【医療】ロート製薬、毛髪の成長促す可能性ある植物エキス発見

1 : 2025/05/29(木) 00:57:58.82 ID:24saokWa

※2025年5月28日 17:02
日本経済新聞

ロート製薬が毛髪の成長を促す可能性のある植物エキスを発見したと発表した。

毛髪の成長に重要な役割を果たすPlGF(胎盤増殖因子)の産生を促進する植物エキスとして、オウバクとチンピを発見した。ヒト頭髪毛乳頭細胞にこれらのエキスを添加すると、添加していない細部に比べて2倍以上にPlGFの産生量を増加させることが確認されたという。

この研究成果は、男性だけでなく女性や若年層向けの育毛剤開発にも応用される見込みで、頭髪以外にまつげの成長促進などへの活用が期待できるという。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288B10Y5A520C2000000/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/05/29(木) 01:02:02.80 ID:9i5Q9IJI
また効かない育毛剤のネタかよ
オウバクとチンピなんて大昔からあるんだから毛に困ってる人が試してないわけがないだろ
3 : 2025/05/29(木) 01:17:49.31 ID:/WzzCbq1
もう毛髪無いのだが、無いのだがっ!
29 : 2025/05/29(木) 12:36:14.42 ID:DS8VSy2m
>>3
必要なのは育毛ではなく発毛だよな!
6 : 2025/05/29(木) 01:23:54.72 ID:lpqj8cCd
死滅した毛母細胞は蘇らないんです……!
再生医療に期待するしかないんですよ……ッ!!
10 : 2025/05/29(木) 03:08:13.19 ID:F72hn/1u
>>6
死滅までいくのは大火傷とかだけどね
7 : 2025/05/29(木) 01:24:59.55 ID:Q0EH2kqE
>>1
また一流企業のエセ科学かよ
大学では優秀だった研究者たちは就職して何やってんだかね
科学バカで社会に呑み込まれてるのは情けない限り
8 : 2025/05/29(木) 01:36:46.57 ID:9i5Q9IJI
今医学的に効果有りと認められてるのは
ミノキシジル フィナステリド デュタステリドの3種類だけ
これらが何も入ってないのは医学的には無意味です
一流企業だからといって騙されないようにしましょう
9 : 2025/05/29(木) 02:56:10.67 ID:cU6mOFuG
髪がある奴しかお呼びでない
ハゲは帰れ
11 : 2025/05/29(木) 04:38:23.94 ID:ZA8v1L8n
毛が伸びるのが早くなるだけ、とかじゃないよね?
12 : 2025/05/29(木) 05:12:14.05 ID:4uyABF+u
ハゲはDNAのバグかもしれんけどDNAを残し繋いでいく上で障害にはならなかったから残ってきたしこれからも残り続けるだろうね
13 : 2025/05/29(木) 06:28:05.83 ID:s2y/F4G1
おい早くしろ
間に合わんぞ
14 : 2025/05/29(木) 06:43:36.80 ID:RDKTTkN/
プーチンもジェフ・ベソスもハゲってことは
どれほど権力や財力があっても髪は手に入らんってことだ
お前らあきらメロン
15 : 2025/05/29(木) 06:48:26.59 ID:wXgUoX1P
成長を促すだけで再生するわけじゃないからな。
16 : 2025/05/29(木) 08:19:48.50 ID:DEJg3igg
おでこ つむじ 頭皮 スダレ M字 分け目
スカスカ ツルツル スダレ 10円 後退
17 : 2025/05/29(木) 08:36:02.52 ID:3ez7Sqru
老人になったらチン毛も禿げるの?
白髪になるの?
23 : 2025/05/29(木) 11:38:55.11 ID:Y8f5m5+G
>>17
白髪にはなるよ
18 : 2025/05/29(木) 08:38:17.00 ID:mFFDCGIJ
0を2倍以上しても0
いや、以上と言うからにはひょっとして1になりうるのか
19 : 2025/05/29(木) 08:39:40.24 ID:OVee6wY3
激しいな激ほしいな
20 : 2025/05/29(木) 08:42:34.48 ID:g8CAfcp+
ハゲだけどヒゲと眉毛はハゲない不思議
21 : 2025/05/29(木) 08:46:27.46 ID:VXTOQXeu
結構毛だらけ猫灰だらけお尻の周りはクソだらけ w ← これ一発で変換できんのな。
22 : 2025/05/29(木) 10:48:40.44 ID:N/io5yqW
もう手遅れです
24 : 2025/05/29(木) 11:59:19.74 ID:KnFU9TGE
死んだ毛根は復活しない!!
25 : 2025/05/29(木) 12:00:08.90 ID:RDKTTkN/
ハゲますよ。
ストレスで円形脱毛にもなるよ
26 : 2025/05/29(木) 12:00:47.08 ID:0hghgm8t
絶望に満ちた書き込みに溢れるスレだな…
27 : 2025/05/29(木) 12:04:04.26 ID:JUW0k1pf
期待させてから裏切ると精神的ダメージが倍増
28 : 2025/05/29(木) 12:32:42.92 ID:cz6Lyb0Y
ひよこって産まれた時からフサフサですよね
30 : 2025/05/29(木) 12:43:22.41 ID:7TDd7ZSh
ここまではげましの言葉なし
31 : 2025/05/29(木) 12:43:42.88 ID:GXri3CIr
脱毛サロンと育毛サロンはなぜ併設されないのか
32 : 2025/05/29(木) 12:44:58.80 ID:/xljYSud
もう、ええねん
34 : 2025/05/29(木) 13:02:42.61 ID:7/UGB+60
陰毛はずっとフサフサだよな。
陰毛と頭髪の違いって何?
35 : 2025/05/29(木) 13:05:58.79 ID:9VScLyE1
何回期待させるの?
弄ぶのはやめて!
36 : 2025/05/29(木) 13:07:26.55 ID:qpVEVnRW
ニューモで充分
37 : 2025/05/29(木) 13:17:46.22 ID:R7YufDhc
チン毛でも頭に移植するしか
38 : 2025/05/29(木) 13:18:10.98 ID:Es4v4bl9
可能性
可能性
可能性
キミら鴨なん?
39 : 2025/05/29(木) 13:48:41.52 ID:pxUlFBpa
ペロッ…こ…これは、ミノキシジル!
40 : 2025/05/29(木) 14:18:26.12 ID:LSCj9j5P
1万だす
買う
41 : 2025/05/29(木) 14:20:09.84 ID:LlgInywQ
>毛髪の成長を促す可能性のある植物エキスを発見

またまたご冗談を

56 : 2025/05/29(木) 19:35:52.33 ID:fixPoASJ
>>41
大根の葉っぱの裏に生えてるようなうぶ毛ばかり生えてくるんじゃなかろうか
42 : 2025/05/29(木) 14:23:04.09 ID:s4khgvZ0
早めに対応したら毛の減る速度を遅らせる事が出来るのでは
女性も期待する
43 : 2025/05/29(木) 14:39:56.86 ID:3sJl6UWl
あくまで「可能性」で「因子」が増えただけ
そんなのを発表するのはステークホルダーへの
ゴマスリのためだからw
所詮その程度の会社ってことだ
44 : 2025/05/29(木) 16:45:32.65 ID:wlEtRqQd
(´・ω・`)我が髪をぶちころすぞ
45 : 2025/05/29(木) 17:08:22.15 ID:2FdGBBp1
毛根すらない人も大丈夫?
46 : 2025/05/29(木) 17:33:56.54 ID:LuTB/0pF
養殖でいいのでは?
なぜ天然にこだわる
47 : 2025/05/29(木) 17:36:27.23 ID:ZAzG/R0N
今こそクラウドファンディングしたい
48 : 2025/05/29(木) 17:37:42.89 ID:8uKXls8B
5年前に出て欲しかった
49 : 2025/05/29(木) 17:50:30.14 ID:mWE/E4F6
伸びる速度をアップさせるだけで意味あるの?散髪代がかかるだけじゃ?
50 : 2025/05/29(木) 17:58:24.65 ID:7TVuHodB
毛髪の成長促すけれどその分だけ抜けます
51 : 2025/05/29(木) 17:59:14.12 ID:o5DPbotT
いつも思うんだけどなんでハゲてる人は潔く坊主にするかカツラかぶればいいのになんで中途半端に生やしてるの
52 : 2025/05/29(木) 18:55:43.98 ID:/xljYSud
>>51
俺は坊主頭にしたよ
俺に髪の毛は似合わない!
53 : 2025/05/29(木) 19:11:19.05 ID:jypPnTE8
ウグイスの糞がイケるなら、鳩の糞でも...
54 : 2025/05/29(木) 19:22:33.70 ID:KF/kc/Pq
まつげの成長促進で、育毛剤需要あるの?
55 : 2025/05/29(木) 19:22:52.82 ID:EsdVLwia
オレの毛根は何度でも立ち上がる
58 : 2025/05/29(木) 20:55:44.62 ID:ZX+Ma0cl
商品化するまで5年間かかったら、俺には間に合わない
59 : 2025/05/29(木) 20:59:16.17 ID:wXgUoX1P
皮膚がテカリだしたらもう変態完了が近い。
61 : 2025/05/29(木) 21:31:53.80 ID:fnI+zGu8
一コマ貼ってるおっさんさあ?
そんなだから童貞禿げなんだよ
62 : 2025/05/29(木) 21:59:28.49 ID:mqJDnnVX
スレは伸びているのに、伸びないのね?
63 : 2025/05/29(木) 22:02:59.23 ID:DyHkwhyZ
オウバクもチンピも既に育毛剤が存在するけど
一体なにが発見なんだ
65 : 2025/05/29(木) 23:16:12.73 ID:9/pcFmtz
ロート製薬の男性社員の頭の画像見なきゃ判断できんわ
66 : 2025/05/29(木) 23:18:44.66 ID:tBrB+V1X
いや、男性の加齢による薄毛の問題は人類はもうほぼ解決したでしょ
薄くなってきたらミノフィナ内服でフッサフサ

副作用の問題はあるが、ここまで来たらもう時間の問題

67 : 2025/05/29(木) 23:24:54.87 ID:dMKvJh+D
僕のアソコも伸びますか?
68 : 2025/05/29(木) 23:40:32.89 ID:answo9W8
キィータァ〜
70 : 2025/05/30(金) 05:02:43.43 ID:YJ6IT3ly
毛根ないから無理やね
71 : 2025/05/30(金) 08:41:57.23 ID:23VySGOt
オレの毛根は時が来るまで眠っているだけだ
72 : 2025/05/30(金) 09:12:13.91 ID:Jwikvf7x
>>1
毛髪でなく毛根ですように
74 : 2025/05/30(金) 09:30:47.53 ID:Ese2QRQX
毛根の無いおまえらには効果が無い
75 : 2025/05/30(金) 09:36:42.98 ID:XYxtwKcZ
早くしないと俺たちの毛根なんて燃えかすになっちまうよ
77 : 2025/05/30(金) 14:08:41.43 ID:K2E096kx
ノーベル賞もの
80 : 2025/05/31(土) 01:39:08.23 ID:yWmXmBC6
知り合いがこのテスターになってたが結構増えてたな☺
81 : 2025/05/31(土) 08:24:46.44 ID:vLCchERC
長年、黄肌茶を愛飲しているが
頭髪に影響を感じたことはないな。
82 : 2025/05/31(土) 10:21:26.73 ID:jxCPz4zb
有効成分はなんなんだろ
オウバクとくるとベルベリンが条件反射的に脳裏に浮かぶが
チンピとなるとヘスペリジンだよな
83 : 2025/05/31(土) 22:21:08.00 ID:PZET3QMC
ただの可能性かよw
可能性だけなら何でもありだろ
ワカメ食ってもokじゃねーか
85 : 2025/06/04(水) 03:44:07.58 ID:8PcHyuDE
ついに生える時が来た
86 : 2025/06/05(木) 08:51:56.33 ID:r3C4Y3xf
もう騙されるハゲいなくて草
87 : 2025/06/05(木) 16:15:32.71 ID:JZpqjXg8
昔焼酎かなんかにミカンの皮漬けて作る育毛剤あったよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました