- 1 : 2025/09/15(月) 17:01:58.83 ID:sB7ExM9U
-
2025/09/15 16:06
ブラックホールの研究で業績を上げた日本を代表する理論物理学者で、京都大名誉教授の佐藤文隆(さとう・ふみたか)氏が14日、
細菌性肺炎のため京都市内の病院で死去した。87歳だった。告別式は近親者で営む。喪主は長男、 理郎りろう 氏。
ブラックホール構造解明に貢献・京大名誉教授の佐藤文隆さん死去、87歳…湯川秀樹博士の孫弟子【読売新聞】 ブラックホールの研究で業績を上げた日本を代表する理論物理学者で、京都大名誉教授の佐藤文隆(さとう・ふみたか)氏が14日、細菌性肺炎で死去した。87歳だった。告別式は近親者で済ませた。喪主は長男、理郎(りろう)氏。 山形www.yomiuri.co.jp - 2 : 2025/09/15(月) 17:14:57.17 ID:MVY/S+fS
- 解明してないと思うけど
- 3 : 2025/09/15(月) 17:35:08.92 ID:fP45NJCO
- わし曽孫弟子 実感皆無
- 4 : 2025/09/15(月) 17:44:46.96 ID:MNQm8Zq7
- 裸の特異点を示したアインシュタイン方程式の厳密解を導き出したのは大きな功績
- 28 : 2025/09/22(月) 14:12:21.28 ID:bsLcgIre
- >>4
功績と言うか物理学を数式弄りのネタ化するのに手を貸した感が・・・ - 5 : 2025/09/15(月) 18:38:37.17 ID:T1Ek8rY1
- 一般人には意味が分かりませんが科学の解明に功績のあった先生なんだね
長男さんが理郎とは理系らしい名前 - 6 : 2025/09/15(月) 18:54:51.59 ID:tTX1eID1
- この広い宇宙のどこかに、ブラックホールという天体がある。それは重力がめちゃくちゃあって光さえも抜け出せなくて見えない。
こんな事言い出すヤツって妄想癖が強すぎて、その人の両親は心配しただろう
- 7 : 2025/09/15(月) 19:16:36.70 ID:vM9CixLy
- >>1
ブルーブックスめっちゃ書いてた印象同姓同名が大学にいた
- 8 : 2025/09/15(月) 19:20:50.90 ID:Bd8DPYls
- 湯川博士の孫弟子て書いてあるけど、孫弟子てw遠くね?w
その遠さならもういちいち湯川博士の名前引き合いに出さなくていいだろw - 9 : 2025/09/15(月) 19:50:45.29 ID:jhosQLrG
- ノーベル賞は無理だったか
- 10 : 2025/09/15(月) 20:11:07.49 ID:PEbcp27Z
- ブラックホールから脱出するには
イエ口ーホール - 11 : 2025/09/15(月) 20:13:13.73 ID:svMe9JGC
- ブラックホールは観測出来ないんだよね
誰も見たことないのに存在を証明出来るの? - 12 : 2025/09/15(月) 20:24:05.20 ID:V0SrItAM
- 誰も知らない研究者
- 15 : 2025/09/15(月) 21:12:49.43 ID:EgVKwoaz
- 「撮影」はしてないけどな。
輪郭が現れただけ。 - 16 : 2025/09/15(月) 21:51:40.58 ID:DsyvGmqe
- インフレーション理論って別の人だっけ
- 17 : 2025/09/15(月) 23:22:23.49 ID:BaEtTkUB
- 学生時代に時々名前を目にしたな
ご冥福を - 18 : 2025/09/16(火) 01:35:26.07 ID:wftbICa+
- 宇宙のインフレーション理論は
佐藤勝彦先生か - 19 : 2025/09/16(火) 04:00:23.35 ID:erPwPNsW
- 富松さんはどうしてるのですか?
- 21 : 2025/09/16(火) 16:49:45.15 ID:rOVxe2Cw
- ブルーバックスから本を出してたり、NHK市民大学に出てたりしたのはなんとなく覚えてる
- 22 : 2025/09/18(木) 02:19:07.27 ID:KMzhhFGl
- 湯川博士(ひろし)っていう
パチモンいたなあ - 23 : 2025/09/18(木) 02:27:17.68 ID:jcZW7Rs5
- まじかああ
青春時代の最も憧れの学者だったわ
ブルーバックスの相対論的宇宙論とか岩波の現代物理学の基礎・宇宙物理学とか - 24 : 2025/09/18(木) 15:18:56.83 ID:k8h6Sze9
- 生まれ変わって完全に解明していただきたいもんだね
- 25 : 2025/09/18(木) 15:43:42.36 ID:N8nPNDNa
- ブラックホールなら俺のベッドで寝てるよ
- 26 : 2025/09/19(金) 08:29:18.87 ID:cMqhLjO6
- 裸の特異点とは、どのように裸でない特異点と違って
いるのかについて説明してみて欲しい。
裸だと何が良いのかなども。 - 27 : 2025/09/21(日) 16:51:51.09 ID:XXZkJD7p
- 孫弟子って…そこまでしてノーベル賞と結び付けたいのか
- 29 : 2025/09/26(金) 12:25:55.34 ID:SkoiuOVZ
- 1970年ごろは、マスコミでは裸がよく話題になっていた。
そのころ社会規範の崩壊が始まっていたのだろう。 - 30 : 2025/11/11(火) 20:07:06.73 ID:ZaPiTs9v
- 空間が本当に歪んでいるだけならブラックホールは存在しないが
実際どっちかわからんのやろ
引き込まれて引き裂かれているか
時空の歪みでそう見えるだけか
【訃報】ブラックホール構造解明に貢献・京大名誉教授の佐藤文隆さん死去、87歳…湯川秀樹博士の孫弟子
科学ニュース+

コメント