【学術会議】連携会員一部が辞任意向 「新法ではやっていけない」

1 : 2025/07/28(月) 23:27:47.43 ID:zlQXP3sC

学術会議連携会員一部が辞任意向 「新法ではやっていけない」

日本学術会議の光石衛会長らが28日、東京都内で記者会見し、来年10月に学術会議を現行の「国の特別機関」から特殊法人に移行させる新法成立を受け、会員と協力して職務を行う連携会員約2千人のうち一部が辞任の意向を示していると明らかにした。
光石会長は「新法ではとてもやっていけないと表明している方はいる」と話し、人数や名前など詳細は明かさなかった。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

共同通信 2025/07/28 21:21:05
https://news.jp/i/1322534275905585222

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/07/29(火) 00:13:10.57 ID:LWbxsW42
やってけないなら日本学術会議なんか解散すればいいのに。
4 : 2025/07/29(火) 00:30:22.96 ID:OsUSbTmo
>>1
好きに人事出来るようになったのに何故辞めちゃうの?w
7 : 2025/07/29(火) 02:17:00.96 ID:hUKkFSIO
助言すらまともに出せない老人会なんていらねーんだよ税金の無駄
まともに研究を成功させてるなら特許なりコネなりあるんだろ?そっちから金引っ張ってこいや
もしかして政治活動ばかりしててまともに研究成果も無いとか言わないよな?
8 : 2025/07/29(火) 04:41:21.51 ID:ymKmTXWA
うぜー
辞めたければさっさと辞めればいいじゃんwww
9 : 2025/07/29(火) 05:39:02.23 ID:6IEvCtcP
今まで金貰っといてロクな結果出してないんだから何も変わんねぇだろ
何を上から目線でいってんだか
11 : 2025/07/29(火) 08:39:21.84 ID:/kRo+mZR
とても科学板とは思えないスレ。
権力に服従しない奴は敵という単純な思考。
12 : 2025/07/29(火) 08:55:20.82 ID:TQqrqKmc
>>11学術会議は敵 日本の科学の発展を妨害し中国共産党のために動く組織だから
権力に服従しないからという理由で叩いてる人はいない
13 : 2025/07/29(火) 08:55:41.34 ID:0bZhA4uU
人事非公開とはいうものの、辞める人のおおよその分野くらい出してもいいだろ
15 : 2025/07/29(火) 09:09:34.04 ID:NJZcTZzg
パヨクの巣窟
17 : 2025/07/29(火) 09:11:01.45 ID:54UDrxso
「なにがやっていけないのか」書いてないので50点の記事
19 : 2025/07/29(火) 09:21:05.40 ID:B3w8e2ao
いやならやめろ
21 : 2025/07/29(火) 11:12:51.60 ID:uid6K20h
「新法では(日本の科学技術破壊工作活動が)とてもやっていけないと…
22 : 2025/07/29(火) 11:36:18.07 ID:j3ibAUM5
無駄だよね!
23 : 2025/07/29(火) 11:48:09.86 ID:NNfpUC27
膿が出て良かったな。これで本来の学術会議として活動できるようになる。これでいい。
24 : 2025/07/29(火) 12:00:18.11 ID:o6/XLyG2
学術会議も遂に崩壊っすか
日共の牙城として君臨し続けましたからなぁ
実に感慨深いw
25 : 2025/07/29(火) 12:00:45.32 ID:/32bNwS9
辞めたところで問題は出てこないだろうしな
26 : 2025/07/29(火) 12:07:59.62 ID:5BGFc/lO
社会科学とか科学とは名ばかりの文系の奴らがのさばる学術会議は必要ないってことよ
学術会議法と設立趣意を見直してこい
28 : 2025/07/29(火) 12:20:33.98 ID:K185a0mj
>>26
それは偏見
自然科学でも進歩的思想を前提にした論がまかり通ってる分野がある
ヒントは進化
27 : 2025/07/29(火) 12:16:21.72 ID:Bu5Y+9ol
>>1
意向だろ
共同の偏向報道
29 : 2025/07/29(火) 13:24:52.39 ID:6Jt3O317
ちゅーちゅーする旨み減るもんな
税金がぶ飲み出来なくなって残念でした🤪
30 : 2025/07/29(火) 13:47:16.68 ID:Y56g6RCy
一部学者の政治活動にその他大勢の学者はうんざりしてたからな
科学者としての見解が欲しい時に政治活動家の見解貰っても使えないよ
31 : 2025/07/29(火) 13:51:48.49 ID:2cAqltJE
サヨクざまあ
32 : 2025/07/29(火) 13:52:04.56 ID:FKAsC3UT
お金がもらえないならやらないw

コメント

タイトルとURLをコピーしました