- 1 : 2025/11/20(木) 22:51:46.51 ID:dFCify2A
-
東大病院の医師逮捕に大学幹部「もう無理かも」卓越大認定の発表目前
東京大学医学部付属病院の医師が、東証プライム上場の医療機器メーカーから寄付金名目で賄賂を受け取っていたとして収賄容疑で警視庁捜査2課に逮捕された。
日本の医学、医療を引っ張ってきた病院をめぐる汚職事件に、関係者は謝罪に追われた。(以下略、続きはソースでご確認ください)
朝日新聞DIGITAL 2025年11月20日 11時34分
https://www.asahi.com/articles/ASTCN0HFGTCNUTIL002M.html - 4 : 2025/11/21(金) 00:23:45.93 ID:rzmUPCHK
- 糞みたいな国立大学や医師会ら解体でいいですよ
賄賂OKの私立へ優秀な方は理化学研究所やら国家予算で育成できますから
- 5 : 2025/11/21(金) 00:39:52.74 ID:Ve7NlVxQ
- 東大いらない
- 6 : 2025/11/21(金) 00:56:16.28 ID:Rl3GH5HF
- 日本は今からポッケナイナイを止めますと総理大臣が言うしか無いな
- 13 : 2025/11/21(金) 05:50:31.76 ID:241Vnk1S
- 格付けも意味があると思うけど要は研究だよね、質と量と速度
- 14 : 2025/11/21(金) 06:08:29.06 ID:i2FkV1pe
- 卓越大なんてなる必要ないだろ
東北大は今後大変なことになる - 15 : 2025/11/21(金) 06:24:37.73 ID:tzU70ldA
- 技術者を逮捕して中国に流す工作をまだやってるのか
- 18 : 2025/11/21(金) 07:32:44.97 ID:ikSLIpa7
- 東大の医者って、
外に出されたヤツは決まって”手柄狙い丸出し”だから好きになれんな。 - 19 : 2025/11/21(金) 10:21:07.30 ID:aeIkeP4y
- 財務省など官僚がろくでもないのは東大出てるからか?
- 20 : 2025/11/21(金) 12:18:05.73 ID:9mNw/nI8
- それぞれの医科に「この医薬品が利益の大半を叩き出す」というものがあって、それがOTC類似薬に指定されると死活問題らしい
儲けすぎの開業医の収入を減らそうという目論見もあるから、現在医師会総出で反対活動中 - 21 : 2025/11/21(金) 18:57:34.82 ID:h3ir9wrk
- 卓越云々どころか、こんな驕り昂り受験エリートの巣窟なんかに国民の血税注いじゃダメだろ
東大受かると自分は神だ天才だと舞い上がって問題起こす奴が多すぎ
もう年間学費5000万ぐらいにして入学者に自腹切らせれば? - 24 : 2025/11/22(土) 01:45:52.67 ID:OsotUceK
- >>21
それじゃ余計悪くなるだろ - 28 : 2025/11/22(土) 02:37:39.26 ID:qcUGFIbR
- >>21
上位1%の人間なんて全然大したことないってさ
20年以上前は田舎の公立中で1%~0.5%ぐらいに入ってれば東大に行けた - 29 : 2025/11/22(土) 02:39:10.69 ID:IrgzxqK4
- >>28
理三は頂点の100人 - 22 : 2025/11/21(金) 19:00:35.68 ID:h3ir9wrk
- さっさと私大になりなよ
そもそも高学歴エリート夫婦の子供しか受からないんだから、無償化にする必要も無いし、学費安くしておく必要もなし - 25 : 2025/11/22(土) 01:46:15.51 ID:OsotUceK
- >>22
「しか」は極論 - 23 : 2025/11/21(金) 19:57:55.64 ID:jPyBvfcH
- 私立大学はもっと減って良いよ
- 31 : 2025/11/22(土) 09:23:08.70 ID:1hrkOiqL
- 皆やってそうなのになんでって思ったら、それが狙いか
- 34 : 2025/11/22(土) 10:06:26.31 ID:1RTgNhwU
- 東大出身の俺がいう。あそこはうんこだから選ばれなくて良い
- 35 : 2025/11/22(土) 10:16:27.74 ID:JO+pCb4c
- 東大って一人あたりの研究費他の大学の何倍もあるんだろまだ金が足らんのか
その割にはノーベル賞受賞者とか少ないしな
東大病院の医師逮捕に大学幹部「これで、もう国際卓越大は無理かも」認定大学の発表目前で
科学ニュース+

コメント