【宇宙開発】オーストラリア初の国産ロケット「エリス」、打ち上げ失敗–14秒後に墜落

1 : 2025/07/31(木) 23:25:15.51 ID:/CLbysZc

オーストラリア初の国産ロケット「エリス」、打ち上げ失敗–14秒後に墜落

豪企業Gilmour Space Technologies(ギルモア・スペース・テクノロジーズ)は現地時間7月29日、同国初となる国産ロケット「Eris」(エリス)を打ち上げた。
Erisは発射台から離陸した直後から横滑りを始め、わずか14秒後に地上に墜落した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

uchubiz 2025.07.31 15:00
https://uchubiz.com/article/new64312/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/31(木) 23:45:36.03 ID:AU7dHpom
まあオージーの雑な工業力じゃまだ無理だろうな
ガサッと鉄鉱石でも掘ってた方がいい
3 : 2025/07/31(木) 23:45:40.33 ID:1lJKUQBd
初号機が失敗てのはよくあること。

地道に取り組むしかないのな。

4 : 2025/08/01(金) 00:05:13.50 ID:7FBblDh0
H-2型とイプシロン治具をオーストラリアと台湾に無償譲渡しよう
国家カーストで仲間を作って中国韓国ロシアを滅ぼそう
21 : 2025/08/01(金) 06:19:00.37 ID:r25WLaS8
>>4
同盟国になってからだね、まもうすぐだけど
そしたら、もがみ型とたいげい型も技術供与して
代わりにイエ口ーケーキを安定供給して貰うと
日本は次期攻撃型潜水艦からイプシロン改を水中発射しようず
5 : 2025/08/01(金) 00:24:05.97 ID:TITmcDSX
台湾 「民意により明日から大中国に復帰します、ロケット技術有難う御座いました。
後ほど日帝時代の請求書をお送り致します」
6 : 2025/08/01(金) 00:39:01.67 ID:GzSjkTzR
まあこういう世界よ、最初から成功ならどの国も苦労しないから
7 : 2025/08/01(金) 00:43:33.38 ID:qeXoUJTH
税金の無駄遣い!
明らかに失敗です!
外国に任せておけばいい
リレーって何ですか?
8 : 2025/08/01(金) 01:09:15.93 ID:IbGLTHqA
争いと不和の女神の名前なんて付けるから…
9 : 2025/08/01(金) 01:15:52.27 ID:c/mH+My1
エンジン作るのはノウハウいるからなぁ
10 : 2025/08/01(金) 01:58:51.28 ID:LTHerhsE
「カウントダウン開始!10,9,…」
「あ、4秒前に墜落しましたよ」
11 : 2025/08/01(金) 01:59:54.57 ID:K1Ejbvzm
オーストラリアの白人って、なんかみんな野暮ったくて頭が悪そうに見える・・・
12 : 2025/08/01(金) 02:00:15.83 ID:ae5yHZhp
イーロンマスクの
ロケット
毎日
打ち上げてるのにね

スターリンクのために

13 : 2025/08/01(金) 02:14:37.05 ID:054w2MFL
ばんじょうげえむとかんけいあるという
16 : 2025/08/01(金) 03:08:38.06 ID:EXRaok4Y
日本人差別、コアラ安楽死射殺やゲームアニメ作品の表現規制弾圧で忙しいんだろ?オーストラリア人は(笑)
17 : 2025/08/01(金) 03:15:24.83 ID:Mclapb9M
カンガルー1000万匹くらい捕まえて同時にジャンプさせたら?
18 : 2025/08/01(金) 04:20:29.26 ID:8LZMjmQl
…何故そのお名前にしたし
19 : 2025/08/01(金) 05:25:16.44 ID:uT+8v/rV
エリスとはギリシャ神話の「不和」「争い」の女神の名だよぬ…
20 : 2025/08/01(金) 05:43:33.15 ID:1TeTbCB7
国家機関だと国民の意見が多数決で採用されるから
失敗するとボコボコ
22 : 2025/08/01(金) 06:42:23.54 ID:054w2MFL
はるくほおがんと、たあみねえたあと、
めきしここっきょうせいさくと、
すてろいど。
23 : 2025/08/01(金) 06:43:20.87 ID:054w2MFL
>>22みつどもえりす ふわでふわじゃない
ぎゃくせつ
26 : 2025/08/01(金) 06:46:38.03 ID:054w2MFL
>>23GDPとGNIとEDPのそうごうと、
ひとりあたり、らんきんぐのえいきょう、
じんこうちのうのばんじょうげえむのじゅんいと、そんざいこせいけいさん。
27 : 2025/08/01(金) 06:50:14.81 ID:054w2MFL
>>26いりょう、ちりょうれき、げいじゅつ、
こじんのそんざいを、けいさん。
24 : 2025/08/01(金) 06:43:51.80 ID:054w2MFL
>>22えとりすだ!
25 : 2025/08/01(金) 06:44:46.67 ID:054w2MFL
>>22くまに、どのだんかいで、
きがつくと、たすかるか、せいたいけいと、
とりたつ。
29 : 2025/08/01(金) 06:54:42.10 ID:054w2MFL
>>22はるくほおがんのあごひげが、
なぜ、くろい?
30 : 2025/08/01(金) 06:56:57.47 ID:054w2MFL
>>29こくさいほげいさいばんと、
あにめ、まんが、げえむ、
いんしょう、ふぁっしょん、がいけん、
ことば、はっせい、はつおん、
ぶんしょう。
31 : 2025/08/01(金) 06:57:47.90 ID:054w2MFL
>>30そのじだいのみんぞくのきがある
32 : 2025/08/01(金) 06:59:35.80 ID:054w2MFL
>>31にほんかど にほんかく
にほんのつの
しんさつ にほんまる にほんえん
かどがまるくなる
28 : 2025/08/01(金) 06:51:38.13 ID:36ZJh9KV
10大宇宙クラブに入れなかったか

コメント

タイトルとURLをコピーしました