022/10/25(火) 12:12:11.63 ID:NBweRUH40
 - 
6Sケンモジ「俺のは前から表示されてる」
 - 27 : 2022/10/25(火) 12:12:16.17 ID:cYQjb9CJ0
 - 
バッテリー持ちが神になったわ
 - 28 : 2022/10/25(火) 12:12:19.92 ID:Iz/6jPlk0
 - 
16にする理由がいまだに何もない
なんかないのか - 30 : 2022/10/25(火) 12:13:12.79 ID:BDF+nMR80
 - 
おいおい、いい加減にしてくれよ、Apple!
 - 31 : 2022/10/25(火) 12:13:38.50 ID:OPCEZ7Wpa
 - 
iPhone8なので関係ないぞ
 - 32 : 2022/10/25(火) 12:13:42.85 ID:nHe8dN8R0
 - 
Safariのパスワード自動入力クラッシュが治ってるからマジで神やで
 - 41 : 2022/10/25(火) 12:16:01.54 ID:1uNXE/M80
 - 
>>32
これマジでストレスだったわ - 52 : 2022/10/25(火) 12:47:14.69 ID:CyOizetY0
 - 
>>32
あれバグだったんだ - 55 : 2022/10/25(火) 13:07:11.50 ID:lJG2hn/r0
 - 
>>32
神じゃないよ
ゴミが普通になっただけ - 33 : 2022/10/25(火) 12:13:43.56 ID:lJG2hn/r0
 - 
13miniでも%表示されるようになったわ
 - 34 : 2022/10/25(火) 12:13:56.23 ID:VXcLHgG60
 - 
常に最先端を行くApple流石だわ
 - 35 : 2022/10/25(火) 12:14:21.68 ID:BDejOkH60
 - 
12miniでも使えるようになったのはありがたい
 - 36 : 2022/10/25(火) 12:14:51.68 ID:nHe8dN8R0
 - 
パーセント表示できるようになった、ってニュースじゃないで
パーセント表示させたらなぜか電池のメーターは20%超えてると常に満タンだったのが改善された、ってニュースやで
 - 42 : 2022/10/25(火) 12:16:32.61 ID:V/g+ZIYr0
 - 
>>36
古いiPod touchとかも改善してほしいわ - 37 : 2022/10/25(火) 12:15:01.09 ID:V/g+ZIYr0
 - 
昔はパーセント表記あったのに、なぜ無くしたんだろな
それから、古い機種を充電できなくする嫌がらせはやめて欲しい
古いipod touchとか充電できない
Apple Storeでバッテリー交換してもOS側で制限かけている - 56 : 2022/10/25(火) 13:16:37.36 ID:wIAhtWq4a
 - 
>>37
🍎ってそんなことしてんのかよ - 38 : 2022/10/25(火) 12:15:05.55 ID:Bl5iDGmfM
 - 
3Gとかの頃はそもそも%表示なんかなかった
思えば設定とかもあの頃が一番洗練されてた
今はごちゃごちゃして醜いだろ - 39 : 2022/10/25(火) 12:15:47.30 ID:WjKmF7Pq0
 - 
iPhoneてもうAndroidの後追いじゃん
 - 40 : 2022/10/25(火) 12:15:55.06 ID:8TDm+3u0M
 - 
これじゃ永遠にアイホンには追いつけないよ。
 - 43 : 2022/10/25(火) 12:16:34.54 ID:P+VLAnY9p
 - 
SE2関係なし
 - 44 : 2022/10/25(火) 12:18:09.65 ID:eFowhoz+0
 - 
やっぱiOSなんだよなぁ
専用設計OSほど使いやすいものはない
ゴミ泥イドはポイーっで👋 - 45 : 2022/10/25(火) 12:18:40.83 ID:uSCiByj+M
 - 
記憶が定かではないけど昔のiOSって普通に同じことできてたよね?
iPhone6くらい - 61 : 2022/10/25(火) 16:14:49.78 ID:6K/xKWtfH
 - 
>>45
ノッチモデルができないだけでseとかならずっと表示可能 - 46 : 2022/10/25(火) 12:20:31.03 ID:+/f0QsKia
 - 
パーセントは横におけよ
 - 47 : 2022/10/25(火) 12:20:41.37 ID:O6463ViFM
 - 
さっき15.7にしたばっかなんだが
 - 48 : 2022/10/25(火) 12:20:41.74 ID:mvNzDB330
 - 
とりあえず16.1.1まで待つわw
 - 49 : 2022/10/25(火) 12:21:27.62 ID:umKRiDeNa
 - 
ちんぽやん
 - 50 : 2022/10/25(火) 12:39:19.03 ID:622QKpvxd
 - 
えっ格安スマホでも当たり前の機能に対応していなかったのか😨
大したもんだあ🤪 - 51 : 2022/10/25(火) 12:40:34.10 ID:L2xKClRT0
 - 
というかiPadOS16が来てるぞ!!!
うおおおおお - 53 : 2022/10/25(火) 12:47:42.15 ID:iwB+16gu0
 - 
Android使いだから当たり前の表記だと思ってた
 - 54 : 2022/10/25(火) 12:51:13.24 ID:Iz/6jPlk0
 - 
ホームボタンをダブルタップして下げた時の余ったスペースでなんかさせろ
 - 57 : 2022/10/25(火) 15:58:15.78 ID:1uNXE/M80
 - 
iPadOS16にしたけど未だにスリープ画面で縦表示だとバッテリー残量が表示されねえ…
右上がtouch idのガイドになってんなら左側でもその下でも出してくれよ - 58 : 2022/10/25(火) 16:10:45.32 ID:ubeo1rfJ0
 - 
Safariのタブ消え早く治せ馬鹿
 - 59 : 2022/10/25(火) 16:11:49.89 ID:zKUK1iDG0
 - 
電池表示だけでこれだけ騒ぐって凄くね
 - 60 : 2022/10/25(火) 16:12:56.19 ID:bL59HG+90
 - 
余裕のSE民
 - 62 : 2022/10/25(火) 17:38:20.82 ID:vb71FwO90
 - 
それいる?(´・ω・`)
 
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666667083
  
  
  
  


コメント