- 1 : 2025/09/28(日) 19:50:45.55 ID:Wa1zhrxb
-
ミツバチのコロニーを爆発的に拡大する必須栄養素が判明
ミツバチに人工的な栄養食を与えたところ、最大15倍の繁殖力を獲得したという研究結果が報告されました。
ミツバチの不足から来る食糧難に対処できる可能性があります。Scientists found the missing nutrients bees need — Colonies grew 15-fold | ScienceDaily
https://www.sciencedaily.com/releases/2025/08/250822073807.htm(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2025年09月28日 08時00分
https://gigazine.net/news/20250928-honey-bee-nutrients/ - 2 : 2025/09/28(日) 20:01:09.69 ID:iWKU0UPp
- >1
元記事読んだがさっぱりわからん
わりいな、頭悪くて - 10 : 2025/09/28(日) 21:31:36.32 ID:Oo/vCSv6
- >>2
サナギおよび成虫の組織サンプルのステロール組成を分析し、主要成分6つを特定。
酵母を遺伝子編集し、ミツバチが必要とする要素を正確な比率で生成させることに成功した。
3カ月におよぶ普通のコロニーとの比較実験の結果
ステロール強化酵母を給餌されたコロニーではサナギ段階まで育った幼虫が最大15倍増加した。 - 3 : 2025/09/28(日) 20:03:45.73 ID:xkup6qcz
- ミツバチの必須栄養素を特定して、安価な人工合成にも成功したって話だな
コロニー崩壊への対策になるならすごく明るい話 - 4 : 2025/09/28(日) 20:08:19.02 ID:6c5vcR4Q
- 遺伝子操作で創られた餌を食べたミツバチが集めた蜜は安全なのか?
とか騒ぐ人も出てきそう - 5 : 2025/09/28(日) 20:16:21.25 ID:DPUtIh8y
- もしかして、疫病には?
- 7 : 2025/09/28(日) 20:41:26.80 ID:H13vkBqM
- とある農家の経験上、虫が受粉させる前に、自然に受粉している
自家受粉 - 8 : 2025/09/28(日) 20:42:21.23 ID:CXQh2k/W
- ミツバチ用のエビオスができたという事だ
- 9 : 2025/09/28(日) 20:48:20.57 ID:4h79NkRK
- ミツバチの巣の前に砂糖水を置いてハチミツ大量生産
蜜だけじゃなく、受粉も助けてくれる優秀な子 - 11 : 2025/09/28(日) 21:44:25.31 ID:iWKU0UPp
- なるほど
皆のコメント見てやっと理解した
ありがとう
でも元記事読んですぐ理解出来るって
皆皆本当に頭いいんだな - 22 : 2025/09/29(月) 05:58:10.47 ID:CjToKIj/
- >>11
Gigazine の記事は分かりづらい、元の記事の方が分かりやすい
グーグル等の翻訳でも分かる文章だ - 25 : 2025/09/29(月) 09:10:54.35 ID:oDZgprYZ
- >>11
これからはAIに「この記事を中学生でも分かるように要約して」って頼めばいいよ
便利な道具は使わないと置いてけぼりだよ - 29 : 2025/09/29(月) 10:30:47.51 ID:rHMXKbvs
- >>11
ギガジンは文系素人が書いてるから余計に分かりづらいぞ - 12 : 2025/09/28(日) 22:11:45.54 ID:meXnCgBw
- 俺用の奴も開発してくれ
少ない量で完璧な栄養素!
金にならないからだめか - 13 : 2025/09/28(日) 22:46:08.71 ID:xxOkbKtJ
- ミツバチにしか効かないのかな
間違ってスズメバチとか増えたりしないんかな - 23 : 2025/09/29(月) 06:39:52.92 ID:b9IgntOK
- >>13
スズメバチは肉食で人工花粉とか食わんし - 14 : 2025/09/28(日) 23:06:49.09 ID:0jelbSSc
- その化合物を含むハチミツがこれから出回るって事か?
- 15 : 2025/09/28(日) 23:08:06.30 ID:6BPNhc0D
- >ミツバチの不足から来る食糧難
なんぞそれ?作物の受粉に使ってるってことかえ? - 16 : 2025/09/28(日) 23:18:47.62 ID:WcT+i3lP
- >>15
ミツバチが絶滅したら大飢饉や - 17 : 2025/09/28(日) 23:26:17.29 ID:l9o9pRws
- つ12 ソイレント
- 18 : 2025/09/29(月) 03:18:47.49 ID:b0nHOqnC
- 人の手で減らしたんだから増やしてあげないとね
- 19 : 2025/09/29(月) 04:04:00.04 ID:a4T4UNzj
- 蜂の巣をバ―ナ―で焼いたら火事、
全焼したというが、
強力なBB弾で、まだ、マシか?
BB弾体験理解も貴重。 - 21 : 2025/09/29(月) 05:42:33.11 ID:OkLZRJ2F
- 「蜂類が増えすぎた蜂口をコロニーに移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。農家の周りの巨大な蜂工都市は蜂類の第二の故郷となり、蜂々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった…」
- 24 : 2025/09/29(月) 08:41:41.14 ID:TxZtO6em
- ミツバチ用人工餌の開発と製造
- 26 : 2025/09/29(月) 09:54:06.84 ID:kHliG38T
- それよりスズメバチを絶滅する毒素を作れよ。
あんな生物は地球に不要なんだから絶滅に追い込んで何ら問題ない。 - 28 : 2025/09/29(月) 10:07:06.84 ID:orZLumMV
- >>26
あれはあれで必要なんよ
ミツバチのコロニーを爆発的に拡大する必須栄養素が判明

コメント