【爆笑w】日本が誇るスーパーコンピューター「富岳」、後継機ではついに台湾製になってしまうwww

1 : 2025/08/22 23:16:21 gboUx
クソわろた
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2508/22/news079.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/22 23:19:01 djw95
日本じゃまともにcpuもgpuも作れないからな…実際
23 : 2025/08/23 11:01:13 ydGIX
>>2
自称ものづくり大国の末路
24 : 2025/08/23 15:55:21 aeCG5
>>2

> 日本じゃまともにcpuもgpuも作れないからな…実際

つtd4 CPUの創り方

3 : 2025/08/22 23:23:30 B8HAR
蓮舫(台湾ハーフ)「台湾じゃダメなんですか?」
4 : 2025/08/22 23:25:09 4WJb8
民主党なんぞに政権をとらせたからこうなる
15 : 2025/08/23 00:03:48 4waTu
>>4
バッカじゃね?
NEC切ったの自民政権時だぞ
17 : 2025/08/23 06:30:44 TuHk8
>>4
政権取り返してから10年以上も時間があったのに
何もできてない無能などこかの党の存在はガン無視っすか(´・ω・`)
18 : 2025/08/23 07:21:39 MKC0V
>>17
ってか仕分けしたものの批判が多過ぎて急いで予算を要求通りにしたけど第二次安倍政権でスパコン予算削られてるからね
その上安倍政権はNEDOのスパコン詐欺にあってるから処置なし
5 : 2025/08/22 23:28:31 j9icS
堕ちたなー、日本も
まあ日本のゲーム機ですら台湾製だから仕方ないか
6 : 2025/08/22 23:28:55 B8HAR
やっぱりジミン
15年経ってもミンスガー!
7 : 2025/08/22 23:33:47 PMdUd
日本にはMSXや8800があるだろ
ガンダムに取り付けろ
8 : 2025/08/22 23:34:02 rH8zr
池沼総理「円を安くしよう」
池沼国民「うぉおおおおおおお!!」

結果

9 : 2025/08/22 23:34:44 jCAjY
台湾なんて日本みたいなもんだし国産と言っても過言じゃないな
16 : 2025/08/23 04:45:34 O4pqg
>>9
また中国人が書き込みしてるよ
10 : 2025/08/22 23:36:10 j9icS
台湾に失礼だから流石にやめとけ、マヌケ
11 : 2025/08/22 23:46:37 9ACrf
台湾有事は日本有事なんだから日本みたいなもんで間違い無いだろ
12 : 2025/08/22 23:50:29 IFZXu
元々富嶽もアメリカ製やんけ
名前と扱う人だけ日本人なだけで日本の大事な物は基本外国製や
13 : 2025/08/22 23:53:03 4tSbD
円安のおかげだね

アベさんありがとう

14 : 2025/08/23 00:02:42 4waTu
クソ笑える
京の時にスカラー方式じゃないとlinpackのスコアが出ないからってベクトル切り捨てたくせに今回はベクトルの延長であるGPGPUと連携してまたダブルエンジンやるとかwww
今度はアメリカ企業だからスコアが出ないからってNECみたいに安易に切れんぞwww
30 : 2025/08/23 17:36:13 vYvvR
>>14
意味不明すぎワロタ
19 : 2025/08/23 09:38:18 6eYKT
ネトウヨを駆除しないということがどういうことなのか
20 : 2025/08/23 09:39:53 F4T1X
マジコン女の仕分けが原因
22 : 2025/08/23 10:55:22 D4tGe
>>20
こういう風にちゃんとした分析ができないことが国の衰退の原因
25 : 2025/08/23 15:58:03 VHTh7
富士通よりソニーとかに作らせろ
26 : 2025/08/23 16:04:21 xEv5r
最先端の半導体は2nmの精度が必要なのに、
わーくには40nmまでしか作れない
これが「ものずくり大国ニッポン(笑)」の現実
27 : 2025/08/23 16:10:12 ECoKv
>>26
えースペースシャトルロケットの先端部分は
無遅刻無欠勤で工業高高を卒業した日本の町工場でしか作れなかったんだが???

ゴルゴ13にもその手の話あるねw

28 : 2025/08/23 16:28:43 xEv5r
>>27
20世紀までは、日本はそういう機械工業で成功してたんだけどね
半導体だってソニーのトランジスタが真空管を駆逐し、80年代の半導体世界トップ10社のうち6社が日本だった

それがなしてここまで落ちぶれたんだろう

29 : 2025/08/23 16:33:42 ydGIX
慢心と搾取構造の構築によって

コメント

タイトルとURLをコピーしました