赤沢亮正経産相、「スーツにフケが凄い」指摘に病名を告白「このような事情があることもどうかご理解ください」

1 : 2025/11/15(土) 19:36:29.74 ID:b6v/3I4d

公開日:2025年11月15日 更新日:2025年11月15日

赤沢亮正経済産業大臣が13日、自身のX(旧Twitter)を更新し、自身が抱えている病気を告白した。

赤沢氏は、Xユーザーから「赤沢さん、私は支持してます!いま予算委員会観てますが、スーツにフケが凄いです。秘書含めこのポストみたらすぐにフケ払いましょ!」といった指摘を受けた。

これに対し、赤沢氏は「親身なご投稿に感謝です。赤沢は、祖父譲りの脂漏性湿疹という病気のため、どうしても時間とともに白く浮き上がった頭皮がフケのように肩に落ちてきます。
できる限り注意するようにしていますが、集中しているタイミングなどでは気づかず溜まってしまうこともしばしばあります」と、病気を抱えていることを告白した。

さらに続く投稿で、「毎朝シャンプーしたり、病院にも通ったり、同じ悩みを持つ経産省の職員の方が有効だった治療法を教えてくれたりしていますが、なかなか上手くいかなくて…」と説明。

「この仕事では、見た目に気を配ることも大切だと理解しているつもりですが、このような事情があることもどうかご理解ください」とつづり、理解を求めた。

この赤沢氏の投稿に対し、Xユーザーからは「大変ですね。早く良くなるといいですね」「ハードワークなので赤沢先生も体に気をつけて」「赤沢大臣、早く良くなりますように」といった声が寄せられている。

赤沢亮正経産相、「スーツにフケが凄い」指摘に病名を告白「このような事情があることもどうかご理解ください」
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/15(土) 19:37:41.97 ID:lsFTnUm4
頭皮をタオルで洗えば良いだけ
3 : 2025/11/15(土) 19:41:46.64 ID:9dAqceei
こういうのって味方を装って揶揄したつもりがかえって丁寧に論破されてソイツの品の無さが浮き彫りになってしまう例だよな
4 : 2025/11/15(土) 19:52:07.70 ID:4SXf5tw2
スキンヘッドにすればいいじゃん
10 : 2025/11/15(土) 21:00:21.59 ID:5TC6BJ93
>>4
スキンヘッドにしても頭皮も毛穴はもあるんだからフケは落ちるんじゃないの?
5 : 2025/11/15(土) 20:01:03.31 ID:yCNbTQ6F
フケの語源は不潔
7 : 2025/11/15(土) 20:44:01.94 ID:QN75gllO
ホテル用のシャンプーを使う
8 : 2025/11/15(土) 20:44:42.51 ID:QN75gllO
高級ホテルにあるようなシャンプーを使えば良い
9 : 2025/11/15(土) 20:48:30.14 ID:I7Awln3T
フサは大変だな・・・
11 : 2025/11/15(土) 21:02:49.65 ID:NoX6NLw0
その場合は白いスーツを着なさい
12 : 2025/11/15(土) 21:06:58.58 ID:R/E7TQC3
皮膚科に行けばいいやん。メジャーな病気なので薬とシャンプー処方してくれるやろ。
14 : 2025/11/15(土) 21:27:12.18 ID:ulEVgwDH
トランプの赤い帽子を被ったからじゃないの
ニッコニコだったよなクズ野郎
15 : 2025/11/15(土) 21:37:12.12 ID:UaZ6t0tC
湯シャンが最強っしょ。コラフルでもダメだったもん俺
16 : 2025/11/15(土) 21:47:10.47 ID:McBq2+dl
コラージュフルフル試してみろと言わなかった医者はヤブ
17 : 2025/11/15(土) 21:52:47.92 ID:K1agGEHm
カツラにすれば解決
18 : 2025/11/15(土) 21:56:45.55 ID:oKIjlB+e
ビエネッタみたいな襟にしろ
19 : 2025/11/15(土) 22:12:15.87 ID:ZxRF+3+A
スキンヘッドにして、おしぼりで拭けばいいだけ
5mmの坊主頭でも効果あるだろ?
病気のせいにしてるのは違うだろ?ピストン
20 : 2025/11/15(土) 22:40:51.29 ID:terWbmTJ
俺も脂漏性湿疹で何箇所か皮膚科にいったけど全然治らなかったわ
ステロイド剤とか処方されて

それがその辺の薬屋にある、Dear-Naturaの亜鉛を飲んだら不思議なことにすぐに完治したわ
誰にでも有効化どうかは分からんけどな

25 : 2025/11/15(土) 23:24:06.84 ID:7SCT1Jis
>>20
単純に栄養バランスなこともあるのかな
21 : 2025/11/15(土) 22:42:46.88 ID:u+LqGQir
脂漏性湿疹
植物油をやめるといいぞ
22 : 2025/11/15(土) 23:10:40.20 ID:1Twy/0ac
これはお気の毒ではある…
26 : 2025/11/15(土) 23:57:32.66 ID:7uTE7F+q
こういうの秘書が気を利かせてやるもんなんじゃないの?
27 : 2025/11/16(日) 00:01:28.09 ID:t13aMu7X
職場にも凄いフケの人いたけど同じなんかな
28 : 2025/11/16(日) 00:10:05.58 ID:IjTIPiua
もうそういうのいいから
フケの管理くらいちゃんとしろよ
そんなんだから80兆も貢がされるんだろ
29 : 2025/11/16(日) 00:28:21.09 ID:wKGM9oQG
白いスーツを着れば解決
30 : 2025/11/16(日) 00:30:57.28 ID:exTYxtEw
特効薬が無くも無いが
こう言うところに書き込むと
あっという間に転売ヤーに
買い占められてトンデモ無い
価格になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました