雨水でラーメン、福井で試食会 透き通ったスープ「素材のうま味が感じられる」大絶賛 災害時にも有用

1 : 2025/11/21(金) 21:32:46.20 ID:wsGM5rua

ラーメン調理に雨水!?透き通ったスープ「素材のうま味が感じられる」と大絶賛…福井で試食会、災害時にも有用

雨水でラーメン――? 雨水活用の研究や社会実装に取り組む、福井工業大の笠井利浩教授(57)らが22日、雨水を使って調理する「雨水ラーメン」の市民向け試食会を福井市内で行う。
実は雨水は不純物が少なく、蒸留水に近い水質。
災害時などに備えて「雨水をためて使うのが普通の社会」の実現に向け、その有用性を広く体感してもらうのが狙いという。(農本陸人)

(以下略、続きはソースでご確認ください)

読売新聞オンライン 11/21(金) 13:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f2a09e96c0338f18e39271cff961d12444119a0

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/11/21(金) 21:46:11.47 ID:3ovPunfq
復興していないのに暫定税率は無くなった能登半島
5 : 2025/11/21(金) 22:04:04.12 ID:1CgWMvol
雨水をためる
蚊が沸く
風土病が流行る
このケースがあるので注意した方が良い
6 : 2025/11/21(金) 22:07:53.16 ID:3CCCzYSe
まぁミネラル分が無い方が出汁取ったりコーヒー淹れたりには向いてるからな
7 : 2025/11/21(金) 22:31:31.30 ID:9dPSf/a/
はいはい、バカの発見
8 : 2025/11/21(金) 23:52:57.61 ID:KnoCmeh/
泥水を浄水器を通して飲むみたいな話か
9 : 2025/11/22(土) 01:14:57.35 ID:7+wrASpj
雨水だけに味も薄いと
11 : 2025/11/22(土) 05:45:03.49 ID:CpF9f0SZ
不祥事の話かと思ったわ
12 : 2025/11/22(土) 05:47:26.44 ID:xM5DlE6g
黄砂に含まれる化学物質が云々
13 : 2025/11/22(土) 05:54:40.00 ID:yjxl6F55
>>1
そんなことはない、雨水は塵など不純物だらけ
花崗岩の岩盤で濾過された湧き水に勝るものなし
14 : 2025/11/22(土) 06:28:21.09 ID:HYqpuu/5
そのうち来る日本全土渇水期にそなえて全国の過疎地に溜め池を掘っておくと良いであろう
香川県にリーダーシップを取ってもらって
15 : 2025/11/22(土) 07:36:07.30 ID:9TIJPJVv
福井県は水がまずいからな
16 : 2025/11/22(土) 07:56:22.03 ID:EydraMbz
コレで福井原発が爆発しても水は大丈夫だな
17 : 2025/11/22(土) 08:21:30.63 ID:O9sjUGnE
フィルタでろ過してさらに逆浸透膜通すならば安全だろうけど
18 : 2025/11/22(土) 08:35:21.84 ID:zAai5doY
日本には史上最強の浄水施設・ALPSがあるからな
トリチウム除去も可能なフィルターが開発されてる
19 : 2025/11/22(土) 09:03:58.00 ID:ziNofcs4
雨は綺麗だけど
大気が汚いから吸うって
俗説だったがなあ
そのまま調理じゃなく
煮沸とかなら全否定で笑える
20 : 2025/11/22(土) 09:05:54.58 ID:bEvPOwSd
やっぱり全否定だった
誤解を招く表現やめろよ
読売は虚構新聞かよ

> ためた雨水は、活性炭やマイクロフィルターで臭いや粒子を除去し、紫外線で殺菌。次亜塩素酸を加え、平時はトイレの洗浄などに使っている。

21 : 2025/11/22(土) 09:08:52.85 ID:5aj9ZYFI
>>20
災害に備えて貯める以上
雨水なんの関係もないな
書いた記者バカなんじゃないか
22 : 2025/11/22(土) 09:26:02.44 ID:1hrkOiqL
>>20
もはや雨水ラーメンでもなんでもないやんけw
26 : 2025/11/22(土) 09:49:24.21 ID:+ZNsszxd
>>20
これだと雨水トイレでも
記事成り立つなww
24 : 2025/11/22(土) 09:34:29.10 ID:6Nha1reg
味も雨水ラーメン
25 : 2025/11/22(土) 09:34:31.67 ID:QB3bYK7X
>実は雨水は不純物が少なく、蒸留水に近い水質。

嘘付け。
上空はカビや菌類の奉仕、チリや埃、窒素酸化物のような汚染物質、火山灰の微粒子ばかりだ。

27 : 2025/11/22(土) 09:59:12.13 ID:zO4M87ka
雨水(を活性炭やマイクロフィルターで臭いや粒子を除去し、紫外線で殺菌。次亜塩素酸を加えた)ラーメンを試食

記者は反省しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました