【甲子園】広陵高校はスマホなしが伝統 選手はSNSで過熱する批判を知らず出場か

1 : 2025/08/09 07:59:17 ???

各社の報道を総合すると、選手らの様子については普段との違いがあったとも認めた一方で、選手らとはトラブルについて改めて話をすることはせず、試合に臨んだとした。監督から世間の状況を伝えることもしていないという。

なお、同校野球部には「寮内に携帯電話を含む電子機器を持ち込まない」という「伝統」があるという。デイリースポーツは24年、中井監督自ら「スマホ解禁」を提案したものの、部員たちは「いらないです」と応じた、と報じていた。選手の親が連絡するための白電話が廃止されたことにともなう提案で、結局は21~22時の1時間に限ってスマホの使用が可能になったという。

今大会でも、例年通り選手らはスマホを持たず甲子園入り。SNSで過熱する批判について、選手らが目にすることはない状況だという。

こうした対応をめぐり、SNSでは球児ではなく大人の責任を問う声が上がっている。

「大会終わって今のSNSの事知ったら皆気絶しそう。大人が子供守る動き全くしてないの本当切ないです」

詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29331728/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/09 08:00:38 me9K9
なわけねーだろカス
小学生みたいな嘘つくな
3 : 2025/08/09 08:02:27 up80k
大会終わったらジサツする奴出るんじゃね
4 : 2025/08/09 08:02:45 OVDBh
広陵高校はヤバイ
これだけはわかります
5 : 2025/08/09 08:03:09 bVak9
しゃぶらせてんの
6 : 2025/08/09 08:04:22 m6DYc
次の広陵戦はちゃんと観たい
ホモリンチした奴らの顔を覚えておく
7 : 2025/08/09 08:08:59 zHiCA
スマホ禁止で別のストレス解消やるしかないもんな
9 : 2025/08/09 08:10:22 qSll5
伝統かどうかは知らんが優勝してほしいね
それで批判してる奴らを絶望させるべき
「うちらは携帯がないんで~批判のことは後から知りましたけど、些末な問題なことっすね。そんなことよりも優勝した喜びのほうが大きいですね!」ってね
14 : 2025/08/09 08:14:11 zHiCA
>>9
スマホ禁止でマトモにやってるところと一緒にしないでくれる?
もっと別の娯楽や楽しみを用意できなかったのか
18 : 2025/08/09 08:15:16 m6DYc
>>9
勝ち残れば残るほどホモリンチの悪行が拡散されるだけだろw
勝ったら犯罪も許されるのなら苦労なんてねえよ
10 : 2025/08/09 08:10:37 ndML1
ああ~口凌よ~いつまでも~♪
11 : 2025/08/09 08:10:42 gEoZY
応援団とチアは来てないんだよね
12 : 2025/08/09 08:12:31 VwcaB
1時間だけ自分のスマホを返すの?
13 : 2025/08/09 08:12:32 uY5cJ
>21~22時の1時間に限ってスマホの使用が可能

リンクみたら、ライブドアニュース編集部が勝手に見出し付けたみたいね
元記事は批判知らず出場かなんて書いていない

馬鹿に編集任せるなよw

15 : 2025/08/09 08:14:53 1HLuI
>>13
そうは思うけどさ
握手を拒否したのは本当だよ
あれ、変態監督だぜ
19 : 2025/08/09 08:16:08 zHiCA
>>13
なんだ、結局全員持ってて時間限定にしてるだけか
こんなの使おうと思ったら使い放題だわ
16 : 2025/08/09 08:14:58 zHiCA
まあ刑務所じゃないんだし、持ち込んでる奴いるだろ
部員150人もいるから刑務所みたいに持ち物検査できんと思うで
24 : 2025/08/09 08:24:55 YPMi4
>>16
見つかったらボコボコにされるんじゃないの?
全員が知らないふりすればできるけど
32 : 2025/08/09 08:29:03 Qa7l8
>>24
>全員が知らないふりすればできるけど
これが出来るかできないかが、高校野球の世界でチームが生き残れる分かれ目だってことっすよ・・・
17 : 2025/08/09 08:15:03 ZXKmk
隠し持ってるだろ
バカじゃねーの?
本音と建前があるんだよ
20 : 2025/08/09 08:17:37 zHiCA
でも待てよ、1件目の被害者は連絡手段がなくて、
寮から逃げ出して公衆電話から親に連絡したって話だったような
21 : 2025/08/09 08:21:22 IKdzm
親ぐるみで情報統制してるって噂は見掛けたが本当なんだな

広陵高校は広島市、神戸新聞が何で?甲子園球場が近いから?
パヨク繋がりで歴史をコリエイトか

22 : 2025/08/09 08:21:26 YPMi4
監督「スマホ解禁しよか?」(いらねよな?チっ、親がうるせーな)
選手「いらないです」(親にちくろー)
23 : 2025/08/09 08:24:36 cNqgn
横断幕で知らせてやれよ
25 : 2025/08/09 08:25:34 IKdzm
>暴力事案波紋の広陵高校は「スマホなし」が「伝統」、SNS目 …
>J-CAST ニュース
アカヒがお友達の地方パヨク紙とつるんで報道か

夏の甲子園大会は高野連とアカヒの共同開催、毎日変態が後援
見苦し言い訳してないで責任負え

26 : 2025/08/09 08:26:10 Qa7l8
ま、こういうときのためのスマホなしの伝統なんでしょう・・・
27 : 2025/08/09 08:27:08 Ak1tA
さすがに家ではスマホ見るだろうから知らん訳無いわな
34 : 2025/08/09 08:30:12 Qa7l8
>>27
大会期間中は家に帰れんはず
でないと、兵庫県代表とか大阪府代表が有利になるから
28 : 2025/08/09 08:27:19 6pMtw
パソコンでネット見れるがな
学校や寮にパソコン無ければ
ネカフェもあるが
ネカフェ出入りがバレたらボコボコか
29 : 2025/08/09 08:28:18 IKdzm
広陵高校の野球部部員はスマホ使わなかったから
ゲイ強要の虐め事件は知りませんでした?
んな訳ねーだろうがハゲ

嘘に嘘を塗り重ねるな、乗っ取りミンジョク

30 : 2025/08/09 08:28:25 gKyFf
広陵高校関係者とか、加害者側の親とかは全部知ってるのに
知らん顔して全国民が注目してる試合に顔出しさせてるわけだろ
これ後で選手が知ったら、どう思うのか?
33 : 2025/08/09 08:29:33 BKtjL
>>30
さらされるくらいなら出たくないと思う選手もいそうだよな
31 : 2025/08/09 08:28:43 TWMXJ
スマホ禁止にしておかなかったら
もう収拾がつかなくなってたかも
35 : 2025/08/09 08:30:45 ndML1
野球を嗜む事で男同士の絆は深まる
36 : 2025/08/09 08:31:03 YPMi4
選手「監督世間で騒がれているようですが⋯」
監督「その情報をどこで知った!持ち物を出せ!」
ボコボコボコ
37 : 2025/08/09 08:31:31 pMicT
一時間使えるなら、知らないはずなかろう
上級生は絶対隠れて使ってるだろうし

コメント

タイトルとURLをコピーしました