- 1 : 2025/07/29 10:48:10 ???
-
水島海上保安部によりますと、きょう午前0時すぎ、倉敷市の倉敷みなと大橋の中央付近で、27歳の会社員の男性が飲酒をしながら散歩していたところ、橋の中央付近でスマートフォンを落とし、とっさに拾おうとしたところ誤って海に転落したということです。
男性は転落後浮いていたということで、約4時間後の午前4時過ぎに、通りかかった船(プッシャーバージ船)の船長が、海上で「助けて」と声を上げる男性を発見、乗員10人が協力して、男性を救助したということです【地図】。
男性は命に別状はなく、病院に救急搬送されました。
男性が浮いていた海域は深いところで水深5~6メートルあるということで、水島海上保安部の聞き取りに対して、男性は「転落したあと、泳ごうとしたが無理だったので浮くことにした」「しばらく浮いていたら船が見つけてくれた」と話しているということです。
- 2 : 2025/07/29 10:51:20 nZX6N
- 飲みながら歩いてるような奴なのに冷静
- 30 : 2025/07/29 11:32:23 oFLDA
- >>2
飲んでたから思考停止しやすかったのかもよw「あ、無理。浮いとこ」 - 3 : 2025/07/29 10:51:56 ryzjD
- いつも思うが
今や命の次に大切なスマホを手に持ったままの人間が多すぎる
電車に乗っていてもストラップで首にかけているのは自分だけの時がある
みんなバカなのか? - 4 : 2025/07/29 10:53:01 LgC7z
- 理科を知らん奴が増えたから、重力とか知らんのだろ
- 5 : 2025/07/29 10:54:14 NYmDz
- >>「しばらく浮いていたら船が見つけてくれた」
4時間をしばらくというかwどんな人なのかお顔が見たいw
- 6 : 2025/07/29 10:56:17 insWj
- 夏でよかったなぁ
- 7 : 2025/07/29 10:57:18 QY7wi
- スマホを落としただけなのに
- 8 : 2025/07/29 10:57:55 aHIwO
- 賢い選択
足掻くより浮いて待つ方が生存率は上がる
瀬戸内みたいな内海ってことも幸いだったな - 11 : 2025/07/29 11:03:08 tYKzd
- >>8
潮の流れが時間によって早さに違いがあると義経さんから聞いたことがある。
彼曰く、平家の野郎に勝てたのは潮を呼んだからだと言っていた。
この人も泳ぐことより浮くことに専念したおかげじゃねーの?。w - 9 : 2025/07/29 10:58:04 ugLRR
- >>1
酔っていたけど冷静に判断したから命が救われた
海や川ではパニックになるのが一番ダメ - 10 : 2025/07/29 11:02:16 3Vk9e
- まぁ海水だから浮きやすいしな
顔だけ出すくらいなら - 12 : 2025/07/29 11:03:36 ECOT4
- そもそも歩きスマホなんかしなきゃいいだけ
命よりスマホが大事な馬鹿多過ぎ - 13 : 2025/07/29 11:03:54 SrrAw
- もうちょっと流れたら鳴門の渦潮グールグルだったのかな
- 14 : 2025/07/29 11:04:52 l8aa0
- スマホは拾えたの
- 15 : 2025/07/29 11:05:17 QL4eB
- ドリフのコントかよ
- 16 : 2025/07/29 11:06:37 JTO5g
- 4時間で2kmぽっちの
ほぼプールな潮流ならこれでいいまあ結果論だわな
- 17 : 2025/07/29 11:06:38 H4nHG
- 瀬戸大橋から落ちたのかと
- 18 : 2025/07/29 11:08:54 d0cV7
- 運良く発見されたにせよ
浮いて待ての基本どおり。
泳力に自信のある人は力尽きて溺れがち。岸が見えていて潮の流れがないので泳ぐ
のなら衣服は脱げ。 - 20 : 2025/07/29 11:12:24 g0pDQ
- >>18
岸までたどり着いたとして自宅までふるちんで電車乗れる? - 19 : 2025/07/29 11:09:04 edNNu
- 発言から危機感をまるで感じない
- 21 : 2025/07/29 11:12:52 XGuZL
- 頭悪いやつかと思ったら俺より賢いやつだった
- 22 : 2025/07/29 11:16:24 w0fPV
- もう少し救助が遅れてたら低体温症で命はなかった
- 23 : 2025/07/29 11:19:48 g0pDQ
- 潮の流れに身を任せて「瀬戸内海漂流ツアー」とか24時間マラソンみたいで楽しそう
- 24 : 2025/07/29 11:22:27 eTo7i
- 北川景子「スマホを落としただけなのに」
- 26 : 2025/07/29 11:27:15 Ff6us
- タフなヤツだな
- 27 : 2025/07/29 11:29:56 KA5Oq
- 泳がずに浮く決断は瞬時に出来たのに
スマホを拾おうとするドアホwww - 28 : 2025/07/29 11:31:39 ocY4e
- そう。Tシャツ風船とかペットボトルで普通に浮けるから
落ち着こう - 29 : 2025/07/29 11:32:08 F2H4A
- 愛しのスマホはご臨終
【岡山】男性が橋の上から落としたスマホを拾おうとして転落→瀬戸内海を4時間漂流し救助「泳ごうとしたが無理だったので浮くことにした」

コメント