
- 1 : 2021/08/08(日) 07:28:55.03 ID:9IZh9xWR0
- 
参考
 PS5 internal SSD(5000MB/S)
 SAMSUNG 980 PRO(6500MB/S)PS4 
 i.imgur.com/nm2EBRr.jpgPS5 
 i.imgur.com/FNHzYNj.jpg
- 4 : 2021/08/08(日) 08:15:52.74 ID:PwA7spMj00808
- 
M.2が使えるだけいいだろう
 未だにSSDすら対応してないハードもあるのに
- 5 : 2021/08/08(日) 08:20:48.66 ID:h9S8zQJlp0808
- 
え?ネガキャンスレなん?
- 6 : 2021/08/08(日) 08:25:21.89 ID:dt+c/L8n00808
- 
魔法の味方バフだと言うのに
- 13 : 2021/08/08(日) 09:25:31.83 ID:1oFaX1nFr0808
- 
魔法なんて無かった
 という事実だけが残りましたとさ
- 48 : 2021/08/08(日) 16:00:14.60 ID:hu+hNYWS00808
- 
>>13
 まるで東京電力みたいだな
- 53 : 2021/08/08(日) 17:13:55.90 ID:ykKAr5mI00808
- 
>>13
 ほんとにあったら各メーカーから似たような構造のものが出てるからな
- 14 : 2021/08/08(日) 09:27:25.59 ID:Xi468DGs00808
- 
結局宣伝してた読み取り速度5.5GB/sなんて性能は最適化しまくったら出る理論値に過ぎないってことだろ
- 15 : 2021/08/08(日) 09:30:29.12 ID:U+Dt0T4U00808
- 
>>14
 既存の電気回路で処理される物理現象の最適解ってどうやってやるの?
- 19 : 2021/08/08(日) 09:50:20.38 ID:Xi468DGs00808
- 
>>15
 ゲーム側の最適化の話だろ
 顔真っ赤にして早合点するなよ
- 20 : 2021/08/08(日) 10:01:24.22 ID:GcycfRFf00808
- 
>>19
 日本語が不自由な国の人なんだよ
 許してやれw
- 24 : 2021/08/08(日) 12:08:56.86 ID:eLKEWbIZ00808
- 
>>19
 開発者もPS5のSSD用に調整しないと速くならないって言ってるしな。
- 16 : 2021/08/08(日) 09:32:55.90 ID:wGiVOY3WM0808
- 
>>14
 アホすぎワロタ
- 17 : 2021/08/08(日) 09:39:26.63 ID:FlNScOXS00808
- 
ソニー「魔法のSSDと同じかそれより上のスペックのSSDを買ってね!」
 →大幅に劣るSSDを装着してもかわりませんでした
 →魔法のSSDも遅かっただけなのがバレました
- 18 : 2021/08/08(日) 09:45:58.12 ID:SKZeADDEd0808
- 
ps4にssd付けてもなんであんな遅いんだろな
- 51 : 2021/08/08(日) 16:55:29.47 ID:tnAogQCVd0808
- 
>>18
 SATA2だからね
- 21 : 2021/08/08(日) 10:06:45.17 ID:EaAzZzHt00808
- 
理論値と実測値の差やな。知らんけど。
- 22 : 2021/08/08(日) 10:06:57.22 ID:9ioXL9qK00808
- 
一、二秒違うので騒いでるならレジュームで毎回
 立ち上げ時間ワープしてるのは時間差はどうすんのよ?失神するの?
- 23 : 2021/08/08(日) 10:10:48.73 ID:hjJy+uqjp0808
- 
箱が2〜5秒ロード遅いと鬼の首を取ったように騒いでたよね
- 26 : 2021/08/08(日) 12:13:31.98 ID:A3lN5dS400808
- 
そのDFがPS5のSSDはXBOXより遥かに遅いとベンチマーク取って発表したのが笑う
- 31 : 2021/08/08(日) 12:19:43.83 ID:A3lN5dS400808
- 
しかしおかしいな互換だろうがPS5のタイトルは全て高速SSDで速くなると聞いてたがまた嘘ついたのか
- 32 : 2021/08/08(日) 12:36:34.14 ID:b5slVvpn00808
- 
目標値という夢の数字
- 54 : 2021/08/08(日) 17:16:32.67 ID:ykKAr5mI00808
- 
>>32
 理論値語る回線業者と同じよな
- 33 : 2021/08/08(日) 12:40:17.08 ID:b7hHuWbS00808
- 
専用ソフトなら速いという条件付きだからな
 実際専用ソフトは速い でも比べる対象がPS4以外に無いから別の環境で試すこともできない
- 60 : 2021/08/09(月) 01:32:14.45 ID:C68mLpnea
- 
>>33
 ✕専用ソフトなら早い
 ○開発者がわざわざ無駄なコストをかけてPS5のためだけに調整してやっと早くなる
- 63 : 2021/08/09(月) 03:27:29.79 ID:cCOKyJGN0
- 
>>60
 それな、しかもそのゲーム全般でロードが早くなってるか?というと・・・
 大抵は一種のロード時間を極限まで最適化した上で「こんなに早い」と言ってるだけのケースばかり
- 39 : 2021/08/08(日) 13:21:47.82 ID:A3lN5dS400808
- 
そもそも互換ガーというが互換をクロックで互換取ってる方が悪い話なだけじゃん。屁理屈ウザ
- 42 : 2021/08/08(日) 13:51:04.40 ID:JTFnQii800808
- 
まさPS5は完全にロード時間ゼロ
 糞箱はま1分
 ブヒッチは5分
 どうしてここまで差がついちゃったんだろうね
- 45 : 2021/08/08(日) 14:57:30.55 ID:buogViIG00808
- 
>>1
 ところでさ
 画像リンク貼るのに改行しない馬鹿ってなんで人の迷惑を考えないんだ?
- 47 : 2021/08/08(日) 15:47:10.98 ID:4jfp1ro3M0808
- 
最適化不要でSSDをメモリのように使えるからゲームが大きく変わる!
 って言い張ってたやつらはやっぱ仕事だったのかな
- 49 : 2021/08/08(日) 16:41:02.07 ID:K7LbVWwr00808
- 
一緒なら魔法のSSDいらねーじゃんハンダ基板直付けする意味あった? 
- 50 : 2021/08/08(日) 16:46:15.52 ID:WlrViUoR00808
- 
よくこれでロード時間0秒とか
 ふかしこけたよな。
- 57 : 2021/08/08(日) 17:43:46.78 ID:qe8Lg/upM0808
- 
Windows11ではビデオカードが直接SSDにアクセスできるようにし
 高速化できるようになるらしいPS5 ロードがたいそう速いソフトもあればそうでもないのもあるんで 
 結局は開発しだいなのでは、、
- 58 : 2021/08/08(日) 21:11:55.40 ID:uVv63FX100808
- 
魔法で騙せたのがテクミンだけだったとかホント笑える
- 59 : 2021/08/08(日) 21:25:34.98 ID:UONhty2900808
- 
魔法🧙♀は?www
- 61 : 2021/08/09(月) 01:48:55.25 ID:B4TZtVLg0
- 
魔法だと思ってたら催眠だった
- 76 : 2021/08/09(月) 11:54:02.82 ID:EQGSPUl8M
- 
>>61
 惰眠だなwww
- 62 : 2021/08/09(月) 01:49:50.41 ID:tTp4osTN0
- 
そのうちどんどん高速化していくから
 PCは圧縮しなくても力技でいくからなあ
 ゲーム機は長く安く共通化だから
- 64 : 2021/08/09(月) 06:01:25.73 ID:v7GwKaB50
- 
M.2って純粋に発熱とか大丈夫なのか?
- 66 : 2021/08/09(月) 08:34:48.59 ID:nzKmDgvr0
- 
>>64,65
 SIE<エアコン付けて室温20度でプレイしないユーザーが悪い
- 65 : 2021/08/09(月) 06:12:41.56 ID:cCOKyJGN0
- 
DFの検証内でもヒートシンク付けたら微妙に速度が上がった、と書いてあるから
 大丈夫じゃないんだろうよ
- 67 : 2021/08/09(月) 09:14:05.46 ID:cCOKyJGN0
- 
ユーザー「エアコンつけて室温20度でプレイしてたけどPS5壊れた」
 SIE「本体周囲の温度も20度だったんですか? 保障対象外ですね」
- 70 : 2021/08/09(月) 10:00:44.70 ID:cnut9IGed
- 
PS4のゲーム持ち出して遅い遅い言ってるやつは池沼なのか
- 71 : 2021/08/09(月) 10:08:22.72 ID:gIJtJgWmM
- 
>>70
 ワザとやってるからチショウってよりはビョウキ
- 72 : 2021/08/09(月) 10:44:02.02 ID:XkSlsCoP0
- 
DFがソース付きで「PS5のSSD、全然速度がでないw」ってオブラートに包んで教えてくれてるのに何いってんだ
- 75 : 2021/08/09(月) 10:59:38.22 ID:cnut9IGed
- 
>>72
 DFが使ってるの7GB/sのSSDだが
- 80 : 2021/08/09(月) 15:36:27.72 ID:NAQVvknCa
- 
基地外テクミンはゴカンガーとか喚いてるけどXSXも互換なのに早いしそもそもXSXの倍の速度のSSDで負けてる時点で恥なんだよね
- 82 : 2021/08/09(月) 17:12:29.86 ID:C3U/Cv0E0
- 
7000から9000回転までは馬鹿みたいに厚みがあるがパワーバンドを外すと途端にトルクが薄いみたいな、
 ある部分だけに特化してデメリットには目をつぶる偏った設計のものをピーキーって言うんじゃないのかな
 PS5のその特化部分が実感できない現状ではピーキーではなく単なるパワー不足が正しいのでは
- 85 : 2021/08/09(月) 20:18:06.03 ID:/ARG+2tnM
- 
>>82
 大元のバイクの話ならそうだけど、もっと一般化して得意不得意が激しい場合にも使うでしょ
- 87 : 2021/08/09(月) 21:33:07.20 ID:wAGNHMRf0
- 
まぁPS5のロード速度に他機種が追いつくには5年はかかるだろうね
 それほどまでにPS5のロード時間時間は短い
 ダチが30万掛けてゲーミングPC組んだけどPS5で同じゲームをやったら余りにロード時間が短かくて驚いてたわ
 ダチはゲーミングPCに見切りを付けて翌日には粗大ゴミとして捨ててPS5買ってたわ
- 88 : 2021/08/09(月) 21:37:33.60 ID:3/wBJg830
- 
>>87
 夢の話か?
- 89 : 2021/08/09(月) 21:39:35.69 ID:5wvgEqRL0
- 
イマジナリーフレンドか
- 91 : 2021/08/10(火) 01:26:10.40 ID:sAQS4Spm0
- 
・PS5に速い増設SSDをつなぐのは金の無駄
 ・魔法のSSDがカタログスペック詐欺だった
 ・熱暴走で壊れても言い訳並べられて有償保障にされるあと何かある? 
- 94 : 2021/08/10(火) 07:51:51.97 ID:HrHwn/s3d
- 
PS5持ってない奴らが捏造で勝利宣言か
 PS5持ってる奴ならわかるがすべてのロード時間がゼロは本当だぞ
- 96 : 2021/08/10(火) 09:02:23.81 ID:B+/Uavzea
- 
>>94
 ps4比で待ち時間は半分から1/4ってところだね。
 たまにps4の方でプレイすると遅いって思うけど、5.5GB/sの速さを感じれるかどうかと言えば難しいな。
- 97 : 2021/08/10(火) 09:17:37.06 ID:fC1TnuYV0
- 
ゴキのでまかせPS上げと自己レス賛同wはまだまだ続くのであった
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1628375335


コメント