【ナゾロジー】認知能力が低い人ほどネットで政治意見を頻繁に述べる–大きい声の出所に迫る発見

1 : 2025/08/23(土) 20:41:31.17 ID:AHzhUzjX

認知能力が低い人ほどネットで政治意見を頻繁に述べる――大きい声の出所に迫る発見

ネット上で政治について積極的に発言するのは、どんな人たちなのでしょう?

私たちはつい「政治に詳しくて頭のいい人」が多く発信しているのだろうと思いがちです。

しかしシンガポールの南洋理工大学(NTU)で行われた研究によって、ネット上で政治的な意見を積極的に発信する人々には、認知能力が低い人が多く、衝動的で他人への配慮が少ないサイコパシー傾向、自己中心的で注目を集めたがるナルシシズム傾向、さらに「自分だけ話題に取り残されるのではないか」と不安を感じる(FoMO)傾向があることが明らかになりました。

今回の研究はデジタル時代の民主主義において「大きな声」が生まれる過程に重要な示唆を与えています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2025.08.22 21:00:47
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/183881

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/23(土) 20:48:35.40 ID:c9fl3gH1
心理学研究って意味あるの?w
こんなのねぇ
3 : 2025/08/23(土) 21:03:14.20 ID:RKbKGVfs
思いがちです
とか勝手に読者をアホに設定すんのやめてくれない?
全く思わないんだけど
4 : 2025/08/23(土) 21:03:59.03 ID:5sc2iUTZ
ラサールとかスマイリーとか?
5 : 2025/08/23(土) 21:11:49.30 ID:yxVxxLPe
ネットの声が本当の民意
誰もが職場で本音なんて言えない
6 : 2025/08/23(土) 21:13:37.49 ID:IpZBPz4T
自民公明を支持してるのが中卒や下手すりゃ小卒の低学歴という事実
7 : 2025/08/23(土) 21:18:34.90 ID:O+u6t7Y9
エリート意識だけが高くて実能力が低い人ほど
他人の政治姿勢に口を挟みがち
8 : 2025/08/23(土) 21:31:35.85 ID:eb5IpbAb
認知能力がなくなると政治板にいる様な誰かに作ってもらった駄文を取り憑かれた様にコピペし続ける者になる。
9 : 2025/08/23(土) 21:33:47.47 ID:aNq2T5Zi
>>1
>認知能力とは、知識、思考力、記憶力、計算力、言語力など、知能検査で測定できる知的な能力のことです。

こんだけ認知能力の種類があれば認知能力の1つは劣って1つは優れてることなんかもあるだろw

10 : 2025/08/23(土) 21:53:05.71 ID:3aYTl+FT
ホリエととか?
11 : 2025/08/23(土) 21:57:19.39 ID:GiPuhv5R
呼ばれた気がしたので来てみましたよ
人間は一人じゃ生きていけないから、みんなで力を合わせる事が重要だ
対立からは何も生まれないのよ
誰かを犠牲にするという事だからな
12 : 2025/08/23(土) 22:07:34.02 ID:vS7/gYou
お前「趣味は政治家ごっことちんぽいじりです」
13 : 2025/08/23(土) 23:02:40.21 ID:vnL7DIoC
これは納得
アメリカではMAGA
日本では参政党
15 : 2025/08/23(土) 23:39:30.92 ID:cDwmjYRd
効いている人のレスが10未満しかない。
やはり科学ニュース板住人は認知能力が高い人が多いのな
16 : 2025/08/23(土) 23:41:02.42 ID:cDwmjYRd
認知能力が高い人間って思想に囚われずに事象毎に判断するから粘着しないもんな
17 : 2025/08/23(土) 23:43:02.65 ID:02QSN6vI
なんだ、みんなうっすら気付いてることじゃんって思って読んだけど、意外と面白かったな
特に国(文化)によって傾向が変わることが興味深いなぁ、この研究結果が正確ならば
特に中国
データを前提として考察すると幅が広がる
18 : 2025/08/23(土) 23:46:32.90 ID:OqYqQZ9C
トランプが典型
19 : 2025/08/23(土) 23:54:02.49 ID:L+EzYNjJ
自覚なき模倣者が生まれる
20 : 2025/08/24(日) 00:04:46.47 ID:0q6vTylR
アメリカではQアノン、MAGA

日本では壺ウヨ、ホラッチョウヨ、反ワクウク珍ネトウヨ

23 : 2025/08/24(日) 00:22:37.19 ID:ytP2NyeU
>>20
ウヨも馬鹿だらけだがパヨも馬鹿だらけだろ
そっちは無視するあたりがお前らしいな
24 : 2025/08/24(日) 00:36:34.46 ID:E43kcBGI
>>20
こういう、書き込む前にもっとよく考えましょうって言われてるスレで、
何も考えずにレッテル並べて正義感とともに差別を垂れ流す…

この研究が指し示している「サイコパシーで認知能力の低い人」
ってのは正にお前みたいなヤツのことだよ。少しは自覚しよう

22 : 2025/08/24(日) 00:17:49.76 ID:I9uqe63z
>>1
つまりナゾロジー編集部は・・・
25 : 2025/08/24(日) 00:38:24.82 ID:0q6vTylR
ネトウヨが図星で顔真っ赤にしてパヨクだなんだとレッテル貼ってるのだから
まんま同じやんw
26 : 2025/08/24(日) 00:39:27.99 ID:0q6vTylR
ネトウヨというだけじゃなくて安倍ウヨの可能性もあるけどなw

ネトウヨは鏡見てからレスするべきでは?w

27 : 2025/08/24(日) 00:43:11.27 ID:E43kcBGI
こういうスレでくらい、認知能力の高いフリをしよう
俺には関係ないけど興味深い話題だね、とスマートさを装おう

もしこんな場所ですら認知能力の低さ丸出しでコピペみたいな政治意見を
垂れ流すしか出来ないなら、それこそ人間としてもう終わってる
AIに人権を与えた方がまだマシってもんだ

28 : 2025/08/24(日) 01:01:52.94 ID:VjPrpEUZ
よほどの馬鹿でもなけりゃ自分を賢いとは思わないからな
29 : 2025/08/24(日) 01:09:16.36 ID:7ZoR4vNU
知ってた。
ネトウヨは死ぬまで知らないだろうけど。
30 : 2025/08/24(日) 03:25:32.50 ID:+zR/FME5
ネット上で政治的な意見を積極的に発信する人々には、認知能力が低い人が多く、衝動的で他人への配慮が少ないサイコパシー傾向、自己中心的で注目を集めたがるナルシシズム傾向、さらに「自分だけ話題に取り残されるのではないか」と不安を感じる(FoMO)傾向があることが明らかになりました。


まんまゲェジやんけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました