【気象】兵庫県丹波市で日本歴代最高の41.2℃ 浜松、熊谷の記録を更新 2025/07/30

1 : 2025/07/30(水) 15:13:10.04 ID:zUmzYR5l

【速報】兵庫県丹波市で日本歴代最高の41.2℃ 浜松、熊谷の記録を更新

2025-07-30 14:52 ウェザーニュース

30日(水)午後、兵庫県丹波市・柏原で最高気温が41.2℃まで上昇。静岡県浜松市、埼玉県熊谷市で記録した日本歴代最高記録を更新しました。

【速報】兵庫県丹波市で日本歴代最高の41.2℃ 浜松、熊谷の記録を更新 - ウェザーニュース
30日(水)午後、兵庫県丹波市・柏原で最高気温が41.2℃まで上昇。静岡県浜松市、埼玉県熊谷市で記録した日本歴代最高記録を更新しました。

5年ぶりに日本歴代最高気温

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/30(水) 15:18:21.06 ID:9bI3QX5x
アメダスのまわりを七輪とコンロで囲みました
4 : 2025/07/30(水) 15:29:53.20 ID:HaJmeAql
>>1
観測史上が見れて
よかったでちゅねー 大騒ぎできまちゅ
6 : 2025/07/30(水) 16:48:05.76 ID:2+d5iymh
兵庫県の連隊は日露戦争の白兵戦を
最初から最後の奉天大会戦まで連戦連勝した。

血染めの軍旗といえば兵庫県の連隊旗のことだ。

7 : 2025/07/30(水) 17:50:58.12 ID:ws1m6jsP
熱いぜ丹波!!
8 : 2025/07/30(水) 21:33:15.96 ID:vxI9NL47
ひかみ郡かいばら町
9 : 2025/07/30(水) 22:48:11.83 ID:etzy8MTG
黒豆枝豆の成育が心配
10 : 2025/07/31(木) 00:12:45.39 ID:tF+jCeml
俺の底辺職場は毎日室温が43度で安定して暑いが慣れた
11 : 2025/07/31(木) 07:15:17.79 ID:NNXo9jJj
>>10
1つの産業を支えているなら全然底辺なんかじゃない
12 : 2025/07/31(木) 07:43:14.44 ID:rjN72p4c
ズル林は隣のトヨタディーラーの排気ガスで
記録を更新していた
ある意味凄いグンマー
13 : 2025/07/31(木) 08:00:35.97 ID:Nen/Za7j
でも陰謀論者はどんだけ気温が上がろうとも、温暖化は否定するんだよな
おっと、最近は分が悪くなってきたんで、CO2が原因じゃないとかに宗旨替えしたんだっけか?

最初から否定ありきで結論が出てるから、自分が間違ってるのを認められないんだよな
死ぬまで認めないつもりなのかねえwバチカンだって地動説や進化論は認めたのにな、
認めないのはカルトな宗派だけ、温暖化否定の陰謀論者は完全に非科学的でありカルト宗教と一緒

14 : 2025/07/31(木) 08:10:47.10 ID:lrIrGmh3
>>13
CO2は海から99%出てる
人間が出してるのを抑制したところで無意味
15 : 2025/07/31(木) 08:14:52.66 ID:Nen/Za7j
>>14
でも根拠はないとw
科学者はそうは言ってませんよw
何と言うか地球が平面言ってるカルト宗教さんなみですなあ
言えば真実になるわけじゃないのにな
16 : 2025/07/31(木) 08:21:33.37 ID:lrIrGmh3
>>15
何の根拠?
そもそも気温が下がりすぎるよりはいいからね CO2は減らさなくていい
25 : 2025/07/31(木) 09:35:48.39 ID:sQqHZZs+
>>13
論者の論理展開に問題があるのであって誰も温暖化そのものを否定していない
~だから~が理由で温暖化してる!(思い込み)みたいな局所的かつ極論部分で完結してる話に批判がある
否定論者とは言わないし、皆科学的だよ
温暖化関連スレのレスバは肯定否定のどちらでも大概偏った見解から始まる
17 : 2025/07/31(木) 08:26:44.88 ID:Nen/Za7j

で、何があろうと、死ぬまで認めないわけ?
それって論理じゃなくて最初から決めつけで結論が出てるってことだよね
18 : 2025/07/31(木) 08:30:20.22 ID:lrIrGmh3
何を認めるか認めないかの話してるかわからない CO2が温暖化の要因の1つか?といことなら、イエス

しかし人間が出してるCO2は微々たるものなので、削減しても無駄

19 : 2025/07/31(木) 08:35:37.53 ID:Nen/Za7j
なるほど死ぬまで何があろうと認めないってわけねwやはり論理もクソもないというわけだ

>しかし人間が出してるCO2は微々たるものなので、削減しても無駄
それは原因の一つではないと言ってるも同然ですなw
しかも根拠ゼロでソースは脳内w

20 : 2025/07/31(木) 08:37:17.29 ID:lrIrGmh3
>>19
人間が出してるCO2は0.1%なので
人間が出してるCO2は原因ではないと言い換えることもできる
21 : 2025/07/31(木) 08:42:32.08 ID:BssVGOdw
丹波市社会福祉協議会 本所 の北側に気象観測所がある
兵庫県丹波市柏原町柏原2715

気象観測所の脇に水が張った田んぼがあり、直射日光が観測装置直撃
多治見市気象観測所と同レベル

24 : 2025/07/31(木) 09:31:39.57 ID:MQ8liPoY
温暖化はCO2が原因ではない。
ただ単に人間が活動して熱が発生してるだけ。
でも人間の活動にはほぼ電気が関係していて、電気を生み出すには化石燃料を燃やしてCO2が発生してるというだけ。
とにかく人間が活動することによる発熱が地球の熱収支バランスで無視できないほど大きくなってる。
26 : 2025/07/31(木) 09:37:50.53 ID:sQqHZZs+
>>24
炭素換算数値での相関関係はある
温室効果ガスは炭素を含むものは結局のところCO2の形で落ち着く事になるから
29 : 2025/08/01(金) 23:01:50.35 ID:Kd5MdaXp
>>24
それ完全に否定されてる
27 : 2025/07/31(木) 16:25:56.82 ID:MSbdfRn/
熊谷のは観測所の立地がおかしいといわれているからどうでもいいとして
浜松の観測所って検証されたことあるんだろうかw
28 : 2025/07/31(木) 18:49:20.26 ID:BssVGOdw
>>27
浜松特別地域気象観測所 (アメダス)
静岡県浜松市中央区高丘東1丁目1

佐野・気象観測所や多治見市気象観測所と同じ

30 : 2025/08/02(土) 00:30:08.05 ID:sm9oL09P
太陽活動が活発になったんじゃないの?
明らかに日差しが強くなってる。
だから日傘がどんどん売れているわけで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました