「iPhoneと同じになるな!」Androidユーザー悲鳴。アプリの自由インストール、2027年に事実上終了へ

1 : 2025/08/30 23:07:10 ???

生産性向上
「iPhoneと同じになるな!」Androidユーザー悲鳴。アプリの自由インストール、2027年に事実上終了へ
著者
Jake Peterson – Lifehacker US [原文]
翻訳ライフハッカー・ジャパン編集部
2025.08.30 lastupdate

AndroidとiOS、それぞれに長所と短所があるのはご存知の通り。

これまでAndroidがAppleのプラットフォームに対して持っていた最大の利点の一つは、その「オープンさ」でした。GoogleのPlayストアからアプリをダウンロードできるだけでなく、インターネットから直接アプリをダウンロードすることも可能です。

これは「サイドローディング」と呼ばれ、Androidの魂とも言える機能ですが、これが近いうちに非常に難しくなるかもしれません。

「iPhoneと同じになるな!」Androidユーザー悲鳴。アプリの自由インストール、2027年に事実上終了へ | ライフハッカー・ジャパン
これまでAndroidがAppleのプラットフォームに対して持っていた最大の利点の一つは、その「オープンさ」でした。GoogleのPlayストアからアプリをダウンロードできるだけでなく、インターネットから直接アプリをダウンロードすることも可...

2027年、認証なきアプリはインストール不可に

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/30 23:08:18 7AhSe
IPhone使い続けてる俺の完全勝利
3 : 2025/08/30 23:11:25 n1FGT
>>2
AndroidがiPhoneのようにつまらないお子様玩具になるという話で
iPhoneユーザーは最初から負けてるって話だぞ?w
20 : 2025/08/30 23:32:24 CV1ue
>>3
オンボロイドにiphoneが負けたことなんかないけどwwww
22 : 2025/08/30 23:35:30 n1FGT
>>20
はいはい、おこちゃまは補助輪付きの転ばない安全自転車乗っててね
12 : 2025/08/30 23:23:56 jp75T
>>2
iPhone使ってる時点で負けなんです
4 : 2025/08/30 23:12:21 z689j
今後はたっぷりアプリ内課金ですよ!
5 : 2025/08/30 23:13:32 69mrw
結局こうなるわな。高級品が勝つのが摂理
9 : 2025/08/30 23:19:05 n1FGT
>>5
ん?
セレブレティ御用達の高級スマホといえば
フィンランドのVERTU、Androidだぞ?
最廉価のエントリーモデルは65万円だ
6 : 2025/08/30 23:14:24 n1FGT
Androidが沈んで
いよいよHuawei HarmonyOSの時代か
14 : 2025/08/30 23:25:00 jp75T
>>6
日本語でも使えるならそっちに流れるかもね
19 : 2025/08/30 23:29:10 n1FGT
>>14
HarmonyOSは日本語対応していた
Android依存から脱却した2024商品化したばかりのHarmonyOS NEXTも
近い内に日本語対応するだろう
7 : 2025/08/30 23:15:53 n1FGT
サードパーティの面白アプリはHarmonyOSに流れていくだろう
8 : 2025/08/30 23:18:29 22JNf
犯罪に利用されてるとかなのかな?
10 : 2025/08/30 23:19:56 AfXZZ
まあ仕方ないわ
どんな悪意あるコードが埋め込まれてても精査しようがない
11 : 2025/08/30 23:22:54 n1FGT
Google自爆でHarmonyOSの時代が来るとはなw
Android依存から早々に脱却したHarmonyOS NEXTの一人勝ち

SNSやポルノもそうだが
欧米は今や中国なんかよりガチガチの規制でお子様玩具化してるんだよな

13 : 2025/08/30 23:24:22 s8mRO
外部アプリストア開放義務付けと整合できるなかな~
15 : 2025/08/30 23:25:07 MBGRp
欠点だったんじゃないの?
16 : 2025/08/30 23:26:01 4DAhJ
セキュリティ強化されるんでしょ
別に問題ないわ
17 : 2025/08/30 23:26:14 MBGRp
最近、PCでもストア経由じゃないとインストールに躊躇するよ。
18 : 2025/08/30 23:27:20 vdv8n
ガラケーにしようよ
21 : 2025/08/30 23:33:40 9Onhb
いわゆる開発者モードでも無理かね
23 : 2025/08/30 23:35:58 O8csE
セキュリティガバガバすぎんのよ
24 : 2025/08/30 23:37:33 HFDjK
バックドア付き中国アプリを入れてしまい
情報抜かれるとか被害が出てきている
26 : 2025/08/30 23:43:54 FVItb
抜け道作る人が出てくるだろな
それでも無理ならHarmonyに流れるかね
27 : 2025/08/30 23:45:52 3DxVi
串刺して海外の動画とかみてるに
全部アカウント停止されそう
28 : 2025/08/30 23:45:58 G9Y6b
HarmonyOSのオープンソース版
OpenHarmonyをさらに改良して
サポートの終わった古いスマホで使えるよーなものが出てきたらオモロい
Googleでは絶対に審査と通らないよーな
○ロいアプリや非合法なアプリの巣窟になるけど
29 : 2025/08/30 23:53:40 lk993
>>28
中華スマホはAPPマーケットアプリが有るから何でも自由にアプリをインストール出来るよ(笑)
30 : 2025/08/30 23:54:34 9JZk3
多くの企業がポンコツドロイドの社内ネットワーク接続を禁止していたのはサイドローディングが原因
とはいえできなくしたからといってすぐ解禁するわけはない
ポンコツドロイドはポンコツらしく使っておけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました