- 1 : 2025/10/04(土) 20:21:03.68 ID:m4Fqv+Qk
-
世界初!日本企業がGPUを不要とする生成AI (LLM) の開発に成功。/2025年10月10日の都内イベントで先行発表
IYP社は、GPUを必要とせず従来型LLMと同様に動作する、ビジネスに最も適したエージェントAI/SLMの開発に成功しました※1。この成果は、10月10日のNexTech Week秋で発表されます。株式会社I.Y.P Consulting(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔晉豪、設立:2023年10月)は、GPU等の特殊な機材を必要とせず、従来型のLLMと同様の性能を発揮できる生成AI”SVG”の開発に成功したことを発表します。
本成果は2025年9月18日、人工知能/機械学習分野で最も権威のある国際会議のひとつ、NeurIPS(米ニューラル情報処理学会)の本会議で正式承認(アクセプト)されました※2。(以下略、続きはソースでご確認ください)
prtimes 2025年9月25日 08時50分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000169148.html - 2 : 2025/10/04(土) 20:23:25.00 ID:vLHa8RY1
- 以降国と政府により潰されます
- 3 : 2025/10/04(土) 20:38:48.98 ID:+RpT1+c3
- おお、国産LLM作るつってXで頑張ってる人のやつか。すごい
- 4 : 2025/10/04(土) 20:43:59.22 ID:s/xgSJLj
- 計画倒れになる未来
- 5 : 2025/10/04(土) 20:44:06.30 ID:TM2OvYJu
- ちょっと調べたら代表取締役が、、、
- 17 : 2025/10/05(日) 12:11:58.95 ID:EsQ0an6k
- >>5
中国人だよな - 6 : 2025/10/04(土) 20:46:28.55 ID:TM2OvYJu
- もし本当なら逆回転
- 9 : 2025/10/04(土) 21:22:11.11 ID:2oX+5pix
- 知らんけど世界初のすごい日本の技術が実現してほしい
- 20 : 2025/10/05(日) 21:46:19.95 ID:O4GiaqAt
- >>9
雨乞いする日本人 - 10 : 2025/10/04(土) 21:22:39.10 ID:2oX+5pix
- 実現できるのなら
- 12 : 2025/10/04(土) 22:36:46.77 ID:fcpt5lWd
- よく分からなかった
何となくエッジAIというかエッジコンピューティング的な代物の予感 - 13 : 2025/10/04(土) 23:05:06.11 ID:n8HsqF0Q
- あー全然「生成」AIじゃないな
大量に例文を用意しておいて、この質問の場合はこれその質問の場合はあれって感じで場合に応じて例文を提示する使い方か
曖昧な質問でも場合分けの精度がすごいですよ、みたいな
やること受け答え決まってるマニュアル仕事ならこの方が低コストで回せるのかな? - 14 : 2025/10/04(土) 23:42:46.77 ID:ag0Pvoj0
- 入力された内容によって最適なAIを選んで、そのAIに丸投げして出力させるAIとか?
- 15 : 2025/10/05(日) 10:19:20.39 ID:DQ8o6S5P
- で、chatGPTと何が違うの
あれも結局例文引っ張ってくるだけじゃないの - 16 : 2025/10/05(日) 10:36:27.20 ID:cd0KxVWj
- 発表元が大学やIT企業とかじゃなく、コンサルというところで程度はお察しwww
- 18 : 2025/10/05(日) 13:39:09.34 ID:cKopPq6S
- 発表資料に富士山とか桜の写真とか使われてるのかな?
- 21 : 2025/10/06(月) 09:02:00.09 ID:bMpnZ79z
- 高市さんになったから
税金盗まれずに済むね石破だったらこの企業に税金あげてただろう
- 22 : 2025/10/06(月) 12:33:11.03 ID:Zk0OlHwi
- この社長は何処の人なんだろう
- 23 : 2025/10/06(月) 13:45:06.06 ID:XS8mi4bu
- インドとか中国にネットで質問を投げて、現地の人間が
検索エンジンで調べて回答を返すという仕組みだったら
それはAIか? - 30 : 2025/10/07(火) 00:48:31.74 ID:sJFSA9UE
- >>23
インド人ウソつかない - 24 : 2025/10/06(月) 14:14:51.99 ID:Mi+nxpVB
- もちろんAIよ
アシスタントインディアンだけどな - 26 : 2025/10/06(月) 15:10:27.07 ID:e/LJff90
- バカちょんか、解散
- 27 : 2025/10/06(月) 16:55:15.88 ID:7ptgVPX7
- チャイナ系じゃねえか
- 28 : 2025/10/06(月) 19:28:17.92 ID:wmlomp49
- 品なんか信じるかよ
- 29 : 2025/10/06(月) 20:27:21.49 ID:FvUmVV0A
- だいぶ前に同じ事を海外のニュースで見た気がする
世界初!日本企業がGPUを不要とする生成AI (LLM) の開発に成功

コメント